【よるドラ】閻魔堂(えんまどう)沙羅の推理奇譚(きたん)(2)閻魔大王の娘・沙羅(中条あやみ)の元に高校生の…

出典:EPGの番組情報

【よるドラ】閻魔堂(えんまどう)沙羅の推理奇譚(きたん)(2)[解][字]

閻魔大王の娘・沙羅(中条あやみ)の元に高校生の向井由芽(賀喜遥香)がやってきた。バイトで家計を支える苦労人の由芽は撲殺され、生き返りをかけた犯人推理ゲームに挑む

番組内容
閻魔大王の娘・沙羅(中条あやみ)の元に高校生の向井由芽(賀喜遥香)がやってきた。由芽は父親の画家・鉄矢(橋本じゅん)と二人暮らしでバイトで家計を支える苦労人。最近由芽の周りで不可解な出来事が続く中、夜の公園に呼び出された由芽は突然、何者かに襲われ「調子に乗るな」と脅かされる。そして解放された直後、後頭部を強打され死亡。人生を謳(おう)歌せぬまま死にたくない由芽は生き返りをかけた犯人推理ゲームに挑む
出演者
【出演】中条あやみ,賀喜遥香,橋本じゅん
原作・脚本
【原作】木元哉多,【脚本】古家和尚
音楽
【音楽】岩崎琢

ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 七菜香
  2. 駒野
  3. 由芽
  4. 江藤
  5. 母親
  6. 犯人
  7. 自分
  8. 貧乏人
  9. 江藤聖也
  10. 脅迫
  11. 推理
  12. 地獄
  13. 徳永
  14. チビ女
  15. バイト
  16. バレ
  17. ラブレター
  18. 一緒
  19. 階段
  20. 栗竹

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

   ごあんない

解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?

全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから → 民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」

他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。



♬~

(閻魔沙羅)貧乏人。

(由芽)は?

成長期の体を包む 小さくなった制服。
自分で切った不格好な髪。

履き古した安物の靴。 うん 貧乏人!

いきなり何なんですか?
大体 あなた 誰?

私は沙羅。 閻魔大王の娘です。

閻魔大王?
閻魔堂へ ようこそ。

ここは 魂が天国行きか地獄行きかを
決める場所です。

えっと… そういうコスプレ?

発言には気を付けないと
地獄に墜ちますよ。

地獄!? ちょっと待って。
もしかして私…。 死んでいます。

向井由芽 享年17。
死因は 尼川公園内での撲殺。

♬~

ごちそうさまでした。
ありがとうございました。

また お越し下さい。

<バイト禁止の学校には内緒で

隣町にあるこの店で働き始めて
約3か月。

仕事にも慣れてきた頃だった>

(七菜香)由芽!
何 ちょっと…。

七菜香 何しに来たの?
今日 塾サボったから こっちに来たわけ。

そしたら すごいもの見ちゃってさ。
えっ? 私 まだバイト中。

あっ ごめん。 じゃあ ラーメンで。
食べるんかい! ラーメン1丁!

<七菜香が見たという「すごいもの」が
何なのかは

結局 教えてもらえなかった。

まあ 友達のたわいない話に
つきあってる余裕なんて

これっぽっちもないんだけど>

(鉄矢)おい~ 今日のお土産は
ギョーザか おい。

こいつは酒が進むぜ おい! ヘヘッ。

<母が亡くなってから数年

自称 画家で無職同然の父親と
2人暮らし。

ウルトラスーパー貧乏な ド底辺生活だ>

由芽も一緒に食おう。 え?
最近 背も おっきくなってるしさ

ほら モリモリ食って 栄養つけねえとよ。
そう思うんなら働いてよ。

任しとけよ。 絵が売れたらさ
まとまった金が入ってくっから。

売れないって
あんたの描いた落書きなんか。

失礼な! 母さんは いっつも言ってたぞ。

いつか きっと 俺の描いた絵のよさが
分かってくれる人が現れるって。

なあ 母さ~ん!

