日曜劇場「日本沈没-希望のひと-」最終回「さよなら日本」[終][字][デ]…のネタバレ解析まとめ
出典:EPGの番組情報
日曜劇場「日本沈没-希望のひと-」最終回「さよなら日本」[終][字][デ]
日本史上最悪のテロの余波…そして、未知の感染症発生!世界の移民受け入れ全停止の中、沈没まで残された時間は4か月…それでも絶対に希望は消さない!最後の一人まで救え
タイトル
最終話「さよなら、日本…絶体絶命の危機発生!移民受け入れの全停止迫るタイムリミット!それ」
番組内容
日本人の国外脱出開始!そんな矢先に、未知の感染症発生!世界が日本人の移民受け入れ全停止を決定。絶体絶命の中、田所博士(香川照之)がはじき出した日本沈没までのタイムリミットは四か月。それでも天海(小栗旬)たちは諦めない!最後の一人まで救い出すべく、命がけで奮闘する! 日本人にとって、天海たちは希望のひとになることができるのか!
出演者
天海啓示・・・小栗旬 常盤紘一・・・松山ケンイチ 椎名実梨・・・杏 石塚平良・・・ウエンツ瑛士 相原美鈴・・・中村アン 山田愛・・・与田祐希(乃木坂46) ○ 世良徹・・・國村隼 ○ 天海佳恵・・・風吹ジュン天海香織・・・比嘉愛未 常盤統一郎・・・小野武彦 ○ 天海衛・・・吉田鋼太郎(特別出演)
出演者2
生島誠・・・風間杜夫 里城弦・・・石橋蓮司 東山栄一・・・仲村トオル 田所雄介・・・香川照之 ほか
公式ページ
【◇番組HP】 https://www.tbs.co.jp/nihon_chinbotsu_tbs/ 【◇ツイッター】 @NCkibou_tbs https://twitter.com/NCkibou_tbs 【◇インスタグラム】 https://www.instagram.com/nckibou_tbs/
スタッフ
原作・・・「日本沈没」小松左京 脚本・・・橋本裕志 音楽・・・菅野祐悟 ナレーション・・・ホラン千秋 主題歌・・・「ラストシーン」菅田将暉 地震学監修・・・山岡耕春 篠原雅尚 記者監修・・・龍崎孝 プロデュース・・・東仲恵吾 演出・・・平野俊一・土井裕泰
おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
ドラマ – その他
福祉 – 文字(字幕)
テキストマイニング結果
ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20
- 世界
- 国民
- 日本
- 天海
- 田所博士
- 日本人
- 万人
- 田所
- 未来
- 総理
- 日本人移民
- 北海道
- オーストラリア
- 石塚
- 大丈夫
- 移民
- 常盤医療
- 申請
- 地球
- 野田
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?
全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから →
民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」
他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。
<日本沈没までの
タイムリミットが迫る中>
<天海達は
中国との交渉を成功させた>
(東山)ありがとうございました!
<それにより
絶望的状況だった移民政策は>
<大きく前進した>
(佳恵)そげまでして生き延びるが
ホントの幸せながやろか
(椎名)みんな
知らない国に行くのが怖いんです
だからこそ 何か伝えなきゃって
天海さん
(天海)えっ?
つい先ほど東山総理が
滞在していた都内のホテルで
爆破事件が起きました
地球物理学者で
元東大教授の世良徹氏も
同席していたと
いうことです
≪先ほど この病院に東山総理と
元東大教授の
世良徹氏が搬送されました
現場付近で犯人とみられる男が
拘束されており
東山総理を狙ったテロ行為である
可能性が高いということです
(小泉)東山総理は
複数箇所 熱傷を負い
現在も集中治療室で
治療を受けております
担当医師によりますと
意識は まだ
回復していない とのことです
また 同席していた
世良教授も現在 治療中ですが
予断を許さない状況です
護衛官やホテル従業員
計13名の方々も負傷しており
治療を続けております
(アナウンサー)容疑者について
新しい情報が入りました
ドローンを使って犯行に及んだ
高石容疑者はCOMS推進と
円の壊滅的暴落への
怒りから 国民を代表して
総理に罰を下したと供述して…
(石塚)これが ホントに
この国で
起きたことなんですか
(織辺)総理に何かあったら
移民交渉は どうなるんや!
(財津)クソ! 今まで何のために
(相原)白瀬さん?
白瀬さん 大丈夫ですか?
大丈夫ですか?
白瀬さん
大丈夫?
(常盤)啓示
里城先生から呼び出しだ
ああ
(同時通訳)
テロリストによる東山総理襲撃のニュースが
全世界に
大きな衝撃を与えています
この襲撃事件を受けて 日本の
不安定な
政治事情が浮き彫りになり
一部の国々は 日本人移民の
受け入れに対して
警戒を示しています
7時間ほど前
ドローンを使った
爆弾テロ事件が
日本の首都・東京で発生しました
(テレビを消す)
(ノック)
おみえになりました
(生島)失礼いたします
(里城)お呼び立てして
申し訳ございません どうぞ
まさか こんなことが
起こってしまうなんて
しばらくは 私が
総理の役目を代行します
突然ですが
移民担当特命大臣への就任を
お引き受け
いただけないでしょうか
私が?
(里城)はい
国民の移民先を
どう配分するかが喫緊の課題です
しかし 移民は
全国民の未来を預かる仕事です
政治経験のない
民間人の私には 荷が重すぎます
未来を担う仕事だからこそ
生島会長が必要なんです
実務については 未来推進会議が
サポートいたします
我々が
全力で お支えします
移民後の日本人を
どう守り どう支えるのか
ジャパンタウン構想を含めた
ビジョンをまとめられるのは
生島会長しか いらっしゃいません
官民一体でなければ
この難局は乗り切れません
ぜひとも お願いいたします
(里城)日本人は 今こそ
一つになって
この国難を
乗り越えなければなりません
私も
全国民救済のために
全力を尽くします
そして 世界の皆様に申し上げます
総理襲撃は
一部暴徒による犯行であり
日本人は
礼節をわきまえた
勤勉な民族です
日本列島の沈没を知った今も
国民は
不安を抱えながらも
その現実を受け止め
粛々と移民に備えております
日本人
移民 受け入れに
何とぞ
ご理解をお示しください
この度 移民担当特命大臣を
拝命いたしました生島です
官民一体で
全国民の
移民先を確保できるよう
微力ながら
力を尽くしたいと思います
早速ですが 国民の皆様への
移民先の
配分方法が決まりましたので
ご説明させていただきます
それでは 具体的な移民の
流れについて ご説明いたします
どの国に移住していただくかは
コンピューター抽選で決まります
申請から出国まで
移民に関する情報は全て
内閣府のホームページから
(店長)うわ~ 抽選か
アクセスすることができる
俺 くじ運 全然ないんだよな
移民抽選特設サイトにて
ご確認いただけます
まずは
申請手続きです
国民の
皆様は 個人単位か家族単位か
5名以内のグループ単位かを
選んでいただきます
希望国は
5つまで選ぶことができます
現在 受け入れ国は
14カ国に達していますが
倍率の高い国は 希望が
かなわないことがあることを
あらかじめ ご了承ください
移民抽選では 毎週
1000万人ずつの
移民先を決定します
移民先が決まった方々は
1ヶ月以内に出国しなければ
移民権を失い
再抽選が必要になりますので
ご注意ください
厳しい条件ではあると思いますが
全国民の移民を円滑に進めるため
何とぞ ご協力お願いいたします
移民抽選 絶対反対!
