【土曜ドラマ】正義の天秤(てんびん)[新](1)[解][字]…のネタバレ解析まとめ

出典:EPGの番組情報

【土曜ドラマ】正義の天秤(てんびん)[新](1)[解][字]

「元外科医」の肩書を持つ天才弁護士が、えん罪の悲劇に苦しみながら、戦力外チームを率いて数々の難事件の真相を暴き、事件に関わる人々の魂を救う法廷推理ミステリー。

番組内容
天才的な推理力を持つ弁護士・鷹野和也(亀梨和也)が、名門・師団坂法律事務所に招へいされる。創業者のカリスマ弁護士が急逝したため、同じく弁護士の娘・佐伯芽依(奈緒)が立て直しのために呼んだ。彼が最初に担当するのは、釣りボート店でアルバイトをしていた被告・保坂修(筧利夫)が、釣り客で大手飲食グループの社長・倉橋龍一郎を溺死させた事件。通常なら“緊急避難”が適用され無罪にできる案件だが鷹野は殺人を疑う。
出演者
【出演】亀梨和也,奈緒,北山宏光,大政絢,佐戸井けん太,大島優子,萩原聖人,筧利夫,竹中直人,中村雅俊,山口智子
原作・脚本
【原作】大門剛明,【脚本】田辺満
音楽
【音楽】河野伸

ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 保坂
  2. ルーム
  3. 本当
  4. 鷹野
  5. 息子
  6. 被告人
  7. 証拠
  8. 倉橋社長
  9. 弁護士
  10. ボート
  11. 無罪
  12. 自分
  13. 社長
  14. 先生
  15. 鷹野先生
  16. 事件
  17. 転覆
  18. 以上
  19. 乗客
  20. 真樹夫

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

   ごあんない

解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?

全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから → 民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」

他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。



(立花)ほら! あれが第19話で
デスペラード艦隊が破壊した

希望島のモデルとなった島だよ!
(宮水)へえ~!

思ったよりも ちっちゃ~い!
(立花)あっ ちょっ 写真撮ろ 写真。

≪ボートが転覆してるぞ!
あそこだ あそこ!

(ざわめき)

(保坂)あっ… あっ… あっ あっ。

(頼子)おとうさん!

(伸明)何 何?
(頼子)ほら あれ。

(伸明)人か? あれ!
(頼子)人よ。 人か?

あ…。
あ~! 頭! プハッ はあ…!

2人か?
(頼子)2人よ 2人。 2人いるか。

(倉橋)よこせ! あっ あっ…!
てめえ!

殺す気か 俺を!

あ…。
おりゃ~!

あ~!

佐伯先生…。

(真樹夫)大丈夫ですよ。

ボートが転覆した時のことを
全て 正直に話してくれますか?

(芽依)では
この件は 私が責任を持って…。

あっ 待ってください。 今のお話は
やっぱり なかったということで…。

どうかなさったんですか?

佐伯先生に
引き受けていただけるってことで

私は てっきり
あの佐伯先生だと思ってたんですよ。

でも 私も司法試験に受かってますし

父のDNAを
たっぷり受け継いでますから。

経験の差は 若さとガッツで。
申し訳ありません。

あの 待ってください。 息子さんの汚名
私が必ず晴らしてみせますから!

<神様は
乗り越えられない試練を人に与えない…>

それじゃあ よろしく。

<…というが それは 本当だろうか?>

うっ…! あっ ううっ…。
(保坂)先生!

ううっ あっ… あっ!

あ… あっ…。

<突然 訪れた父の死…>

すいません! ボール取ってください!
お願いします!

<間もなくやって来る この男が…>

すげえ やばっ。
ありがとうございました!

