監察医 朝顔 #10【解剖中にメスで怪我…感染症のご遺体を前に想うことは…】[字][デ]…のネタバレ解析まとめ

出典:EPGの番組情報

監察医 朝顔 #10【解剖中にメスで怪我…感染症のご遺体を前に想うことは…】[字][デ]

上野樹里主演!新人法医・光子が解剖中にメスで怪我!?ご遺体は感染症状の疑いが…。つぐみの大粒涙…。追い詰められる朝顔、彼女の願いは。母の楽譜に想うこと

ご案内
【公式ホームページ】
https://www.fujitv.co.jp/asagao2/
【公式Twitter】
@asagao2_2020
【公式Instagram】
@asagao2_2020
【公式LINE】
@asagao_getsu9
番組内容
朝顔(上野樹里)たちのもとへ、緊急で2体の焼死体の解剖依頼が入る。朝顔は、つぐみ(加藤柚凪)が通う保育園に延長保育を頼むと、光子(志田未来)や絵美(平岩紙)たちと手分けして解剖を行った。
光子たちの好意で先に法医学教室を後にした朝顔は、つぐみを迎えに行き、帰宅する。と、そこに美幸(大竹しのぶ)から宅配荷物が届く。その中には、まんじゅうや干物などの仙ノ浦土産のほかに、母・里子(石田ひかり)が
番組内容2
合唱部時代に使っていたというピアノ譜も入っていた。美幸によれば、仕入れの手伝いをしてくれている平(時任三郎)が金を受け取らないので、そのお礼代わりということだった。
あくる日、朝顔が出勤すると、光子や高橋(中尾明慶)、藤堂(板尾創路)がいた。朝まで作業をしていたのだという。
そんな中、朝顔たちのもとに、男性の遺体が運ばれてくる。男は清掃員で、配管のメンテナンス中にビルの屋上から転落したとのこと
番組内容3
だったが、安全ベルトを自ら外したという目撃情報が上がるなど、どこか奇妙だった。他の案件で立て込んでいたこともあり、解剖は朝顔のサポート下で、光子が行うことになった。ところがその執刀中、光子は誤ってメスで自身の指を傷つけてしまい…。
出演者
上野樹里、時任三郎、風間俊介、志田未来、中尾明慶、森本慎太郎(SixTONES)、藤原季節、斉藤陽一郎、坂ノ上茜、望月歩、宮本茉由、辰巳雄大(ふぉ~ゆ~)、加藤柚凪 ・ 大竹しのぶ(特別出演) ・ 戸次重幸、平岩紙 ・ ともさかりえ、三宅弘城、杉本哲太、板尾創路、山口智子、柄本明 他
スタッフ
【原作】
原作:香川まさひと、漫画:木村直巳、監修:佐藤喜宣『監察医 朝顔』(実業之日本社) 
【脚本】
根本ノンジ 
【音楽】
得田真裕 
【主題歌】
折坂悠太『朝顔』(Less+ Project.) 
【法医学監修】
上村公一(東京医科歯科大学) 
【法歯学取材】
斉藤久子(千葉大学)、勝村聖子(鶴見大学) 
【医療監修】
髙田哲也、佐藤留美子(日吉メディカルクリニック)
スタッフ2
【プロデュース】
金城綾香 
【演出】
平野眞 
阿部雅和 
三橋利行

ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 光子
  2. 高橋
  3. 藤堂
  4. ママ
  5. 絵美
  6. 牛島
  7. 坂口
  8. 伊東
  9. お願い
  10. 美幸
  11. ウッシー
  12. ピザ
  13. 感染
  14. 今日
  15. 大丈夫
  16. 朝顔
  17. 病気
  18. 感染症
  19. 頑張
  20. 狂犬病

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

   ごあんない

解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?

全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから → 民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」

他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。



created by Rinker
ポニーキャニオン

(朝顔)もしもし。

(桑原)お父さんに電話したよ。

どうだった?

全然 普通だったけどね。

向こうは もう ちょっと
寒くなってきたって言ってたけど。

そう…。

(桑原)単なる
言い間違えなんじゃないかな。

(平)《じゃあな 里子。
朝顔に よろしく》

でも もし気になるようだったら
俺 今度の休み 向こう行こうか?

