ドクターX ~外科医・大門未知子~ #8[字]…のネタバレ解析まとめ
出典:EPGの番組情報
ドクターX ~外科医・大門未知子~ #8[字]
博美(内田有紀)の親友・さつき(瀬戸朝香)が東帝大病院に入院ー!がんを外科手術で切除できるという未知子に対し、博美は「オペの可能性はゼロ」と言い放ち…!?
◇番組内容
麻酔科医・城之内博美(内田有紀)の親友・八神さつき(瀬戸朝香)が東帝大病院に入院した。重篤ながんに侵され、いくつもの病院で手術適応外だと言われたさつきは、一人息子に勧められた“内科主導のケミカルサージェリー”による治療を希望。だが、大門未知子(米倉涼子)は外科手術で切除できる可能性はゼロじゃないと断言!そんな未知子に対し、さつきの選択を尊重する博美は「オペの可能性はゼロ」と言い放ち…!?
◇出演者
米倉涼子、野村萬斎、内田有紀、鈴木浩介、今田美桜、小籔千豊、杉田かおる、遠藤憲一、西田敏行
【ゲスト】瀬戸朝香、宮川一朗太、元之介 ほか
◇ナレーター
田口トモロヲ
◇脚本
林誠人
◇演出
田村直己(テレビ朝日)
◇音楽
沢田完【主題歌】Ado『阿修羅ちゃん』(ユニバーサル ミュージック)
◇スタッフ
【エグゼクティブプロデューサー】内山聖子(テレビ朝日)
【プロデューサー】大江達樹(テレビ朝日)、峰島あゆみ(テレビ朝日)、大垣一穂(ザ・ワークス)、角田正子(ザ・ワークス)、多湖亮太(ザ・ワークス)
◇おしらせ
☆番組HP
http://www.tv-asahi.co.jp/doctor-x/
☆Twitter
https://twitter.com/DoctorX_tvasahi
☆Instagram
https://www.instagram.com/doctorx_official/ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
福祉 – 文字(字幕)
テキストマイニング結果
ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20
- 博美
- 海老名
- 祐希
- 鍬形
- 蛭間
- オペ
- 患者
- 大門
- 大門先生
- 感染研究センター
- 手術
- 本当
- ケミカルサージェリー
- 可能性
- 東帝大
- 病院
- 看護師
- 厚労省
- 治療
- 城之内先生
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?
全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから →
民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」
他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。
(城之内博美)ねえ 晶さんさ
どこ行っちゃったのよ?
(大門未知子)知らない。
「旅に出ます 探さないでください」
って…。
(神原 晶の声)「旅に出ます
探さないでください」
最近 ちょくちょく
いなくなるんだよねえ。
そもそもさ
「探さないでください」って
探してくださいって
言ってるようなもんだよね。
なんか隠してるのかな?
昨日さ 大門さんが
役満で当たっちゃったから
それで 晶さん
出てっちゃったんじゃないの?
怒って…。
だとしたら ちっちゃすぎでしょ。
あっ! 晶さん!
おかえり。
隙あり!
ああっ!
まいど。
なんて強欲な女なの!
(博美)強欲は そっちでしょ!
大門さんは6枚 私は5枚。
数 数えてたわけ? せこっ!
せこい!?
はあ!? 私が せこいの?
もう帰ります。
もう怒ったね。 帰る!
〈これは
一匹狼の女医の話である〉
美味しい! 野菜だけど美味しい!
〈2021年
100年に一度の
パンデミックの嵐が吹き荒れ
世界中で医療崩壊が起きた〉
〈日本の白い巨塔は
火事場の馬鹿力を発揮し
なんとか
その荒波を乗り越えていた〉
これが
感染研究センターの完成模型です。
このプロジェクトが成功すれば
世界中にいる 何百万もの
未来の命を救う事ができます。
実に素晴らしい。
しかし 国は 必ず
感染症の研究は金にならないと
予算を打ち切ります。
それ故 我が国は
新型コロナのワクチン開発に
出遅れた。
同じ過ちを
二度と繰り返さないで頂きたい。
約束しましょう。
厚生労働省としても
全面的に バックアップを
させてもらいます。
ありがとうございます。
若きリーダーの誕生は
非常に楽しみですねえ。
君たちの力が必要です。
お願いします。
(蝶子)東帝大を生かすも殺すも
厚労省の予算にかかっています。
どうかな。
僕は 妻の言いなりだからね。
いやね。 ここは仕事場よ。
フフフフッ…。
〈そんな中
どこの医局にも属さない
フリーランス
すなわち
一匹狼のドクターが帰ってきた〉
大門先生が いつもいる席の
イケメン 誰?