<更なる試練を与えてくれようとしていた>

♬~

(西園寺)今日 お話ししたいのは

佐伯真樹夫先生亡きあとの
ルーム1の今後についてです。

はい その件については 私の方から…。
率直に申し上げて

我々は ルーム1の廃止を検討しています。

(松方)ルーム1は
次々に先生方がお辞めになっていき

8人の弁護士しか残っていませんね。

いえ 私を含めて4人になっちゃいました。

ハハハハハ…。
ご存じのように

我が師団坂法律事務所の経営は

ルーム2とルーム3の売り上げによって
十分成り立っています。

それに比べて
刑事部門を担当するルーム1は…。

実は 父も そのことについて
頭を悩ませてきました。

そして 父なりに
ルーム1の立て直しを考えていたんです。

(黒田)立て直し?
具体的に どうするっていうんです?

間もなく
メジャーリーガー級の強力な助っとが

ルーム1に来てくれます。

(山縣)ヘッドハンティングですか?

それが すごい人なんですよ!

4年前 法曹界に すい星のごとく現れ
刑事事件を専門に担当して 無傷の9連勝。

完全無罪が4件 一部無罪が5件。

しかも そのうち8件は 逆転無罪!

しかし1年前
法曹界から こつ然と姿を消した。

それは なぜ?

さあ…。

でも その人 前は
外科医だったそうなんです。

外科医?

まさか 弁護士と外科医の
二刀流ってことですか?

そこも まだ分かんないんですけど

父は その人に
経営にも参加してもらおうと

マネージングパートナーとして
全権を委任したいと

毎月更新していた遺言書にも
きちんと書いてあるんです。

鷹野和也…。

(ノック)

(鷹野)失礼。

私が その…。

鷹野です。

鷹野先生 お待ちしてました。

佐伯芽依です。

代表である佐伯真樹夫弁護士から
全権委任された限り

私は この腐りかけたルーム1を
立派に立て直してみせます。

あの 腐りかけたは ちょっと…。
失礼。

腐りきったお荷物集団だった。

万年最下位で球団売却の危機にある
プロ野球チームと同じだ。

そんな…。

どうぞ。

ここ 師団坂法律事務所は

1985年 佐伯真樹夫氏によって
当時北区の師団坂に創設された。

91年に あの大月事件で
逆転無罪判決を勝ち取り

一気に知名度を上げて急成長。

現在 総勢208名の弁護士を抱えるものの

総売り上げ80億の98%を

民事を専門とするルーム2と

企業法務を担当するルーム3が
あげている。

つまり ルーム1による利益は僅か2%。

非合理的だ。

これを腐りきったと言わずに
何と言いましょう。

しかし 心配はご無用です。

私が来た以上 このルーム1を
本当の意味で闘える集団に

鍛え直します。

ワクワクする。

<試練だ…>

(杉村)腐りきったお荷物集団ね…。
はい…。

(桐生)そこまで言う。
(梅津)何様だよ 全く…。

これで全員か?

本当は あと15人いたんですけど。

まるで ブレーメンの音楽隊だな。
えっ?

役に立たなくなって 飼い主に見放され

行き場を失った動物たちのようだ。

ハハッ 鷹野先生は
天才外科医だったそうですね。

それが また
何で弁護士になられたんです?

おかしな習慣だ。
はい?

医療の世界でもそうだが

なぜ弁護士同士
互いに先生と呼び合うんだ?

あっ いや それは…。
無駄だ。 非合理だ。

俺が このルーム1のトップになった以上
以降 先生と呼び合うことは禁止する。

めんどくせえ…。

では カンファレンスを始める。

みんな集合だ。

(小声で)ねえねえ ねえねえ…
カンファレンスって?

(小声で)会議のことですよ。

(小声で)大学病院かよ…。

依頼人は 釣りボート店アルバイトの
保坂 修 54歳。

保坂さんは 乗客1名を乗せて釣りに出て
ボートが転覆。

2人は海に投げ出され
一つしかなかった浮き輪を争い

保坂さんは
乗客を溺死させた疑いがかかっています。

依頼人の言い分は?