大丈夫。 私 また行くよ。

でも 茶子先生 いないから
忙しいでしょ。

まあ 今はね。

頑張りすぎないでよ。

ありがとう。

じゃあね。
うん。 じゃあね。

ハンカチ 持った。

キーケース 持った。

よし 大丈夫だ。

(牛島)おはようございます。

(絵美)あれ?
ウッシー 今日 休みでしょ。

保管室の棚を作りに。
わざわざ ありがとう。

(藤堂)ああ 書類 忘れた。
書類 書類 書類…。

あれ? ウッシーやんか。
(牛島)おはようございます。

(絵美)棚 作りに来てくれたって。

ほな 高橋 昨日の検体
ウッシーに届けてもらえや。

(高橋)大丈夫 俺 帰り道だから。
(藤堂)ああ。 ほな 光子。

何か ウッシーに
仕事 ふったらええやん。

(光子)いや 急に言われても。
(藤堂)そうか…。

ああ 行かな。 えらいこっちゃ。
(絵美)あっ ちょっと待って。

書類。
(藤堂)そう これ取りに来たんや。

じゃあ 牛島君 棚 作る前に

みんなに
コーヒー 入れてもらってもいい?

はい。
ありがとう。

はい 興雲大学 法医学教室。

はい 分かりました。
解剖のご依頼 入りました。

すいません。
急に お願いしちゃって。

はい 延長保育で。
お願いします。

よし。

(伊東)あしたの朝
関係者の事情聴取があるんで

それまでに分かると助かります。

分かりました。
何かあったら ご連絡ください。

(伊東)はい お願いします。
(一同)お疲れさまです。

じゃあ ウッシーも
続きは あしたで いいからね。

今日は 勤務日につけとくから。
(牛島)いえ。

俺がやりたくて
やってるだけなんで。

(高橋)帰って大丈夫って
絵美先生が言ってんだから

帰りなよ。

はい。

すいません。
今日は 失礼します。

うん お疲れさま。

お疲れさまです。
お疲れさま。

そんな言い方しなくても。

すいません。

私は 高橋さんの気持ち
分かりますよ。

まだ 完全に
信用したわけじゃないです。

光子まで。 あっ 朝顔先生
時間 ヤバいんじゃない?

あっ…。
(光子)熱傷範囲は

私が まとめておきます。
ありがとう 助かる。

皆さん すいません。
これだけ終わったら

お先に失礼します。

(美幸)届いた?

こんなに たくさん頂いて。
助かります。

おまんじゅう
早速 つぐみが頂いてます。

(美幸)よかった。

最近ね 平さんが
仕入れ 手伝ってくれるんだけど

お金 受け取ってくれないの。
だから お礼ってわけじゃないけど。

じゃあ 父の分まで頂きます。

それと この間 実家 掃除してたら
楽譜が出てきたの。

合唱部で 里子ちゃんが
ピアノ弾くとき使ってた楽譜。

へぇ~。

今度 送るね。
えっ…。

いいんですか?
うん。

ありがとうございます。

はーい。

美幸さん 朝顔ですか?
フフフ バレちゃった。

大したもんじゃないのよ。
そんな 気 使わなくていいのに。

いいじゃない。 気持ちよ 気持ち。
ありがとうございます。

じゃあ ごちそうさまでした。
はい ありがとう。

(美幸)おやすみなさい。
おやすみ。

あれ 平さん…。

あっ 忘れました。

(美幸)もう また?
気を付けてくださいよ。

もう年ですね。
まだ早いでしょ。

ハハッ。
(美幸)フフフ…。

おやすみなさい。
おやすみ。

(つぐみ)ママ。
ん?

(つぐみ)おまんじゅう
翼君に あげていい?

いいよ。 じゃあ
翼君のママに渡しとくね。

(つぐみ)うん!

今日 晩ご飯 どうする?
(つぐみ)うーん ピザ!

ピザか… ありだね。

やった~ ピザ。

おはようございます。

えっ!? 朝まで?
ん? うん。

えっ…。
おっ。 おはようございます。

えっ 光子先生も泊まり!?
(光子)熱傷範囲 調べるの

時間かかっちゃって。
2人に大変な仕事 任せちゃって

ごめんね。
(光子)朝顔先生だって

仕事
持ち帰ってたじゃないですか。

さっき 資料 全部揃えて
伊東さんに届けたから

この案件は もう大丈夫。
ありがとう。

(高橋)ねえ さっきから それ
何やってんの?

