金曜ドラマ「恋する母たち」 第5話 恋の代償を払う時 赤坂(磯村勇斗)との密会をシゲオ(矢作兼)に見られた優子(吉田羊)…
出典:EPGの番組情報
金曜ドラマ「恋する母たち」 第5話 恋の代償を払う時[字][デ]
なぜ、母になっても女は恋に落ちるのか…
原作・柴門ふみ × 脚本・大石静
新時代を生き抜くすべての人に送るラブストーリー!番組内容
赤坂(磯村勇斗)との密会をシゲオ(矢作兼)に見られた優子(吉田羊)。シゲオは故郷の与論島でフリースクールを立ち上げ、大介(奥平大兼)も連れていくと告げる。研(藤原大祐)は、斉木(小泉孝太郎)が自分の父親の駆け落ち相手の元夫であることを知り、未だ家に帰ってこない。杏(木村佳乃)は斉木としばらく会うのをやめる。まり(仲里依紗)は、温泉旅館で丸太郎(阿部サダヲ)と一晩を過ごし帰宅。繁樹(玉置玲央)から、
番組内容2
のりこ(森田望智)のことを謝られ複雑な心境。一人で東京に残った優子は、千葉支店への異動を打診される。優子のことが気がかりな赤坂…そんな中、優子は赤坂の元彼女の有馬(結城モエ)から、呼び出される。
出演者
木村佳乃、吉田羊、仲里依紗、小泉孝太郎、磯村勇斗、森田望智、瀧内公美、奥平大兼、宮世琉弥、藤原大祐、小松和重、結城モエ、長谷川朝晴、渋川清彦、玉置玲央、矢作兼、夏樹陽子、阿部サダヲ原作
柴門ふみ「恋する母たち」(小学館「女性セブン」連載)脚本
大石静音楽
主題歌:松任谷由実「知らないどうし」(ユニバーサルミュージック)
音楽:出羽良彰/兼松衆スタッフ
演出:吉田健
チーフプロデューサー:磯山晶
プロデューサー:佐藤敦司公式ページ
◇番組HP
https://www.tbs.co.jp/koihaha_tbs/
@koihaha_tbs
https://twitter.com/koihaha_tbs/
https://www.instagram.com/koihaha_tbs/おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる可能性があります。ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
ドラマ – その他
福祉 – 文字(字幕)
テキストマイニング結果
ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20
- 与論
- 丸太郎
- 結婚
- 仕事
- 斉木
- 赤坂
- パパ
- 蒲原
- 今日
- 息子
- 繁秋
- 優子
- 大介
- 由香
- 離婚
- ダメ
- 営業
- 子供
- 大丈夫
- 電話
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?
全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから →
民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」
他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。
(赤坂)この先50年だって
一緒にいたい 結婚しよう
(林)眼鏡をかけなさい
林さん
僕はコジカフーズ 赤坂剛といいます
優子さんを愛しています
離婚してもらいたいと思って
君と話す気はない
帰ろう
優子さん
優子さん
さっきの若い子は 会社の子?
眼鏡 外すような仲なんだな
(優子)ごめんなさい
思いっきり 君のタイプだよね
歴代彼氏 見てきたから分かるんだ
好みのオスを見つけると
無意識のうちに
フェロモンを放出してしまうんだよ
メスとして貪欲だから
彼は そのサインに
引っかかっちゃったんだろうな
俺は 優子ちゃんの世界一の
理解者で ファンで 応援団だから
本人よりも
分かってしまうとこあるんだよな
でも 理解者は
いつまでたっても理解者で
愛されはしない
恋しいとは思われない
限界だな
大介を与論に連れていく
君は 東京に残れ
それがいいだろ
私には
何も決める権利はないから
あなたの判断に従います
きれい事 言うなよ!
さっきのことが
なかったとしたって
君は仕事を選ぶに決まってる
結果は同じなんだよ
だから もう限界だって言ったんだ
(まり)あっ あっ
(丸太郎)うん
うん うん
あっ ダメ ダメ
うん? うん?
