科捜研の女 #6 有名カメラマンの梶木譲士(栄信)が殺害された。着衣には白い粉が…。組織犯罪対策課の中川(須田邦裕)に…
出典:EPGの番組情報
科捜研の女 #6[解][字]
<干物がみた殺人…!?マリコvs潤いNo.1美女!>
写真家が殺害された!捜査線上に浮かぶのは、干物と潤い美肌の美人モデル!?真相を暴くため、マリコは干物作りに乗り出し…!?◇番組内容
有名カメラマンの梶木譲士(栄信)が殺害された。着衣には白い粉が…。組織犯罪対策課の中川(須田邦裕)によると、梶木は薬物取引に関与した疑いがあるという。しかし鑑定により、白い粉は薬物ではなく岩塩だと判明。また、死の直前に梶木がシロギスの干物を食べていたことも分かる。事件当夜、梶木は人気モデル・水沢キヨラ(矢島舞美)のパーティーに参加していた。そこで、キヨラと梶木が言い争っていたという目撃証言も浮上して…!?
◇出演者
沢口靖子、若村麻由美、風間トオル、金田明夫、斉藤暁、渡部秀、山本ひかる、石井一彰
【ゲスト】矢島舞美、長野里美、須田邦裕、栄信、飯島順子、久保葵 ほか
◇脚本
阿部沙耶佳
◇監督
宗野賢一
◇音楽
川井憲次
◇主題歌
藤川千愛『ありのままで』(日本コロムビア)
◇スタッフ
【ゼネラルプロデューサー】関拓也(テレビ朝日)
【プロデューサー】藤崎絵三(テレビ朝日)、中尾亜由子(東映)、谷中寿成(東映)
◇おしらせ
☆番組HP
https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken20/
☆Twitter
https://twitter.com/kasouken_womenジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
福祉 – 文字(字幕)
テキストマイニング結果
ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20
- 干物
- 被害者
- 亜美
- 梶木
- キヨラ
- シロギス
- 呂太
- 場所
- 宇佐見
- 蒲原
- 写真
- パーティー
- 譲士
- 草谷
- 日野
- マリコ
- 一致
- 遺体
- 事件
- 水沢キヨラ
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?
全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから →
民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」
他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。
(一同 笑い)
♬~
(若菜アユミ)それでは 皆様
本日の主役の登場です。
潤い日本一のモデル
ミスジューシーフレッシュこと
水沢キヨラ!
(拍手と歓声)
(水沢キヨラ)今日の潤いも
測ってみようかしら。
(歓声)
(電子音)
(アユミ)すごーい!
お肌の水分量が85を超えたわ!
(カメラのシャッター音)
当然。 私は いつだって
ミスジューシーフレッシュよ。
(カメラのシャッター音)
じゃあ
みんな このあとも楽しんでね。
(アユミ)このあとは
いよいよ ゲストDJの登場よ!
フフフ… お楽しみに。
(拍手)
(シャッター音)
(蒲原勇樹)亡くなったのは
梶木譲士さん 32歳。
ジョージ梶木の名で有名な
カメラマンです。
(涌田亜美)この人ですよ。
(榊 マリコ)「女性の弾ける笑顔を
切り取る天才 ジョージ梶木」
(橋口呂太)
わあ 本当だ。 みんな いい笑顔。
この人 すごい人なんだ。
あっ…。
マリコさん これ 遺体を
引きずった跡じゃないですか?
被害者は別の場所で殺害され
ここに運ばれたのかもね。
何か ついてる。
白い粉?
(中川 昇)
薬物が見つかったようだな。
(呂太・亜美)薬物!?
(藤倉甚一)組織犯罪対策課の
中川刑事だ。
(呂太)あれ?
なんで藤倉部長もいるの?
あっ… お家 この近所なの?
(蒲原)この事件は
捜査一課と組対との
合同捜査になったんだ。
部長は
2つの課の連携を図るために…。
そんな事より
なぜ この白い粉が薬物だと?