(光子)
シャワー浴びて すっぴんだから。

(光子)おはようございます。
(絵美)おっ。 おはよう。

(高橋・朝顔)おはようございます。
(絵美)おはよう。

昨日は すいません。
全然。

小学校 行くようになると
楽になるよ。

ちょっと! もう起きなさいよ。

(藤堂)よーし やるぞ!
(絵美)もう終わってるから。

藤堂先生 残っても
11時に寝ちゃうんだから

普通に 家 帰ればいいじゃん。
(藤堂)そう言うなよ。

(愛菜)失礼します。
ホワイトベーカリーです。

愛菜ちゃん!?
(愛菜)高橋さん。

こちらの教室だったんですね。
(高橋)あ… うん。

(藤堂)えっと どちらさんですか?
(愛菜)すみません。

西門で移動販売してる
パン屋なんですが

訪問販売も開始しまして。
ぜひ ご利用ください。

ありがとう。

これ助かるかも。
(光子)パンですか? いいですね。

でも よく大学がOKしたね。

高橋さんが
学校側に掛け合ってくれて。

(4人)へぇ~。

(愛菜)新商品が出たら
いつも買ってくれて

ホントに ごひいきに
してくださってるんですよ。

(4人)ふ~ん。

(伊東)坂口 拓海さん
35歳 清掃員。

配管のメンテナンス中に
屋上から転落したようです。

(森本)さっき パラパラっと
雨が降りましたよね。

それで 滑ったんじゃ…。
(忍)安全ベルトは?

(沖田)つけてました。
ただ 目撃者の話によると

自分で外したみたいで。

こんな高所作業中に
自ら命綱を?

(忍)妙ですね。

(高橋)はい。
はい 分かりました。

解剖のご依頼 入りました。
ビルの屋上から転落したそうです。

(絵美)続くね。

(高橋)断って 別の大学に
回してもらいましょうか。

それだったら… 光子先生。

私がサポートに入るから
執刀 してもらえないかな?

えっ? 私ですか?

(藤堂)ええんちゃう?
転落やったら死因が明確やろうし。

私も初めてのとき
藤堂先生や茶子先生に

サポートに入ってもらって
執刀したから。

お願いできますか?

はい 頑張ります。

内臓が かなり損傷してそうだね。
(光子)そうですね。

(忍)損傷具合で 誤って落ちたか
自分で落ちたかって

分かるものですか?

警察は 事故以外の可能性も
考えてるんですか?

(森本)それが
雨で滑ったっていう情報と

自分から落ちたっていう情報が
錯綜してて。

光子先生。
(光子)はい。

切開 お願いします。

(光子)はい。

では 切開を始めます。

ここにも 亀裂骨折がありますね。

(伊東)こりゃ ひどいわ。

高橋さん 写真 お願いします。
(高橋)はい。

(伊東)打撲部位は どこですか?

左前額部から
骨折線が始まっているので

おそらく この辺りが
打撲部位だと思います。

(高橋)そうすると 強く頭を
打ち付けたってことですかね。

(伊東)ビルの屋上から
落ちてるからね。

(光子)脳の摘出 終わりました。
撮影 お願いします。

(高橋)はい。

(光子)縫合は やっておきますんで。
お願いします。

じゃあ
ミーティングの準備しておくね。

(伊東)行きましょう。
(森本・忍)はい。

♬~

♬~

(光子)うっ…。

♬~

どうぞ。
(伊東)ありがとうございます。

ああ 光子先生。 解剖後の
ミーティング お願いします。

(光子)はい。 えっと…。

死因は 全身強打による
多臓器損傷でした。

どうして
安全ベルトが外れたかまでは

解剖結果からは
分かりませんでした。

結果しだいじゃ
過失か労災かで もめそうですね。

うん。
光子先生。

これ 脳浮腫になってない?

ほら この辺り。

あっ ホントだ…。
(森本)それって 何なんですか?

脳の表面の血管が拡張して
充血しているのは

ウイルス性の感染症の際に
よく見られる所見なんです。

(忍・伊東)感染症?

(高橋)すぐに 坂口さんの血液
感染症検査に回します。

朝顔先生 係長に報告したいので
詳しいことが分かったら

教えてもらえますか?
はい。

すいません 私 先に
シャワー 浴びてきます。

(シャワーの音)

光子ちゃん 何かあった?

(シャワーの音)

ごめん 開けるよ。

光子ちゃん 執刀中
メスで手を切っていました。

えっ!?
(絵美)光子は!?