移民抽選 絶対反対!
≪自分の未来は自分で決める!
自分の未来は自分で決める!
ようやく
移民申請まで こぎつけましたけど
やっぱり
色々な問題が出てきますね
ああ
会社や学校の閉鎖が相次ぐ中での
総理襲撃の報道は
多くの国民に不安を与えてます
そうだな
外貨や海外資産を
保有する富裕層の中には
もう既に
海外に脱出してる人もいますし
お金の力で外国人と結婚して
希望の国に
移住してる人もいます
でも ほとんどの国民は
自分の力では何もできずに
不安に おびえている
うちのお袋だって そうだ
高齢者の中には
最後まで日本にいたいと
移民を拒否する人達も大勢いる
はい
はあ~っ
どうすれば
前を向いてもらえるんだ
ここから先にも
生きていく希望はあると
みんなに そう思ってもらえるんだ
(携帯着信)
総理の意識が戻った
俺達に話したいことがあるそうだ
紘一
世良教授は?
集中治療室だ
予断を許さない状況らしい
そうか
お待たせしました
病室へ どうぞ
(ノック)
失礼します
失礼します
心配を かけたね
今は
ゆっくりと ご静養ください
命が助かって
本当に よかったです
世良教授が 私を守ってくれた
そもそも あの日は
世良教授に呼ばれてね
日本沈没を検証する役目から
身を引きたいと言ってきた
《(世良)ずっと考えてたんですよ》
《私は なぜCOMSの安全を
保証してしまったんだろうって》
《それは 私が
環境対策を焦りすぎたからです》
《あっ いえ》
《私が 学問の使い道を》
《間違えてたんですよ》
《私の学問は いつの間にか》
《経済活動を後押しするための
都合のいい道具に成り下がってた》
《本来 政府に意見すべき時でも》
《私は政府の決定を
追認してきただけでした》
《そして 一番
大切なものを見失ってた》
《それは何ですか?》
《私達が生きてる この場所》
《地球の環境です》
《田所くんのように》
《この地球の悲鳴を聞き》
《警鐘を鳴らせる学者に
私は なれなかった》
《そして 今》
《地球から
しっぺ返しを受けてる》
《そこまで
ご自身を責めなくても》
《あなたは これまで十分に…》
《いや》
《何一つ 役に立てませんでした》
《総理!》
(東山)COMSの件は
全て自分の責任であり
君達にも
大変 申し訳ないことをしたと
そう話していた
(東山)そして
君達には
自分のように
間違えないでほしいと
(東山)
もう一度 国のために働く機会を
もらえたことへの
感謝の言葉も口にしていた
田所博士と研究ができて
楽しかったと
世良さん
(アラーム)
世良さん
(医師)すいません
(妻)お父さん?
アドレナリン 用意して
(息子)父さん
(妻)お父さん
(助手)持ってきました
(妻)お父さん!
(医師)応援 呼んで
(息子)父さん!
(妻)お父さ~ん
(息子)父さん
(医師)入れて もう一本 入れて
(助手)はい
(妻)お父さ~ん…
(田所がキーボードを打つ)
田所博士
世良教授は
COMSの十字架を
一人 背負って逝かれました
あの人の思いに報いるのは
我々の役目かもしれません
田所博士…
(田所)うるさい!
おかげで
こっちは もう 忙しくて大変だ
いい迷惑だ
(田所)うううっ ううっ…
(田所が泣く)
やりました!
オーストラリアが
500万人の
移民受け入れに
合意しました
よし!
(大友)よし!
ホントに?
あれだけ移民に
後ろ向きだったオーストラリアが
トラビス前首相も
後押ししてくださったそうですよ
我々が行ったのも
無駄じゃ
なかったってことですかね
ああ
(拍手)
(生島)今現在で
6000万人分を超える
移民枠を確保しました
アメリカ ブラジル
カナダ インド オーストラリアは
ジャパンタウン建設も
前向きに検討しています
だが まだ ようやく半分だ
ここからは
交渉のハードルも上がる
しかし 何としても
あと6000万人 獲得しなければ
全国民の救済は かなわない
全力で立ち向かってくれ
(二人)はいっ
間もなく
午後3時に 第1回の移民抽選で
1000万人分の
結果が発表になります
国民 一人一人にとって
未来の運命を
決める抽選になります
クッソッ
ああ~っ
(愛)また次の抽選がありますから
あっ あっ おめでとう
おめでとう おめでとう
(香織)1回目で決まっちゃったの?
(野田)開けるよ
(野田)オーストラリアだ!
(茜)やった~!
茜が一番
行きたがってた国じゃない
オーストラリアか よかったな
私 英語の勉強
もっともっと
頑張るからね
ああ パパも
仕事 頑張んなきゃな
パパ お見送りに来てくれる?
もちろん 絶対に行くよ
約束だよ
約束
国宝や文化財を 移民交渉の
取引材料にする提案をします
(口々に)えっ?
(財津)いや 待ってくださいよ
文化財は
各国の美術館で保管したあと
ジャパンタウンで
引き取ることになってたはずです
既にルーブルやMoMAとも
話が まとまってるんですよ
気持ちは分かりますが
皆さんも知ってのとおり
移民枠が頭打ちになっています
交渉材料の移転企業も
出尽くした感がある
出せるものは
何でも出していかないと
いや しかし…
それで 一人でも
多くの命が
助かるなら 私は賛成です
経産省でも 交渉材料として
様々な特許の譲渡についても
検討を始めたところです
ぜひ 皆さんの知恵を貸してほしい
産業分野でも まだ
掘り起こせるものはあると思う
例えば 町工場の
精密な技術は大きな財産や
アフリカでは
治水やインフラの技術指導を
求める国も多いはずです
(正岡)国交省でも指導者派遣枠を
増やすことは検討しています
(白瀬)農水省でもブランド米や
ブランドフルーツの種
あと高級和牛の
遺伝資源など
既にリストアップしてます
驚きましたね
もう皆さん
そこまで考えてくれてたんだ
(財津)悔しいですね
日本の財産の
何から何までを失っていくようで
失うんじゃない
世界で
生き続ける道が開けるんです
そして
人という財産が残る
とにかく ありとあらゆる
可能性を検討したい
そして 日本人全てを救済する
それが我々の使命です
(織辺)そやな
遅くなりました
石塚くん 30分の遅刻よ
実は 新潟の
関東沈没被災者居住地で
下痢 嘔吐 発熱などの症例が
相次いで報告されていまして
その対応で遅れました
大丈夫なの?