やっぱり ダメ
丸太郎さんのことが好き
でも…
ホントに好きな人と しちゃうと
子供達のとこに
帰れなくなっちゃう
そんなこと言わないで
帰ればいいじゃん
何もかも捨てて
丸太郎さんのとこに
行っちゃうかもしれないじゃん
来たっていいよ
そんな簡単じゃないの
まりちゃんさ ここまでしたら
ほぼほぼ したのと同じだよ
私にとって それは
すごく違うの
違うとも言えるけど
違わないとも言えるよな
違うの
ごめんなさい
まっ いっか
おいしい料理はさ
食べる前が
一番おいしいって言うもんね
うん
じゃ 寝るか
手つないで寝よう
そんな残酷なこと
よく言えるよな
(綾子)研ちゃん
会いたくないって
(杏)え~っ
感じやすい年頃だからね
でも そのうち分かるわよ
あの 私と斉木さんが
11年も隠れて付き合ってたなんて
ことは絶対にありません
そのことだけは
私から説明したいんです
明日 私から
よく話しておくから
信用してよ
慎吾とは離婚したんだし
あなたが新しい幸せを
求めることは
研ちゃんにも私にも
止められないわ
でも 本当に誤解なんです
ここは 私に任せてみて ねっ
あっ…
昨日
お母さんと話し合ったんだけど
お父さんは 与論で
フリースクールを立ち上げる
で お母さんは東京で仕事をする
大介は どうする?
(大介)離婚すんの?
離婚はしない
どんな形でも
お父さんと お母さんは
大介のお父さんと
お母さんなんだから
与論に行く
麻蔵も退学する
大ちゃんが
それがいいなら仕方ないわね
寂しくなるけど
大介は 頭いいんだからさ
東京の大学 行きたくなったら
また 受験すればいいしさ
(タイマー終了)
よし じゃあ
夏休み中に引っ越すぞ
忙しくなるな
大した荷物 ないくせに
そっか
ただいま
(蒲原)一人にしてごめんね
大丈夫 まあまあ楽しかったから
あっ それならよかった
うん
ああ 昨日
言おうと思ってたんだけど
今度の火曜
テレビの密着取材があるんだ
えっ 密着取材?
「情熱人生」
えっ すご~い
辣腕弁護士
蒲原繁樹を特集したいんだって
うちにも来るから
家の中 ピカピカにしといて
分かった
うん
繁秋は 夏休み中
ハワイに
語学留学してることにしといて
出すのは よそう
えっ どうして?
ふてくされた顔をして出るくらい
なら いないほうがいいだろ
あっ そういう子がいても
立体感が出ていいんじゃないの?
何だよ 立体感って
よく分からないけど…
繁秋には その日
出かけてるように言っといて
あなたが自分で言ってよ
子供のことは 君の担当だろ
必ず言っとけよ
うわっ 出かけるの?
(繁秋)うん
どこ行くの?
今度の火曜日 パパの密着取材で
テレビが来るんだけど うちに
俺 出ないから それ
えっ?
出かけてるよ そんとき
うっぜえよ テレビ出るなんて
聞いてたの?
ガムテープぐらい ネットで買えよ
いいから いいから
行ってらっしゃい
(バイブレーター着信)
(赤坂)「大丈夫?」
「もう
続けられないと思う」
「さよなら」
(加島)林さん
はい
役員会議のパリの件
評価 高かったよ
(有馬)今日 林さんばっかり見てる
今日の林さん 元気なくない?
(有馬)そう?
気のせいかな
(八木)林さん 社長室からです 1番
あっ すいません
はい 林です
(原口)千葉支店で
営業部長をやってもらいたい
営業ですか?
うん
入社以来 ずっと企画と宣伝畑で
営業の経験はありませんけど
君の役員昇格のためには
営業経験が必要なんだ
はあ…
2年たったら
必ず本社に呼び戻す
行ってくれるか?
