漂着者 #8[字]…のネタバレ解析まとめ

出典:EPGの番組情報

漂着者 #8[字]

<主演>斎藤工 ×<企画・原作・脚本>秋元康
とある海岸に流れ着いた記憶喪失の男。予言めいた力を発揮する彼は何者なのか!?
この夏、誰も見たことのない物語!

◇番組内容
ヘミングウェイ(斎藤工)が詠美(白石麻衣)に見せた絵により、捜査一課長・佐々木(岩谷健司)の娘の失踪事件が急展開!「犯人が見つかった」と息巻く柴田(生瀬勝久)だが、雲行寺の住職・深見(リリー・フランキー)の関与を疑わせる事態が…!?一方、“未来が見える”ことを畏れ始めたヘミングウェイだが、某国の脅威に危機感を抱く総理大臣臨時代理・藤沼(峯村リエ)は、ヘミングウェイに日本の未来を託そうとしていた!
◇出演者
斎藤工、白石麻衣、野間口徹、戸塚純貴、太田奈緒、吉田志織、リリー・フランキー(友情出演)、生瀬勝久
◇企画・原作
秋元康
◇脚本
秋元康、神田優
◇演出
本橋圭太(アズバーズ)
◇音楽
菅野祐悟

【主題歌】Novelbright『優しさの剣』(UNIVERSAL SIGMA/ZEST)
【挿入歌】中島美嘉『知りたいこと、知りたくないこと』(ソニー・ミュージックレーベルズ)
◇スタッフ
【ゼネラルプロデューサー】横地郁英(テレビ朝日)
【プロデューサー】飯田サヤカ(テレビ朝日)、川島誠史(テレビ朝日)、菊池誠(アズバーズ)、岡美鶴(アズバーズ)
◇おしらせ
☆番組HP
 https://www.tv-asahi.co.jp/hyouchakusha/
☆Twitter
 https://twitter.com/hyochakusha2021
☆Instagram
 https://www.instagram.com/hyochakusha2021/

ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
福祉 – 文字(字幕)

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 野間
  2. 朱鷺
  3. 未来
  4. 預言者様
  5. ヘミングウェイ
  6. 柴田
  7. 息子
  8. 谷口
  9. 犯人
  10. 無線
  11. 嘴屋
  12. 一恵
  13. 警察
  14. シリアルキラー
  15. ローゼン
  16. 加奈子
  17. 課長
  18. 使徒
  19. 捜査員
  20. 役割

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

   ごあんない

解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?

全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから → 民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」

他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。



(柴田俊哉)絶対に許さねえ!

(野間健太)これも
一連の犯人の仕業っすね。

世の中に そんな何人も
シリアルキラーがいてたまるか!

(佐々木文雄)また
女児誘拐事件の通報があった。

被害者は 佐々木一恵。

うちの娘だ。

(野間)これっすかね?
ニセ警察官…。

(佐々木)この警官 左足を
引きずってるように見えたが…。

(ヘミングウェイ)僕に お願いがあって
来たんだよね?

君がお世話になってる人の
娘さんだよね?

(チャイム)

ああっ… ああっ…!

ああーーーっ!!

(カメラのシャッター音)

(佐々木)娘のものだ。

ホシの指紋もDNAも
出ないでしょうね。

恐らくな。
なめやがって…。

だが ここまで図に乗るってのは

そろそろ
ボロを出すって事だろう。

そのボロを見つけて
ひんむいてやりますよ。

(新谷詠美)お願いします。
通してください!

佐々木課長と知り合いなんです!
(警察官)駄目です。

ここから先は入れません!
どうしても

伝えたい事がありまして!
駄目ですって。

お願いします!
(佐々木)おい! 入れてやれ。

あっ…。
了解です。

じゃあ どうぞ。
すいません。

課長…。

もう 公開捜査に踏み切ったんだ。

いつもの俺より おしゃべりだぞ。
なんでも聞いてくれ。

奴が描いた絵か?

