監察医 朝顔 #16【史上最悪の一家惨殺事件!朝顔と父に残された時間は】[字][デ]…のネタバレ解析まとめ

出典:EPGの番組情報

監察医 朝顔 #16【史上最悪の一家惨殺事件!朝顔と父に残された時間は】[字][デ]

上野樹里主演!月9史上初の2クール放送もついに最終章へ!朝顔史上最凶最悪の一家惨殺事件!再犯か…?朝顔一家に残された時間は…。

ご案内
【公式ホームページ】
https://www.fujitv.co.jp/asagao2/
【公式Twitter】
@asagao2_2020
【公式Instagram】
@asagao2_2020
【公式LINE】
@asagao_getsu9
番組内容
朝顔(上野樹里)は、入院中だった祖父・浩之(柄本明)の容体が悪化したとの連絡を受け、岩手の病院へと駆けつける。朝顔は、浩之が目を覚ましたら、歯は母のものであったとうそを伝えようとしていた。だが浩之は目を覚まさず、裁判を控えていた朝顔は神奈川へ戻るしかなかった。
一方、神奈川県警に復帰した桑原(風間俊介)は、意外な男と再会する。それは、以前マンホールを盗んで捕まった今野(上島竜兵)
番組内容2
だった。とんでもないものを見た、といってポケットからチラシを取り出す今野。それは、10年ほど前に発生し、いまだ未解決だった三田村一家殺人事件の情報提供を呼びかけるチラシだった。この事件は、30代の三田村夫婦と、7歳の長男が自宅で何者かに殺害されたもので、すべての遺体の右頬が十字を描くように傷つけられていた。目撃情報などから、知人の市川という男が逮捕されたが、証拠不十分で不起訴になっていた。
番組内容3
今野は、事件現場となった三田村家の近くで、チラシに描かれていた犯人の似顔絵とよく似た男を見たというのだ。
そんな中、思わぬ事件が起きる。いまも事件当時のまま保存されていた三田村家で、男性の遺体が見つかったのだ。そして、50代前後と思われるその男性も、同じような手口で殺害され、右頬には十字型の傷がつけられていた。遺体は、解剖のため興雲大学法医学教室に運ばれ…。
出演者
上野樹里、時任三郎、風間俊介、志田未来、中尾明慶、森本慎太郎(SixTONES)、藤原季節、斉藤陽一郎、坂ノ上茜、望月歩、辰巳雄大(ふぉ~ゆ~)、井上瑞稀(HiHi Jets/ジャニーズJr.)、宮本茉由、加藤柚凪 ・ 戸次重幸、平岩紙 ・ ともさかりえ、三宅弘城、杉本哲太、板尾創路、山口智子、柄本明 他
スタッフ
【原作】
原作:香川まさひと、漫画:木村直巳、監修:佐藤喜宣『監察医 朝顔』(実業之日本社) 
【脚本】
根本ノンジ 
【音楽】
得田真裕 
【主題歌】
折坂悠太『朝顔』(Less+ Project.) 
【法医学監修】
上村公一(東京医科歯科大学) 
【法歯学取材】
斉藤久子(千葉大学)、勝村聖子(鶴見大学) 
【医療監修】
髙田哲也、佐藤留美子(日吉メディカルクリニック)
スタッフ2
【プロデュース】
金城綾香 
【演出】
平野眞 
阿部雅和 
三橋利行

ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 光子
  2. 茶子
  3. 伊東
  4. お父さん
  5. 山倉
  6. お疲れさ
  7. 丸屋
  8. 桑原
  9. 事件
  10. 犯人
  11. cm
  12. 遺体
  13. 朝顔
  14. 朝顔先生
  15. 藤堂
  16. ホント
  17. 高橋
  18. 今日
  19. 森本
  20. 石塚

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

   ごあんない

解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?

全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから → 民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」

他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。



created by Rinker
ポニーキャニオン

(朝顔)じいちゃん。
歯 調べるね。

(浩之)朝顔 ありがとう。
ホントに ありがとう。

あの歯 お母さんじゃないって。

(朝顔)宮城県の方のものだった。

仙ノ浦から 40km離れた所だって。

(平)そっか。 遠いな。

(男性)仙ノ浦の
静愛病院と申します。

嶋田 浩之さんの
容体が悪化しました。

危篤です。

(石塚)嶋田さん 分かりますか?
聴診しますね。

念のため 挿管の準備をしよう。
(看護師)はい。

(石塚)お孫さんですね?
はい。

(石塚)向こうで お話が。

じいちゃん さっき
なんとか持ち直したよ。

(桑原)よかった。

でも もう
そんなに長くないだろうって。

(桑原)そっか。

あしたの朝
病院 行ったら帰るね。

あした 戻るの? 大変じゃない?