(虻川リサ)
私も気になってたんです。
かわいい~!
まさかの彼氏とか?
えっ?
それはないでしょ。
おばさんだよ? 大門先生。
どうした? えっ?
誰が おばさんだって?
(原)えっ?
舌 引っこ抜こうか?
嘘は言ってません。
なんだって?
真っ赤な嘘です。
ああっ?
(原)真っ赤な嘘です。
ねえ ちょっと。
そこ 私の席なんだけど。
(八神祐希)
ずっと会いたかったんです。
はっ?
(リサ)告白しました。
まさか 禁断の恋?
あんた 誰?
お久しぶりです。
だから 誰よ?
城之内先生に
相談したい事があって。
城之内?
違ったみたい。
母には反対されたんですけど…。
これ 見せて。
どうぞ。
これ お母さんの?
はい。
膵神経内分泌腫瘍の多発肝転移
ステージⅣB。
私に切らせて。
えっ!? 治せるんですか?
(博美)祐希くん?
ここにいたんだ。
あの… 城之内先生じゃ?
ございません。
城之内博美は 私。
すいません!
いいえ。
(八神さつき)博美!
さつき!
(さつき)ごめんね 急に。
(博美)ううん。
まあ 全然変わってないね。
博美だって
変わってないじゃない。
いやいやいや…。
ねえ 何年ぶりだっけ?
博美の結婚式が最後だったから
えー… 15年かな?
そっか。 離婚しちゃったけどね。
私よりも続いたじゃない。
(博美)いやいや…。
でもさ あの時 祐希くん
こんな ちっちゃかったけど
見違えちゃったね。
♬~
どうして こんなになるまで
放っておいたの。
(さつき)いくつか
病院は回ったのよ。
治療してるの?
(さつき)つらいし
効果も出なかったしね。
駄目よ 治療しないと。
長くない事は
自分でも よくわかってるの。
だったら このまま 残された時間
楽しく過ごそうかなって。
だけど 祐希が
もう一度だけ
治療を受けてくれって言うのよ。
調べたら
この病院には 最先端の
ケミカルサージェリーもあるし
治る可能性があると思ったんです。
うん。
そしたら
博美がいる病院だったの。
これも 運命だね。
できる事は全て考える。
一緒に闘おう。
(祐希)お願いします。
〈例えば この女〉
〈群れを嫌い 権威を嫌い
束縛を嫌い
専門医のライセンスと
叩き上げのスキルだけが
彼女の武器だ〉
〈外科医 大門未知子〉
〈またの名を ドクターX〉
♬~
「工事中」?
ねえ! 「立ち入り禁止」って何?
ペコリじゃなくて
聞いてるの!
あっ! これは 大門先生。
はい。
先日は ありがとうございました。
どうも。
ねえ ここ 食堂 近道だったのに
どうして通れないの?
この向こうに 僕の夢があります。
はあ?
そうだ!
一緒に ご覧になりませんか?
致しません。
夢じゃ
おなかいっぱいにならないし。
感染研究センターは
人類の希望です。
僕は あなたと
未来の患者について
話したいと思っています。
私は 目の前の患者と
目の前のご飯!
(寒蝉勇次)患者は八神さつきさん。
膵頭部に十二指腸浸潤を伴う
3センチ大の腫瘍
12カ所の肝転移が
両葉に認められ
すでに 外科的治療は適応外。
ケミカルサージェリーによる
内科での治療しかありません!
(鍬形)肝動脈化学塞栓療法も
考えられるが この患者の場合
化学療法に対しても
服薬コンプライアンス不良で
ホウ素中性子捕捉療法が
ベストだと思われる。
そりゃ どうかな。
(寒蝉)デーモン先生!