今 手当てを受けています。

傷自体は
大したことないんですけど

感染症科で…。
(藤堂)高橋。

坂口さんの感染症の検査の結果
いつ分かる?

早くて あしたかと。

簡易的な検査なら
ここでも できますよね?

すぐ準備します。
(藤堂)上に報告してくる。

絵美 念のため保健所に連絡。

(絵美)はい。
(藤堂)朝顔先生 警察に電話して。

(看護師)安岡さん どうぞ。

(山倉)どうだった? 解剖は。
(忍)転落死であることは

間違いないようなんですが
坂口が

何らかの感染症にかかっていた
可能性があるようです。

(岡島)感染症?

(藤堂)
あ~… 上は もう大騒ぎやで。

広報が先走って 事故のこと
ホームページで発表したらしい。

もうネットニュースにもなってる。

B型肝炎 C型肝炎 HIV

調べられるもの 全部
調べましたけど 違ってました。

(絵美)考えたくないけど
結核じゃないよね?

(藤堂)結核やったら
肺に病巣による空洞が見られる。

ちゃうやろ。

(高橋)はい 興雲大学 法医学教室。

はい。 確認します。

朝顔先生 亡くなった 坂口さんの
奥さんがいらっしゃったそうです。

(早苗)
私も病院に行ってきました。

何に感染してるか

あしたにならないと
分からないそうですね。

はい。

(早苗)夫が死んで
悲しいのは ホントなんです。

でも… 自分とおなかの子が
何か病気を

うつされちゃったんじゃ
ないかって思うと

そのことが気になって…。

私 ホントに
自分勝手ですよね…。

心配されるのは
ごもっともだと思いますよ。

訳が分からないんです。

この子もいるのに。

しっかりしなきゃいけないのに…。

坂口さん。

ここは 冷えますし
お体に障ります。

夫は この近くにいるんですよね?

はい。

会えないのは
分かってるんですけど…。

もう少しだけ

ここにいさせてください。

(泣き声)

(牛島)やっぱり
会わせてあげられないんですか?

何の感染症にしろ
妊娠中は やめた方がええな。

ご葬儀まで 会えないんですね。

(藤堂)いや 葬儀でも
会えんかもしれん。

非常に感染力の強い感染症に
罹患されていたら

直接 お会いできる機会がないまま
荼毘に付されてしまうかも。

そんな…。

緊急事態ってことで
検査 早めてもらいました。

夜中には
ある程度 分かるそうです。

俺 残るんで
皆さん 大丈夫ですよ。

朝顔先生 今日は 帰ろう。

でも…。
光子は

今晩は 誰にも会えないって。

何かあったら 連絡するんで。

お願いします。

(絵美)ありがとう。

つぐみ 帰ろう。

つぐみちゃん 帰り際に
翼君とケンカしちゃったんです。

ケンカ?
(保育士)2人とも

ケガはしてないんですけど
ちょっと 言い合いになっちゃって。

つぐみ どうして
ケンカしちゃったの?

つぐみ?

よいしょ。

おなか すいた?

つぐみ ピザ 食べたいって
言ってたよね。

ママ さっき 注文したから
もうすぐ届くよ。

ここ最近で
何か変わった様子などは

なかったですか?
(加賀)セブ島に社員旅行に

行った後から
急に短気になったといいますか…。

事務所で
誰かがエアコンをつけると

消せって怒鳴ったり

仕事終わりの掃除当番を
なぜか 嫌がったり。

つぐみ。 つぐみの好きな
ナゲットとポテトもあるよ。

もう お絵描き 終わりにしよう。

ねえ どうして
翼君とケンカしたの?

理由 教えて。

じゃないと ママ

安心して つぐみを保育園に
連れていかせらんないよ。

あした 保育園に
お泊まりするかもしれないんだよ。

やだ。

どうして?

保育園 嫌い!

ねえ 聞いて。

光子お姉ちゃん 知ってるでしょ?

しばらくの間
お休みになっちゃったの。

だから ママが

代わりに いっぱい
お仕事しなくちゃいけないんだよ。

やだ。

どうして?

保育園 嫌い!

嫌い?

先生も嫌い! みんな 嫌い!

つぐみ そういうこと言わないの。

ママも嫌い!

つぐみ。

みんな 嫌い!

いいかげんにしなさい!

(泣き声)

(つぐみのすすり泣く声)

(つぐみのすすり泣く声)

ごめんね。

おっきい声 出して。

つぐみ。

お話ししてくれないと
ママ 分かんないよ。

(つぐみ)ママのおまんじゅう
食べたくないって!