(中川)昨夜 あるパーティーで
薬物取引が行われるとの
情報をつかみ
潜入していたところ…。
パーティーに参加していた
被害者の梶木が
1人だけ
途中で行方をくらませたんです。
♬~
(中川の声)そして 朝
家から駅に向かう途中で
ここで遺体を見つけました。
じゃあ 中川さんが
遺体の第一発見者?
そうだ。
お家が近所なのは私じゃない。
中川刑事だ。
♬~
この写真 もしかして…。
この場所で
撮られたものかもしれない。
♬~
(風丘早月)頭蓋骨が骨折してる。
これが致命傷ね。
傷の周辺が かぶれてますね。
殴られた時に 何かが接触して
かぶれたのかも。
つまり その原因がわかれば
凶器もわかるかもしれません。
わかってます。
調べておきます。
♬~
被害者 梶木譲士さんの
死亡推定時刻は
昨日の午後10時から12時の間。
死因は 頭部打撲による
硬膜外血腫でした。
脳の状態と 傷の周辺にかぶれ
つまり生体反応があった事から
殴られて数十分は
生きていた可能性が高い。
その殴った凶器なんだけど
傷口は こんな形。
でも 現場に一致する形状のものは
なかったよ。
(日野和正)被害者は
別の場所で殺されたんだよね。
はい。 凶器は
その殺害現場に残っているのかも。
その殺害現場
木の床がある所かもしれません。
被害者のズボンに
木片が付着していました。
宇佐見さんに調べてもらったら
ワックスがついた古い木材だって。
(呂太)もしかして
遺体を引きずった時に
引っかかったのかな…。
その遺体を運んだと思われる
人物のゲソ痕が
遺体発見現場に残ってた。
ランニングスリムという
ブランドのスニーカーだね。
それから…
遺体のポケットにあった
この写真なんだけど
被害者の指紋しか出なかった。
(亜美)破けてるんですよね。
何が写ってたんだろう?
(蒲原)失礼します。
(呂太)あっ 蒲原さん!
もしかして その写真が元で
被害者は
殺されたのかもしれません。
被害者は
こんな写真を撮っていました。
(日野)なんだ? これ。
全部 隠し撮りみたいだな。
はい。 被害者は
数年前まで
第一線で活躍していたのですが
カメラマンは
フィルムを使うべきだとか
とにかく
強いこだわりがありすぎて
仕事が激減していたそうです。
それで 仕事を脅し取るために
関係者のスキャンダルを
隠し撮りするように
なったそうで…。
(呂太)笑顔を撮る天才が
スキャンダル写真
撮ってたんだ…。
じゃあ
この写真もスキャンダル写真?
(亜美)で 脅されてた人物が
被害者と
その写真を奪い合った結果
殺してしまった的な?
被害者は カメラを持って
亡くなっていましたよね。
何か写ってませんでしたか?
それが 未使用のフィルムが
入っているだけだった。
そうですか… 残念。
残念といえば 被害者
脅迫だけじゃなく
薬物の売買も
してたかもしれないんですよね。
例の 謎の白い粉ね。
(ドアの開閉音)
(日野)…って
いいところに宇佐見くん。
(宇佐見裕也)
粉の成分がわかりました。
この白い粉は 塩でした。
(蒲原)塩!?
(宇佐見)
成分から考えると 岩塩だね。
それと シロギスという魚の
身の一部も付着していました。
シロギス!
胃の中にも
ほぼ未消化のシロギスがあったわ。
(呂太)被害者は 亡くなる直前
魚の塩焼きを食べていた!
(宇佐見)いや 被害者は
干物を食べていたんだ。
干物?
身の表面に膜ができていたんです。
干す事によって
表面の水分が蒸発したために
できた膜だと思われます。
シロギスの干物なんて珍しいね。
(蒲原)
被害者の家は調べましたけど
魚や干物はなかったですよ。
じゃあ どこで食べたんだろう?