門脈塞栓した肝臓が
肥大するのを待ってる間
ホルモン療法で
腫瘍の増大を止めれば
オペの可能性はゼロじゃない。
(鍬形)あなたの方法だと
血液が固まりやすくなり
血栓塞栓症を
起こす可能性がある。
その場合は ヘパリン療法を
追加してカバーする。
膵腫瘍は
どうするんですか?
肝部分切除と膵頭十二指腸切除を
同時に行う。
むちゃだ! そんな…。
むちゃだ!
(博美)大門先生。
この患者のオペは できないわ。
なんでよ?
患者は ケミカルサージェリーを
選択したの。
マジで?
つまり
オペの可能性は ゼロだという事。
♬~
(蛭間重勝)鍬形くん。
あなたのやってる
ケミカルサージェリー すごいね。
ありがとうございます。
あなたも食べなさいよ。
肉は たしなみません。
ええ? あなた ベジタリアン?
その顔で?
イラッ。
「イラッ」っつった? 今。
(鍬形)いえ…。
私に 一体 何を?
蜂須賀くんが進めている
感染研究センターの事
なんだけどもね。
東帝大の組織に含まれるのか
あるいは含まれないのか…。
東帝大とは 一線を画した
国際的な組織に
されるつもりではないかと。
ハハハハハッ…!
そう。 あの感染バカ。
感染バカ?
つまり 蜂須賀くんは
今の東帝大学病院の地位を
捨てるという事だよね?
恐らくは…。
かわいそうに。
あなたが これまで
蜂須賀先生に滅私奉公してきた
意味がなくなっちゃうよな。
(蝶子)私も
そのように考えています。
あららら。
ご一緒させて頂いても
よろしいですか?
面白い話を
聞かせてくれるんだったら。
私は 研究のために
権力を捨てる人間には
興味ありません。
あなたは 蜂須賀本部長に
見切りをつけたと
解釈してもよろしいのかしら?
いかようにも。
信頼して頂ける案件を
お持ち致しました。
この患者を 蛭間先生のお力で
早急に完治させて頂きたいんです。
極秘で。
(蛭間)肺がん。 これは深刻だね。
(蝶子)ええ。
このクランケ 誰ですか?
♬~
(鍬形)神部事務次官!?
オーマイゴッド…。
ううっ… 切れない!
晶さん いないし
城之内は切らせないって言うし
カボチャ切れないし!
もう ベンケーシー ギャノン!
おなかすいたよ~!
(ノック)
ああっ! 晶さん!? おかえり!
(海老名 敬)大門 久しぶりだね!
出張でよ 上京してんね。
今日のばんげ 泊めてけね?
あっ?
ごめん ごめん。
あのさ ずっと 秋田いたからさ
言葉 ちょっと ごちゃごちゃに
なっちゃってるんだけどさ。
あの 出張で上京したんだ。
で あのさ どこでもいいから
泊めてくんねえかな?
そんなの
ホテルに泊まればいいじゃん!
東京のホテル 高えんだよ。
出張費 浮かせたいからよ。
お土産 買ってきたから。 なっ?
食べれる?
食べれるよ。 ほれ!
松茸じゃーん! 食べたーい!
いい香りするよ。
ねえ。 だろうねえ!
ちっちゃいね。
なんだ? これ。
ハチにつくか ヒルにつくか。
ハチに刺されたら
アナフィラキシーショック。
ヒルに吸われたら失血死。
生き残るための選択だ。
(ミカン)あっ! クワちゃん 見っけ。
今日は どうちたのかな?
(鍬形)ズタボロだよ 心が。
(リンゴ)あら 大変!
(リンゴ・ミカン)お注射しなきゃ!
いつものやつ! いつものやつ!
たっぷり打っちゃって。
(2人)はーい!
ああ~! ああ~!
(2人)いきまちゅよ?
(せき込み)
君は まともに
注射もできないのか! バカ!
それでも君はナースか!
(2人)クワちゃん 怖い!
(白木淳子)お帰りください!
(鍬形)なんだ? このおばさん。
看護師長の白木です。
白木の「白」は 純白の「白」!
はあ?
はあ…。
ナースをバカ呼ばわりするドクターは
うちには必要ありません。
なんだと?
なんだと…!?
さあ このバカ医者たちを
追い出しなさーい!