うん…。

でも 裁判の準備があるから
いったん戻らないといけないんだ。

そうなんだ。

桑原君。

(桑原)ん?

じいちゃんが
あした 目を覚ましたら

歯のこと 話そうと思う。

そっか。

うん。

(♬『マイ・ウェイ』のピアノの演奏)

♬「今 船出が」

♬「近づく この時に」

♬「ふと 佇み」

♬「私は 振りかえる」

♬「遠く旅して 歩いた若い日を」

つぐみ おはよう。
(つぐみ)おはよう。

いいね~ この目覚まし。

よし! つぐみ 起きる。

♬「ままに」

♬「私には愛する」

♬「歌があるから」

♬「信じた この道を
私は ゆくだけ」

♬「全ては 心の」

♬「決めたままに」

♬~

(石塚)嶋田さん
お薬で眠られてますので

しばらく 目を
覚まさないかもしれないです。

目を覚まされましたら
ご連絡しますね。

ありがとうございます。

その際は ご親族にも
お知らせください。

分かりました。
(石塚)失礼します。

≪(戸の開閉音)

♬~

♬~

じいちゃん。

いったん 帰るけど

また すぐ戻ってくるからね。

だから もうしばらく
こっちにいてよね。

お願いね。

(丸屋)ああ もう こっちも!

(丸屋)ほら 見なさい
ここにも 備考漏れが!

(伊東)普通 全部の備考欄
埋めないから!

(高橋)はいはい
2人とも 落ち着いて。

検視官として 潤沢に経験を
積んでる 私だから分かるだけで

これが もし 現場経験のない
高橋さんが担当されたとしたら

って考えただけで
頭が くらくらする!

ちょっと待ってよ
丸ちゃん 言い過ぎじゃない?

(丸屋)うるさい!
(伊東)だいたい あなた もう

警察じゃないでしょ!
(丸屋)ごめんなさい!

黙れって…。
(光子)うるさい!

(光子)うるさい! うるさい!
(藤堂)外まで聞こえてるで。

(絵美)何で
報告書の確認で もめるのよ。

だって 丸屋さんが
ケチつけるんだもん。

何が どうしたんですか?

えっ? 沖田君が作った
捜査資料が雑だって。

それで 何で 伊東ちゃんと
丸ちゃんが もめんの?

(光子)別に
いつもが丁寧すぎたぐらいで

普通だと思うけど。
(丸屋)ほら

いつもよりは
雑になってたんじゃないか。

(沖田)仕方ないじゃないですか。
人手不足なんです。

ほら かわいそうじゃないですか!

言い訳無用。 それで 未解決事件に
なったら どうするんだ。

(沖田)あのねぇ
丸屋さんが いなくなったせいで

俺たちの仕事量が
すごい増えてるんですよ!

それは 丸屋さんのせいやわ。
(丸屋)えっ?

(絵美)まさか ちゃんと
引き継ぎもしないで辞めたの?

ほら これで誰が悪いのか
もう一目瞭然でしょ!

いや まあ そのう…。

増員したらいいじゃないですか。

そう簡単にはいかないんですよ。
猫の手でも借りたいですよ。

あっ 来るよ 猫の手。

ホントっすか!?
(伊東)うん。

私 伊東室長が 偉い人に
進言しておきましたので。

う~わ さすが 伊東さん!
丸屋さんとは 違いますね。

(牛島)よかったじゃ~ん。

君 一番 年下だよね?

じゃあ これから 捜査資料
しっかり書いてね。

はい!

あれ? そういえば
今日 朝顔先生は?

東北から戻られたら そのまま
裁判の打ち合わせです。

(三枝)もしもし?
ちょっと このまま切るとか

やめてくださいよ。
ちょっと 嶋田さん!