食べた場所がわかれば
被害者の足取りがわかる。
まずは 被害者が参加した
パーティーを調べましょう。
(アユミ)もっと服を意識して!
あなたたちは
今 パリにいるのよ!
そう! キヨラ ビューティフル!
(蒲原)あの…。
昨日あったパーティーについて
お伺いしたいんですけど。
(キヨラ)昨日は 私の
バースデーパーティーだったの。
全部
キヨラがプロデュースしたのよ。
大成功だったのよね!
私もお肌が潤っちゃった。
フフフフ…。
その時に出されたお料理について
伺いたいのですが。
もちろんフルーツがメインよ。
ミスジューシーフレッシュの
名前にふさわしいでしょう?
ミスジューシーフレッシュ…?
日本一潤いがあって
フルーツみたいに
ジューシーなモデルって事よ。
確かに
フルーツに含まれるビタミンCは
肌の真皮の
70パーセントを構成する
コラーゲンの合成を促進する。
そういう事。
潤いは一日にしてならずよ。
その料理の中に
干物もありましたか?
干物?
あなた さっきの話 聞いてた?
ミスジューシーフレッシュが
そんな乾いたもの
食べるわけないでしょ。
亡くなった梶木さんの胃の中に
シロギスの干物が
残っていたんです。
このパーティーで食べたものでは
ないかと思って…。
疑うなら
あの人に聞いてみなさいよ。
ゆり子さん パーティーの料理に
干物なんてなかったわよね?
あの方が パーティーの料理を?
そう。 いつも モデル用のお弁当を
作ってくれてるの。
草谷カフェの草谷ゆり子さん。
(草谷ゆり子)これが
昨日のメニューなんですけど…。
(ゆり子の声)新鮮なお肉と
フルーツがメインだったので
魚は お出ししてないですね。
ほら 私の言ったとおりでしょ。
梶木さんは 人の秘密を撮って
脅していたらしいですね。
何か知ってる事は…?
もういいでしょ?
これからグラビアの撮影なの。
♬~
(蒲原)あの…
モデルの宮園アンナさんですよね。
梶木さんの事で
何か知ってる事があるんじゃ?
(宮園アンナ)実は…
事件の夜 私 見ちゃったんです。
(キヨラ)あんたみたいな腐った男
絶対 許さないから!
(亜美の声)破れた写真!?
じゃあ この写真は
水沢キヨラに関係のある写真?
破れた部分に 知られたくない
過去が写ってたのかも。
もしかして この子は
水沢キヨラの隠し子だったとか!
で 脅してきたジョージ梶木を
殺した!
だとしても 証拠がないね。
せめて 殺害現場が
わかればいいんだけど。
そのためには やっぱり
被害者の足取りか…。
パーティーに干物はなかった。
被害者は パーティーのあと
どこか別の場所で
干物を食べたんだと思う。
干物屋さんで買ったか
居酒屋で食べたとか。
ええ。 所長の言うとおり
京都中で シロギスの干物を
売っているお店を
全部 あたりましょう。
全部!?
(店主)ああ シロギス。
うちで扱っていますよ。
シロギスの干物 あるそうです!
はあ… 京都中って
マリコくんも簡単に言うんだから。
(店主)こっちです。
干物って 軒下とかに
吊ってるのかと思ってました。
干し方は いろいろあるんだよ。
(日野)開いて 内臓を取り除いて
塩とか酒で下味をつけて
干す事で余分な水分が抜けて
うまみが ぐっと増す。
へえ~!
意外と手間暇かかるんですね。
(呂太)ああ…
ふっくらしてて おいしそう!
塩分と乾燥によって
たんぱく質が変化して
弾力も増すから
歯応えもあるんだよ。
つまり
すっごくおいしいって事だね!
ああ おなかすいた…。
(店主)はい お待たせ。
シロギスの干物。
(宇佐見)ありがとうございます。
(呂太)あっ… ねえ 土門さんにも
お土産 買っていけば?
今 別の事件の捜査で
頑張ってるんだよね?
