<木曜劇場>SUPER RICH #09【最終章突入!会社上場なるか!?】[字][解][デ]…のネタバレ解析まとめ

出典:EPGの番組情報

<木曜劇場>SUPER RICH #09【最終章突入!会社上場なるか!?】[字][解][デ]

上場に向け大忙しのTSB。そんななか何故か衛がリモートワークを始めるという。CEO不在の今、ナンバー2のポジションに大抜擢されたのはまさかのあの男…!

番組内容
氷河衛(江口のりこ)の献身的な補助で、強盗に刺されて傷ついた春野優(赤楚衛二)は回復。そして2人は桜(美保純)と良次(上島竜兵)を証人に、晴れて婚姻届を提出した。また、今吉零子(中村ゆり)、鮫島彩(菅野莉央)を引き留めた『スリースターブックス』は以前入っていたオフィスビルへと移転し、1年後には株式上場を考慮するまでに成長する。
番組内容2
そんなある日の役員会議で、衛は自身の勤務形態をリモートに変えたいと言う。出産育児を経験している鮫島から、リモートワークの課題を指摘された衛は、経験のために自分で運用してみたいというのだ。田中リリカ(志田未来)は衛のリモートワークを懸念し、宮村空(町田啓太)に相談を持ちかける。会社のナンバー1の衛がリモートを続けるなら、明確なナンバー2を据えるべきだと言う。
番組内容3
その夜、優に真子(茅島みずき)から急な連絡が入る。それは、優の実家に関わる重大な出来事で…。
出演者
江口のりこ、赤楚衛二、町田啓太、菅野莉央、板垣瑞生、嘉島陸、野々村はなの、茅島みずき / 矢本悠馬、志田未来、中村ゆり / 戸次重幸、美保純、古田新太、松嶋菜々子
スタッフ
【主題歌】
「ベテルギウス」優里(ソニー・ミュージックレーベルズ) 
【脚本】
溝井英一デービス 
【音楽】
fox capture plan 
【プロデューサー】
金城綾香、栗原彩乃 
【演出】
三橋利行(FILM)、平野眞、相沢秀幸、阿部雅和 
【制作・著作】
フジテレビ
ご案内
【公式HP】
https://www.fujitv.co.jp/SUPERRICH/  
【公式Twitter】
@super_rich_cx 
【公式Instagram】
@super_rich_cx 
【公式TikTok】
super_rich_cx

ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 東海林
  2. 優君
  3. 大丈夫
  4. ホント
  5. 春野
  6. 良次
  7. 上場
  8. お願い
  9. リモート
  10. リリカ
  11. 今吉
  12. 今日
  13. 拍手
  14. 宮村
  15. 作家
  16. 仕方
  17. 真子
  18. 先生
  19. 本当
  20. 無理

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

   ごあんない

解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?

全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから → 民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」

他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。



created by Rinker
ポニーキャニオン

(衛)7時半やで 優君。

今日は起きな。

はい。

じゃあ 頑張って。

(優)衛さん。
ん?

薬 ちゃんと飲まなきゃ駄目だよ。
うん。

(リリカ)大丈夫?

大丈夫でも
そうじゃなくても

大丈夫にするしかないから。

(リリカ)そうだね。

≪(ドアの開く音)
(リリカ)おはようございます。

(空)春野 衛さんは…。

俺たち夫婦で解決しますから。
放っておいてください。

(司会)上場記念の打鐘の際に
お使いいただきます

木づちを贈呈いたします。
(拍手)

どうぞ 鐘を鳴らしてください。

春野CEOに大きな拍手を。

(拍手)