鳥か…。 どこかの森って事か?

世の中の連中が ヘミングウェイを
信じたくなる気持ちがわかるな。

彼は みんなの希望なんです。
この鳥が…。

警察だってな…
みんなの希望なんだよ。

(ローゼン岸本)記憶は どこまで
お戻りになりましたか?

さあ…。 その境界線が曖昧です。

境界線?

あれは夢だったのか
それとも 現実だったのか…。

私は 崖の上に立っているんです。

大勢の村人に見送られて…。

彼らの足首には

私と同じ 羽のようなタトゥーが
入っていました。

みんなに何かを託されるような

そんな熱い視線の中…。

私は… 海に飛び込んだ。

常世島です。

正式な島の名前はわかりませんが

今の言葉で言えば
「永遠」を意味する 「常世」の島と

私たちの一族は
ずっと そう呼んでおりました。

常世島…。

第六感の遺伝子を持つ人間だけが
暮らす島です。

(3人)すいませ~ん!

(3人)ありがとうございます。

言い伝えでは 炎帝の頃
島一番の能力を持つ男が

岬の突端より海へ飛び込み
本土を目指すと…。

私は… その島から泳いできた?

ええ 1400年間で初めて…。

今まで 本土を目指した者は
誰も泳ぎ着きませんでした。

ご存じのように 島と本土の間には
流れの速い潮がありますので…。

でも 1400年の間

私が一番 泳ぎがうまかった
というわけではないでしょう?

確かに。

もっと泳ぎのうまかった者も
もっと体躯に恵まれていた者も

あるいは

もっと予知能力に長けていた者も
いたとは思います。

じゃあ なぜ?

その時が来たからです。

この国が滅びそうになった時

預言者様は
海を渡って やって来ると…。

♬~

いいか? 犯人は今
調子に乗っている。

課長の家にまで来て
チャイムを鳴らしたんだ。

奴はスリルを求めて
もっと危ない橋を渡るはずだ。

いいか?

俺たちの思いも寄らない場所に
現れるかもしれないぞ。

もしかしたら もう

この県警の建物の中に
いるかもしんねえな。

(ドアの開く音)

(谷口 昇)何?

(谷口)県内の病院
個人クリニック 接骨院

カイロプラクティックなどを
全部 調べまして

左足を引きずるような怪我 疾患

後遺症や
先天的な何かがあるような者を

リストアップした結果…。

(鳴き声)

(稲葉一成)ユニークな絵ですね。

お子さんが
描いたんですか?

ええ まあ…。

うちの子は
なんの鳥を描いたんでしょう?

う~ん… なんですかねえ?

後頭部にあるのは
冠羽という羽根のようですね。

長い鎌形の嘴 首を伸ばした姿

脚が短いという事から推察すると

朱鷺を描きたかったんじゃ
ないですかね?

朱鷺…。
ええ。

新潟の県の鳥 つまり 県鳥です。

日本の朱鷺の野生個体は
絶滅していたんですが

2008年に佐渡へ放鳥しまして…。

佐渡…。
ええ。

今は
450羽ぐらいまで回復しました。

佐渡へ行けば
朱鷺が見られると思いますよ。

私に何ができますか?

(ローゼン)さあ… わかりません。

わからない?

私たち一族に与えられた役割の
その先は…。

その先?
ええ…。

預言者様にお仕えする者たちには
使命があり

役割が与えられています。

私たち一族の使命は

海を渡った預言者様を
お迎えする事

そして 14人の使徒と
「始まりの鐘」を鳴らす事…。

14人の使徒?

未来を託す子供たちです。

幼稚園バス…?