溺死させるつもりはなかったと
犯行を否認しています。

被害者は 居酒屋チェーン店の経営者で
倉橋龍一郎 51歳。

これね 結構な有名人だよね。

自分の命を守るため やむをえず
他人の命を犠牲にしたということなら

これは 刑法第37条 第1項の

緊急避難にあたります。
罪には問われません。

ただ 被告人だけが
ライフジャケットを着けていました。

冷静に考えれば 浮き輪は相手に譲って
救うこともできた…。

桐生さん 君の見解は?

海に投げ出された2人の間に
本当は何があったのか

客観的な立証が難しい点が問題です。

偶然 通りかかった遊覧船から

50人を超える乗客が
これを目撃していますが

2人までの距離は離れており

はっきりと状況を確認するのは
困難でした。

検察は 乗客の中から 既に
自分たちに有利な証人を集めていますが

今から こちらに有利な証人を
集めるとすると 人手が足りません。

ここは 過去の判例を見つけて
対処していく方が…。

50人ぐらい 足で稼げば
なんとかなるだろう。

公判まで もう日にちがないんですよ。
桐生さん。

元裁判官は
過去の判例に拘束されがちで

つまらない。

梅津さん 足で稼ぐのは
元刑事ならではの古典的手法ですが

ただし 履き潰した靴の数は

弁護士の勲章にはならない。

あの 僕は?

特にない。

何か欲しいな。

じゃあ 鷹野さんの見解は どうなんです?

まずは 被告人への接見だ。

一緒に来る者はついてこい。

今から?

ちょっと 鷹野先生!

鷹野さん!

(2人)どうぞ どうぞ。
えっ…。

お久しぶりです。 保坂さん。

鷹野先生。
えっ? 鷹野さん 知り合いなんですか?

外科医の頃
息子さんの心臓のオペをしたことがある。

もう 10年以上になりますか。

あのころは お世話になりました。

でも 先生が弁護士になられていたとは。

いろいろありましてね。

輝君は 今も野球を続けてるんですか?

いや 今は もう…。

やめてしまったんですか?
あと一歩で甲子園ってとこでしたよね?

気に掛けてくださっていたんですね…。

それより ここで 先生にお会いするなんて
本当に意外です。

あの 一度は 父からもお聞きしたと
思うんですが

もう一度 事件の経緯について
聞かせてもらえますか?

お願いします。

あの日は 暑い日でした。

社長は 釣りが趣味で

よく うちのボートを
貸し切りで利用してくれていたんです。

でも なかなか釣れず
もっと いい釣り場を求めて

危険な海域まで 船を進めたんです。

ああ 社長
ライフジャケットは決まりですから。

こんなもの 暑くて着てられるかって。

それより もっと沖へ出せ。

やめましょうって言ったんですが

高い金を払ってくれている社長には
逆らえませんでした…。

そしたら…
思った以上に風が強くなってきて…。

(保坂)ボートが転覆して…。

よこせ! てめえ!
殺す気か 俺を!

ハア ハア ハア…。

自分だけ助かろうとするなんて…
醜いですよね…。

浮き輪を譲っていれば…

あんなことには ならなかったのに…。

あの時は パニックになってしまって…。

佐伯 お前は どう思う?
えっ? 被告人の罪状についてだ。

保坂さんは
うそをついてるように思えませんでした。

なぜ そう言える。
なぜって

自分を責めて
罪を反省しているようでしたし…。

反省? どこを見て そう思った。

演技だとは思わなかったのか?

でも 確たる証拠がない以上
緊急避難が認められるべき案件ですよ。

殺人には あたらないと思います。

駄目だな。

駄目だとは聞いていたが
こんなに駄目だとは思わなかった。

二軍だ。 三軍だ。

練習生以下だ。

主任弁護人は 俺がやる。

君たちは できる限りの目撃証言を
集めてくるように。

どこが駄目なんですか?

本当に大丈夫ですか?

う~ん…

この辺なんだけどなあ。
また住所入れ間違ってません?