(良次)手が震える。

できた~。

今日は
わざわざ来てくれてありがとう。

こちらから行くべきところ
すいません。

(桜)いいのよ。
優も病み上がりなんだから。

衛さん 毎日
病院来てくれたんだよ。

ホントに ありがとう。

いやいや
当たり前のことですから。

病院も すぐそこで。

(桜)それだけじゃなくて。

この子のことを
好きになってくれて

結婚してくれて ありがとう。

ほら この子
ちょっと変わってるでしょ。

誰に似たか分かんないんだけど。
(良次)なあ。

ちょっと突っ走っちゃったり

決めたら頑固で
譲らないとこあるんだけど

私たち家族には
すっごく優しい いい子なんです。

分かってます。
いい人です 優君は。

(良次)ああ このケーキうめえな。

ちょっと お父さん。
今 いい感じのとこなのに。

(良次)ホントにうまいんだって。
これ おいしいでしょ?

ああ。 これ どこで買ったの?

この近くの有名なお店があってさ。
(良次・桜)へぇ~。 ふーん。

いいですね 家族って。

(桜)あら 衛さん
あなたも家族になるのよ うちの。

(今吉)衛の希望どおり
編集部は 隣の部屋にしておいた。

ありがとう 今吉。

このオフィスに
戻ってきたからには

いよいよやね。

ここまで付いてきてくれた
みんなのためにも

戻ってきてくれた
みんなのためにも

何としても上場したい。

(流星)野田先生と北別府先生を
特別審査員として

招待しようと考えています。
最新話の表紙にするのはどうかな。

≪いいかもね。

氏名と作品名と連絡先を
お願いします。

≪はい。

♬~

♬~

(今吉)確実に売り上げは
上がってきてるね。

(東海林)もっと上げるためには
イギリスの大手書籍会社と

業務提携を結ぶのが
いいと思います。

(講師)CFOに求められる
スキルとして

会計や財務の専門的知識が
必要になります。

あの…。

カワイイなあ。
名前 何ていうの?

愛ちゃんでーす。
愛ちゃん。

よいしょ。
(鮫島)よいしょ。

愛ちゃん。
(鮫島)こんにちは。

(ぐずる声)
(鮫島)アハハ。

衛さん?

≪衛さーん!

はいはーい。

≪衛さん 早く来てください!

オフィス移転から
1年ちょっと たったけど

皆さん
現状報告していただけますか?

田中さんが
上場のチームに入ってくれたし

衛が上場準備のプロを
入れてくれたから

スムーズに準備が進んでいます。

まさか あの小村さんが
会計士の資格も持ってたとはな。

(今吉)上場審査も始まるし
最後まで気を抜かないでいよう。

そうやね。
上場したら

俺らの株も
すっげえ上がるのかな。

そうなるように頑張るって話だろ。

そしたら 私たち みんな
スーパーリッチだね。

気が早いって。 東海林は?

あっ 前々から
気になっていた作家がいて。

碇さんと狙ってるんです。
そうなんや。

(東海林)社員も増えてきて
春野も手伝ってくれてるので

システムの運用は
スムーズになってきました。

よかったら そちらのクリエーティブにも
トライしてみたいのですが…。

いいと思う。
ありがとうございます。

私は 産休育休を取った社員たちの
意見をまとめてみました。

リモートワークの活用には
これから

いくつか改善したい点が
あるなって。

ありがとう。

それでさ

ちょっと 私も
勤務形態を変えてみたくて。

というと?

リモート?
うん。

いろんな大変なこともある時期と
思いつつ

役員の了承は取れたからさ。

試験的にね
ちょっと やってみたいんよ。

そうですか…。

ていうか いつまで敬語やねん。

えっ 敬語でした?
今も敬語やん。

あっ。
いいけどさ。

敬語使うような間柄じゃないと
思うから。

でも 鮫島さんとこも
敬語でしたよね。

あそこは バリバリ体育会系の
先輩後輩やったらしいで。

ホント 赤ちゃん
かわいかったですよね。

優君 子供 好きよね。
はい 大好きです。

フフッ。

そういえば
あのとき写真撮ったな。

見てください カワイイ!
フフッ カワイイね。

カワイイなあ。

また会いたいなあ。

《えっ 脳梗塞?》

(医師)《このまま無理すると
その危険性もありますよ》

《でも 今 大事な時期で》
《何言ってるんですか》

《どうか自宅で安静に》

≪衛さーん
新しいエピソード上がってるよ。

≪一緒に見ましょう。
うん!