♬~

14人の使徒です。

全国の病院の
新生児の遺伝子から

使徒の能力を持つ者を探り

親には気づかれないよう

会社や実家や
友人関係を動かして

あの幼稚園に集めました。

バスには
13人しか乗っていなかった。

ええ。 14番目の使徒は
すでに覚醒しておりました。

ごあいさつに伺ったと
聞きましたが…。

(松園真弓)
娘が行方不明になった時

居場所を当てられたという事で

遥香がお会いしたいと…。

あの子を誘拐したのは?

我々は
一切 関与しておりません。

遥香ちゃんをさらったのは…。

いずれ 預言者様が
暴かれるのでしょう。

1度目に
下水道で発見された時は

確かに 事故だったと思います。

でも
2度目に彼女をさらったのは…

ただ 話題になりたかった
愚かなシリアルキラー…。

誤解のないように
申し上げておきますが

バスの運転手 山田幸作は

殺されたのではありません。

自らの意思です。

彼の一族としての使命を果たし
役割を終えただけの事。

もはや 生きる理由はありません。

(ヘミングウェイの声)なぜ 砂の中に?

(ローゼンの声)できる事なら 彼も

この
しあわせの鐘の家のどこかに

埋めてほしかったんだと
思いますよ。

だったら なぜ

なりすましの運転手と
代わる必要があったんですか?

(ローゼンの声)バスを隠す時間が
必要だったからです。

砂場に埋められた彼が
発見される事で

時間を稼ごうとしたのです。

ところが 想定より早く

預言者様に
見つけられてしまって…。

それぞれの役割を担う者たちは
慌てた事でしょう。

なんだか 荷が重いです。

皆 自分の一生を
捧げているわけですから…。

私に 何か役割を果たす事は
できますか?

1カ月前
浦野の海岸に漂着した時

預言者様は
カメラを向ける女子高生に

なんと言葉を発したか
覚えていらっしゃいますか?

「勝者には何もやるな」

「勝者には何もやるな」。

なぜ 預言者様が
その言葉を発したのか?

勝利するまでに費やした努力で
十分 褒美以上のものを得ている

そう理解した人も
多いでしょうが

私には
そうは聞こえませんでした。

預言者様が海を渡り
ここに たどり着いた事は

いかなる褒美も
前提としていない。

むしろ 自分を必要とする
世の中であってはならない

という事…。

意味が よくわかりません。

失礼しました。
おしゃべりが過ぎました。

一つだけ 教えてください。

私が加担するのは…。

彼が描いた鳥は 朱鷺でした。

朱鷺って… 新潟の県鳥の朱鷺か?

はい。

朱鷺が一番生息しているのは
佐渡らしいので

これから 佐渡島に行ってきます。

新谷 一人で行くな。

(佐々木)「新潟港の
フェリー乗り場で待ってろ」

「うちの者を行かせる」
すいません 止めてください!

課長 ちょっと
またあとで電話します。

♬~

♬~

(関川ふみ)いらっしゃいませ。
どうも…。

どれも 素敵な和菓子ですね。

この「夏の終わり」の6個入りを
1つ ください。

はい。 ありがとうございます。

朱鷺の絵が素敵ですね。

(ふみ)県の鳥ですから。

お店は お一人で
切り盛りされているんですか?

息子がね いつもは
手伝ってくれるんですけどね…。

2400円になります。

ちょうど頂きます。
ありがとうございました。

どうも。

(少女の悲鳴)

(関川 進)
ありがとうございました。

(ふみ)息子です。

♬~

あっ 課長… 嘴屋って和菓子屋
ご存じですか?

それは
確かなんですか?

同盟諸国の諜報機関と連携して

情報を分析しましたが

残念ながら…。

潜伏している工作員は

ひと月ほど前に
新潟沖で発見された

某国の工作船の生き残り…?

恐らく。

某国との外交ルートは?

非公式には いくつかありますが

信頼できるものはありません。

変に動けば
この情報が漏れる可能性が…。

我が国で狙うとしたら?