承知しました 千葉へ参ります
即答とは嬉しいね
9月から行けるかい?
はい 住まいも
今日から探します
いや 東京の家から
行けばいいよ
いえ 通勤に時間を取られるのは
無駄ですから
単身赴任いたします
さすが 林優子だ
ハハハハハッ
営業は初体験ですが 頑張ります
(高根)広かったのね そうなの
はい
よかったわ それ
そうなの
社長 家出した息子からメール
なので見ていいでしょうか?
家出してるの?
はい
まあ いいわ どうぞどうぞ
すいません
(研)「今日帰る
心配かけてごめんなさい」
「おばあちゃんから聞いた 11年
付き合ってたわけじゃないって」
はあっ
(斉木)そう それはよかった
一応
誤解は解けたみたいなんですけど
息子の気持ちは
まだ微妙だと思うので
しばらくは会えないと思うの
大丈夫
ちゃんと食事して 睡眠とって
元気でいてください
はい
(柳)林優子の
役員昇進路線は阻止したいな
(加島)私も そう思っております
経費を洗ってみたらどう?
えっ?
経費でボロが出たら 大失態になる
しかし 林は そういうところで
ボロを出すタイプではありませんから
細かく調べたら 誰だって何かある
やってみなさいよ!
はい 承知いたしました
ちょっと来て
はい
一度 きちんと話したいと思って
僕もです
分かってると思うけど
あなたのことは
やめなければならないわ
あの晩
あれから何があったんですか?
何もないわよ ただ帰っただけ
ただ帰っただけだけど
もう どうにもならないの
楽しかった
一生忘れない
妻のまり
長女の奈々 次女の華奈です
(ディレクター)麻蔵学園高校に
行ってらっしゃる ご長男は?
息子は夏休み中
ハワイに語学留学させています
さすが グローバルです
お美しい奥様は
どういう奥様ですか?
僕が言うのも何ですが
家内は完璧な主婦なんです
料理は もちろん
おやつも手作りで
あっ まり 今日は皆さんのために
アップルパイを焼いたんだよね
はい
家内が しっかり
家を守ってくれているおかげで
僕も
安心して仕事に専心できますし
それに 彼女のことを
主婦のプロフェッショナルとして
尊敬しています
お父様みたいな人と結婚して
お母様みたいな
幸せな奥さんになりたいよね?
(奈々)いいえ
私は パパのような
弁護士になりたいです
そんなこと初めて聞いたな
弁護士になるなら
一生懸命 勉強しないとなれないぞ
(斉木)「差し入れです 斉木」
《杏さんの好きなものって何?》
《ココエブリィの
アナゴ入り太巻き》
《雪町工房のカスタードシュークリーム》
《覚えておくよ》
研ちゃん ただいま
(ノック)
研ちゃん
おいしそう
うん
斉木さん いただきま~す
いただきます
(バイブレーター着信)
「美味しい!
ありがとうございました」
(バイブレーター着信)
林さん ちょっといいですか
うん
何? 話って
私 聞いたんですけど
何?
柳常務と加島宣伝部長が
林さんを陥れようとしています
えっ?
同期に
経理の子がいるんですけど
加島部長が 林さんの経費を
細かく洗ってみるよう
言ってきたそうです
別に やましいことは
していないから
調べられてもいいけど
7月14日の日曜日
京都のイベントに いらしたとき
赤坂さんも一緒でしたよね
ええ 小森さんがケガしたから
ピンチヒッターで
赤坂君が来たけど
その夜の泊まりの領収書が
ツインの部屋 1部屋分しか
出ていないんですけど
もしかして 林さん
赤坂さんと一緒に泊まりました?
出張不倫とか?
やましいことは何もないと
言ったでしょ
じゃあ 赤坂さんは どこに
泊まったんですか? イベントのあと
知らないわ
私が お助けします
林さんと赤坂さんを
はっ?