何か気になる。
(空)どうした?

いや 衛さん リモートを
メインにするって言ってただろ。

うん。
(東海林)昔から

対面の打ち合わせに
こだわってきた人だし

上場間近の今? って思ってさ。
(空)鮫島のことを

気に掛けて
くださったんじゃないか。

それはそうか。

あっ 今日 時間ある?
(空)ん?

(空)東海林 これって…。

黙っててすまん。 合コンだ!

おい おい!
ちょっと… 待て待て待て!

待って 待って… 待って!
もう女の子 来ちゃうから。

かわいそうだろ 俺が。
(空)だましたな。

普通に言っても来てくんねえだろ。
(空)はあ?

あー。

で もう1人は? 知ってるやつ?
(東海林)おう 碇さん。

すごい人選だな。
(東海林)めっちゃ気合入ってっから

今日 革ジャンで来るって。

あっ 碇さん。

おいおい 嘘だろ。
ちょっ… あー。

(空)「北別府氏に発覚」

「我、逃亡。 GPS凄し」
そりゃバレるだろ。

あー もう 1人足んねえじゃん。
ん?

「助っ人 呼びました」?

えっ?

お前かーい!

坂本 鈴です 27歳です。
最近は ソロ活ばっかりです。

俺もね 最近 週末はソロ活で
ボルダリングとかして…。

春野さんと宮村さんは
お幾つなんですか?

俺 28です。
近いですね うれしいです。

宮村さんは?
(空)33です。

大人ですね。
(女性たち)カッコイイ~。

おおお 俺もね
こいつと同い年で…。

お二人は同じ会社なんですか?
(空・優)はい。 そうです。

ハハハ…
俺 この世にいないのかな。

ただいま。

衛さん?

衛さーん! 帰ってないの?

うわっ!

えっ 何で電気つけないの。
びっくりするじゃん。

おいしかったか? イタリアンは。

おいしかったか?

バーニャカウダとか
カルパッチョとか出たん?

衛さん どうして…。

おいしいよなあ
イタリアンって。

「僕の代わりに
合コン行っただけなので

絶対に優くんを
叱らないでくださいね」

碇さん…。

「変な人じゃないそうです」

「20代の女子と3対3」

碇!

ハァ…。

聞こか。
えっ?

一応 言い分を聞こうやないか。

いやいやいや 誤解なんだって。
誤解?

合コンって知らなくて
碇さんに

代わりに出てほしい打ち合わせが
あるって言われたから。

イタリアンでやる
打ち合わせなんかあるか!

よく考えたら そうなんだけど。

でも 業界的に
そういうこともあるのかなって。

怒んないでよ。
衛さんの方がカワイイよ。

はあ? 何やねん ムカつくわ。

衛さん!

俺 ホントに合コンって
知らなかったんだって。

衛さんのご飯を食べるために
本当に一口も食べてないから。

もうないです。
えっ?

私が ぜーんぶ食べました。

へぇ… ちなみに何を?

マーボー豆腐。
うわっ 俺の好物。

2人分 食べちゃったの?
食べました。

フフッ。
何ですか?

もう! かわい過ぎて。
そういうの いらないです。

だって 敬語になってんじゃん。
っていうか 優君もタメ口やん。

あっ。

ホントに知らなかったんだって。
ごめんね。

食べられるわけないやん
2人分も。

食べよう 一緒に。

うん。

(バイブレーターの音)

(東海林)あーあ
お前のために開いたんだぞ。

自分がやりたかったんだろ。
(東海林)まあ 50パーぐらいは。

大丈夫 もう
ちゃんと吹っ切れてるからさ。

なら いいけど。

ありがとな。

例のコミケの作家は
うまくいってんのか?