(三枝)切られた~。

あっ! あっ 桑原刑事。

おお 三枝君。
(三枝)お勤め ご苦労さまでした。

ムショ帰りみたいに言うなよ。
一応 交換教養だったんだから。

あの 早速なんですけど
会ってもらいたい人物がいて。

今の中学生と 俺 話 合うかな?
(三枝)いや 中学生じゃないです。

実はですね 妙な人物に
職務質問したんですよ。

そしたら 桑原刑事にしか
話さないって。

え~ 誰?

(今野)あっ 刑事さん!
俺 覚えてます?

(桑原)《家族のためにも

マンホール 盗んだ罪を
ちゃんと償って

もう一度 やり直しましょう。
だって お父さんなんですから》

(泣き声)

ハァ~…。

覚えてますよ 今野さん。

また マンホール
盗んじゃったんですか?

違いますよ!
もう 俺が盗まないって

桑原さんが
一番 分かってるでしょ。

あんなに 反省したんだから。

じゃあ どうしたんですか?

俺…。

実は とんでもないもの
見ちゃったんですよ。

これ。

(桑原)確かに 言ってました。
現場付近で

身長は 180cm前後 痩せ形。

あと… 例の特徴も。

(山倉)みんな 聞いたか?

(山倉)気になる
目撃証言が入ったらしい。

(森本)何ですか?
(山倉)2011年に うちの管内で

一家惨殺事件があったのは
知ってるだろ?

(ノック)

(石田)ああ お待たせして
すいません。

いえ。 お忙しそうですね。

ちょっと 昔の事件で
動きがあったようで。

2011年1月 上塚区高咲町に住む

三田村さん一家が 何者かによって
殺害された事件です。

確か お子さんは
まだ小学生だったんですよね。

ええ。

当時 目撃情報から
市川 継男という知人の男性が

逮捕されました。

しかし 送検されたものの

証拠不十分で 不起訴となって
立件できなかったんです。

そうだったんですか。

警察内には
まだ 捜査本部もあります。

ご遺族は 何度も こうやって
新しく出てくる証言に

次こそはと
期待されてきたんです。

今度こそ 事件解決につながる
証言だといいのですが。

(山倉)当時の捜査本部は

目撃情報と身体的特徴が
酷似していたことと

父親の健一さんに深い恨みがあり
動機のある

この市川 継男をホンボシとみて

検察官との事前協議もなしに
逮捕してしまった。

(岡島)その結果 証拠不十分で
不起訴になったんですよね。

(忍)係長は 捜査に
参加していたんですか?

ああ。 家のリビングが血だらけで
凄惨な状況だったのを覚えてる。

そうですか…。
(岡島)家は

事件当時のまま
残されてたんじゃないかな。

新たな目撃情報って どういう?

(入電音)
神奈川本部から 各局。

横浜市上塚区高咲町1073にて
男性の遺体を発見。

上塚区高咲町1073…。

それが何か?

三田村一家 殺害事件の現場だ。

(忍)お疲れさまです。

(忍)お疲れさまです。 どうぞ。

(検視官)お疲れさまです。
(忍)お疲れさまです。

(検視官)確認してもらえますか?
(忍)はい。

お疲れさまです。
(光子)お疲れさまです。

♬~

光子先生。

はい。

(山倉)お疲れさまです。
(伊東・光子)お疲れさまです。

所持品の中に
身元が分かるようなものは

ありませんでした。

(伊東)この状況
あのときと同じなんです。

私は
鑑識として参加していました。

リビングで 母親の沙耶さんが
誠君を かばうように倒れていて

父親の健一さんも この風呂場で
殺害されていたんです。

(伊東)あっ すみません
光子先生。 どうぞ。

はい。

(光子)
胸の傷 かなり深そうですね。

心臓まで
達しているかもしれません。

これが死因かも。

(伊東)殺し方まで同じだ…。

くっそー!

(藤堂)ほな 外表所見 いくで。
(光子)はい。

(藤堂)右頬部に
十字型の線状の し開創。

切りつけられたんかな…。

光子 計測してくれ。
(光子)はい。

(光子)長辺 5cm。

短辺 4.3cm。

幅 0.4cmと0.3cmです。

(牛島)はい。

(光子)深さ 0.3cmです。
(牛島)はい。

(藤堂)左胸部の刺創も
計測してくれるか?