(蒲原)ああ…。
じゃあ もう一つ追加で。
(呂太・亜美)せーの…。
(亜美)マリコさんが一番多い!
(宇佐見)結構集まりましたね。
京都中だもん…。
もうヘトヘトだよ。
干物って お店によって
使う調味料の種類 違うんだね。
被害者が食べた干物は
醤油 酒 岩塩が使われてる。
(亜美)じゃあ この中から
同じ成分の調味料を使ったものを
探せばいいんですね。
ええ。 一致する干物があれば
被害者が立ち寄った場所のもの
である可能性が高い。
早速 調べてみましょう。
♬~
この中に 被害者が食べた干物と
同じものはありませんでした。
じゃあ お店で買ったり
食べたりしたんじゃないんだ…。
誰かの手作りの
干物なんでしょうか?
シロギスなんて珍しい魚の干物を
手作りするなんて
よっぽどの干物好きだ。
珍しい魚…。
(亜美)でも 手作りの場所
どうやって調べます?
シロギスが珍しいとしたら
買う場所も限られるはず。
買うとしたら…。
あっ! 魚屋さん?
いやいや…。
まさか 今度も
京都中の魚屋さんを回れなんて…。
(呂太)所長 生きてる?
なんとか…。
でも もう 一歩も歩けない…。
京都中の魚屋さんを
巡りましたからね。
で あれだけの防犯カメラ映像を
集めてきた…。
ちょっと見てください!
(亜美)この女性 事件の前日に
シロギスを買ってるんですけど…。
♬~
(呂太)うわあ…。
すっごくスタイルいいし
モデルさんみたい。
あっ…。
もしかして この人が
水沢キヨラじゃないかって事?
(亜美)
そこまでは わからないけど
あのパーティーに出てたモデルの
誰かかもしれないと思って。
(宇佐見)けど これじゃあ
顔がわかりませんね。
大丈夫。 歩き方がわかれば
特定できるわ。
(アユミ)ウォーキングを見たい?
(キヨラ)駄目よ。
私たちのウォーキングって
そんなに安くないの。
順番に歩いてもらうだけで
時間は取りませんから。
いいわよ!
気に入られたら
交通安全のポスターの仕事
ゲットできるかも
しれないじゃない!
さあ ミュージック スタート!
♬~(音楽)
♬~
いや そういう歩き方じゃ
ないんだけど…。
いいわ。 このまま続けましょう。
♬~
♬~
ブ… ブラボー! ブラボー!
(拍手)
(呂太)うーん…
こんな歩き方で特定できるの?
使うのは
ウォーキングが終わったあとの
この部分よ。
(呂太・亜美)あっ。
(亜美)だから
止めずに撮り続けたんだ。
シロギスを買った女性が
ここにいるか特定するわよ。
♬~
♬~
残るは1人。 水沢キヨラさんだけ。
一致した。
事件前日
あなたがシロギスを買う姿が
映っていました。
…だから何?
あなたは
このシロギスで干物を作り
事件の夜 梶木さんに
食べさせたのではありませんか?
干物? 私が そんなもの
作るわけないでしょ。
(亜美)あっ あの靴…。
(亜美)あの靴 ちょっと
調べさせてもらえませんか?
(キヨラ)別にいいけど…。
♬~
遺体発見現場にあったゲソ痕と
靴底の傷の形状まで一致しました。
(蒲原)梶木さんをここに呼んで
シロギスの干物を食べさせ
殺害して
遺体を運んだんですね。
家の中を調べさせてください。
♬~
うーん…
血痕 見つからないね。
ほら 私の言ったとおりでしょ。
♬~
ちょっと! さっきから
あなただけ 動きが変よ。
何してるの?
干物を捜しているんです。
だから あるわけないでしょ。
♬~
ここにもない。
♬~
だから ないんだって!
あの男の事も 干物も知らない!
あっ!
干物を作るには 乾燥が大切。
家の中で乾燥させられる場所は
もう一つあります。
やめてーっ!