ああ 全然。
(空)えっ?

いやー すんげえ才能は
あると思うんだけど

本人が電子書籍に
抵抗があるらしくって。

すごいクオリティーだな。
商業誌じゃないのがもったいない。

そうなんだよ!
でも 趣味なんだって。

仕事にはしたくないらしい。
(空)なるほど。

(東海林)俺と碇さんも
無理には口説けなくてさ。

≪(リリカ)宮村さん?

東海林さん。
(東海林)おお どうした。

(東海林)ウェーイ。
(小村)あー ちょっと待ってよ!

ちょっ…。

宮村さん。
(空)ん?

上場前に
社長がリモートになったのは

CFOの今吉さんにとって
すごく負担になると思います。

あ…。

投資家の方は 社長に直接
会いたいとおっしゃる方が多くて。

上場した後の株価にも
影響が出てしまうかもしれません。

なるほど。

でも…。

社長が何となくリモートを
始められたとは思えないので

このままの勤務形態で
進んでいくとなると…。

ナンバー1だけじゃなく
明確なナンバー2を置くべきです。

というと?

CEOの代わりになれる
COOが必要だと思います。

ハァ…。

ハァ…。

真子。

(バイブレーターの音)

もしもし?

夜分遅くにすいません。
ううん 大丈夫。 どうしたん?

投資家まわりの件で
ちょっと ご相談があって。

うん。

(物音)
(空)衛さん?

衛さん!?

♬~ (上戸) 健康には免疫力

歯には抵抗力が大切です

でね…歯の抵抗力は

フッ素で高められるんですって!

ということで

コレッ!「クリニカ」アドバンテージ!

≪高濃度で 高密着フッ素処方≫

≪フッ素が 歯の抵抗力を高めて
むし歯を予防する≫

フッ素入りハミガキは

♬~「クリニカ」
≪アドバンテージ≫

歯には 抵抗力を
《プラスホワイトニング 新登場!》

そんなに厳しいなら言ってよ。
父さんも

出稼ぎで
体壊して戻ってきてたなんて

何で黙ってたんだよ。
いや 俺のことは いいんだって。

上場したら 俺も余裕ができるし
毎月の仕送りも増やせるからさ。

工場の経営だって
1回 見直そうよ。

そうしたら もうちょっと
楽になるかもしれない。

真子の美容学校の学費は
俺が払ったっていいんだしさ。

お兄ちゃん。

(桜)それだけじゃないのよ。

優君?

あっ すいません 僕です。

あっ。

体調がよくなかったんですね。

バレたか。
「バレたか」じゃないですよ。

みんなには言わんといて。
お願い。

春野にもですか?
うん。

連帯保証人?

お父さんが 友達の連帯保証人に
なっちゃってて。

その借金もかぶって。

私 学校辞める。
真子。

あと幾ら残ってんの?

父さん。

1, 000万円。

♬~

あっ おはようございます。

ずっと いてくれてたん?

帰ってもよかったのに。

すいません 逆に。
ううん。

あっ これから
MRI検査って聞いてます。

看護師さん呼んできますね。

ありがとう。
でも もう大丈夫やで。

今日 僕 何もないんで。
あっ ご自宅にもお送りしますよ。

いや そんな…。
東京無線だと思ってください。

休日に予定のない
さみしい男なので。

ありがとう。

ただいま。

おかえり。
真子ちゃん大丈夫やった?

ああ 何か ちょっと
親とケンカしたみたいで。

そう 珍しいね。
うん。

衛さん 今日 休みだよね?
何してたの?

えっ うん
そこら辺 散歩したり?

何で聞くの。
何でやろ。

お~!
(流星)どうしました?

返ってきた。
えっ?

返ってきたんだよ 返事が!