(一同)御意!
(ハチの羽音)
♬~
どうも。
ねえ。 私に切らせて。
ありがとう。
えっ?
あなた 大門先生でしょ?
そうだけど。
先生の事は 博美から聞いてる。
すっごく手術が上手な
スーパードクターなんだってね。
そりゃ どうも。
正直言うとね どっちでもいいの。
手術でも
ケミカルサージェリーでも。
どっちでもいいって…。
祐希が決めた事なの。
(さつき)あの子 言ったのよ。
私のために努力しなかったって…。
そういう後悔だけは
絶対したくないって。
だったら
それに応えてやりたいじゃない。
なんか不安でもあるの?
不安なんてないわよ。
手術は受けないんだから。
私は あの子が
してほしいって事をするだけ。
そう決めたの。
(博美)そういう事だから。
出てってくれる?
また来まーす。
♬~
喧嘩してるの?
いつもの事よ。
高校の時の私たちみたいだね。
えっ?
喧嘩は仲がいいからできるのよね。
治療 始めよう。
ミダゾラム 投与します。
さつき 眠くなるからね。
うん…。
(鍬形)では これより
ホウ素中性子捕捉療法による
中性子線照射を始めます。
照射 始めろ。
スタート!
(技師)はい。
♬~
♬~
感染研究センターの建設も
順調に進んでるみたいだね。
必ずや成功させます。
(蛭間)大学病院の
医局という所はね
きついしがらみの縦社会だ。
ねえ?
下の者が あなたに協力するから
あなたも
リーダーでいられるわけでね。
あなたの居場所がね
砂上の楼閣にならない事を
ただただ願ってますよ。
ご忠告 ありがとうございます。
(2人の笑い声)
困ります!
(海老名)大丈夫 大丈夫 大丈夫…。
(優衣)蛭間院長代理は
会議中です!
蛭間院長代理!
ご無沙汰してます。
あっ! 蜂須賀本部長も
いらっしゃったんですか。
私は これで。
はい どうも。
相変わらず無愛想だな。
あれで よく
本部長やってられるよ 本当に。
海老名。
(海老名)はい!
君は いつも
微妙な… 絶妙なタイミングで
入ってくるね。
ありがとうございます。
まあまあまあ… 掛けなさいよ。
すいません。 失礼します。
あの… これ お土産です。
(蛭間)「秋田名産 特撰 松茸」
大きいんだろうね これ。
ええ…。
(蛭間)松茸。
はい…。
海老名。
はい。
東帝大学病院本院に戻りたいか?
はい!
(蛭間)任せなさい。
みんな こんにちは! お久しぶり。
(医局員たち)おお~!
(海老名)元気にしてた?
(リサ)海老名元部長
復帰されたんですか?
おかえりなさい!
そういうんじゃないんだけどね…。
これ 秋田名物
なまはげまんじゅう。
一人一個ずつね 一個ずつ。
原くん!
(原)ご無沙汰してます。
どうした?
(原)戻りました。
(海老名)なんでいるの?
(原)いろいろありまして。
あっ そう。
いろいろあって戻れるんだから
いいねえ。
どうしました?
あの… あのさ ちょっといい?
お断りします。
まだ なんも言ってねえよ!
(原)むちゃくちゃ難しいオペ
じゃないですか。
これ やるんですか?
(海老名)うん。
それ やったら 蛭間院長代理が
東帝大の本院に戻してやるって。
海老名先生 できるんですか?
俺にできるわけねえじゃねえかよ。
そんなオペできるの
一人だけだよ。
えっ 僕ですか?
原くん そういう冗談 言うんだね。
そういう顔してね。
冗談じゃないですけど。
(ミカン)あっ! キンちゃん 見っけ。
見つかっちゃった!
(リンゴ)えっと…。
俺 海老名。
エビちゃんでいいよ。
エビちゃん 見っけ!
いつもの お注射でいいのかな?
痛くちないでね。 ああ~!
(海老名)そうやるの?
(原)はい。
痛くちないでね。 ああ…。
(2人)いきまちゅよ?
(淳子)代わりましょう。
あれ?
(海老名・原)白木師長!
お二人とも
お元気そうで何よりです。
な… なんで 師長がここに?