厚労省の見解としては
4年前にカナダで発生したのと同じ
生物を媒体とする
ルビー感染症です
感染症?
(石塚)ルビー菌を含んだ生物
例えば
鳥や魚介類などを食べることで
人に感染します
あっ
でも 安心してください
深刻なことには
ならないと思います
常盤医療が
3年前に治療薬を開発しています
(相原)常盤医療が?
(石塚)今回も
迅速に対応していただきました
いや~ さすがですね 常盤さん
(中山)投薬治療で12名の患者も
皆 回復に向かっています
免疫が低下していれば
重症化の恐れもありますが
カナダでは
死者は出なかったそうです
感染が拡大する可能性は?
飛沫感染の可能性はありません
感染者の
吐しゃ物や排泄物に触れて
消毒を怠れば
広まることは あり得ますが
感染源の生物は特定してるので
爆発感染は
考えにくいとのことです
安心しましたよ
来週には 移民輸送も始まります
今が勝負どころです
総力体制で交渉を進めよう
お乗りください
階段 ご注意ください
アメリカ 中国 ロシアなどへ
第1回抽選で
移民先が決まった国民の輸送が
全国各地で始まりました
今日 午前の会見で
生島移民担当特命大臣は
次のように述べました
ロシアとの間で 新たに300万人の
移民を
受け入れる交渉が成立しました
中東産油国との交渉でも
大きな進展がありました
移民計画は
順調に進んでると お考えください
(田所)ああ 天海くんか
私も ようやく落ち着いたところだ
いや とにかく驚いたのはね
小樽港に北極圏から
シロイルカが漂着していたことだ
シロイルカ?
地球温暖化の影響だ
それだけではない
シベリアやグリーンランドでは
地下のメタンガス噴出で
クレーターが
できたという報道も続いている
私としては 非常に危惧している
このままいけば
世界が どうなるか
北極や
南極の氷が とけてなくなるのは
そんなに遠い未来の
話じゃないかもしれない
日本沈没の
大きな要因も温暖化だ
日本には 環境対策の必要性を
世界に訴えていく使命もある
それを発信するのは
環境行政に携わる君の仕事だろ
一生かけて取り組むつもりです
それが
世良さんの思いでもありますから
ああ…
うん
移民枠は1億を突破したのに
移民申請者数は
いまだ8000万人か
まだ4000万人もの
国民が申請しないでいる
まあ どうしても日本に
残りたいっていう人も
多いやろうしな
(北川)誰と行くか決め切れてない
人も いるのかもしれません
(石塚)早く決めてほしいですよね
石塚くんは もう決めたの?
忙しくて それどころじゃ
みんなも そうですよね
それで国民に申請しろって
説得力に欠けるわな
よし じゃあ 順番で休みをとろう
家族や友人と話し合って
移民申請を済ませてほしい
その話し合いの中で
色んな人の考え方も
分かるかもしれないしね
では まず 常盤さんと
天海さんが休んでください
うん?
一番 頑張ってるお二人に
まず休んでもらわないと
我々は休めないですよ ねっ
確かに
しゃあないけど賛成や
(口々に)賛成
(仙谷)異議なし
では お言葉に甘えちゃいますか
ありがとうございます
(統一郎)メーカーの多くは
海外移転が決まりそうだ
常盤医療も
間もなく生産ラインを止めて
中国移転の準備に入る
お父さん
本当に色々と
ありがとうございました
紘一
お前は どうするんだ?
私は
常盤医療の会長として中国に行く
お前も来るか?
いや
俺は
個人として申請するつもりです
一人で
知らない国に行くのか?
うん
何者でもない人間として
敷かれたレールの上ではない道を
歩んでみるのもいいかな~って
簡単なことではないぞ
分かってます
でも
俺の考えは 変わりません
好きにしろ
≪ご飯 何しよー
≪えっ? ああ 何しようー
あー あれ何か使う?
(佳恵)西脇さん
ほら これ分かるが?
(西脇)ああ ええ 分かる 分かる
じゃあ またね
はい
(西脇)はい よろしく
啓示?
元気そうやね
どがいした? いきなり
たまげるやろが
啓示くん 久しぶり
親父より
いい男前になっちゃってな
今日は どげした?
お袋の顔が見たくなったんよ
ええー そげなこと言うて
嘘でも嬉しいわ
今日は泊まれるがか?
うん そんつもりで
うん
そしたら 晩ご飯作らんといかんの
いい鯛が入ってるでー!
ちょっと 待っちょってね
≪立派になってね~
《(衛)俺らの生活は
俺らで守らな!》
《役人には任しちょられん!》
《≪そうじゃ そうじゃ!》
《(衛)お前は
お前の夢 かなえれや》
じゃあ いただきます
うん
いーよっ
うまい
ほやろ?
移民申請の話で来たがやろ?
ええ? うん?
分かっちょるがよ
ほんでも
ここを離れる気はねえがよ
ほんじゃち 考えてみい
言葉の分からん国で
知らん人と
どげしたらええがよ
もう ええ年なやで
体も弱っていくし
病気もするやろ
ここやったら
みんなに甘えていけるけんど
知らん国の人に
迷惑かけられんやろが
もう長えこと生きたし
いつ死んでもいいがよ
それに
ここの海には
お父さんの魂も眠っちょるし
うん ほら
うぼいうちに食べや
うん? お母さんのご飯
食べれんのも
最後かもしれんがに
あっ ちょいと
風呂沸かしてくるけんね
お先~
はい
そっち 持って
何年ぶりやろね
こうやって寝るが
あのさ
うん
俺が東京行く時のこと
覚えとる?
うん?
ほら
駅まで見送りに来てくれたやろ
ああ 懐かしいな
にぎりめしやら
唐揚げやら 卵焼きやら
何か色々持たせてくれて
母さんが啓示にしてやれるんは
そんくらいだけん
何言うとるんよ
俺を東京出すために
朝から晩まで
働いとったくせに
あん頃は若かったけん
お父さんが死んだばっかで
必死やったけん
やっぱり
生きとってほしい
お袋の気持ちも分かるけど
俺が一番 助けたかったんは
お袋や 町の人やのに
それが助けれんかったら
何のために俺はやってきたんよ
海なんか
世界中どこにでもあるやないの
その海と ここの海とは
つながっとるんよ
海は一つやろ?