そうねえ。
…とは言っても ちょっと遠くて

はっきり分かんなかったのよね あの時は。
(梅津)分かりました。

さて あと何人だい? ええ?

新品ですね。
うん?

あ… たまたま買い替えただけだよ。

すいません 吉原さんと尾形さんですか?
はい。 はい。

本日は お時間ありがとうございます。

またね! また いつでも会いに来て!

(チャイム)

私にはね 派手なシャツを着た男が
浮き輪をつかんでる男を殴りつけ

浮き輪を奪おうとしているように
見えたんですよね。

あっ どうぞ どうぞ。
あっ 失礼します。

いや~ 故人の悪口は言いたくないが

どう見ても 悪いのは社長の方ですよ。

≪(ゲームの音)

私には そうは見えなかったけど。
(伸明)えっ?

奥様には どう見えたんです?

ボート店の店員の方が
その社長さんの頭を持って

沈めようとしてたんです。
本当か? お前。

見間違えたんじゃないのか?
そんなことないわよ。

私は 視力は いまだに1.5よ。
俺も視力は確かだ!

免許証だって ゴールドだ!
ペーパードライバー。

ペーパードライバーだって…。
(ドアが閉まる音)

あの…
上に どなたかいらっしゃるんですか?

うん… 息子に聞いても無駄だよ。

(頼子)どうぞ
お茶 召し上がってください。

(杉村)旦那さんと奥さんの証言が
正反対なんですよ。

ヘッヘッ こっちも同じだ。

いや 大学生のカップルが
証言してくれたんだけどさ

彼氏と彼女の言うこと正反対なんだよ。

2人とも 聖地巡礼してたんですって。
これ。

これって アニメとかのファンが

そこに出てくるのと
同じ場所を巡るってやつですよね?

そうか あの辺って
「地球防衛隊 デスペラード」の

戦闘地域のモデルになってますよ。

「地球防衛隊 デスペラード
イ・ラ・エストレヤ」。 正確に言え。

ええ!?

(小声で)知ってんのかよ…。

結局 どちらにも
確かな証拠は得られなかったか。

でも まだ 1週間あります。

あの~ 何やられてるんです?

調査が進まないイライラを解消してる。

そうだ
ちょっとつきあってくれないかな?

杉村さんはさ
アニメとかゲーム 好き?

好きですよ。 大好物です。
いわゆるオタクってやつですよ。

そう。

駄目ですか?
いや いいんじゃない?

何かを深く追い求めることは
悪いことじゃない。

そろそろ座ってくれないかな?

えっ?

何 何 何?

軽くだよね?

えっ 軽く…。
(球を捕る音)

うっ… 捕りました!

ようこそお越しくださいました。
三村会長。

(三村)いや どうも どうも。

いや~ まさか お前さんのところが
あのボート屋を弁護するとはなあ。

フッ こっちこそ驚いたよ。

まさか 一緒に机を並べてたお前と
法廷で争うことになるなんてな。

フッフッフッフッ。
全く皮肉なもんだな。

でも 心配する必要はないよ。

マスコミもネットも

ボート屋が悪いという意見が圧倒的だ。
(ノック)

(ドアが開く音)

鷹野君 こちら
三村ホールディングスの三村会長だ。

(三村)どうも。
鷹野です。

評判は伺っておりますよ 鷹野先生。

連勝記録は伸ばせそうですかな?

三村ホールディングスは

今回の被害者 倉橋社長の
NOAフーズの親会社でもある。

鷹野先生は 今回の事件
どうお考えですか?

どう… といいますと?

私は 予期せぬ水難事故というふうに
聞いておりますが

そう考えて よろしいんですよね?

それは まだ分かりません。

倉橋は 仕事のできる男でしてね
私の右腕だったこともある。

その男が 命を落としてしまったんです。

これ以上
何を責められることがありましょう。

三村会長はね 倉橋社長の名誉を
おとしめることがないようにと

ご心配なさってるんだ。

それは 被告人を有罪にしろ
ということでしょうか?