(流星)えっ 中村 中子って
何ですか?

俺が ずーっと追い掛けてきた
作家さんだよ!

(流星たち)あ~。
(東海林)ちょっ ヤバいヤバい。

ここ見て 「熱意に負けました」

「これ以上
メールくるのもきついので

次のイベントを手伝ってくれたら
考えても良いです」

「以下、詳細です」 うおお~!

(東海林)
具体的には 印刷と製本か。

すごい細かい指定ですよね。

表紙は トムソン加工の特殊紙。

本文内に起毛印刷の
折り込みポスターがあって

サイズも特注か。

手作業でやれる所じゃないと

無理ですね。
(東海林)そうだな。

あっ お前 実家
印刷工場だったよな?

あっ そうです。

お父さんの会社も
見積もり もらってよ。

エントリーさせて
もらえるんですか?

俺の気合の入った企画だから
頼むよ。

はい。
(東海林)おう。

2, 000部だよ 大丈夫?

(良次)おう 頑張る。

うん これがうまくいけば
先輩が 他の取引先も

紹介してくれるって
言ってるからさ。

(良次)ありがとうな。

では また来週
火曜日にお願いします。

失礼します。

≪(戸の開く音)
≪ただいま。

≪お弁当 買ってきたよ。

おかえり。

えっ 俺がCOO?

優君さえよければ
ってことなんやけどね。

えっ いや ナンバー2でしょ。
俺に務まるかな そんな大役。

みんな優君がいいって
推薦してたよ。

それは うれしいけど…。

もう食べないの?
あっ。

リモートやと そんな動かんから
おなかすかへんねん。

そっか。

衛さんって これからも
ずーっとリモート?

いや そんなことないよ。

あっ 何で今かって話?
まあ。

時期は時期やけど
他にも妊娠中の社員さんいるし

ちょっと急ぎで試したかったんよ。

色々と懸念点も出てきた。

あともう少しだけ
やらせてくれる?

分かった。

俺で うまくできるか
分からないけど

頑張ってみるね。
お願いします。

COOの春野と申します。

(澤口)氷河さんは?

氷河は 本日
自宅勤務をしております。

では 早速 本題の方に。
当社は現状 株価は割高です。

ですが…。
弊社も なめられたもんですね。

すいません うまく話せなくて。

(今吉)謝るようなことじゃないよ。
(リリカ)次だ 次。

何とぞ よろしくお願いします。

(投資家)このままだと
厳しい評価をせざるを得ませんね。

スリースターブックスは
上場後

海外事業の取り組み強化による
事業成長を目指します。

えー 具体的には
海外の電子書籍会社との

業務提携により 企業価値全体の
向上を目指します。

そうですか
また機会がありましたら

その際は ぜひ。

(今吉)なかなか厳しいね。

一度 業績 傾いてますからね。

しかも
CEOが動かないとなると。

俺が頼りなくて すいません。

春野君。

(東海林)おい 春野!

お前の父ちゃんのとこから
200部しか納品されてないって。

えっ?
とっくに締め切り過ぎてんだぞ。

残りの1, 800部
どうしたんだよ。

父さん どうしたんだよ!
足りてないって連絡きたよ。

必死にやってんだけど
どうしても間に合わなくて。

間に合わなくてとかじゃないよ。
間に合わせないと。

ごめん ホントにごめん。

ごめんとか言う暇あるなら
早く刷ってよ。

(東海林)はい はい ホントに
申し訳ございませんでした。 はい。

春野 まずい。
会社に先生が来ることになった。

約束が違う うちとは組めないと。

東海林さん ホントにすみません。

うちを訴えると言ってる。

えっ?
訴えられたら うちは終わりだ。

上場も取り消されるなんてことに
なったら…。

俺 印刷会社
直接 回ってきます。

イベント あしたですよね?
あしたの朝までに

何とか 1, 800部 用意しないと。
はい。

どうにか
お願いできないでしょうか?