東帝大に
定年までお世話になりましたが
やっぱり
この仕事が忘れられなくて。
なんか 違う気がするんですけど。
それにしても ここに来る
医者の質は落ちるばっかり。
嘆かわしいわ!
口 開けて!
はい! はい! はい。
へえ~ 小さくなってる。
効果 出てるじゃん。
まだ安心できないけどね。
うん。 前より切りやすくなってる。
これなら
今 切ったほうが確実だよ。
わかってるよ。
大門さんが切れば
可能性が増えるって事ぐらい。
(博美)だけどね
彼女は いろんな病院で
手術適応外って
言われ続けてきたの。
それで 祐希くんが探しに探して
やっと この病院の
ケミカルサージェリーに
たどり着いたのよ。
患者の選択を尊重するのも
医者なんじゃない?
♬~
だから 勝手な事はしないで。
はいはい。 致しません。
♬~
あの…。
あっ 祐希くん。
(少女)大坂さんと話した。
(大坂)
テニスとともに生きていける私は 幸せだ。
でも テニスがすべてではない。
はっとした。
幸せではない人や 不公平を見て
黙っていることはできない。
私の情熱を 世界中の人たちに届けたい。
きっと 理想は 現実になる。
世界を 元気に。 くらしを 理想に。
♬~
<イースマート ハイブリッド>
<新ロッキー 発進>
<初売りサキドリフェア>
あの… 大門 あのよ
お前に やってほしいオペが
あるんだけどよ。
いいよ。
いいの?
あっけなく…。 いいの?
初めてだな
致しませんじゃないパターン。
コンコン。
やっぱり来た。
私 しつこいので。
何度来ても同じよ。
手術はしない。
手術はする。 私に切らせて。
頑固ねえ。 本当 博美と似てる。
やめてよ。
まあ 私も
人の事 言えないけどね。
高校の時にね
彼氏 取り合った事があるの。
へえ~ そうなんだ。
みんなが憧れる
サッカー部のイケメン同級生。
へえ~。
フフ…。
どっちも引かずにね
口を利かない時もあったけど…。
で どっちが勝ったの?
最後は 博美が譲ってくれた。
マジで!? あいつ
めちゃめちゃ負けず嫌いなのに…。
私のほうが
おっぱい 大きかったからね。
おっぱい?
おっぱい。 フフ…。
なるほど…。
フフッ…。
それでできたのが 祐希。
高3の時。
高3!?
それじゃあ
あいつは引くしかないか。
だけど 学校では大騒ぎでね。
退学問題にまで発展しちゃって。
その時
学校と一番闘ってくれたのが
博美だった。
卒業できたのも 博美のおかげ。
ふ~ん…。
良くなってるんだってね 私。
うん。
博美には 彼氏ももらっちゃったし
今度は 生きる希望まで…。
本当 博美には
ありがとうしかないね。
♬~
また何か言いたげな顔してる。
言ったでしょ 私 しつこいって。
私に切らせて。
私 失敗しないので。
(祐希)母さんは
僕が2歳の時に離婚しました。
うん。
(祐希)母さんは
僕を育てるために
自分の人生を
犠牲にしてきたんです。
これからは
自分のための人生を生きてほしい。
少しでも長く。
まだまだ
恋だって できるだろうし。
そうね。 さつき きれいだしね。
いっぱい恋人できるよ。
二股とか三股とかも
いけるんじゃない?
いや それは困ります!
なんで困るのよ! 自分が
幸せになってって言ったんでしょ。
(鍬形)極秘に
オペ室を押さえました。
神部事務次官の病状は
決して 外に漏れるような事は
ありません。
蜂須賀本部長は?
もちろん 知りません。
こんな事がバレたら
間違いなく 僕たちは…。
その時は見切りをつければいい
こっちから。 それだけの事。
いつまでも
ハチ野郎の犬でいいの?