フッフッフッフッ… 弁護士のあなたに
それはできないでしょう。

被告人の利益が一番大切なんですよね?

えっ じゃあ 鷹野さんが呼ばれたのは

圧力をかけられたかもしれないって
ことですか?

可能性は否定できませんね。

西園寺先生が
裏で糸を引いてる可能性もあるしなあ。

あの2人
小中高と同級生だったそうですよ。

まさか…。

鷹野さん。

一つ 伺ってもいいですか?

何だ?
鷹野さんは

釣りボート転覆事件を
どう考えてるんです?

今回の場合 緊急避難どころか

保坂さんが 直接 手を下したかどうかも
怪しいんですよ。

これは 無罪です。

もし私が判事なら
弁護側が優勢だと思います。

マスコミやネットでは
ボート店のアルバイトだった保坂さんの

道義的責任を問う声が強いですが

私なら 無罪で徹底抗戦します。

俺も 無罪に一票だ。

僕もです。 それにネットの論調だって

誰に操作されてるか
分からないじゃないですか。

ひょっとして
三村会長が手を回してるかもしれないし。

なぜだ。

なぜ事実を
とことん追い求めようとしない。

大体 無実だと言い切れる証拠が
どこにある?

じゃあ有罪だという証拠が
どこにあるんです?

接見の時 保坂さんは
息子さんの話になると

あえて話題をそらした。

あと一歩で甲子園ってとこでしたよね?

それより
ここで 先生にお会いするなんて…。

調書を ちゃんと読んだのか?

保坂さんは
2年前に息子さんを亡くしている。

それが事件と どう関係あるんです?

言わなかっただけなんじゃないですか?
接見の場じゃ 言いにくいよなあ。

事件と関係なければ
言う必要もありませんし。

いや 今回の事件は そんな単純じゃない。

ワクワクしてきたぞ。

♬~

一人でワクワクしてろ。

♬~(鼻歌)

(静子)あっ びっくりした…。

芽依ちゃん。

いい香り。
うん。 フフッ。

よいしょっと。

♬~(鼻歌)

どう? 少しは落ち着いた?

まあ…。

うん… だよねえ。
真樹夫さん 本当に急だったからね。

何か こう 心が 全然追いつかないわ。

はあ…。

♬「こころの嘆きを 包まず述べて」

♬「などかは下ろさぬ 負える重荷を」

(静子)そっか
そりゃ ちょっとした試練だねえ。

でしょ? お父さん 何で
あんな変人呼んだんだろう。

ハハハッ。 うわっ 揚げもんばっか。

今日 かぼちゃの煮物は?
あ~ ごめんなさい。

今日に限って もう全部食べちゃった。
フフッ。

芽依ちゃんも
たまには おうちで 料理頑張ったら?

無理無理。 帰るの遅いし
自分一人のために料理作るのもね…。

だね…。

お父さんが生きてた時だって

お互い忙しくて
家じゃ めったに顔合わせなかったけど

帰ってきて 玄関に入るとね
明らかに前と違うの。

家の中のにおいが。

う~ん… うん…。

家族のことなんか ほったらかしで

仕事に夢中になると
周り見えなくなる人だったけど

たくさんの人に感謝されてたんだよね…。

そうだね。

♬~(鼻歌)

あっ…。

そんなに悪い人じゃないんじゃないかなあ
彼。

真樹夫さんが
ただの変人 連れてくると思う?

えっ まさか…

この花って 鷹野さん?
うん 鷹野君。

君? えっ 知ってるんですか?
鷹野さんのこと。

知ってるよ。
はあ…。

お父さんが連れてきたんだ。

いや 鷹野君の彼女が
よく教会に来てくれてたから。

へえ~。

あの人にもいるんだ そんな人。

真樹夫さんが鷹野君を呼んだのは…。

えっ?