♬~
あった。
干物を作ってるなんて
知られたくなかったのよ…。
(蒲原)事件の夜 被害者が
あなたの家で食べたからですか?
違うわよ。
私は
ミスジューシーフレッシュなの。
本当は干物が大好きだなんて
イメージが壊れるから隠さないと。
では なぜ 遺体発見現場に
あなたのゲソ痕が?
あそこは
私のお気に入りの場所だから。
そうそう 事件の日の朝も
お散歩してました。
…ああっ!
あなたは この写真が元で
被害者と争いになった。
目撃証言もあります。
水沢キヨラさん。
あなたが作った干物と
事件の夜 被害者が食べた干物は
一致しませんでした。
(蒲原)一致しなかった?
ええ。 塩が違うの。
被害者が食べた干物には岩塩が
あなたが作った干物には
海水で作られた天日塩が
使われていました。
血痕も出なかったし
あなたの家が殺害現場だと
断定する事はできませんでした。
アハハ…! ああ よかった!
でも わざわざ家中捜して
私が干物好きって暴いただけ?
警察って パパラッチみたいね。
♬~
(日野)
そう。 干物 一致しなかったの。
被害者は 結局
どこで干物を食べたんだろう…。
何か手掛かりがあればいいのにね。
(宇佐見)
あるとすれば… 塩ですね。
被害者に付着していた
干物に使われた塩ですが
ヒマラヤ岩塩の
珍しい種類のものでした。
蒲原刑事に 購入履歴のある業者を
割り出してもらいました。
これがリストです。
草谷カフェって 確か…。
(アユミ)
草谷カフェの草谷ゆり子さん。
草谷カフェ…。
ありました!
お店のホームページです。
この店 木の床ですね。
(宇佐見)という事は
遺体に付着していた木片は
この床のものかもしれないね。
(宇佐見)梶木さんの遺体に
付着していた干物には
このカフェで使用している岩塩と
同じものが使われていました。
岩塩が…?
(蒲原)
梶木さんは 殺害される前に
このお店で
干物を食べたんじゃないですか?
♬~
(蒲原)これ 全部
シロギスの干物なんですか?
(ゆり子)はい。
(亜美)血液反応ですね。
梶木さんは この場所で
殺害されたのかもしれないね。
(亜美)あっ!
これって もしかして…!
♬~
(ドアの開く音)
なんで中川刑事が ここに?
あらま! 部長が取り調べしてる。
まだ 薬物の線が消えたわけじゃ
ありません。
えっ…?
(亜美)この女性は
草谷ゆり子さん あなたですね?
そして この男の子
耳の形状から
被害者 梶木譲士さんだと
わかりました。
(藤倉)あなたと梶木さんは
古くから
知り合いだったんですね?
ええ。
私 譲士くんの
親代わりだったんです。
梶木譲士さんだけですか?
彼が亡くなった時に
持っていました。
この女の子
水沢キヨラさんですよね?
そうよ。
2人とも 私の子供です。
(梶木譲士)
ねえ なんで泣いてるの?
(ゆり子の声)あの子たちは
親から放置されて
一日中
ずっと2人だけで外で遊んでた。
こっち向いて。
(キヨラ)変な顔! アハハハハ!
(シャッター音)
泣いているキヨラのほうが変だよ。
泣いてないし!
じゃあ もっと笑えよ!
(シャッター音)
(梶木)いいね いいね。
(シャッター音)
(ゆり子の声)
私 ほっとけなかったんです。
おなかすいたでしょ?
ご飯にしよ!
(梶木・キヨラ)ご飯だ!
(梶木・キヨラ)
わあ~! いただきます!
はい どうぞ。
う~ん!
おいしい!
魚ってね
時間をかけて干してるうちに
いいところがギューッと詰まって
おいしくなるの。
あんたたちも
いいところ いっぱい持ってる。
だから くじけそうになっても
焦らないで
干物みたいに
風に当たって待つのよ。
(2人)うん!
俺 干物 大好き!