おまんじゅう?

ママは 病気だって!

だから つぐみと遊んだら
病気になるって!

ママも つぐみも 病気なの?

ママも つぐみも
病気じゃないよ。

病気じゃないよ。

ごめんね。

ママのせいで。

(泣き声)

はい 興雲大学 法医学教室。

え…。

もしもし。

高橋さん?

ごめん…。

(高橋)
坂口さんの検査結果 分かった。

何だった?

狂犬病の疑いがあるって…。

狂犬病?

念のため もう一回 検査して

朝には
はっきりするらしいんだけど。

光子ちゃんは?
まだ 何も。

感染症科の先生が
ワクチンは 打ったって。

そう。

狂犬病って

発症したら
100% 助かんないやつだよね。

朝顔先生…。

どうしよう…。

高橋さん。

遅くまで ありがとう。

いったん帰って。

でも 光子ちゃんが…。

ワクチン 打ったなら
きっと大丈夫だから。

とにかく あしたの朝

みんなで集まって 対策決めよう。

もしもし。

遅くに ごめんね。 寝てた?

ううん。
つぐみは? もう寝た?

うん。

あっ お父さんと さっきも
電話で話したけれど

全然 元気だったよ。

朝顔?

どうした? 何かあった?

光子ちゃんが

執刀中 メスで 手 切った。

え…。

そのご遺体

狂犬病に感染してるかもしれない。

私…。

いっぱいいっぱいで。

光子ちゃんが執刀してくれれば
楽になると思った。

もし…。

もし

光子ちゃんが発症したら

狂犬病は

100% 助からない。

今回のことで

私も
感染してるんじゃないかって

保育園で噂になったみたい。

それで つぐみも

病気だって
いじめられちゃった。

つぐみは 私のこと
一つも責めなかったのに

私 イライラして…。

そんなこと 何にも知らないで…。

私 つぐみのこと怒って。

私 何やってるんだろう。

分かった。

4時間 待ってて。
今から行くから。

取りあえず 朝顔は
お風呂 入って。

で…。

寝れるようなら
少し寝て。 すぐ行くから。

♬~

♬~

桑原君。

ごめん。

どうでした?

坂口 拓海さん

狂犬病ウイルスに
感染してました。

光子ちゃんに
どうやって伝えよう…。

私が言う。

発症すると 水や風を
怖がる症状が出るらしい。

じゃあ 同僚とエアコンや掃除で
もめたのは…。

狂犬病の症状だ。

事故のときも
雨から逃げようとして

自分で安全ベルトを外して
転落したようだ。

お疲れさまです。
(山倉)ああ お疲れ。

社員旅行中
坂口 拓海が 海で

野良犬と遊んでいたという
目撃証言 とれました。

(江梨花)これって
人から人に感染するんですか?

人から人への感染は
見られないらしい。

例えば 脳や脳髄を
触らなければという話だが。

じゃあ 解剖中に手を切った
光子先生は…。

光子 落ち着いて聞いてね。

(光子)はい。

亡くなった 坂口 拓海さんが

狂犬病ウイルスに
感染していることが分かったの。

(光子)えっ?

でも 心配しないで。

光子が
感染しているとは限らないから。

ワクチン 受けたでしょ?

1週間後に もう1回
28日以内に もう1回

計3回 受けて
検査で陰性だったら

ひとまず 安心だからね。

(光子)え~…。

え~… でも 狂犬病って
100% 助からないんですよね?

フフ…
え~ そんなことあります?

(光子)空気感染しないから
マスク 取っていいですよね。

でも つけといた方がいいのか。
ん? あれ どっちだ。

やっぱ つけときますね。
メイク 落ちても隠せるんで。

自宅療養で 大丈夫ですよね?

隔離入院のとき
めちゃくちゃ暇だったんで。

じゃあ 帰りますね。

光子ちゃん。

私たちの前で 無理しないで。

(泣き声)

(光子)すいません。

自分が悪いって
分かってるんですけど

一瞬だけ ご遺体のこと
恨んでしまって…。

一生懸命 死因を調べてるのに…。

何で 私が…。

何で ちゃんと
手袋しなかったんだろうって…。

♬~

坂口さん 亡くなってるのに
法医として…。

法医として 失格ですよね…。

そんなことない。

怖くて 当たり前だよ!