聞き取りされたら
林さんはホテルのツインには
一人で泊まったと言ってください
赤坂さんには 大阪に移動し
私の実家に泊まったと
言ってもらいます
私も土日で実家に帰っていたと
証言しますから
その代わり
赤坂さんから
手を引いてください
私 彼が好きなんです
結婚したいんです
林さんに奪われるまでは
うまくいってたのに…
《やっぱ もう無理だ ごめん》
《ひどい…》
(有馬)林さんが冷たくすれば
彼も目が覚めます
あの人を かえしてください
お願いします
何か
誤解してるようだけど
赤坂君と私は何でもないわよ
あなたと彼のことは
どうぞ ご自由に
経費のことは
自分で説明するから大丈夫
話は それだけ?
じゃ
(酒井)じゃあ 君は京都で
どこのホテルに泊まったんですか?
領収書は出ていないですけど
大学の先輩のマンションに
泊まりました
あのイベントでは
建物が停電してしまい
その先輩に 急きょ
電源車を手配してもらったんです
その人です
今 電話しましょうか?
(酒井)
まあまあ それはいいですから
これは 何の聞き取りなんですか?
林さんと僕の関係が
疑われているんですか?
まあ そう カッカしないで
事情は分かりました もう結構です
(赤坂)仕事に戻ります
(酒井)どうぞ
(柴崎)退学の手続きは
こちらでいたします
お世話になりました
(柴崎)林大介君は
潜在能力が高いですから
真面目に勉強して
高卒認定試験に通れば
いい大学に入学できるでしょう
このまま不登校が続くより
よい ご決断だったと思います
はあ…
この鍋 もらってっていいかな?
そば ゆでんのに欲しいんだよね
いいんじゃない? そばなんか
ゆでないでしょ お母さん
だよね じゃあ このざるも
もらっていっちゃお
部長 報告いいですか?
ああ
みんな 注目
え~っ 私こと このたび
千葉支店の
営業部長を拝命しました
9月1日より 千葉支店に転勤します
ええっ!
栄転だ 宣伝部としては痛手だけど
新天地で頑張ってもらおう
経験のない営業で どうなるか
分かりませんけど 頑張ります
(小森)え~っ 寂しい
(八木)
でも 出世コースだよ 営業は
林さん
僕らにできることがあれば
何でも言ってください
生意気ですけど
みんな 林さん応援してますから
ありがとう
(藤井)送別会 いつがいいですか?
引っ越しの準備があるから
送別会は いいわ
そんなの寂しいですよ
じゃ 今日は これで
お疲れさまでした
お疲れさまでした
お疲れさまでした
お疲れさまでした
(八木)林さんが定時で帰るなんて
(ナレーター)法曹界の最前線を
走り続ける男がいる
弁護士 蒲原繁樹
(研)
弁護士なんだ 蒲原のお父さんって
おしゃれな事務所ね
自身の事務所を構えて11年
僕の家族を紹介します
長女の奈々 次女の華奈です
すっげえマンション
こういう奥さんが
しれっと浮気してたりすんだよな
深い意味は ないよ
分かってます
え~っ すごいね
(ディレクター)
よく作られるんですか?
はい
(蒲原)家内と娘の作る お菓子
そして 家族の笑顔が
仕事の活力になっています
(ディレクター)素敵ですね
(蒲原)自慢の家族です
これから 高裁に行ってきます
(ナレーター)5年に及ぶ長い裁判は
蒲原の完全勝訴で幕を下ろした
(華奈)
お兄ちゃんも出ればよかったのに
家族をテレビに出す親父 やべえよ
どうして?
ほっときなよ
林大介 麻蔵 退学したらしいよ
えっ?
俺も退学して
落語家なろっかな~
えっ 落語家?
このDVD見て 今昔亭丸太郎
カッコイイって思ったんだ
こんな人になりたいよ 俺も
落語家も
そんなに甘くはないと思うけど
繁秋が やりたいことを
見つけたのは すっごく素敵
お兄ちゃん 落語家になんの?
何か ヤ~!