由芽ちゃんだってさ 昔はさ

「父ちゃんは世界一の絵描きだ」って
言ってくれてたのにさ 今はよ…。

その絵がさ もう全然
母さんに似てないから。 失礼な!

渾身の一作だぞ!
はいはい もう…。

<父は貧乏を不幸だと思っていない。

好きな絵が描けて
最低限 暮らしていければいいと

本気で思っている>

こんちは。

(鉄矢)こんちは~。
よかったら見ていって下さいね~。

<ご覧のとおり
主な収入は 内職と私のバイト代。

ちなみに この絵のモデルは私だ…。
ふざけてる>

(駒野)じゃあ 2の問題いくぞ。

この恒等式も
左辺と右辺が等しくなるように

まずは左辺を展開していくと…。

(徳永)向井 さっき返してもらったテスト
何点だった?

えっ… 92点。 何で?

えっ すご。
あれ? 徳永 数学 苦手だ…。

いや 苦手だよ。 だから これ 間違って…。
(七菜香)なになに どうしたの?

あっ 徳永君 100点取ったんだ。
いや 違うんだって。

これ 不正解のとこにも丸ついててさ…。

え? あっ 本当だ。 何で?
俺 100点なんか取ったことない…。

ラッキーじゃん。

(チャイム)
(駒野)おい チャイム鳴ったぞ。

おい 急げ。 はい みんな席つけ。

よし 今日は
文化祭の演劇の配役 決めるぞ。

ジュリエット役は 栗竹 16票。
丸美 12票。

ヒロイン役は 栗竹に決定だな。

(七菜香)見た?
さっきの麗奈の悔しそうな顔。

みんな びっくりしてたじゃん。

演劇部の麗奈に
ヒロイン任せようって空気だったのにさ。

でも 由芽だって
私に票入れてくれたんでしょ?

まあ 相手役が徳永だからね。
七菜香の気持ちも知ってるし。

友情 感謝する。
私 今度の演劇に命かけてるから。

文化祭の余興に命かけちゃう…。

(未羽)あっ… ごめんなさい。

ああ…。

江藤の母親じゃん。
相変わらず メークばっちりしちゃって。

にらまれてたなぁ…。
やっぱ 相当嫌われてるよ 私。

え~? 江藤が不登校になったのなんて
自業自得っしょ。

(江藤)貧乏人のチビ女!

貧乏人のチビ女!

おい 貧乏人。 いつまで
こんな汚えペンケース使ってんだよ!

ハッハハハ!

貧乏人のチビ女! 貧乏人の…。

(七菜香)
ウケ狙いで由芽んちの貧乏いじりして

みんなからドン引きされて
居づらくなっただけだし。

なのに いじめられたとか
由芽が悪いとか言ってさぁ。

自分はチビで 陰キャで
超マザコンのくせに。

まあ どんだけバカにされても
うちが貧乏なのは事実だよ。

塾とも部活とも無縁なの
クラスで私だけだし。

えっ… 何これ。

見ろ パンパカパ~ン!

見損なった。
犯罪だけはしないって信じてたのに!

変な誤解すんな。
売れたんだよ 由芽 俺の絵が。 え?

俺の大作「美しき青春」が なんと10万円!

うそつけ。
あんな紙くずが そんな大金で売れるか!

バカにすんな。
買ってくれたのは上品なご婦人でな

ありゃ相当なセンスの持ち主だぜ。
確かに 相当なセンスの持ち主だわ。

それより!
おい ちょっと待て。 全額没収はねえだろ。

おい ちょっと せめて半分
半額は 父ちゃんの小遣いで。

なあ 由芽。 なあ お願い。

<父の絵が高額で売れるという
この大事件は

何かのきっかけだったのかもしれない>

<その2日後…>

<バイトから帰る途中で 江藤聖也を目撃した>

<どういうわけか 隣町のホテル街で。

久しぶりに見る江藤は
随分小さく感じた>

いってきま~す。

<更に それから2日後…>

♬~

いった~い! お前 何すんだ!