ワン ワン…。
あなたも そろそろ
腹をくくりなさいよ。
(海老名)これより
右肺上葉切除および
縦隔リンパ節郭清を始めます。
よろしくお願いします。
(一同)よろしくお願いします。
メス。
(看護師)はい。
モノポーラ。
(看護師)はい。
♬~
いやあ… 大門と また こうやって
オペできると思わなかったよ。
よろしくね。
さっさと済ませるよ。
はい。 フフ…。
なんか ドキドキするね。
早くやれよ。
はいよ。 鉤ピン。
(蛭間)やっぱり 影武者ドクターは
大門未知子先生だねえ。
本当… これで安心だ。 よいしょ。
ふう~。 今夜も肉にするかな。
(鍬形)あなたは 最初から
大門未知子のオペを望んでいた。
だから 蛭間院長代理に頼んだ。
なんだかんだ言ってますけど
あなた 本当は
夫を助けたいんですね。
いいえ。 私が助けたいのは
うちの病院に
たっぷり予算をつけてくれる
厚労省の事務次官。
♬~
博美。
どう? 変わりない?
どうしたの? こんな夜遅くに。
(博美)アルバム整理してたら
面白い写真が出てきたからさ。
何?
(博美)これ。
(さつき)うわ~。
私 おなか 大きいね。
この10日後でしょ?
祐希くん 生まれたの。
そうそう!
大変だったのよ 難産で。
あいつさ
手を握ってくれてたんだけど
私 ギューッて
握り潰しちゃったもんね。
(2人の笑い声)
あいつ 立ち会ってくれたの?
あの時はね。
だけど
2年で駄目になっちゃった。
うん。
博美から強引に奪ったのに
情けないね。
いろいろあるからさ。
優しいね 相変わらず。
そう?
(さつき)あの頃から
博美は優しくて 頭も良くって
私 何か一つだけでいいから
博美に勝ちたかったんだよね。
もし あの時
意地になってなかったら
私 どんな人生を
送ってたんだろうな。
そっちの人生には
祐希くんはいないよ。
(博美)あんなにいい子に
巡り合えたのは
さつきが頑張ってきたからでしょ。
♬~
そっか。 そうだよね。
これでよかったんだ。
うん。
んっ。
はい。
ねえ 大門先生の手術を
受けてみない?
えっ?
腫瘍は小さくなってる。
今なら 手術の可能性に賭けてみる
価値はあると思う。
そっか…。
大門先生は信頼できる医者よ。
私も がんになって
一度は諦めかけた命を
救ってもらった事があるの。
博美にも
そんな事があったんだ…。
彼女は 失敗しないから。
♬~
そうだね。
(博美)私 さつきに
一つだけ隠してた事があるんだ。
何? 改まっちゃって。
(博美)私も強引に取りにいったの。
えっ?
(博美)フフフフ…。
さつきより前に
彼とキスしてたのよ。
知ってるよ。
(博美)はあっ!?
あいつに教えてもらったからね~。
何? それ! 口 軽っ!
だよね。 なんで あんな奴
取り合っちゃったんだろうね。
本当だよ!
若気の至りって 怖いよ。
(2人の笑い声)
さつき?
うっ…。
さつき!
(さつき)うっ…。
次に上大静脈を剥離。 ペアン。
はい。
術野広げて。
(海老名)了解。 任せとけ。
ツッペル。
あっ! あっ…。
(心電図モニターのアラーム)
(雀野義人)血圧60台まで低下。
心拍数130です。
(原)吸引します。
「何やってるの!」
(原)上肺静脈が損傷してる!
(海老名)なんで いつも
こうなっちまうんだ? 本当に。
吸引 しっかりしてて。
(原)はい。
上肺静脈を結紮切離するよ。
ケリー。
(看護師)はい。
5-0モノフィラメント用意して。
(看護師)はい。
5-0ちょうだい。
(海老名)えっ?
♬~
城之内先生!
DC 150に合わせて!
(寒蝉)わかってる!
♬~
いくよ!
どうして こんな急に!
(寒蝉)急性心筋梗塞か!
LMTが閉塞したのか?
アドレナリン投与!
(正子)はい!
入れます!
もう一回 いくよ!
(博美)駄目だ 戻らない!
さつき!
さつき! さつき!
(博美)さつき!!
♬~
術野が見づらい。 吸引しっかり。
(原)すいません。
最後 いくよ。
(海老名)はい。
♬~
母さん! 母さん…。
クーパー。
(看護師)はい。
♬~
血圧90に戻りました!