2人とも 立派に夢をかなえた。
けど…。
(梶木)他の奴に頼んだ!?
あれは 今まで
俺が撮ってただろ!
(編集長)もう決まった事だ!
(ゆり子の声)譲士くんは
仕事がうまくいかなくなって
スキャンダル写真を撮るように
なったって噂を聞いたから
キヨラちゃんと心配してたんです。
それで あの日…。
(梶木)うるせえな!
人の秘密は金になるんだよ。
この写真 撮った時
譲士は もっとたくさんの笑顔を
撮りたいって言ってた。
今 撮ってる写真に笑顔はある?
ほっといてくれよ…。
譲士が撮りたい写真 いつか
また みんなにわかってもらえる。
だから 風に当たって待つの。
ほら 干物みたいに。
干物なんか 貧乏くさくて
大嫌いだったんだよ!
干物 嫌いか…。
いや…
おばちゃん 気づかなかった。
♬~
あんたみたいな腐った男
絶対 許さないから!
♬~
(ゆり子の声)それでも
うちの干物でも食べれば
気持ちを入れ替えるかと思って
譲士くんを店に呼んだの。
でも 無駄だった。
そこで言い争いになった?
(ゆり子)ええ。
私 ついカッとなって…
譲士くんを殺しました。
それは嘘ですよね?
えっ?
榊 どういう事だ?
草谷ゆり子さんが作っていた
干物と
梶木譲士さんが食べた干物は
塩以外の調味料が
一致しませんでした。
そんな事ないわ!
譲士は私の干物を食べたのよ!
あなたは 夜10時半に
舞鶴まで行ってますよね?
梶木さんの死亡推定時刻から
考えて
あなたに犯行は不可能です。
(藤倉)草谷ゆり子さん あなた
誰かをかばってるんですか?
例えば…。
ち… 違う! キヨラじゃない!
2人とも 私の子供。
えっ?
さっき そうおっしゃいましたね。
亡くなった梶木譲士さんだって
あなたにとって
大事な存在だったはずだ。
それは…。
(ゆり子)そのとおりです。
ならば 梶木さんの死の真相を
明らかにするために
本当の事を
話してもらえませんか?
(ゆり子の声)舞鶴で釣りをして
朝 帰ってきたら…。
(ゆり子の声)
キヨラのイヤリングと
プラスチックの容器に入った
シロギスの干物があったから
キヨラが来たんだと思いました。
プラスチック容器の干物…。
干物は もう一つあった…。
うちの店で譲士が殺されたって
聞いて
まさか キヨラがって…。
何かの間違いよね?
草谷カフェに
このイヤリングが落ちていました。
あなたが パーティーの時に
つけていたものですね?
(蒲原)
床には被害者の血痕もあった。
事件当夜 草谷ゆり子さんは
舞鶴に行ってました。
あなたは その隙に 草谷カフェで
梶木さんを殺害して…。
ちょっと待って!
本当に
ゆり子おばちゃんじゃないの?
草谷ゆり子さんのアリバイは
証明されています。
えっ… じゃあ 誰が譲士を…?
何 言ってるんだ?
違うのよ… あの夜
譲士のせいで おばちゃんが
落ち込んでるんじゃないかって
心配になって
パーティーの帰りに寄ったの。
(キヨラ)おばちゃん?
(キヨラの声)そしたら…。
譲士?
あっ…!
(キヨラの声)
おばちゃんがやったんだと思った。
だから どうにかしなきゃいけない
って 頭がいっぱいになって…。
♬~
(キヨラの声)せめて 譲士が
好きだった所にしようって思って
あの場所を選んだ。
♬~
アハハハハ!
プラスチック容器に入った
シロギスの干物を持ってきたのは
あなたですか?
干物…?