それは こっちのセリフだよ クソ親父。
これ 何?

はあ?

あっ…。
その財布 ネコババしたわけ? ねえ。

いや これは 1, 000円が… 1万円で…。

いって~!

信じらんないんだけど。
死ね このネコババ野郎。

<でも あんな写真 誰が何のために…?>

(亜美)ねえねえ 由芽。 ん?
あんた 隣町でバイトしてるじゃん。

ちょっと待って。 声でかいよ。
してるけど 何?

(千里)いやさ 1組の子が この間

隣町で
うちの担任 見かけたらしいんだわ。

駒野? 何で 何で 何で?

一緒にいたの 江藤の母親だって。
不倫だよ ふ・り・ん。

いや まさかぁ…。

(どよめき)

(七菜香)どう?
七菜香のあのドレス 何?

あの子 最近 金遣い荒いよね。
うん。

(七菜香)あ~ 気分いい。
私 将来 女優 目指そっかなぁ。

いいんじゃない? 目指すの。

あっ… えっ?
なになになに? ラブレター?

ちょっと 違う。 そんなんじゃないよ。

最悪。

♬~

まあ 相手役が徳永だからね。
七菜香の気持ちも知ってるし。

友情 感謝する。

<教室で聞いた
担任教師のくだらないゴシップ…

そして とどめは 女の友情を
粉々にする相手からのラブレター>

夜8時? 何だ それ!
勝手に見ないでよ。

まさか… 彼氏か?
そんなことダメだぞ 高校生が。

ちゃんと断ってくるって。
恋愛してる暇なんかないし。

こんな夜遅く出歩くのもダメ。

いつもバイトで もっと遅くまで
出歩いてんじゃん 私。

あっ そうだ。 芋焼酎 切れてたからね
買い足しといた。

おっ それは芋焼酎… 飲まない。
何で? 飲むわけない。

飲んで俺が酔って寝てる隙に…。

(いびき)

まっ これは想定の範囲内。

♬~

(かむ音)

♬~

(ボイスチェンジャー)「あまり調子に乗るなよ。
これは警告だ。 次はない」。

♬~

何? 何なの?

♬~

おい!

(石で殴る音)

そうだ… 私 階段のとこで…。

だから そうやって娘に
仕事押しつけんなって言ってんの!

はぁ? だから あんたが地獄に墜ちろ
このクソ親父!

あの…。
気分悪い。 あなた 地獄行きね。

えっ!? その若さじゃ
大した社会貢献もしてないし

親より先に死ぬのも親不孝だし。
地獄行き決定。

そんな むちゃくちゃな!
恨むなら

二日酔いで こんな仕事を娘に任せてる
閻魔大王を恨んで下さい。

今 そこの足元 パカッと開くので。
待ってってば!

私 地獄になんか行きたくないし
このまま死ぬのも嫌! 生き返らせて!

へえ~。 自称 画家 底辺ニート親父が
恋しいんですか?

それもなくはないけど…。

私 あと少しで
バイト代でスマホ買えるところだったし

それに 実は まだ
タピオカも飲んだことない。

この若さで女子高生らしい楽しみを
何にも経験できないまま

殺されて終わりなんて
そんなの絶対に嫌!

じゃあ ゲームする?
ゲーム?

クリア条件は1つ。 あなたが推理して
自分を殺した犯人を言い当てること。

それができたら生き返らせてあげます。

名付けて「死者復活・謎解き推理ゲーム」。

犯人を当てる?
点と線を結ぶことができたら

今 あなたが持っている情報だけで

ちゃんと犯人を言い当てることは
可能です。

点と線を結ぶ…。
もちろん 相応のリスクは負ってもらう。

不正解なら 最初に決めたとおり
地獄に墜ちてもらいます。

生き返りか地獄行き
二者択一のゲームに挑戦しますか?