♬~

私が逆の立場でも
同じ事を考えるわ。

防衛省と話します。

盗聴防止回線で

しあわせの鐘の家の
ローゼン岸本さんに

繋いでちょうだい。

ええ… 和菓子屋 嘴屋のオーナー
関川ふみの長男 関川進は…。

(キーを打つ音)

(野間)窃盗で逮捕歴があるっすね。

(谷口)窃盗か…。

(捜査員)外れですかね?

うーん…。

(キーを打つ音)

ビ… ビンゴ!

窃盗の前科なんすけど

これまでに逮捕されたのは 全部

女児の体操着や水着や靴や
ランドセルを盗んだ 色情盗っす!

野間。
はい?

(たたく音)
(野間)えっ なんすか?

「よくやった」の
ご褒美パワハラだ!

いらないっすよ そんなの。

よし 行くぞ!
(捜査員たち)はい!

♬~

(ラペ)「なんで 今日は
ヘミちゃんが私たちを撮るわけ?」

(リモ)「意味なくない?」

(モル)「Readersのみんなが
見たいのは

うちらじゃないし」

「僕ばかり暴かれて
不公平ですよね?」

っていうか
君たちって… 怪しいよね。

「何が?」

「いや…」

「だって 女子高生って
無理があるよね」

「本当は何歳?」

「マジ むかつく」

「誰に頼まれて 浦野海岸で
僕の事を見つけたの?」

だって あんな人通りのない所
行かないよね 普通。

偶然ではないと思います。

「どうしちゃったの?
ヘミちゃん!」

「っていうか あなた 誰ですか?」

「突然 現れましたよね」

「あの 前にいた… ペリちゃん?
どこ行ったんですか?」

「あの子んちさ 親が厳しい系で…
とりま 勉強しろ! みたいな」

「そのしゃべり方」

「なんか 無理して
女子高生風にしてる感じ」

「怪しい」

「あなたたちは…」

何者?

女の子の悲鳴?
ええ。 店の奥から…。

ここの息子
足 引きずってなかったか?

足元は見ませんでした。

よし。 じゃあ
俺たちは正面から行く。

谷口らは 裏口 固めてくれ。
(2人)はい。

すいませーん。

すいませーん!

(ふみ)いらっしゃいま…。

客じゃないね?

新潟県警の柴田です。
同じく野間です。

息子さんに聞きたい事があって…。

(ふみ)何もしちゃいないよ!

進! 進! 進!

どうしたの? その手。

ああ ニワトリをさばいてました。

あっ… これも犯罪ですか?

いや…。

この店の奥から 女の子の悲鳴が
聞こえたんだそうだ。

こちらには 女の子いるの?

ああ… いますよ。

住民票では2人だったはず…。

知り合いの娘を預かってくれと
頼まれまして…。

ちょっと 呼んでもらえないかな?

(進)加奈子ちゃん!
ちょっと 来てくれるかな?

♬~

加奈子ちゃん?

ちょっと 来てくれる?

こんにちは。

このおじちゃんとパパが
お友達なのかな?

加奈子ちゃん

さっき… っていうか
2時間前くらいかな?

「キャーッ!」っていう
おっきな声 出した?

♬~

(加奈子)さっきね
こ~んな大きなゴキブリがいたの。

あっ… そっか!

それで 加奈子ちゃん
「キャーッ!」って言ったんだ。

だって
こ~んな大きなゴキブリだよ?

私と目が合っちゃって…。

アハハハ…。

あんた おとといの16時頃
どこで何してた?

アリバイですか?

警察っていうのは

一度でも過ちを犯すと ずっと
そういう目で見るんですね…。

バレたのが一度だけって事だろ?

おとといは
和菓子協会の集まりがありまして

東京へ出張してました。

調べてもらえれば わかりますよ。

息子もね あれから改心して
ちゃんと更生したんですよ!

おなかを痛めて産んだ子の事は
なんだってわかります!

そうですか…。

あっ 進くん

これさ ようかん…
これ 字 ちょっと違ってない?