いえ 私は持っていってないわ。
(宇佐見)ああ…
プラスチック容器の干物ですが
被害者が食べたものと
一致しました。
ただ 水沢キヨラさんの干物とも
草谷ゆり子さんの干物とも
一致しませんでした。
(日野)この容器から
2人分の指紋が見つかったよ。
一つは 草谷ゆり子さんのもの。
拾った時に ついたんだね。
もう一つは 被害者の
梶木譲士さんのものだった。
しかも 容器の内側にも
ついてたんだよ。
つまり…。
この干物を
容器に入れて持ってきたのは
被害者本人だった。
(日野)恐らく。
(呂太)
ねえねえ ねえねえ ねえねえ!
草谷ゆり子さんのお店の外で
血液ゲソ痕 見つけたんだけど
調べたら 血液もゲソ痕も
被害者のものだった。
もしかして…。
殴られて数十分は
生きていた可能性が高い。
被害者がお店に来たのは
殴られたあとだった…。
♬~
(宇佐見)となると
犯行現場は さらに別の場所?
ええ。 そして 被害者は
その犯行現場から
この干物を持ってきたのね。
やっぱり この干物が
どこで作られたのかが
カギなんですね。
けど もう 調味料なんかも
とっくに調べ尽くしたよ。
(亜美)
マリコさん 何してるんですか?
うん? 見落としてる事が
ないかと思って。
(呂太)こうやって見ると
黄色かったり 茶色かったり
色 違うんだね。
言われてみれば!
調味料の違いかしら?
いや…。
これと これは どちらも
塩しか使ってないはずです。
こっちは天日干しだけど
こっちは室内の冷風干し。
干し方が違ってる。
そうか! 干す環境によっても
成分に違いが出るんだ。
どういう事?
ああ… 例えば
魚のうまみ成分の一つとして
知られているイノシン酸は
温度が高いほど早く分解されて
量が減る。
ええ。 それから
紫外線の量によって
脂質… つまり
あぶらの酸化速度が変わってくる。
じゃあ
そのイノシン酸や脂質の値が
被害者が持ってきた干物に
近くなる干し方がわかれば
干物を作った場所が
わかるかもしれませんね。
そう。 ただ 試すとしたら
いろいろな方法で
たくさん干物を作るしかないね。
宇佐見くん なんて事 言うの…。
では 始めましょう。
♬~
(呂太)乾燥温度によって
イノシン酸の量 変わるんだよね。
(亜美)まずは 30度に設定と。
うう… こっちの温度は10度。
♬~
天日干しが
一番 紫外線の影響を受けるから
脂質の酸化が進むはずです。
(日野)外と同じ温度で
こっちは紫外線がない状態ね。
はい どうぞ。
オッケー。
ゴー!
こっちは 冷たい風に当てて
乾燥させると。
(日野)こっちは熱い風だけども…。
なんだか これ 腕が疲れるな…。
ねえ 亜美くん
こっちと交代しない?
♬~
被害者が持ってきた干物は
3時間 40度から50度の温風に
当てて作った干物に
一番近い事がわかりました。
じゃあ…
ドライヤーが一番近い。
(日野)けどね…
温風を当て続けるのは大変だよ。
乾燥するまで ずーっと
干物の前から動けなかった。
(呂太)じゃあ 温風を当て続ける
機械があればいいんだ。 ハハ…。
そんな機械があったら
苦労しないよ。
(早月)まいど!
(日野)いらっしゃい。
今日はドライフルーツのケーキ!
いっぱい干してるって
聞いたから。
干してるけど甘いやつだ~!
うわ~! はい 所長も疲労回復!
私からは これを。
マリコさんから私に
何か くれるなんて! ああ~!
えっ…!
(亜美)実験で作った干物です。
そんな事だと思った。
ありがたく 我が家で頂く!
被害者の頭部の傷のかぶれだけど
高濃度の酢酸によるものだった。
酢酸は 直接触れても
炎症を起こす事はないけど
傷に反応したんだと思う。
酢酸… 何に使ったんでしょう?
被害者 カメラマンだよな?
(呂太)所長 なんかひらめいたの?
酢酸はね フィルムを現像する時に
使われるの。
あっ! じゃあ 被害者は
写真の現像中に襲われた?