挑戦させて下さい。
OK。 では 制限時間ですが…。

ガチャガチャ?

私が当たりを引くまでに
推理を完了して下さい。

延長は認めません。
そんな… 当たりって何なんですか?

ゲームスタート。

残念。 違う。

整理しないと。
まずは 私を殺すことができた人。

できたのは
私がここに来るのを知ってた人。

まず あのラブレターの差出人。

それから… あの時 一緒にいた七菜香。

のこのこ公園来ちゃってさ…
殺されて当然だよ。

それから お父さんも知ってる。

バカ!
父さんが由芽のこと殺すわけないだろ!

分かってるよ! でも今 頭の中
整理してるとこだから邪魔しないで!

すまないが 現金を貸してくれ…。
もう邪魔! もう。

ねえ 調子に乗るって何?
何で私のこと あんなふうに脅したの?

あ~ もう分かんないよ もう…。

ペース速くないですか?
あ~あ なっかなか出ないなぁ。

あっ でも これは ちょっときれい。

そうだ。
あの脅迫してきた奴 ナイフ持ってた。

でも私 石で殴られて…。

<最初 こいつに後ろから羽交い締めされて
かみついて

ナイフで脅したあと
階段を下りて逃げてった>

<そっか…
私を呼び出して脅迫したあいつと

石で襲ってきた奴は別なんだ>

<ここで 「おい!」って声かけられて…>

あの声は…。

おい!

犯人は俺だ!
犯人は私だ!

あっ… すいません!

もう諦める?
そろそろ当たりも出そうだし。

点と線…。

あの子 最近 金遣い荒いよね。

一緒にいたの 江藤の母親だって。
不倫だよ ふ・り・ん。

「あまり調子に乗るなよ」。
買ってくれたのは

すんげえ上品なご婦人でな…。
ヒロイン役は 栗竹に決定だな。

不正解のとこにも丸ついててさ…
すごいもの見ちゃってさ。

おい! ド底辺貧乏のチビ女!

タイムオーバー。

当たりが出たので 解答をどうぞ。

整理しながら
順を追って説明してもいいですか?

ええ。 あなたがやりやすいように。

発端は 七菜香が塾をサボった日です。

彼女が あの日見た
「すごいもの」っていうのは 多分…

担任の駒野と 不登校になっている
江藤聖也の母親との不倫現場。

<七菜香は その動画で
駒野と江藤の母親を脅迫した。

でも 自分が脅迫者だとバレないように

複数のクラスメートの要求を
駒野にぶつけたんです。

徳永の100点のテストも

七菜香がヒロインに選ばれたのも…>

栗竹。
<それが理由でした>

<父の絵を10万円で買ったのは 江藤の母親です>

2人は
私が脅迫者だと考えたんだと思います。

続けて。

父のネコババ写真は 私への警告でした。

でも 私には心当たりがないし
七菜香の要求はエスカレートした。

きっと
演劇のための あのドレスを買うお金も…。

追い詰められた2人は
とうとう私を直接脅すことにしました。

偽のラブレターを使って
公園に私を誘い出して

ナイフで脅したのは駒野です。

録音した音声を使ったのは
声で私に正体がバレないように。

では あなたを殺した犯人は誰?

犯人は…。

不登校のクラスメート 江藤聖也です。

理由は?
江藤は ずっと家に引きこもっています。

だから 母親の不倫のことや
脅迫されていること

私を公園に呼び出したことも
全部 知っていたんだと思います。

引きこもりの原因をつくったと
逆恨みするあなたを

このチャンスに殺してやろうと?
ええ。

その罪を駒野に着せて 母親と
別れさせたいとも思っていたのかな。

かなりのマザコンらしいので。

推理の根拠が弱いですね。

殺害の実行犯が間違いなく江藤聖也である
というロジックには至っていません。

それは 今から説明します。

<江藤は 私や駒野よりも先に来て 隠れていました>

<でも 彼は知らなかったんです。

1年の頃は低かった私の身長が
今は自分より高くなっていたことを>

おい!