いやいや 急に言われても。
他 あたってくれる?

突然すいません。
もう営業終わっちゃったんですよ。

あっ でも そこを何とか。

♬~

♬~

優。

ごめん!

こんだけしか刷れなかった。

本当に申し訳ない!

顔を上げて。

土下座なんて されても困る。

土下座なんて 1円にもならない。

父さんが思ってるより
ずっと大切な仕事だったんだ。

間に合わないなんて
あり得ないよ。

(良次)優!

このたびは
本当に申し訳ございませんでした。

本日のイベントには
間に合わないかと思いますが

今 印刷を
別で発注しておりまして

最速で お渡しいたしますので。

誠に申し訳なくて
言葉もございません。

ご気分を害された
せめてものおわびに

先生がおっしゃった金額を
お支払いさせていただきます。

先生のお気持ちに合う金額を…。

それって何ですか?

あなたたちにとっては
単なる商品で

何なら バカバカしい落書きだって
思ってるかもしれないですけど

私は…!

私にとっては
これは生きがいなんです。

ずっと応援してくれてる
読者さんに続きを届けるために

普段 ホントはやりたくない
仕事して お金ためて。

(中村)趣味です 単なる。

価値なんて
ほとんどないと思いますけど。

(中村)でも…。

どんなに支払ってもらっても
意味ないんです!

(中村)私が間違えました。

こんなことも
分かってもらえない所に

任せてしまったんですね。

あっ 先生… 先生!

♬~

≪(足音)

衛さん。

優君 おかえり。

宮村さんと
どっか行ってたんですか?

いや 別に。

俺 帰りますね。

そうですね 帰ってください。
優君 そんな言い方…。

いい機会だと思います。

春野にも話した方がいいですよ。

優君 コーヒー飲む?
いらない。

そう じゃあ お茶とか…。

いらないから 座って。

俺に話してないことあるよね。

うん。

宮村さんには話すんだ。

別に たまたまのことなんよ。

衛さん 今 何が起こってんの?

あのね…。

ここ最近 ずっと目まいがあって。

何となく
薬でごまかしてたんやけど

結構 つらくなってきて。

病院に行ったら

無理すると脳梗塞になる危険性が
あるって言われて。

それで
リモートで働きたいって言った。

優君が実家帰った日に

たまたま宮村君から
電話かかってきたときに倒れて。

その日 検査入院したんよ。

結果 異常なかったけど。

でも しばらく安静にしろって
お医者さんに言われて。

それから 時々

点滴うったり 病院に通うときに
宮村君が送り迎えしてくれてた。

そんな大事なこと
どうして言ってくれなかったの?

何で?

優君が…。

時々 子供の話するやんか。

それで 何となく言いだせなくて。

私 今 こんな体調やしとか。

でも
年齢的には早い方がいいとか。

何か 色々考えてしまって。

優君 ごめん。

ホンマにごめん。

今度 一緒に病院行こう。
うん。

無理しないで。
自分の体を大切にして。

お願い。

分かった。

ごめん。

うん。

(缶を開ける音)

(すすり泣く声)

(すすり泣く声)

(足音)

7時半やで 優君。

今日は起きな。

なあって。

起きて。 はい。

おはよう。

おはよう。

じゃあ 頑張って。

衛さん。
ん?

薬 ちゃんと飲まなきゃ駄目だよ。
うん。

(戸の開閉音)

(リリカ)昨日の件だけど。
うん。

ギリギリまで 東海林さんが
中村先生を説得してくれてる。

そっか。

大丈夫?