うるせえ
いいじゃない 私が弁護士になって
パパの事務所は引き継ぐから
(蒲原)ただいま
お帰りなさい
お帰りなさ~い
「情熱人生」録画してあるよ
おお あとで見るよ
パパ カッコよかった?
カッコよかった
パパのお客さんだよ
まだ40歳だけど
未来の総理候補なんだ
(蒲原)奈々が
もう少し大きかったら
お嫁さんに
もらってもらうのにな
パパの仕事の道具にしないで
(蒲原)もう反抗期かよ
大丈夫よ パパ
パパには華奈がいるもん
アハハハッ そうだね
華奈 もう寝ましょう
ほら おやすみ
おやすみなさい
ご主人と大介君は与論
優子さんは千葉 寂しくなるわね
マンションは どうするの?
東京に出てくることも
あると思うから
そのまま置いとこうと思って
ふ~ん
ふ~ん ローン終わってるんだ
いいな~
私が頭金も出して
ローンも払ったんだから
自由に使う
え~っ すごいわね 優子さんって
まりさんちみたいに
すごいマンションじゃないもの
大介君 与論で
お父さんと二人で暮らしたら
きっと お母さんのこと
恋しくなると思うな
どうかな?
まりさんは 息子は母親のことを
絶対に
嫌いにはならないって言ったけど
うちの子は 私と
口きくのも嫌みたい
夫とは すご~く仲よしなのに
血のつながりは ないんだけど
うん?
あっ…
夫の子じゃないの 大介
え~っ!
私 会社の上司と不倫してたとき
そこから抜け出したくて
重夫と婚約したのよ
最低でしょ
別れようと思いながら
なかなか別れられなくて
そしたら
妊娠してることが分かって
さすがに 重夫に悪いから
婚約解消して
一人で産もうと思ったのよ
そしたら 重夫が
その子は
僕の子として入籍するから
結婚しようって言ってくれたの
へえ~っ
産んだあとも
私は仕事のほうが楽しくって
大介は 重夫が一人で
育てたようなものなのよ
それなのに
また好きな人ができちゃって
えっ?
今回は ついに夫がキレて
執行猶予が 実刑になった感じかな
優子さん やる~
だから私って 人の親に
なれるような人間じゃないのよね
好きな人とも別れ
夫と息子とも離れ
宇宙に ひとりぼっちって感じよ
宇宙に ひとりぼっちな感じ
分かります
杏ちゃんは 彼がいるじゃない
誤解は解けて
研は家に戻ってきたけど
やっぱり 前とは違うの
すごく微妙
だから 斉木さんとも微妙
杏ちゃんは独身なんだから
好きな人は諦めないでよ
同感!
はあ~あ 私も独身だったらな~
何言ってんのよ 母は強しでしょ
子供達とは離れられない
それは絶対なんだけど
最近 夫がね…
テレビでは
とっても幸せそうに見えてたわよ
繁秋は
ハワイに留学に行っていますとか
ああいう嘘 平気でつくんだから
もうホント うんざり
あっ それよりね
繁秋が
大介君が麻蔵 退学したら
自分も学校やめて
落語家になりたいとか言いだして
えっ
それも悩みのタネなの
でも まりさんって今昔亭丸太郎と
お付き合いがあるんでしょ?
あっ
それは最後まで いってないから
えっ?
うん?
ああ ハハハハ…
じゃあ 丸太郎に
相談してみたらいいじゃない
それは 頼めない
せっかく やりたいことがあるって
言ってるんだから
応援してあげたら?
コネも実力のうちよ ほら
丸太郎に電話 電話
だって あの人 忙しいし…
あの人?
あの人?
(携帯着信)
あっ 丸太郎さんから電話だ
すごっ!
やった!
はい
☎(丸太郎)「情熱人生」見たよ
☎かわいかったね
お願いがあるの
お願い? 何? ドキドキするな
息子の繁秋を丸太郎さんの弟子に
してもらえないでしょうか
何度も何度もDVDを見てて
ホントに のめり込んでるの
丸太郎さんみたいになりたいって
言ってて
弟子入りは
母親に頼んでするもんじゃないよ
私は
師匠の弟子にしてもらうために
3カ月 毎日 師匠の家に通ったから
毎日 丸太郎さんの家に
行けばいいの?