ああ…
よかった… よかった…。
右中葉から剥離続けるよ。 ペアン。
はい。
大門 悪かったな。
謝ってる暇があったら
術野広げて!
はい! 今度は しくじらないっす。
(原)絶対だよ!?
(荒い息)
♬~
戻ってきて! さつき!
(博美)さつき!
♬~
代わります!
♬~
(さつきの声)博美… もういいよ。
♬~
バイタルは?
血圧126 心拍数82でサイナス。
終了。
♬~
(原)お疲れさまでした。
(海老名)お疲れ!
「お疲れさま! 大門さん」
♬~
(正子)大門先生!
あの…。
♬~
♬~
悔しい…。
救えなかった…。
♬~
なんにもできなかった。
♬~
ありがとう。
彼女 言ってたよ
あんたには
ありがとうしかないって。
♬~
(祐希)城之内先生。
♬~
祐希くん…。
母さんの顔
笑ってるように見えました。
♬~
最期を
城之内先生に見送ってもらえて
母さんも幸せだったと思います。
♬~
(祐希)ありがとうございました。
♬~
祐希くん…。
(祐希の嗚咽)
〈これは
一匹狼の女医の話である〉
外科医は
目の前の患者一人しか救えない。
それが 外科医の限界です。
♬~
この度は 大変ご迷惑をおかけして
申し訳ありません。
あなたはね 東帝大学病院の
有能なる広報官ですからね。
だけどね
あの神部事務次官のオペに
大門未知子先生
使っちゃったでしょう?
神原悪徳マネジャーからね
あなたにね
届けたいものがあるって。
なんでしょう?
海老名。
(海老名)はい!
メロンです。
請求書です。
なぜ あなたが?
また 東帝大に
復帰できる事になったんだ。
私が復帰させたんだわ。 ヘヘ…。
拝見しても?
はい。
(蝶子)はあ… やっぱり。
私には
とても こんな金額 払えません。
あっ そう。
じゃあ…
こちらで立て替えましょうか?
えっ?
その代わり…
例の約束の件 つつがなく
進めて頂きたいんですけど。
御意。
(蛭間)はあ…!
ついでに このメロンも
こちらで ちょうだいします。
…御意。
(蛭間)えっ?
御意!
(蛭間)はい。
打ち切りとは どういう事ですか!?
それじゃあ
約束が違うじゃありませんか!
今 厚労省から
科研費を打ち切られたら
感染研究センターは終わりです!
誠に申し訳ありませんが…。
失礼します。
(電話が切れる音)
どういう事ですか?
確認します。
その必要はありません。
えっ?
ご主人の術後のお具合は…
いかがですか?
厚労省が
予算を出さないというなら
致し方ありません。
しかし 感染研究センターは
国際的なプロジェクトです。
世界中から
いくらでも資金は集まります。
結局 恥をかくのは
厚労省のほうではないでしょうか。
サフィリスタン王国の
シェルプ博士にも
連絡をしなければなりませんね。
直ちに!
何が国際問題だよ!
バカにしやがって この野郎!
あの… 院長代理…。
えっ?
こういう時には
『秋田音頭』を歌って
元気出しましょう。
えっ…。
♬~(蛭間・海老名)「秋田名物
八森ハタハタ 男鹿で男鹿ぶりコ」
…って! 腹立つんだわ 余計に!
すいません。
〈例えば この女〉
〈群れを嫌い 権威を嫌い
束縛を嫌い
専門医のライセンスと
叩き上げのスキルだけが
彼女の武器だ〉
って 緑!
ねえ!
もう 早く これ 取り払ってよ!
食堂 行けないじゃん!
ごめんなさい。
では 食事を
ごちそうさせて頂きます。
致しません。
お寿司ですが。
寿司?
寿司です。
それは…。
それは?
よもや…。
よもや?
こう… 回ってるやつ?
止まっています。
行かせて頂きます。
〈外科医 大門未知子〉
〈またの名を ドクターX〉
感染研究センターを
立ち上げます!
(雀野)寿司デート?
(博美)なんか 本気っぽい!
(鍬形)あと半年… いや 3カ月…。
私の理想とする 100パーセントの
医療が実現するのです。
それより先にやる事あるでしょ。
〈TELASAでは 全シーズンの
過去作と最新作を見放題!〉