(光子)はい。

長さ 2.8cm。

幅 0.3cm。

(光子)深さ 10cmです。

(牛島)はい。
(忍)相当 深いですね。

何が凶器か分かりますか?
(光子)今の時点では まだ。

ですが
刃渡り10cm以上のものですね。

(山倉)伊東さん
あの事件の凶器も

鋭利な刃物でしたよね?
(伊東)ええ。

(高橋)
傷の修復 大変そうですね。

茶子先生に 連絡しておきます。

(絵美)身元不明のご遺体なので

歯科記録は
解剖の最後にいただくね。

(光子)お願いします。

(藤堂)では 切開します。

(丸屋)私も力をつけて
早く 解剖助手が

できるぐらいまでに
なりたいなぁと思ってるんだが

どう思う? 千円君。 千円君。

あのう…
あっ ただいま 戻りました。

朝顔先生!

何だか すいません。

いや こちらこそ すいません。
あっ… あのう。

皆さん 間もなく
終わると思いますので。

あっ 解剖ですか?
はい。

三田村一家 殺害事件の
事件現場で

同じような手口で
殺されたと思われる

ご遺体が見つかったんです。

今日 新たな
目撃情報が出たっていう

あの事件ですよね?
はい。

≪(足音)
お疲れさまです。

お疲れさまです。
(光子)朝顔先生

戻られたんですね。
ごめんね 任せちゃってて。

全然です。 先生 戻られて
早速で申し訳ないんですが

解剖後のミーティング
参加していただけますか?

はい。

(光子)肋骨の第四肋間を通って

心臓の左心室を貫いたようです。

よって 死因は
刺創による失血死です。

2011年の事件の資料です。

(藤堂)遺体の倒れてる場所は
おんなじやな。

写真を見るかぎり
十字の切創の形も同じですね。

模倣犯でしょうか。

2011年の犯人が
再び 動きだしたのかもしれない。

詳しく調べたいですね。

当時 解剖を担当した
法医の先生に話を聞いてみては?

あっ 担当 東横大の
西川先生って書いてある。

去年 亡くなられたよね?
(藤堂)そやったな。

朝顔先生。
はい。

平さんに 協力を仰げませんか?

えっ… 父にですか?

ええ。 当時 県警にいた 平さんが
解剖に立ち会ってました。

(山倉)そういえば 平さんだけが

市川の逮捕に
異議を唱えてました。

朝顔先生 平さんなら
何か知ってるかもしれません。

呼んでいただけませんか?
(絵美)伊東さん

それは 無茶ですよ。
(光子)そうですよ。

お願いします。

あのとき 初動が遅れたせいで
犯人を取り逃したんです。

同じ過ちは
繰り返したくないんです!

(つぐみ)じいじ おなかすいた。
今日 何食べたい?

う~んとね じいじのカレー!

カレーか。 よし 任せとけ!
やった~!

ねえ じいじ
カレーって どうやって作るの?

簡単だよ。 えっとね…。
うん。

フッ… あとで教えてあげる。

(戸の閉まる音)

ただいま。
おかえり。

ママ~ おかえり。
あ~ ただいま。

お父さん つぐみのお迎え
ありがとね。

うん。

何作ってくれてんの?

カレー。
つぐみが注文したの。

へぇ~ いいチョイスじゃん。

よし! 作るぞ。

あれ? 何から やるんだっけ。

お父さん 一緒に作ろう。

あっ… ありがとう。

ジャガイモ ジャガイモ。

お父さん タマネギの皮むいたら
こっち ちょうだい。

はーい。
つぐみもやりたい!

おっ やってみる?
うん。

ビ~ッ。
ビリビリ。

涙 出ちゃうよ。
涙…。

フッ…。
フフフ。

すっごい真ん中で寝るじゃん
つぐみ。

いっつも お父さん
つぐみに布団 とられてるって。

へぇ~ お父さんに
無理しないでって言っといて。

でも つぐみと一緒だと
よく眠れるんだって。

ならいいけど。

先 夕飯 食べちゃう?
うん 食べたい。 おなかすいた。

あれ この匂いって…。

フフフ カレー。
お父さんと作った。

できることは 積極的に
やらせてあげてほしいって

今日 先生に言われたんだ。
そうなんだ。

じゃあ 今度 俺も一緒に
ラーメン 作ろうかなぁ。

ありがとう。

桑原君
今回の事件 担当しないの?