♬~

…その足は?

子供の頃
スキーで複雑骨折したんです。

(野間)柴田さん…。

ホシが引きずっていたのは
左足です。

今回は ヘミングウェイの第六感も
外れたみたいですね。

♬~

(戸の開く音)

隣の家の車が 3週間ほど前に
盗難に遭った件で

話 聞きたいんだ。
署まで同行してもらえるかな?

何も知りませんよ。

(野間)進さん こちらへ。

♬~

息子さん お借りしますね。

進は あれから反省して
ちゃんと働いてるんだから!

そうであってほしいですね。

おじさんも ゴキブリ 嫌いだよ。

妙子ちゃんも嫌いだったんだよ。

妙子ちゃん?

ゴキブリが飛んでね
妙子ちゃんが泣いちゃったの。

妙子ちゃんって 市川妙子ちゃん?

お友達?

うん。 でも…。

死んじゃったの。

♬~

お母さん 長生きしてね。

進くん 今回の留守は
長くなりそうだから…。

♬~

総理大臣臨時代理から
電話がありました。

「助けてください」と…。

臨時代理といえども
一国を預かる立場の方がですか?

お立場を考えている状況では
ないのでしょう。

もしかすると
預言者様が海を渡られたのは

このお役目のためかもしれません。

脅かさないでくださいよ。

私も まだ
全ての記憶が戻ったわけでも

この状況を把握してるわけでも
ありませんから。

好もうと好まざろうと
時は来たという事です。

私にできるんでしょうか?

あなたが もし 本当に
海を渡ってきたのなら…。

だから 言ってるじゃないですか
私はわからないって…。

気づいたら 全裸で あの海岸に
横たわっていたんですから。

セキュリティー上の事が
あるので

盗聴防止の固定電話で
お話しください。

藤沼総理大臣臨時代理です。

♬~

はい…。

(野間)では
今年の4月29日… 木曜日ですね。

午後3時半頃って
何されてました?

嘴屋の倉庫から
市川妙子ちゃんが失踪時

髪につけていたものと同じ
カチューシャを発見。

指紋並び付着物の
DNA鑑定中です。

(野間)被疑者 関川進は

他の事件には
全て アリバイがあるようなので

無関係っすね。

女児連続殺人事件…。

女児連続誘拐事件を知って

関川の眠っていた変態性が
目を覚ましちまったってわけか。

(佐々木)…とすると やはり

本物のシリアルキラーのほうか。

クソッ…。

(深見龍之介)
3年前の件も 7年前の件も

不起訴となっております。

私は仏の道を説く…。

仏に仕える ド変態野郎が!

♬~

お母さん 長生きしてね。

♬~

(野間)ちょっ… 柴田さん?

そっちは雲行寺の饅頭っすよね。
駄目っすよ!

賞味期限 切れてるから。
おなか壊しますよ…。

(蹴る音)
あっ…!

弁慶…!

♬~

課長のお嬢さんを
どうしても助けたいの。

珍しいね

詠美が
そんな感情的になるなんて。

もう 誰かが絶望する姿は
見たくない…。

大丈夫。

日本の警察も
捨てたもんじゃない。

今頃 柴田さんが
誰が犯人かって事に気づいた頃だ。

じゃあ
一恵ちゃんは無事なのね?

はあ… よかった。

絶望ばかりの過去だったんだね。

あなたは 未来だけじゃなくて
過去も見る事ができるの?

よく わからないんだ。

僕には 今も未来も過去も
一つに見える。

だから
幼稚園でピアノを弾いていた時

泣いてる詠美を見ていたら

近くにお母さんがいて
あの曲が流れたんだ。

じゃあ 私たちの未来は…?

考えないようにしている。

もし そこに詠美がいなかったら

僕は どうしたらいいか
わからないから…。

♬~

今があればいい。

♬~

いらっしゃい。

いらっしゃい。

あんた 13日の16時頃
どこで何してた?