俺のために
生きといてや
一緒に申請しようや
ほいでも
町のみんなで決めたことやけん
じゃあ…
みんなと… なら
町の人と一緒なら
行けるんか?
町単位での移民申請?
ああ
もう一度 検討してほしいんだ
いまさら 申請の条件を
変更するってことですか!?
もう手一杯ですよ
そんなこと蒸し返してる
場合じゃないでしょう
悪いけど
とても現実的な提案とは思えへん
(仙谷)そうだよ なあ?
あの 私も
天海さんと
同じことを考えてました
叔父の集落も
高齢者ばかりですから
そうなったら町単位での申請を
してくれると思います
私の実家でも 町内会みんなで
行きたいという声がありました
だったら検討する価値が
あるんじゃないですか?
けど町単位ってのは
すごい人数になるよな
いまさら無理だよ もう
8000万人以上の申請を受け付けて
既に出国した人間もいるんだぞ!?
公平性を保つには
申請済みでも出国済みでも
申し込みを変更できるようにせな
あかんくなる
大人数になれば カルトや反社が
徒党を組む恐れも出る
集団申請した団体への
入念なチェックも必要になりますよね
(大友)
とてつもない作業になるぞ!
週1000万人の移民輸送だけでも
大変なのに
やりきれるのか それを?
やってみましょうよ
せっかく ここまで
やってきたじゃないですか
もうひと頑張りしてみましょうよ
この国がなくなっても
人という財産は残るんですよね?
あっはい
だったら!
一人でも多くの人の未来を
私は残したい!
この国の文化をつなぎたい!
我々が頑張ることで
少しでも それがかなうなら
やってみましょうよ!
あっ…
ごめんなさい
僕は 財津さんの意見に賛成です
私も賛成します
賛成
賛成です
賛成
簡単なことではありませんが
ここで十分に
議論を煮詰めた上で
政府に提案してみましょう
≪はい
皆さん
ありがとうございます
国民の皆様の
ご要望に応えるために
申請単位の選択肢を
増やすことを決定いたしました
個人単位 家族単位
5名以内のグループ単位に加えて
100名程度を上限とする
地域単位での申請が
可能になります
これまでの環境を
極力変えることなく
移住していただける
この地域申請で
移住を躊躇されている
国民の皆様も
明日への希望を持ち
一人でも多くの方に
申請していただけたらと
願っています
週明けには 霞が関の
ほとんどの官僚が札幌入りする
天海さん達は?
俺達は残って
一人でも多くの国民を
海外に逃がすための仕事をする
しんがり部隊ってやつだ
それにしても
思い切った変更に
踏み切りましたね
ああ
みんなが激務を
引き受けてくれたおかげだ
SNSでは
多くの未申請者が歓迎してます
うちのお袋も 町のみんなと
移民申請することになった
ああ… よかったです
一緒に行こうと思ってた俺は
アテが外れたけどな
あっ 天海さん
フラれちゃったんだ
君は もう申請したのか?
いえ まだ
どうせ おひとり様ですし
一緒に行かないか?
あっ ごめん
変なこと言ったな
それは嫌だよな
今のは忘れてくれ
ごめん もう戻んないと
嫌じゃないです
そのお誘い
甘えさせていただいて
いいですか?
もちろん!
やった 皆さん
移民申請者総数が
1億人を超えました
おおー!
やりましたね!
移民枠も間もなく
1億2000万 突破や
移民輸送も再開した
明日には移民抽選も再開される
とうとう ここまできましたねー!
ああ!
(通知音)
えっ!?
どうした?
新潟でルビー感染症患者が
亡くなりました
えっ…
どういうこと?
薬が効かなかったってことか!?
(統一郎)
ルビー菌の変異株だそうだ
ここまで凶暴に変異してるとは…
これまでの薬が効かないとなると
治療法は?
新薬を開発しようにも
日本沈没までのタイムリミットを考えると
時間は限られている
それでも何とかしなくては
もう5人が亡くなってるんですよ
だから方法を考えてるところだ!
我々にできることはありませんか
患者についての
詳細なデータを集めてくれ
どんな些末なことでも
全て報告してほしい
分かりました
(通知音)
えっ!
今度は何だ?
石川県で3名
鳥取県で4名 山口県で2名
また新たな死亡例が
報告されました
新潟だけじゃないのか
とにかく 排泄物や吐しゃ物から
感染が拡大するのを防ぐんだ
はい
はい
(せきこむ茜)
(野田)茜ちゃん? 茜ちゃん
どうした茜ちゃん?
うん? どうした?
ごめんなさい…
大丈夫だよ 掃除すれば
済むことなんだから 大丈夫か?
どうしたの茜?
大丈夫?
吐いちゃったみたいなんだよ
大丈夫か?
茜?
茜っ ねえ 茜!
茜!
各地で
変異株感染による死亡者が?
それを受けて里城先生が
会見を開く予定です
移民計画への影響が心配だ
官房長官 退院の手続きを
総理!
医師団の許可は下りませんよ
あっ… ああっ
こんな時に働けなくて
何のための総理大臣だ!
ここのところ
急速に地殻変動が広がっている
それが生態系に影響を与えて
ルビー菌を
拡散させた可能性がある
地殻変動が?
地球は つながっているんだ
一つの現象が
ドミノ倒しのように連鎖していく
消毒の徹底と ルビー菌感染症が
報告されている食料の供給停止を
指導するべきだというのが
厚労省の見解です
(小泉)国民への会見を
2時間以内に設定したいと思います
現在 集めている感染対策チームを
すぐに向かわせます
怖いな…
もし
この感染症の情報が
移民計画に影響を及ぼせば
何千万人もの日本人が
行き場を失うことになりかねない
毎朝新聞ロシア支局からの報告で
ウラジオストクで ロシア人の
ルビー感染症患者が出たそうです
ウラジオストクで感染症が?
患者は存命で 変異株かどうかは
まだ分からないそうです
何か分かったら また教えてくれ
ウラジオストクには
日本人の移民地区があります
もしも 日本人移民からの
感染だったならば
移民計画に影響するかもしれない
(同時通訳)
ニュースが入りました
生物を媒体とした
ルビー感染症患者が
オーストラリアで見つかりました
オーストラリアでも…
オーストラリアで感染者が
見つかるのは初めてです
患者は 嘔吐を
繰り返したあとに死亡しました
死因はルビー感染症の
変異株とみられています
パースで複数名が死亡し
俺は官邸に行く
常盤医療への報告を頼む
ああ
世界的な動揺
不安が広がっています
≪意識レベル低下
酸素マスクつけて
茜 茜!