うん。 県警の捜査員が
そっちの事件に

大量に回されることになって
俺が その人たちが抱えてた案件

いくつも
掛け持ちすることになった。

そう。
うん。

まあ 世間を騒がせた
未解決事件だからね。

上は かなりピリピリしてる。

昔 あの事件 お父さんも
捜査に参加してたんだって。

そうなんだ。

それで 伊東さんが
お父さんに話が聞きたいって。

そっか…。

ああ… どうしよう。

警察の人には まだ
お父さんのこと話してないし。

もっと シンプルに
考えてみても いいかもよ。

もし 俺がお父さんだったら

何か 役に立てることがあるなら
やりたいって思うから。

そうだね。

積極的に やれることは
やった方がいい だもんね。

うん。 ありがとう。

お父さん。

三田村一家 殺害事件って
担当してた?

ああ… うん。

まあ 担当っていっても
捜査本部が縮小した後

震災が起きたからな。

お父さん
県警じゃなくなっちゃったし。

実は あの現場で また
殺人事件があったの。

誰が殺されたんだ?

身元が分からないから
今 調べてるんだけど

亡くなり方や状況が
前の事件と似てて。

それに 同じ日に
現場付近で 目撃情報が出てて。

それで 伊東さんと山倉さんが

当時 解剖にも立ち会った
お父さんの話が聞きたいって。

お父さんは どうしたい?

う~ん そうだな…。

(山倉)そんな…。

平さんの状況も知らずに
勝手に すいませんでした。

本当に 勝手なこと言って
すみませんでした。

いやいや やめてください。
係長 伊東さん。

この件は なかったことに。

いや 係長 そうじゃなくて
お受けしに来たんです。

現場には 行けませんし

何の役に立つのか
分かりませんが

初動捜査に参加していたのに

犯人を捕まえることが
できなかった。

ご遺族のためにも
何かできることがあれば

何でも させてください。

平さん…。

あのう これを。

(山倉)これは…。
(伊東)捜査ノートですか?

捜査情報は 全て報告済みですが

その他に 私の見解を
記録してあります。

ありがとうございます。
(伊東)ありがとうございます。

《あした 仕事の前に
一緒に お会いする約束してて》

《ああ… あしたか》

《歯を受け取られた 宮城の方が
お礼に来るんだよね》

(下井)
すいません 万木さんですか?

はい。
下井です。

どうも。

祖母の歯を見つけてくださって
ホントにありがとうございました。

とんでもないです。 もっと早く
検査に回すべきだったのに。

申し訳ありませんでした。
すいませんでした。

あのう 立ち入ったことですが

どなたが
お亡くなりになったんですか?

私の妻です。

そうですか。

母の遺品が見つかった場所で
祖父が見つけました。

ずっと 母の歯だと思って
持っていたんです。

今 実は 祖父 具合が悪くて。

死ぬ前に 調べてほしいって
言いだして。

それで ようやく
調べることになりました。

おばあさまの大切な歯を
ホントに すいません。

いえ。

僕の町にも
まだ見つからない人がいます。

子供が 見つかっていない
知り合いもいます。

おじいさんの気持ちも分かります。

(森本)平さん 相当 細かく
調べてたんですね。

ああ 絶対に 何か
手掛かりがあるはずだ。

はい。

≪失礼します。
(山倉)森本

これ捜査本部に届けて。
(森本)あっ…。

俺 生活安全課
行かないといけないんで。

≪あのう…。
(森本)沖田君 お願いします。

今 報告書 作成してるんで
渡辺に頼んでくださいよ。

(江梨花)あの子 他の現場。
≪あのう…。

もう マジで 人手 足りない!
≪あのう。

お取り込み中 恐縮です。

どちらさまですか?

(姫宮)鑑識係に異動になりました
姫宮と申します。

(沖田)来た 来た 新人!
(姫宮)新人?

あ~ 猫の手ちゃんね。
(山倉)おい!

猫の手…。
(沖田)このコピー

捜査本部に持っていって。
(姫宮)はあ…。

(姫宮)この資料
いい線 ついてますね。

僕も あのとき

市川が犯人じゃないと
思っていたんです。

この事件
ネットか何かで調べたの?