ああ… あっ。

あまり早く答えると

用意していたようだなと
疑われますからね。

ハハハハ…。

はて… うん。

あっ そうだった。 ああ…。

うーん… 檀家の方のご法要の
打ち合わせをしておりました。

中島津の新田徳彦さんという
県会議員の方で…。

なめてんのか てめえ!

柴田さん…。
(深見)刑事さん。

もう そういう時代は
終わったんですよ。

令状もなく
人様の土地に勝手に入ってきて

善良な一般市民を恫喝して…
ねえ これ 問題でしょう。

こっちに心の余裕があったらな

人権だろうが
プライバシーだろうが

常識だろうが
話 聞くけどな

佐々木一恵ちゃんが誘拐されて
一刻を争ってるんだよ。

悪いけどな
手続きなんか踏んでられねえ!

あんた なんか知ってるだろ?

(深見)さあ…。

あっ そうだ。

ほら 最近
ヘミングウェイとかと名乗る

霊能者が人気じゃないですか。

あの方に聞いたら
何か わかるんじゃないですか?

ああ。 でも そいつに
なんでもかんでも当てられちゃ

あんたのほうが
困るんじゃねえのか?

ここでもらった饅頭だよ。

ああ… 嘴屋の。

ああ 賞味期限 切れてますよ。
なんですか? これ。

嘴屋の跡取りと
付き合いがあるのか?

まあまあ お供え物とか
法事 法要のお返し

まあ いろいろありますからね。

変態仲間だろ?

ハッ… ハハハハハ…。

まあ 確かに 趣味は
近いものがあるかもしれませんね。

嘴屋の跡取り息子 関川進を

市川妙子ちゃん殺害容疑で
逮捕した。

はあ~!

(舌打ち)

馬鹿だねえ…。
人を殺めちゃあ駄目だ。

だが 奴は
女児連続殺人犯じゃない。

奴は

シリアルキラーに刺激を受けた
単なる模倣犯だ。

じゃあ 進よりも悪党の連続犯は
まだ野放しって事ですか。

それは危ない。

うちの檀家さんにもね

小さなお嬢ちゃんがいる
そういうおうちは多いんですよ。

心配ですねえ…。

その檀家さんたちに

お嬢ちゃんたちから
絶対 目を離すなって

伝えてくれねえか?

何しろ シリアルキラーは

目と鼻の先に
いるかもしれねえからな。

フフッ…。

今日は お茶も お饅頭も
出なかったな。

嫌われたか?

いえいえ…。

また アリバイが
確認したくなったら来てください。

その時は 嘴屋の毒饅頭を
用意しておきます。

頼むわ。 邪魔したな。

住職。

あっちの蔵の中
見せてもらえねえか?

…はい。

まずいか?
いいえ。

時間は取らせねえよ。

何か出てくりゃあ
いいんですけどね。

♬~

♬~

ああ そうだ 刑事さん。

どうですか? 明日でも

寺をガサ入れしてみちゃ…。

僕は 詠美には嘘はつけない。

(ローゼン)嘘をつく必要は
ないと思います。

本当の事さえ 話さなければ。

でも 彼女は
真実を知りたがるでしょう。

新聞記者ですから。

真実の周りには
得体の知れないものが集まります。

隠そうとする者 暴こうとする者。

邪気の中に巻き込まれるのは
危険ですが

それだけの覚悟をお持ちならば
よろしいかと思います。

もう パンドラの箱は
開けてしまいました。

(いびき)

柴田さん…。

あの生臭坊主…

防犯カメラに映ってるのを
見越して

わざと 左足
引きずったんじゃねえのか?