(相原)死亡が確認されたのは
オーストラリアが受け入れた
日本人移民と
そこから感染したと思われる
オーストラリア人の
病院関係者だそうです
最も恐れていた事態が…
オーストラリア政府は感染拡大を恐れて
日本人移民を隔離し
移民入国を一時停止すると
通達してきました
(生島)
移民計画は どうなるんですか!?
茜!
茜…
(香織)茜…
失礼します!
天海さんっ
ロシアとオーストラリアで
ルビー感染症患者が出たことは
もう ご存じですか?
ロシアでも…
オーストラリアは日本人移民からの
変異株感染で
死者も出ました
感染拡大を恐れたオーストラリア政府は
日本人移民を隔離し
移民入国を一時停止すると
通達してきました
もし 他国も
入国停止措置に追随したなら
移民計画は行き詰まる!
(石塚)
感染症チームが到着しました
まいりましょうか
世界が どう反応するのか
怖い…
<政府は 全世界に
移民受け入れの継続を求める>
<会見を行ったが>
<新たに ブラジルでも>
<日本人移民からの変異株感染が>
<確認された>
国際保健機構が
ルビー変異株感染症が
日本人移民から世界へ拡散する
ことへの危惧を表明しました
(相原)アメリカ 中国も移民停止の
方針を打ち出しています
(大友)EU各国も続々と
移民受け入れ停止って…
このままじゃ世界から孤立して
鎖国状態だ
移民申請も1億人を突破した
この時に最悪の展開や!
まさか 移民計画が
こんな形で行き詰まるなんて…
(通知音)
田所博士
何か… ありましたか?
関東で
スロースリップの発生地点が
爆発的に増えている
スロースリップが… 増えている?
関東沈没を発端に 名古屋
さらには日本海側へと連鎖した
地殻変動の影響が
再び 揺り戻すように 名古屋
そして 関東海底へと
波及している
どういう影響が?
日本沈没を
大幅に早めるかもしれない
沈没が… 早まる
恐らく この加速は
このまま続くだろう
だとしたら今 私が
安全を保証できる期間は…
4ヶ月!
4ヶ月って…
日本人を救うために
その間に全てを決着させろ!
4ヶ月で…
全て決着しろなんて…
(相原)今現在 9000万人は
まだ国内に残ってます!
現在の輸送体制を
フルにしたとして
1日で輸送できるのは100万人
最低でも3ヶ月はかかる
だったら1ヶ月以内には
移民再開にこぎつけないと…
無理ですよ 変異株感染で
入国拒否が相次いでる中
治療薬すらないんですよ?
分かってるのか!?
もう世界は
日本に門を閉ざしたんだよ!
日本人を見捨て始めてるんだ
だからといって 我々が日本人を
見捨てるわけにはいかないでしょ
残っている9000万人の国民を
国土と一緒に
海に沈めていいんですか?
しかし
感染症が抑え込まれるか
ワクチン あるいは治療薬がある
という状況にならないと
移民再開には…
だったら
手を尽くそう
Seriously?
たったの1ヶ月でですか?
やりましょう やるしかありません
国内の製薬会社や
大学の研究チームを総動員してでも
閉ざされた世界の門を
こじ開けましょう
1ヶ月以内の移民輸送再開か…
それが現時点での
タイムリミットです
しかし
それも どうなるか分かりません
沈没が さらに
早まる恐れもあります
可能なかぎり
再開を急がなければ
間に合いません
しかし
治療方法が見つからなかったら?
総理
職務に復帰します
しかし 退院許可は
まだ先のはずです
今は私の体よりも
この難局に
どう立ち向かうかです!
無理は承知です
変異株感染者の治療方法を
早急に見つけだしてください
移民再開への道は
それしかありません!
<唯一の
ルビー感染症治療薬であった>
<常盤医療のホシクスも>
<変異株には効果がなかった>
(石塚)今日も国内で 30名の
変異株感染者が確認されました
患者さん達は 皆さんからの朗報を
待ち望んでいます
何とぞ よろしく
よろしくお願いいたします!
よろしくお願いいたします!
投薬で回復に向かっています
ありがとうございますっ
よかった…
どうしたの? 大丈夫?
失礼します 先生
お二人の検査結果が出ました
悪い 悪い 遅くなって
毎朝新聞ロシア支局から
新たな情報が入りました
ウラジオストクでの感染症患者に
日本人移民との接触は
なかったということです
つまり ロシアで独自に
ルビー感染症が発生したと?
はい 日本からの感染症ではなく
世界共通の問題ではないかと
(相原)天海さん ちょっと
あっはい
外務省に連絡が
うん
まだ日本人移民が入国していない
フィンランドとイギリスにも
ルビー感染症患者が出ていました
引き続き
他国の状況を探ってほしい
分かりました
悪い
私も他社と連携して
情報を集めてみます
よろしく頼む
(通知音)
田所博士 どうしました?
感染症の話だ
昔 共同研究をしたことがある
ブラントという
環境学者から連絡があって
ルビー菌は 温暖化で
北極圏の あれ あの…
永久凍土から溶け出した
病原菌である
可能性が高いというんだ
永久凍土から溶け出した?
(田所)恐ろしいことだ
温暖化は
日本を沈没させるだけでなく
世界中に
新たな病原菌をまき散らす
だとしたら…
この感染症は 世界中で
同時多発的に起こり得る
そんな…
≪野田満さんは
変異株感染が確認されました
敗血症が進行しています
皮下出血もみられますので
播種性血管内凝固症候群が
併発したかもしれません
こんな急に弱っていくなんて…
野田さん 野田さ~ん
反応ない 野田さ~ん!
野田さん!
野田さん!
(アラーム)
輸液全開!
はい!
≪もう一本!
≪手 空いてる人 応援呼んで!
≪はい!
≪バイタルは!?
<変異株感染が
世界的広がりを見せる中>
<移民受け入れの停止を
発表する国が後を絶たなかった>
<世界の門は
完全に閉ざされようとしていた>
(石塚)はい 分かりました
厳しいな
どの会社も暗中模索
手がかりすら つかめてない
常盤会長
京都大学の研究チームが
変異株に感染しながらも
重症化せずに
常盤医療の感染症治療薬で
完治したという患者が
3例あることを指摘してきました
(石塚)この3名の患者は ともに
ジクナ病を患っていて
ハタ製薬のペミビルという
治療薬を服用していました
つまり 常盤のホシクスと
ハタ製薬のペミビルの複合投与で
回復したってこと?
すぐ厚労省から
各地の病院に連絡しろ
同意を得た
変異株患者への投与を試みるんだ
はい
(バイブレーター着信)
はい また感染情報か?