(姫宮)いえ。 僕 当時 交番勤務で
現場に臨場してました。

えっ!? ってことは…。

37です。 桑原刑事と同期です。

えっ!?
(沖田)37…。

誰でもいいから 早く 持ってけ。

失礼します。 先輩。

お疲れさまです。

(藤堂)お疲れさん。
(光子)あれ? 今日 お休みじゃ…。

最近 お休み たくさん
いただいてるから 午後だけ。

昨日のご遺体が
ちょっと 気になって。

あと これを。

(牛島)何ですか? これ。
父の捜査ノートです。

自分でメモしていたものだって。

すごい量だね。
かなり細かく書かれてる。

これを見てください。

違和感…。

(森本)係長 三田村宅で殺害された
男性の身元が判明しました。

(忍)柴山 繁 54歳。
昨年まで 川崎の工場に

勤務していたようですが
解雇されています。

身寄りは いないようです。
(山倉)三田村一家との接点は?

見つかってません。

♬~

(茶子)お疲れさまです。
茶子先生。

(茶子)あっ 高橋君
送ってくださった詳細

熟読させていただきました。
ありがとうございます。

(高橋)柴山さん ご遺族は
いらっしゃらないようです。

(茶子)そうですか。
では 私たちで できるかぎり

奇麗にしてさしあげましょう。
ありがとうございます。

では 先生も
外表所見 お願いします。

(茶子)かしこまり。

ひょっとして…。

(茶子)どうしました?

茶子先生
今 傷を修復するキットって

お持ちですか?
(茶子)はい もちろん。

いつ何時でも準備万端。

一つ
試してほしいことがあります。

(茶子)う~ん。 ん ん ん…。

う~ん 朝顔先生が気になる点は
ここですね。

はい。

ただ 微妙な違いなので

おそらく エンバーミングの際に
傷の修復で確認できるかと。

なるほど。

う~ん うん うん。
とにかく やってみましょう。

はい。
(バイブレーターの音)

すいません。

(バイブレーターの音)

(石塚)嶋田 浩之さんが
目を覚まされました。

そうですか。

できるだけ
早く お会いされた方がよいかと。

つぐみも行きたい!

つぐみは 今度にしよっか。
(つぐみ)何で?

夜に ずーっと バス乗るの
大変なんだよ。

(つぐみ)つぐみも行きたい。

つぐみ。

あのね 今 大じいじが
病院で大変なの。

ママ すぐに
行ってあげたいんだよね。

お留守番 しててもらえるかな?

分かった。
(桑原)う~ん つぐみさん

偉いですね。

じゃあ 行ってくるね。

気を付けて。

(つぐみ)ママ これ。
大じいじに貸してあげる。

いいの? 優しいね。
(つぐみ)うん。

お父さん 桑原君 つぐみのこと
よろしくお願いします。

分かった。
朝顔 バス停まで送るよ。

いいよ。
この後 県警 戻るんでしょ?

いいから いいから。

じゃあ いってきます。
(つぐみ)ママ いってらっしゃい!

朝顔 あんまり 一人で
しょいこまないでね。

…って 一緒に
ついていってあげられない

俺が 偉そうに言って ごめん。
ううん。

でも 朝顔

もし おじいちゃんに
話したくないって思ったら

無理に話さなくてもいいからね。

分かった。

(茶子)通常 エンバーミングでは
切創…。

あっ 切られた傷を処理する場合は
接着剤を用います。

(高橋)接着剤。
(茶子)はい。

切れている断面を接合させます。

(光子)他には どういう?

(茶子)あとは このワックスで
傷口を埋める場合もあります。

例えば 鋭利な刃物で
切られたのではなくて

おののようなもので
打ち付けられると

へこみができることがあります。

その場合 この欠損部分を
埋める必要があります。

(高橋)割創ですね。
(茶子)はい。

簡易的ではありますが
傷を一つ くっつけてみましょう。

(茶子)んっ! ん~…。

ああ やっぱり。
(光子)えっ?

(茶子)
普通の切創ではありません。

切られたというより
切り取られたのです。

おお…。

つぐみ。
何?

大好きだよ。

つぐみも じいじのこと大好き!
そっか。

じゃあ アイスでも食べるか。
食べる!