何百本も落語のテープを聞いたよ
寄席にも通って 勉強したよ
ちょっとDVD見たのとは全然違う
そうだけど…
子供のことになると
まるでダメだね まりちゃんは
だって 高校も やめるって言うし
何か目標がないと…
高校に通うより 落語の
修業のほうが ずっと大変だけどね
それも分かってる
うちの子は 怠け者で甘ったれよ
そんなこと私 母親だもん
分かってる
丸太郎さんにだって 99パーセント
断られると思って来たけど
でも 100万分の1でも
可能性があるんだったら
あの子の背中を
押してあげたかったの
これは
息子に頼まれたわけじゃなくて
私の勝手な お願いなの
バカ母で どうもすみませんでした
かわいいね
バカにしてるの?
いや
ダメ母だけど
かわいいのは かわいいよ
思ったままに突き進むところも
まりちゃんの魅力だし
でも 弟子入りはダメなんでしょ?
ダメだね 息子は引き受けない
でも
また 温泉に行って
今度こそって思うぐらい
かわいいと思ってるよ
《(斉木)大丈夫
ちゃんと食事して 睡眠とって》
《元気でいてください》
「当分会えないとか
言っておきながら」
「図々しいんですけど」
「会いたいです」
「行ってもいいですか?」
(由香)話 終わってないよ
終わっただろ
終わってない ねえ
もう帰れって
もう!
おい!
(由香)タクちゃん!
由香は 肺がんなんだ
お金もないらしい
嘘
お金持ちのおじいさんと三度目の
結婚するって言ってたもの この前
それは嘘だよ 今 上野のクラブで
働いてるんだから
じゃあ 何で お金持ちと
結婚するなんて言ったの?
その場の気分で
由香は平気で嘘をつくから
じゃあ がんの話も
嘘かもしれないじゃない
なぜ それは信じるの?
直感かな
二度目の夫の借金の連帯保証人で
2000万 背負ってるっていうのも
たぶん本当だろう
それで
面倒見てあげることにしたんだ
そんなことする気は ないよ
だけど
命に関わる病気だといわれたら
勝手に死ねとは言えない
話を聞くくらいは
してもいいと思ったんだ
上野の何ていうクラブ? 教えて
斉木さんに
もう近づかないでって言ってくる
由香には会わないほうが
いいと思うけどな
私の前で あの人のこと
由香 由香って言わないでください
名字で呼べばいいじゃないですか
杏さんは 疑い深いよね
自分がされたら嫌なことを
しないでって言ってるんです
昔の相手に頼られて
優しくすることです
私だったら 絶対にしないもの
めんどくせえな
ただいま
(研)お帰りなさい
どうだった? ママ会
うん 楽しかった
疲れてんね
(繁秋)石渡研
会っといたほうがいいんじゃね?
与論 行く前に
え~っ 会って何て言うの?
知らねえよ
でも 会っといたほうがいいよ
引っ越し 手伝えなくてごめんね
どうしたの?
明日 与論 行ったら
当分 会えないから
営業 頑張ってね
うん
2年後は役員か
すごいな~
あなたも与論島で
いい小説 書いてね
ああ
明日 早いから 電気消すね
うん
いらっしゃいませ
いらっしゃいませ
あら~っ 私のお客様じゃない
ようこそ どうぞ
あっ あの 私 お酒はいりません
こういうところに来たらね
1杯ぐらい飲んでいくもんよ
すぐ帰りますんで
ママ おビール
うん
うん?
あの これ
お返しします
いらないの?
これで もう
斉木さんに頼らないでください
そういうことか
それと 肺がんだという お話は
本当なんでしょうか?
はあ?