いえ 田所博士が話していた
ブラント博士が
ルビー感染症に関する論文を
ネイチャー誌に発表しました
(同時通訳)環境学の
世界的権威であるブラント博士は
4年前にカナダで発生した
ルビー感染症は
地球温暖化によって
グリーンランドの永久凍土から
溶け出した
細菌によるものであると
断定しています
(同時通訳)この4年の間に
海洋生物が それを保菌し
食物連鎖の過程で
細菌の中に変異株が現れ
今の世界的感染に
つながっていると指摘しています
それを受けて 世界環境会議が
臨時開催されることになりました
田所博士 お願いがあります
ブラント博士を
ご紹介いただけませんか?
紹介?
えっ 紹介して どうする?
今度の世界環境会議で 日本にも
発言の場が与えられるよう
働きかけてもらえないか
お願いしたいんです
皆さん
変異株患者 50名を対象とした
投薬治療の
1回目の報告が上がってきました
常盤医療の感染症治療薬と
ハタ製薬のジクナ病治療薬の
複合投与で
34名が完治
残りの16名も症状が改善し
着実に
回復に向かっているとのことです
よっしゃ!
やった~!
希望が見えてきましたね
ああ
お父さん
大量の治療薬が必要になります
増産を お願いします
もちろんだ
ハタ製薬のほうにも
私から連絡しとく
(石塚)お願いします!
ご苦労さん
おう
どうだった?
ハタ製薬も増産に応じてくれた
変異株対策は
大きく前進したよ
ああ…
頼みたいことがある
うん?
常盤とハタの治療薬の製造方法を
世界に公開できないか?
いや ちょっと待て
薬の特許は
製薬会社の生命線だぞ
分かってる
開発に要する苦労や
資金が並大抵じゃないことも
その努力が報われない研究も
たくさんあることも
だが…
世界の感染者数が
100万人を突破した
たった2日で 10万人が100万人だ
衛生情報の公開が遅れた国では
ねずみ算式に増え続けてる
世界的パンデミックの恐れも
出てきた
薬の生産が
追いつかなくなる可能性がある
日本人だけじゃなく
世界中の人々を救う薬だ
親父が納得しても
ハタ製薬が何というか
閉ざされた世界の門を
こじ開けたい
そうだな
<瞬く間に>
<世界での感染者は
1000万人を超えた>
(里城)あっという間に…
1000万人か
(ノック)
失礼します
ブラント博士の お力添えで
世界環境会議で
日本にも発言機会が
与えられることになりました
おおっ よくやったな
だが 日本の発言で
世界を どう動かせるかだ
天海くんなら どうしますか?
ここに 私なりの思いを
まとめてまいりましたので
よろしければ お読みください
ここに記された 君の思いは…
私の思いでもあり
日本人の思いでもある
この思いを
そのまま伝えさせてもらう
まず この場をお借りして
ルビー変異株感染症の被害に
遭われた方々に
心より お見舞い申し上げます
そして また
これまで 我が国の移民交渉に
応じてくださった
世界の国々の方に
心より感謝申し上げます
思えば 半年前
世界環境会議が開催された
この会場で
COMSによる CO2対策を打ち出し
称賛をいただいた時は
日本に
洋々たる未来が広がることを
夢見ていました
その日本が
今や 沈没の危機にあります
そして 感染症という
さらなる試練に直面しています
(東山)しかし それは いずれも
地球温暖化が招いた
全世界の問題です
私達 日本人は
生きることを諦めません
世界の全ての国の方々にも
生き続けてほしいと
願っています
それをかなえるために
感染症対策に
国が一つとなって取り組み
我が国は
大きな光明を見いだしました
変異株感染症に打ち勝つ
治療薬を見つけ出したのです
常盤医療の
ルビー感染症治療薬 ホシクス
そして ハタ製薬の
ジクナ病治療薬 ペミビル
この2つを複合投与することで
日本国内の感染者は
変異株感染症を
克服いたしました
治療薬は 日本国内でも
増産を続けておりますが
今現在の
世界的な感染拡大の勢いには
とても
追いつくことができません
この状況に
常盤医療と ハタ製薬は…
製造特許を放棄し
その製造方法を全て公開すると
申し出てくださいました
(各国出席者達のざわめき)
(東山)世界各国の製薬会社に
治療薬を生産していただき
世界中の人々の命を救うためです
この決断に
私達が至ることができたのは
日本沈没という危機の中で
命こそが 本当に大切で
本当に尊いものだということに
改めて 気づかされたからです
(東山)しかし
その危機は
今なお続いています
世界の
全ての国の 全ての人に
申し上げたい
どうか 日本人の命に対しても
救いの手を差し伸べてください!
私達には 一刻の猶予もありません
心より お願い申し上げます!
(まばらな拍手)
(拍手が大きくなっていく)
お父さん
ありがとうございました
私も 改めて
仕事への誇りを持てたよ
日本を離れてからも
常盤医療は
命に寄り添った企業であり続ける
とうとう こぎつけましたね
ああ
あとは タイムリミットまでに
国民を無事に
海外輸送できるかですね
ここからが正念場です
頑張っていきましょう!
よし!
はい!
(バイブレーター着信)
どうした?
☎(香織)オーストラリアに
たつ日が決まったの
☎今週末 羽田から
ああ そうか
会いに行ってもいいかな
どうした?
☎驚かれると困るから
先に言っておく
変異株感染症で
野田さんは亡くなりました
(赤ちゃんの泣き声)
<この子が 今のぼくの歳になる
時のことを考えた>
<例えば 今日降った雨が
天然水になって 人々に届くのは
20年も先のこと>
<この地球が
彼らの生きる糧であり続けるために
何を守り 何を新しくするのか>
<そして それは誰がやるのか>
<こどもたちに 「未来」を用意するのは
やがて過去とよばれる
「今のぼくたち」なんだ>
<ぼくたちは
素晴らしい過去になれるだろうか>
(横澤)かわいい…。
<ここは 天然水の森>
<私たち サントリーは
水を未来に届けるための活動を続けています>
<ずっとずっと 水と生きる サントリー>
♬~ アキュビュー
(所長)いくぞー。
(研究員A)うわっ! 何ですか今の球は!
え?
だって 球がブレて!
君 乱視じゃないか?
乱視があると
本来のパフォーマンスが低下してしまう。
頭痛や肩こりなどの原因になることもある。
前々から知ってはいたんですが…。
(研究員B)動きに強い乱視用 出来ました!
おっ! これで乱視にも瞳思いだ。
<独自の乱視用レンズが
目や体の動きにシンクロ。 いつでもブレない>
見える!