だって…。

私たちは生きてるんだから。

♬~

♬~

(桑原)つぐみ。

つぐみはさ ママが
お医者さんなのは知ってるよね?

うん。

ママはね 事故とか 病気とか
いろんな理由で

死んじゃった人を見てあげる
お医者さんなの。

ママはね
死んじゃった人のために

毎日 一生懸命 頑張ってる。

光子お姉ちゃんも おんなじだよ。

毎日 一生懸命 頑張ってる。

だからさ 誰か
何か言ってたとしても

きっと その人たちは

みんなが
一生懸命 頑張ってることを

よく知らないんだと思う。

でもさ つぐみは
ママが一生懸命 頑張ってること

知ってるよね?

だから つぐみとパパは

頑張ってる人のことを
応援してあげよう。

皆さん…。

一つ お願いがあります。

(光子)ウッシー。

(牛島)力仕事は
僕に 任せてください。

(藤堂)ウッシー。
(牛島)はい。

(藤堂)持って。
(牛島)はい。

≪(ドアの開く音)

(早苗)触ってもいいんですか?

はい。

ただいま。
(桑原)おかえり。

(つぐみ)おかえり。
つぐみ ただいま。

ママ。
ん?

嫌いって言って ごめんなさい。

ママも つぐみの気持ち
気付いてあげられなくて

ごめんね。

今日の夜 何が食べたい?

ピザ!
ピザ?

じゃあ 今日は おうちで
ピザ 作ろっか。

うん!
(桑原)え~ じゃあ パパも

ピザ 食べてから帰ろうかな~。

みんなで 食べようか。
(つぐみ)うん。

今日 光子 最後の検査やろ?

もう終わってると思うんだけど。

何しとんねん あいつ…。

(絵美)おたおたしないの。
(藤堂)えっ? でも お前…。

光子ちゃん。

検査 どうだった?

陰性でした。

よし!

定期検査は あるみたいですけど
取りあえずは これで。

よかった。

皆さん 本当に
ご心配 お掛けしました。

これからも
よろしくお願いします。

もぉ~ よかった~!

(藤堂)高橋!
(高橋)何? 何? やめて。

(絵美)どうしたの? ウッシー。

(牛島のはなをすする音)

光子先生が無事で
よかったなって…。

そんなに?

牛島君 光子ちゃんのこと
ずっと心配してたもんね。

すいません…。

ありがとう。

(高橋)この検体 届けてきて。
(牛島)いいんですか?

(高橋)いいから ダッシュ。
(牛島)はい。

(高橋)早く 早く。 はい はい…。
(牛島)いってきます!

(藤堂)ハハハ。
(絵美)いってらっしゃい。

(美幸)これも あけちゃおっか。

ああ もうすぐ
代行さん 来ますから。

(美幸)
いいじゃない もうちょっと。

お礼ぐらいさせて。

あっ…。

しかし お酒 強いですね。
フフフ…。

私ね 平さんが来てくれて
すっごく うれしいの。

同世代の人って 親の面倒か
孫の世話で忙しいでしょ。

だから ずーっと寂しくて。

この年で 友達ができるなんて
思わなかったな。

俺もです。

フフフ。
フフ。

ねえ ずっと こっちにいて。

≪(車の走行音)

あっ 代行さんが
来たみたいですから。

うん。
ごちそうさまでした。

気を付けて。

(戸の開閉音)

また…。

里子ちゃん。

≪(物音)

≪(足音)

すいません。
また 鍵 忘れちゃったみたいで。

これも。

♬~

はい。 仙ノ浦食堂です。

あっ もしもし。

☎万木 平の娘の…。
ああ 朝顔さん。 どうしたの?

楽譜 届きました。
ありがとうございました。

そう。 朝顔さんが持ってた方が
里子ちゃん 喜ぶわ。

ホントに ありがとうございます。

いえいえ。

あのう…。

うちの父って そちらで
よく食事してるんですか?

うん。

☎あのう こんなこと聞くの
変かもしれないですけど…。

父 最近
忘れっぽいところないですか?

えっと…
人の名前 間違えたりとか。

いいえ 全然。

いつも お元気そうで
うらやましいくらい。

そうですか。

うん。 いいね
心配してくれる人がいるって。

いえ…。

すいません。
(美幸)ううん。

じゃあ 失礼します。

はい。 失礼します。

♬~

(ピアノの音)

(ピアノの音)

(ピアノの音)