そう。
つまり フィルムドライヤーだよ!
(一同)フィルムドライヤー?
(日野)フィルムを乾かすために
使うんだけども
40度ぐらいの温風を
ずっと出し続けられる。
亜美ちゃん
フィルムドライヤーがある場所を
検索して。
(亜美)はい。
現像所とかレンタル暗室とか
場所は絞られるはずだ。
(亜美)出ました。 京都市内で
フィルムドライヤーがある場所。
ここ 草谷カフェの近くじゃ
ないですか?
(亜美)草谷カフェは… ここです。
(早月)この距離なら
頭部を損傷した被害者も
歩けたかも。
みんな 急ぎましょう。
持ち主は
被害者と同じカメラマンで
数年前から
この暗室を貸していたそうです。
恐らく これが
被害者が持ってきた干物ね。
血液反応! ここが犯行現場で
間違いなさそうですね。
(呂太)マリコさん ここ見て!
血液指紋ね。
犯人のものかもしれない。
梶木さん殺害に使われた
現像タンクに
被害者の血液で付着した
あなたの指紋が残っていました。
(中川)事務所のお前の机の中から
薬物が見つかった。
あの日 薬物を売ってたのは
お前だったのか?
あ~あ バレちゃった。
パーティーが始まる前に
薬物を売りさばこうと思ったら
あいつに撮られちゃったのよ。
(カメラのシャッター音)
これは 今夜10時に金と交換だ。
(アユミの声)それで 言われたとおり
10時に暗室に行ったら…。
もういいって どういう事?
金も用意したっていうのに。
思い出したんだよ。
俺が本当に撮りたかったものは
こんなものじゃない。
だから
このフィルムは警察に渡す。
(アユミ)どうしたのよ?
急に善人ぶっちゃって。
♬~
もう一度 風に当たって
人生をやり直すんだよ。
(アユミ)警察なんて行かれたら
私は どうなるのよ…。
(殴る音)
(梶木)あっ…!
♬~
梶木さんは あの夜
パーティー会場を出たあと
干物を作っていました。
譲士が? なんで…?
それを科学で証明する事は
できませんが
梶木さんは あの晩の
あなた方お二人の言葉に
心が揺れたのではないでしょうか。
だからこそ
もう一度 初心に帰ろうと
シロギスの干物を作った。
梶木さんの持っていたカメラには
新しいフィルムが入っていました。
亡くなる前に
どうしても撮りたいものが
あったのかもしれません。
♬~
なんだ いないのか…。
♬~
(マリコの声)
干物を食べる お二人の笑顔を
もう一度 撮りたかったんじゃ
ないでしょうか。
あの頃のように。
♬~
あの子に撮られると
笑顔になっちゃうのよね…。
干物は 乾いて硬くなった内側に
多くの水分と油分が
閉じ込められています。
梶木さんの
硬くなった心の内側にも
お二人といた頃の気持ちが
残っていたのかもしれません。
馬鹿ね!
撮りたいなら
もっと早く言いなさいよ。
(梶木)撮るよー!
(ゆり子)はい。
干物の…。
(一同)「ひ」!
(シャッター音)
(キヨラ)あいつの作った干物
食べてみたかった…。
♬~
はい。
結局 どの調味料と干し方が
一番おいしいんだろう?
わかんないけど
きっと全部おいしいよ!
というか どうして
全部 身がボロボロなんですか?
ああ… 少しずつ切り取って
鑑定したからね。
いや でも マリコくんのせいで
大変だったんだから。
ねえ? マリコくん。
(かむ音)
う~ん ジューシー。
この事は
誰にも知られてはいけない。
(宇佐見)風丘先生の娘さん。
(風丘亜矢)父の事件の時は
お世話になりました。
これは… あの時とは
違う結果が出るかもしれません。
(呂太)この事
早月先生 知ったら…。
これまでの『科捜研の女』を
もう一度 見たい方は
TELASAで。
(土門 薫)過去のシリーズも
スペシャルドラマもご覧頂けます。