よく見えるようになったんだね!
<目の健康をリードする「アキュビュー」>
≪Aの書類は出国までに
ご記入ください
家族申請されてる方は
一家族 1部で結構で~す
≪Aの書類は
出国までにご記入ください!
(香織)野田さんは
お互いのスキルを生かして
移民先の日本人に英語を教えよう
って言ってくれてたの
だから…
あの人の分まで頑張ってみる
そうだな
俺にできることがあったら
何でも言ってくれよ
ありがとう
そんなこと言ってくれるんだ
何だよ
俺だって茜の父親…
大丈夫
海外に移民できるのも
あなたが頑張ってくれた
おかげでしょ
それだけで十分
うん
茜のこと
よろしくな
分かってる
茜
あ か ね
パパ
お手紙 書くね
ああ
また会えるかな
会えるよ
生きてさえいれば
うん
パパも 生きる
パパ
パパ…
パパ…
パパ…
パパ…
(佳恵)みんな 何やら楽しそうやが
うん
旅行にでも行くみたいなが
ゆうべは宴会したんよ
啓示のこと褒められて
☎私も いい気分になって
酔うてもうたわ
元気そうで安心したわ
うん
私は何ちゃないけん
あんたは あんたの仕事し
うん 何ぞあったら連絡するけん
そしたら 元気でのう
お袋もやで
≪みんな 乗ったな?
揃ってるぞ
出発するで
そしたら 切るで
(電話が切れる)
国連が 沈没後の日本人移民の
支援を約束してくれました
<移民政策の切り札であった
生島自動車は>
<アメリカに移転し>
<会長の生島も
特命大臣の任を解かれ>
<渡米することとなった>
<そして 閣僚や
政府関係者の多くも日本を離れ>
<各国に散った日本人移民の
受け入れ業務に尽力していった>
ラストメディアジャパン?
はい
毎朝新聞も報道各社も
間もなく活動を停止するので
各メディアから数名ずつが
北海道に集まって
日本に関する情報を
発信していくことになったんです
私も参加して
日本と世界をつなぐ
懸け橋になりたいと思ってます
けど 抽選で決まった
中国への移民権はどうする?
俺達 政府関係者は
当選1ヶ月後を過ぎても
権利失効を免れることになったが
君の…
ラストメディアジャパンのメンバーも
失効を免れることになりました
へえ~
北海道では 田所博士の取材も
していきたいと思ってます
振り回されないように
気をつけてな
はい
(飛行機が上空を飛ぶ)
東京も…
ほとんどの人が旅立ったな
私が東京の街を見るのも
これで最後だと思います
俺も 2ヶ月後には北海道だ
じゃあ…
その時に また
ああ 気をつけて
はい
♬~ アキュビュー
(所長)集合!
彼女を目 彼をまぶただとして。
(研究員)なめらかだ。
摩擦ゼロ! 目の渇きや疲れの原因となる
摩擦をゼロにしたい。
目の健康を 摩擦ゼロで目指そう!
(研究員)摩擦ゼロ やりましょう!
ありがとう! 頼もしい部下を持って 僕は…
ヒントだ。
(研究員)え?
<涙にヒントを得たテクノロジーで
摩擦ゼロのなめらかさが持続>
<一日中 疲れ知らずな目へ>
(研究員)確かに。
また瞳思いになれたね。
<目の健康をリードする「アキュビュー」>
(相原)海外移民を拒否して
北海道に残ってる300万人以外は
出国を終えました
(石塚)あとは
残った人の説得ですか
我々の仕事も もう一息ですかね
(織辺)せやな
いや みんなには
家族や仲間が待っている移民先へ
明日にでも向かってもらいます
えっ?
そして それぞれの国で
ジャパンタウンの建設に
力を貸してほしい
ですが 北海道に
残ってる人達の説得は?
それは俺と天海がやる
危険な役目を二人に任せて
我々だけ先に行けと?
いや やっぱり それは…
我々だって
未来推進会議のメンバーとして
未来推進会議は 今日をもって
解散します!
そ… そんな突然 解散って
これは 総理が決めたことだ
だとしても…
我々は
世界にバラバラになった日本人が
協力し合って生きていく
未来を目指したはずです
それを実現しましょう
はい
じゃあ…
みんなで乾杯しましょう
最初は みんなバラバラで
最悪なチームだったよなあ
それが 今は…
議長として 鼻が高いよ
(常盤が鼻をかむ)
常盤さん
お元気で
ああ
天海さんも
うん
必ず また
どこかで会おう!
乾杯!
(一同)乾杯!
ラストメディアジャパン放送です
各国の日本人移民に関する
話題をお伝えします
インドネシアで 政府主催の
日本人移民歓迎レセプションが…
(田所)おい! そのデータを送ったら
次は学会に送るデータのとりまとめだ
あと 寿司の出前も忘れるなよ
人使い 荒くないですか?
それに 寿司屋なんて
もうどこもやってませんよ
だったらコーヒー 強いやつだ
えっ?
えっ?
(白川)すいません お願いします
あそこにありますんで
はいはい
また電磁気異常だ
電磁気異常?
大地震の前兆として
よく報告される現象だ
昨日も イワシの群れが 石狩川を
遡上したという話も聞いた
野生の危険予知能力かもしれない
予知能力…
感じることがないようにと
外国語講座を
無料で配信する動きが…
≪田所博士
(田所)うん?
スウェーデンでは 日本人移民専用の
仮設老人ホームが完成し
要介護者80名が…
おい! おい 携帯どこだ 俺の携帯
≪あっ はい
間もなく出発時間です
北海道へ向かう皆様は
速やかに搭乗してください
間もなく出発時間です
(携帯着信)
はい
☎(田所)今どこだ?
航空自衛隊入間基地です
これから北海道に向かいます
(田所)関東沖のスロースリップが
異常な加速を見せている
えっ?
☎急げ!
沈没開始の前兆かもしれんぞ
≪こちらへどうぞ
☎一刻も早く脱出しろ
分かりました
≪落ち着いてください
前から詰めてお座りください
手荷物は座席下へ
シートベルトを
しっかりとお締めください
前から詰めて座ってください
手荷物は座席下へ
シートベルトをしっかりと…
搭乗完了!
了解!
おい おい!
始まったぞ!
富士山が…
おおっ
ああっ
とうとう この時が
首都圏が
海に のまれていく
お願い 逃げて
(店主)へい! らっしゃい!
(長澤)そのお客 文句言う。
え!?
(若者)これ ゴミじゃね?
ゴ… ゴミって!
落ち着いて。 隣の人が反論する。
(パックン)いや 全部大事な資源だよ。
アンタ なんでいつも未来が…
からの問題提起。
ゴミという概念を無くさないと 地球は…
大丈夫! それクボタがやる!