お金持ちのおじいさんと
再婚するって
この前 私に嘘をつきましたよね
だから 病気のことも
もしかしたら
嘘なんじゃないかなと思って
金持ちのじいさんと
再婚するなんて言ったっけ?
覚えてないわ
私ね タクちゃんには未練ないから
安心して
ただ がんとかなって
心細くなると
なぜか思い出しちゃう顔なのよね
もう全然 好きじゃないのに
全然 好きじゃないなら
二度と思い出したり
近づいたりしないでください
好きなのね タクちゃんのこと
はい
でも あんた 子供いるでしょ
慎吾の子供
子供がいても 恋はするんです
失礼します
嫌だ あんた ちょっと
これだけ飲んでってよ
いりません
2500円です
はあっ?
ありがとうございます
女と うまくいきそうだと思ったら
前の女が出てきたパターンですね
その ため息は
師匠は占いもやるんですか?
霊感はないけど
経験はあるんで バツ3だから
それは知ってます
知ってんの?
ああ そうなんだ
昔の女が怖いって話は
知りませんよ
私の最初の結婚は
32のときですけどね
その人との間には 子供もできて
うまくいってると
思ってたんですよ
ところが ある日 帰ったら
家が もぬけの殻でして
よくある話ですよね
当時は
真打ち昇進が かかってた頃で
こっちも余裕がなかったのかな
育児に追われるカミさんの
つらさなんかに考えは及ばず
まあ
あっけなく破綻したわけです
で 離婚の3年後
再婚したんですけどね
そしたら 前のカミさんが
突如 壊れまして
新居にも 仕事先にも押しかけて
泣きわめくわ
ネットで 誹謗中傷を垂れ流すわで
新しいカミさんとも 半年で離婚
4年後 もうそろそろ
いいかなと思って
三度目の結婚をしたんですけど
最初の人が さらにエスカレート
家に火までつけるに至って
三度目のカミさんの命を
守るために
私のほうから離婚を申し出ました
それ以来 私は もう
結婚しないと決めたんです
最初の妻っていうのは
やっかいなものなんですよね
一度結婚した相手は
人生から切り離せないもの
なんですよ きっと
(バイブレーター着信)
あの さっきから鳴ってるけど
ああ
耳 遠いの?
いや すいません
一回 結婚した人間は
切り離せないものなんですか?
いや そんなことないんじゃない?
でも今 そう言ってましたよね
あっ 色々だから 色々 ねっ
色々?
うん
お兄さん 初めましてだね
ああ そうです 初めまして
(携帯着信)
はい
ごめん 気づかなくて
いいえ
どうしたの?
会ったの? 彼女と
そのこと話したいと思って
ずっと電話してたんですけど
もう その話
したくなくなりました
そっか
じゃあ また
(電話が切れる)
今日の飛行機で
与論に行くんだ
今日なんだ
発つ前に
どうしても会いたいと思って
与論 遊びに行くよ
ホント? いつ?
えっ いや
ちょっとまだ分かんないけど
夏休みとか
来年の夏休みまで1年あるな
それに石渡の場合
与論に お父さんいるから
微妙だよな
関係ないよ
じゃあ 来て
必ず来て
うん
元気でね
えっ?
えっ?
仕事 行かないの?
転勤の準備があるから
今日は有休 行く?
あのさ
うん
俺 お母さんと
うまくしゃべれなかったけど
うん
別に お母さんのことが
嫌いなわけじゃないよ
ありがとう
俺…
石渡研が好きなんだ
うん?
男の人が好きなの
東京いると苦しいからさ
与論 行くって決めたんだ
たぶん
お父さんは気づいてると思う
気づけなかったけど…
お母さんは
男性が男性を好きになっても
女性が女性を好きになっても
男性が女性を好きになっても
好きだって気持ちの尊さは
変わらないと思う
人を愛することは
素敵よ
与論にも 素敵な人がいるかもよ
そんな簡単じゃないと思うけどね
元気で仕事してね
大ちゃんもね
じゃあね
何で あなたが
ここにいるんですか?
(石渡)助けてください