<あの時 後ろから声をかけたのは 私を階段の1段下で足止めするためです>

<普通 真後ろに迫ってたのに

わざわざ声をかける必要なんて
ないはずですから>

階段から突き落とさなかったのは

確実に殺人事件にして
駒野を犯人に仕立て上げたかったから。

どうですか?

正解です。
見事なくらい完璧な推理でした。

じゃあ… 生き返れるんですね 私!
やった!

推理のとおり
あなたは ただ巻き込まれただけ。

殺される少し前
街で江藤聖也を見かけたでしょう。

それで私を…
マジで とばっちりじゃん。

現世では 既に2日が経過しています。

あなたの歯についた血のDNA型と
手首のかみ痕から

駒野は殺人容疑で逮捕。

言い逃れはできない状況ですね。

あの 父は?

嘆き悲しんで
後を追おうとすること 既に12回。

周りの人間が必死に止めています。

また迷惑かけて… 早く戻ってやんないと。

では 早速 始めますか。

これ 現世の時空の隙間に魂をねじ込む
閻魔大王の秘儀なんです。

ここに来た記憶は 当然 消しますから。

あの… どうして私に
こんなチャンスをくれたんですか?

同じダメ親父を持つ娘同士。

でも それ以上に あなたの瞳の奥に
光るものを見つけたから。

え?

あなたは貧しい家庭環境の中

自分の境遇を嘆くことも
卑下することもなく

強く懸命に生きている。

最近 現世では外部の責任にばかり
目を向けようとする輩がいるでしょう。

「親ガチャに外れた」とか言って。
ああ 聞いたことあります。

そういう人間は
どれだけ恵まれた環境を得ても

同じように文句を言うんです。

もっといい環境があったはずだ

もっといい親のもとに生まれれば
違ったはずだってね。

人間は生まれながらにして不平等。

環境や親によって
与えられる試練が異なるのも当然。

しかし そこに立ち向かうこと…

自分が今 手にしているものに
外れなどないのだと知ること。

それが生きることですよ。

♬~

これが 当たり?

あなたのその精神を これからも大切に。

じゃあ 時間を巻き戻して
あなたの魂を死の直前に戻します。

え? 死の直前?
大丈夫 その辺はうまくやるから。

あっ 時空の隙間に
無理やり ねじ込むので

めっちゃ痛いから そのつもりで。

あの ありがとうございました。

「現世帰還」 発動。

<尼川公園で殺されかけた日から 1週間がたった>

お父さん やめて やめて やめて!

俺の大事な娘に 何してくれたんだ!

<あの日 私を襲おうとした江藤聖也は

なぜか その直前に間に合った父に
ボコボコにされて…。

七菜香は 駒野と江藤の母親を
脅迫していたことがバレて停学。

駒野も処分されて 学校を去っていった。

最悪だったのは
私のバイトまでバレてしまったこと。

今は また新しい仕事を
探しているところだ>

で… 酒飲んで寝てた父さんに
水ぶっかけて

「娘が危ない」って教えてくれたのが
その人?

ああ。 「誰?」って聞いたら
サラだって名乗って

すぐ いなくなっちまった。
サラ…。

よし… 完成だ。

由芽。
ん?

父ちゃん 今日を限りに
絵 描くのやめる。

え? 何よ いきなり。 え?

俺は この「SALA」を完成させて
もう満足だ。 うん。

ちゃんと これからは仕事見つけねえとな。

別に やめなくても
仕事しながら続ければいいでしょ。

だって この絵…
うん すごくいいじゃない。

おうよ。 こいつは父ちゃんの最高傑作だ!

はあ~ 喉渇いた。 由芽 ちょっと
ジュース買ってきてくんねえ?

うん。

♬~