キタァ~!
<クボタが描く未来。
廃棄物から価値ある資源を取り出す技術>
全然売れなーい。
そこは見えてないのね。
です。
北陸中部 これに比例していくのか
あるいは 独立した事象なのか
そこの検証も怠らないように
頼んだよ
佐々木と野上は
それを特にやるように
以上が私の見解だ
至急 各所に報告してくれ
(職員達)はい
≪新しいデータもらえますか?
どうした?
天海さんと連絡が取れないんです
えっ?
とっくに
上空にいる時間のはずじゃないか
お願い つながって
聞こえてますか?
天海さん 聞こえますか!
(かすかな音声)聞こえますか
(かすかな音声)聞こえますか
聞こえますか
聞こえてますか?
聞こえますか
つながってますか?
あ…
ああ…
天海です
聞こえてます 聞こえてます
つながってます
心配しました
生きてて良かっ…
今 宮城沖だ
1時間後には札幌に到着する
はい
僕も無事で~す
常盤さん
田所博士
状況を教えていただけますか?
(田所)ああ 天海君 無事だな
良かったよ
関東平野が 私の予測よりも
はるかに速いスピードで
沈んでいっている
この分だと 中部 北陸 近畿も
そんなには もたないぞ
北海道は?
本州沈没から北海道沈没までは
1ヶ月以上のタイムラグがあると
言っていた予測は?
ああ もって せいぜい…
1週間だ
北海道の沈没も
近いとなれば
移民を拒否している方々の
気持ちも変わるはずです
再度 呼びかけを徹底します
道内の空港や港をフル稼働させて
残留者を近隣諸国に輸送します
1週間の間で できるかぎりの
国民を避難させる計画ですが
(里城)1週間はダメだ
田所博士も 1週間の安全を
保証したわけではない
今この瞬間も 沈没は続いてるんだ
避難に費やせるのは
せいぜい3日だ
いや それでは 避難させられる
人数が限られてしまいます
じゃあ君は
避難を拒否する国民のために
避難に携わる職員 自衛隊員
空港関係者を
巻き添えにしてもいいと
言うのか?
何かを優先させれば
何かを諦めなければならない
そのギリギリのところで
決断を下さなければならないのが
今の状況だよ!
総理も 同じお考えですか?
3日間で全力を尽くしましょう
分かりました
(東山)皆さん ここ北海道も
あと数日で沈むと
予想されています
どうか 最寄りの空港 港から
今すぐ避難してください
お待ちください
(東山)時間がありません
我々は 皆さんの命を守りたい
どうか 今すぐ避難してください
ラストメディアジャパン放送です
総理の呼びかけで 本日 既に
30万人の残留者が
出国しております
それでは乗船を開始します
港は深夜も稼働しています
皆さんも急いでください
(里城)これまでに70万人か
はい 現在も
各空港 港 自衛隊基地で
相当数が
順番待ちの状態になっています
(バイブレーター着信)
田所博士です
天海です
☎(田所)スピーカーにしろ!
あっ お疲れさまです
お疲れさま
たった今 本州中央部の地殻変動が
異常な値をはじき出した
異常な値だ!
じきに フォッサマグナが
崩れ落ちるぞ!
フォッサマグナが?
日本列島が… 真っ二つに
くるぞ
この勢いだと 一気に
日本全土がやられるかもしれん
総理 空港関係者と港湾関係者に
避難命令を!
待ってください
まだ大勢の避難希望者が
北海道には残っています
職員の国外退去を急いでください
紘一!
冷静になれ 啓示
職員の脱出が遅れたらどうする?
どうなる!
全員 避難を開始する!
≪総理 屋上にヘリが来てます
博士 ここに置いときますよ!
田所博士 行きましょう!
あっ あっ
我々も急ぎましょう うっ
田所博士 急いでください!
田所博士!
地球は 我々の想像を
はるかに超えてくるな
うわっ
(ヘリコプターの飛行音)
大丈夫ですかー!
啓示!
紘一!
うっ うっ
はっ
(里城)ああっ
先生
皆さん 脱出ヘリへ
急いでください!
(田所)おい おいっ
おい見ろ 青森の映像を
青森だ 青森!
止まってる
どういうことですか?
断層遮断だ
青森で プレートが切れたんだ
沈没の勢いが激しすぎて
耐えきれないほどの負荷が
プレートにかかって
亀裂が入った
プレートが
遮断されたんだとしたら
関東海底からの影響も遮断される
おい! 地殻変動が止まってる
き… き… 九州もだ!
つまり…
収まったんですか?
ああ そうだよ
関東に存在するような
不安定なプレートは
北海道にも九州にもない!
つまり 沈没を引き起こす
大きな原動力は
もう ない!
日本沈没は
止まるぞ
いや
止まった!
止まったんだー!
(里城)の… 残った
日本は 残った
天海さんは
予定変わっちゃいましたよね
沈まずに残った この土地で
やらなきゃいけないこと
いっぱいありますもんね
一緒に行けないのは残念だけど
中国には私一人で行きます
ああ~
いや
俺も行くよ
中国に
最初のジャパンタウンをつくる
世界に散った日本人が
希望を持てるような街をさ
それが俺の仕事だ
だから
一緒に行こう
はい
そろそろ僕も
入れてもらえませんか?
はあ~
ちょっと
聞いてたんですか?
うん
だったら話が早いや
どうせ 俺がここに残れって話だろ
ああ 任せた
残った北海道で政府を構えて
世界中に散った日本人を
支えていく
とんでもない大任だな
お前と総理なら 絶対できる
はあ…
まっ せいぜい頑張りますよ
(田所)うまいねえ 天海くん
米さえあれば
もう何にもいらないな
うなぎだ 寿司だと
ワガママを言ったのは 田所博士ですよ
それも全ては 米を味わうためだ
ま 結局 私は
米を食べたかった
だけなのかもしれないなあ
ありがとうございました
田所博士のおかげで
多くの国民を
救うことができました
それは
君が私を信じてくれたからだ
誰もが 暴論だと
切り捨てようとした私の沈没説に
君だけは
真剣に 真摯に
向き合ってくれた
怖かったんですよ
ホントに そんなことになったら
と思うと
ただただ怖かった
もっと もーっと恐れたほうがいい
人間は この地球があるからこそ
生きていられる
みーんな
そのことを忘れてしまっている
私との約束を覚えているかね?
覚えてますよ
温暖化の被災国である
日本の一人として
地球の危機を 世界に
訴えていかなければならない
止められるのは 今しかないぞ
それができなければ 間違いなく
地球は終わる
そのカウントダウンは もう
始まっている
分かっています
その未来は
僕ら一人一人の手にかかっている