彼… あっ ヘミングウェイに

どうしても 一恵ちゃんを助けたい
って言ったら

「大丈夫。 柴田さんが
誰が犯人か気づいた頃だ」って…。

刑事にも
第六感ってのがあってな。

犯人は 間違いなく深見だよ。

奴は楽しんでやがる。

自分が捕まるか 逃げきれるか…。

奴がプレーを楽しんでいる間は

一恵ちゃんは生きてるって事だ。

もう一つ 言っていました。

「犯人は
警察より先に駒を進めている」。

「だから 一つ 駒を戻せ」って…。

♬~

♬~

♬~

(小笠原)馬鹿馬鹿しい。

総理 この国の存亡を
こんなオカルトに託すんですか?

工作員の行方は?

全力であたっていますが

何分 顔も名前も年齢も
性別もわからず

某国の監視対象者と接触した

全ての人物の身元を
洗っております。

近隣国の動きは?

まだ 察知されていないようです。

彼らが知れば
領海ギリギリの所で

軍事的圧力を
かけてくるはずですから。

つまり 報告があった時と
何も変わっていないわけです。

小笠原さん それとも 何か
窮余の一策でもあるんですか?

いや… 今 関係各位と…。

それじゃあ
間に合わねえだろうが!

私はね 臨時代理なんだよ。

こんな中途半端な肩書のまま

この国を滅ぼすわけには
いかないんだよ!

しかし ヘミングウェイに
何ができるんです?

仮に
未来を予言してもらったとして

滅びてしまった日本を
予言してもらって

それが なんになるというんです?

ヘミングウェイとて
未来を変えられるわけじゃ…。

確かに 未来は変えられない。

でも…。

♬~

未来は選べるんだ。

♬~

♬~

♬~

(無線の呼び出し音)

(無線)「至急 至急
警視庁から各局」

「現在 当庁管内において
テロ行為が発生中との…」

(無線)「詳細 調査中であるが
機動隊 各警察署においては

担当する重要防護施設の警戒に…」
(無線)「本件関連通話を優先とし

他の通話は規制する」
(無線)「警備課 了解」

(無線)「関連施設に対し
機動隊の出動要請…」

(無線)「なお 現在時をもって
全体配備を発令とする」

♬~

行くぞ。
(捜査員たち)はい。

行くぞ。
(捜査員たち)はい。

(戸の開く音)
いら…。

今度は なんだい!

中 見せてもらうぞ。

♬~

こっち 頼む。
はい。

♬~

(野間)何もないっすよ。

息子の進を逮捕した時に
この家 全部 調べたんすから。

だからだよ。

一度 全部見たら
警察は もう 来ないだろう。

奴は それを狙ったんだよ。

(捜査員)いました!

(谷口)怪我はない?

(谷口)もう 大丈夫だからね。

一恵!

一恵!
(佐々木一恵)パパ!

(佐々木)一恵! よかった…。

よかった…。

(佐々木)よかった…。

(佐々木の泣き声)

(谷口)はい 足元 気をつけて
はい… はい どうぞ。

♬~

(サイレン)

「犯人は
警察より先に駒を進めている」。

「だから 一つ 駒を戻せ」。

一つ 駒を戻したら ここに来た。

奴には 借りができたな。

それに

これから もっと大きな借りを
作る事になりそうだ。

お嬢さんに
お会いしたくありませんか?

ひかりに会いたいだけだ。

会いたいんだ!

会わせてくれ!

ああ… お母さん!

もうちょっと
話 聞きたい事があるんだよ。

(ため息)

♬~

おい! ちょっと待て。

お母さんさ 8月13日の16時頃

何してた?

私って きれい?

柴田さん?

新谷… 俺 吐きそうだよ。

♬~

♬~

♬~

どんな未来を選べばいいんだ?

(ローゼン)人間の化かし合いは
その程度のものです。

絶望の暗闇の中で
人が求めるものって

誰かの存在なの…。

これが最後になると思う。

だから
ちゃんと話をしておきたい。

〈『漂着者』を
全話イッキ見で楽しむなら

TELASA ABEMAで〉

〈ぜひ ご覧ください〉