帰り 気を付けてよ。
こないだ ひったくり事件あったからね。

かばん 大丈夫?
あっ うん…。

やっと入荷したんだよ これ。
待ってたんだよ これ。

ボールベアリング 16個も入ってんだぜ
これ。

これに?
ああ 見てみ。 すごいよ。

≪これ 最新ですか?
≪最新だよ これ。

(シャッター音)

(シャッター音)

(シャッター音)

(シャッター音)

♬~

ちょっと待ってくださいよ。

何で また同じ人に
話 聞きに行くんですか?

事実をとことん追い求めるんだよ!
えっ?

(チャイム)

転覆したボートのことなら
この前 全部お話ししたつもりですけど…。

息子さんに会わせてもらえませんか?
えっ…?

この前 2階で物音がして
誰かいらっしゃるんですかって聞いたら

2人して黙って
顔を見合わせましたよね?

うちの親も同じだったんです。

誰かと話してて
私の話題が出ると急に黙り込んで…

話題を変えようとするんです。

あれ ちょっと傷つくんですよね。

実は 私

いい年まで
ニートで引きこもりだったんです。

人に会うのが嫌で
夜しか外出しなかった。

でも 30が近づいてきて さすがに
このままじゃ まずいだろうって

一発逆転を狙って 法科大学院に行って
死ぬ気で勉強して 司法試験受けたんです。

(連写音)

登志夫ちゃん 何してるの! 失礼でしょ!

どうぞ お入りください。

「デスペラード イ・ラ・エストレヤ」。

僕もハマったよ。 デスペラード艦隊が
破壊した希望島を見たかったんだよね?

登志夫さん 海に落ちた2人の様子
何か見てなかったかな?

(登志夫)希望島の動画が入ってる。
溺れている2人も。

♬~

ありがとう!

これで 保坂さんのこと
無罪にできますね!

いや 本当 すごいですよ!
え~ そんなことないよ。

杉村さんのこと見直しました。
見直した? はい。

(モニターの音)

(杉村)どうです? 立派な証拠でしょ?

これは証拠にはならない。

どうして!? 今 見たでしょ?

倉橋社長は
波をかぶって自分で溺れたんですよ!

それに保坂さん
全く手を出していませんよね?

これは…

殺人だ。

いやいやいや 今の動画見ましたよね?
あの状況で どうやって殺したんです?

何か ほかに証拠でもあるのか?

そんなものがあれば
とっくに検察が出していますよ。

ってか この動画があれば
保坂さんを無罪にできるんですよ?

何で わざわざ有罪の証拠を
探さなきゃいけないんです?

そうですよ! 依頼人の利益を守るのが
弁護士の一番の…。

ワクワクしてきたぞ!

俺にとって 弁護は治療だ。

治療?
人を治療し 救えなければ

正義とはいえない。

(梅津)本気みたいだぜ。
どうやって証明するつもりなんでしょう。

♬~

[ 回想 ]
輝君は 今も野球を続けてるんですか?

今は もう…。

先生 どうも ありがとうございました。

ありがとうございました! よかった!

♬~

回想 倉橋社長の名誉を
おとしめることがないように…。

それは 被告人を有罪にしろ
ということでしょうか?

被告人は前へ。

では 弁護人から質問を。

弁護人の鷹野です。

裁判長 質問の前に
弁21号証の動画を見たいと思います。

よろしいでしょうか?

どうぞ。
ありがとうございます。

この動画は 事件当日

同じ海域を航行していた遊覧船の乗客が
撮影したものです。

ご覧のように保坂さんは 決して故意に

倉橋社長を沈めようとはしていません。

倉橋社長は
自分で 波をかぶって沈んでいった。

保坂さん この映像は
あなたの無実を証明する確たる証拠です。

あなたは 無罪になれる。

でも それでいいんですか?

あなたが本当に望んでいたことは

これで果たされたんでしょうか?

あなたは私に

隠していたことがありますね?