よし アイス 食べよう。
ブドウ。

(下井)《おじいさんの気持ちも
分かります》

《おじいさんには
何て お話しされたんですか?》

《まだ 話していないんです》

《でも お母さんだったって
言ってあげようって

家族で決めました》

《そうですか》

《あのう…》

《これ…》

《万木さんに
しばらく お預けします》

《いや そんなわけには…》

《もちろん 差し上げるわけには
いきませんが》

《おじいさんに話されるとき

きっと 手元にあった方が
いいんじゃないですか?》

《ずっと 遺体も見つからない
悔しさ 僕には分かります》

《そして 見つかったときに
どれほど うれしいか》

(下井)
《最初に 歯が見つかったとき

そんな小さなものが
見つかってもって思いました》

《でも…》

《涙が出ましたね》

《おかえりって言いましたよ》

《祖父も
5年前に亡くなりました》

《会わせてあげたかったな…》

《祖母は
ホントに優しい人でした》

《怒ったとこ
見たことありませんし

ホントに…

優しい人だったんです》

《祖母も そうしてあげなさいって
言ってくれると思うんで》

♬~

朝顔?

じいちゃん 分かる?

朝顔。

ん?

夢で 里子に会ったよ。

そう。

初めて 夢に出てきた。

うれしかった。

若かったよ。

お母さん あのころ
まだ40代だったからね。

いや…。

もっと若かった。

こっちにいたころだったから

まだ 高校生くらいだったかな。

おさげだったよ。

そうなんだ。

やっと

会えたよ。

寂しかったよ。

じいちゃん

ずっと こっちで
一人だったもんね。

ハァ… じいちゃん。

長い間 さみしい思いさせて
ごめんね。

じいちゃん。

あのね…。

じいちゃん。

あのね…。

どうした?

何でもない。

♬~

♬~

桑原君。

私 じいちゃんに
歯のこと話せなかった。

そっか。

じいちゃんの顔 見てたら

急に 嘘つくのが怖くなった。

本当に これでいいのかなって。

じいちゃんが

こんなにも会いたかった
お母さんのこと

嘘ついて

じいちゃん 何にも知らないまんま
死んじゃって

それで 本当に
じいちゃん 救われるのかなって。

じいちゃん

寂しかったって言ってた。

うん。

全部

私が お母さんを理由にして

この場所を遠ざけてたから。

じいちゃんを一人にしたのは

私だと思う。

♬~

朝顔先生 仮説 大正解。

丸ちゃん。

はい。

えっ? シイタケ。

実家から 大量に送ってきまして
朝顔先生 よかったら。

(茶子)グッドタイミング!
お母さまに よろしく。

はい。
(茶子)後で いただきましょう。

さて 犯人は 胸部
心臓を狙って刺した後

十字を書くように
切ったように見えましたが

実は 単に切ったのではなくて

皮膚組織の一部を
切り取っていたのです。

このように。

やっぱり。

(茶子)それぞれの断面は
一致しません。

(丸屋)
こっちは くっついています。

(茶子)《ああ やっぱり》

(茶子)ご遺体の傷口も ぴたっと

接合させることは
できませんでした。

初見では 分からなかったですね。

(茶子)かなり微妙な幅でしたから。

何のために そんなこと。

いや~ 謎です。

三田村さん一家のご遺体は
すでに火葬されておりますが

傷痕の画像を元に
再度 検証を行うそうです。

かなり 残忍な犯人ですね。

同一犯なんですかね。

だとすると
4人もの命を奪った犯人が

まだ捕まらずに
今日も どこかにいる。

許せないですね。

ホンマやな。
(絵美)結局

目撃情報は どうなったんだろう。

そもそも
市川 継男を逮捕したのも

今まで
警察が公にしてこなかった

犯人の身体的特徴と
一致していたからなんです。

身体的特徴って何ですか?

三田村一家を殺害後
近隣住民が 数人

犯人らしき人物を
見掛けています。

そして その誰もが
口を揃えて言ったんです。

犯人には

右頬に大きなやけどの痕があると。

♬~

じいじ パタパタ。

バクーン!
ただいま。

(平・つぐみ・桑原)おかえり。

つぐみのおかえり
何か ワンちゃんみたい。

ワン!
ホントだ 尻尾が見えるよな。

(桑原)ご飯
もうちょっとで できるよ。

わ~ いい匂い。

(足音)

わ~ おいしそう!
(桑原)特製クリームシチューです。

いい匂いだな。
いい匂いだね。

いっぱい!
(桑原)いっぱい。 分かった。

もっと?
(桑原)ブロッコリーも…。

オレンジジュース…。

♬~