大丈夫でも
そうじゃなくても

大丈夫にするしかないから。

(リリカ)そうだね。

春野 衛さんは…。

俺たち夫婦で解決しますから。
放っておいてください。

うん。

(司会)続きまして

上場記念の打鐘の際に
お使いいただきます

木づちを贈呈いたします。
(拍手)

どうぞ 鐘を鳴らしてください。

春野CEOに大きな拍手を。

大変失礼いたしました。
春野COOに大きな拍手を。

(拍手)

(鐘の鳴る音)

このたびは
このような晴れやかな場で

皆さまと ご一緒できまして
本当にうれしいです。

≪(走ってくる音)

弊社としましては 今後は

電子書籍業界を
けん引しうる企業を目指し

社員一同 初心を忘れずに
精進していく所存です。

(ドアの閉まる音)

先生は 訴えを
取り下げてくれたのね。

はい でも…。

二度と
うちとは関わりたくないと。

そっか。

東海林さん ホントにすいません。

大丈夫! 仕方ないことだよ。
上場に響かなくてよかったよ。

本当によかった。

あっ あー ハハハ。
俺 ちょっと疲れたから帰るわ。

じゃっ お疲れっした~ ハハハ。

(ドアの開閉音)

東海林さん!

今は 東海林を
1人にしてやってくれ。

あいつ あの作家に懸けてて。

お前のこと責めたくなくて
出ていったんだと思う。

分かってますよ。

何でもかんでも
俺は分かってますって顔で。

いちいち俺に
説明しなくていいですから。

春野。

衛さんのこと言ってるなら

衛さんは きっと
お前のことが大事だから…。

頼むから…。

それ以上 話さないでください。

♬~

ただいま。

おかえり 優君。

いらっしゃってるよ。

(桜)本当に申し訳ない。

頭 上げてください。

いまさら
優にこんなこと言っても

ホントに
どうしようもないことなんだけど。

私たちだけじゃ
間に合わないと思って発注した

昔なじみの業者が倒産して。
仕方なかったの。

母さん
優には関係ないことだから。

そうだね。
優君。

だとしたら

間に合わないと分かった時点で

俺に知らせてくれれば
よかったんじゃないの?

今まで 金はないけど
幸せな家庭なんだって思ってたよ。

父さんも母さんも
一生懸命 働いてくれてて

それで貧乏なら
仕方ないって思ってた。

でも 今回のことで分かった。

父さんたちは
貧乏に慣れてんだよ。

だまされても仕方ない。

連帯保証人になっても仕方ない。

倒産して納品されなくても
仕方ない。

父さんたちが貧乏になるのは
勝手だよ。

でも 真子は!

そのせいで 学校辞めないと
いけないかもしれない。

俺が
専門学校を中退したみたいに。

もう嫌なんだよ!

金が無い
金が無いって話ばっかり。

今回 父さんが
納品できなかったせいで

先輩は 大切な作家さんを失った。

ひょっとしたら うちの会社は
その作家さんに訴えられて

上場を
取り消されてたかもしれない。

そしたら その責任 取れたの?

無理でしょ。

もう やめた方がいいんじゃない?
えっ?

あんな部数も刷れないなんて
工場として成立してないよ。

言い過ぎやって。

(良次)衛さん 大丈夫。

そうだよな。

もう潮時かもね 母さん。

これ…。

受け取れないよ。
受け取るしかないよ。

真子の学費なんだから。

(桜の泣き声)

ちょっと頭冷やしてくるわ。

こんなことに巻き込んで ごめん。

ごめん 急に呼びだして。

いいよ。

はい。

会社の人には
言いづらい話なんでしょ。

仕事のことで
こんな迷惑 掛けたのに

実家のお金のことで
衛さんの負担になりたくないよ。

(豪徳)貧乏ってさ つらいよな。

俺も あのコンビニ辞めてからさ
結構カツカツだったんだけどさ

でも 新しい仕事
結構もうかってんだよ。

優君も やってみる?

ただいま。

優君

あなたに話したいことが
1, 500個くらいある。

腹割って話そか。

[『SUPER RICH』の最新話は
TVerで無料配信中]

[マイリスト登録が便利です]

[そして…]