あなたの息子さん 輝君は

2年前に倉橋社長の居酒屋チェーンに
就職し…。

過労自殺した。

ただし 実際には 過労と自殺の因果関係は
認められなかった。

釣りが趣味でもなく
泳ぎが苦手だった あなたが

それから間もなくして
ボートの免許を取り

自宅から2時間もかかるボート店で
アルバイトを始めた。

それは なぜですか?

あなたは知っていたんですよね?

被害者の倉橋社長が あのボート店の
古くからの常連客だったことを。

もう一度 お聞きします。

あなたが本当に望んでいたことは

何ですか?

あなたの犯した罪は

浮き輪の奪い合いじゃない。

殺意をもって

わざとボートを転覆させることだった。

本当のことを話してくれませんか?

保坂さん。

許せなかったんですよ…

人を奴隷扱いする あの社長が。

(保坂)最初は
殺すつもりなんてありませんでした。

息子の自殺をどう思っているのか
本当の気持ちが聞きたくて

2人きりになれる機会を
待っていたんです。

じゃあ 行きますんで。

(保坂)ようやく その時が来て
息子の名前を伏せて話を振ってみました。

そりゃ 死んだやつが ばかだろ。

ただの負け犬だ。

世の中は ますます

勝ち組と負け組に分かれていく。

ノアの箱舟に乗れるのは…

俺たち 限られた人間だけなんだよ。

(倉橋)…にしても暑いな。
こんなもん 着てられるか。

危険な海域に入ったのも

わざとですよね?

(倉橋)どこまで行くんだ!
どこまで行くんだ おい!

ばか! 止めろ!

うわ~! おい!

息子の輝は
倉橋社長に殺されたようなもんですよ。

入社して すぐに 1日15時間労働。

残業は 200時間以上。

そんな酷使に耐え続けて
どんなに苦しかったか…。

あなたは
その遺書を持って会社に抗議し

息子さんの同僚の協力を求めて

裁判を起こそうとしたそうですね。

しかし 倉橋社長の圧力で

その訴えは 世に出ることはなかった。

何がノアの箱舟だ。
そんな世の中でいいわけがない!

それで社長を殺して
あなたは どうでしたか?

心は晴れましたか?

救われましたか?

息子さんの遺志を受け継ぐなら

民事裁判に訴えて

ブラック企業の実態を明るみに出す方法も
あるじゃないですか!

今からでも遅くはない。

俺が

全力で応援します。

保坂さん
あなたには まだやるべきことがある。

そのためには

自分の愚かな行為を反省し…

罪を

償うことです。

♬~

申し訳ありませんでした。

♬~

質問を終わります。

♬~

一ノ瀬検事…。

(一ノ瀬)面白い弁護を
見せてもらいましたよ

鷹野先生。

もし 被告人が自白しなかったら
どうするつもりでした?

証拠も何もないですよね?

知ったことか。

<私は 何で 父が鷹野さんを呼んだのか
少し分かった気がした>

芽依。 弁護士の仕事っていうのはな

なにも被告人を無罪にしたり
減刑したりすることだけじゃない。

それだけじゃ 被告人は救えないんだ。

♬~

久美ちゃんにも知らせた?

いえ まだです。
うん。

じゃあ これ 久美ちゃんに。

シュネービッチェン。 ドイツ語で 白雪姫。

白雪姫…。

待ってるんじゃない? 王子様。

まだ判決は出てないけど

情状酌量で減刑されることは
間違いないと思うんだ。

でも
本当に保坂さんを救えたのかどうか…

正直なところ 俺には分からない。

ただ これからも…

真樹夫さんの期待には応えないとね。

フッ ちょっと長話しすぎたか。

じゃあ また来るよ。

久美子。

♬~

裁判員を 被告人が逆恨みし 殺害する。

あなたは それを 隠しておきたかった。

何で気付いたんです?
じゃあ どうすればいいんですか?

楠田さんは 無罪でもあり 有罪でもある。

絶品だ…。