金曜ドラマ「#家族募集します」第4話[字][デ]…のネタバレ解析まとめ

出典:EPGの番組情報

金曜ドラマ「#家族募集します」第4話[字][デ]

SNSで“家族を募集”!?性格も価値観も違う男女4人+子ども3人の笑って泣けるホームドラマ
まさかの強面新家族が参戦で、にじやメンバーの秘密が明らかに!?

番組内容
俊平(重岡大毅)と礼(木村文乃)も正式に合流し、賑やかな共同生活がスタートしたにじや。そんな矢先、強面で威圧的な黒崎徹(橋本じゅん)が幼い娘とともに突然現れ、「今日から入居したい」と言い出した! 黒崎親子を受け入れるか否かで意見が割れ、礼と俊平や蒼介(仲野太賀)、めいく(岸井ゆきの)たちの間には小さな亀裂が…。さらに、礼の元夫・芳樹(橋本淳)まで登場し、礼の思わぬ秘密が明かされて…!?
出演者
重岡大毅(ジャニーズWEST) 木村文乃 仲野太賀 岸井ゆきの 金子大地 小松和重 福山翔大 丸山礼 橋本淳
佐藤遙灯 宮崎莉里沙 三浦綺羅 板垣樹/ 橋本じゅん 山本美月 石橋蓮司

音楽
主題歌:ジャニーズWEST 「でっかい愛」
音楽:河野伸

脚本
マギー(「『カンナさーん!』『山田太郎ものがたり』ほか)

スタッフ
演出:福田亮介、村尾嘉昭、坂上卓哉
プロデューサー:佐久間晃嗣、岩崎愛奈
公式ページ
◇番組HP
https://www.tbs.co.jp/kazokuboshuu_tbs/

◇twitter
@kazoku_tbs
https://twitter.com/kazoku_tbs/

◇instagram
https://www.instagram.com/kazokuboshuushimasu_tbs/
おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる可能性があります。

ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
ドラマ – その他
福祉 – 文字(字幕)

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 家族
  2. 今日
  3. 間違
  4. 家族募集
  5. 二人
  6. 一緒
  7. 一人
  8. 黒崎
  9. 時間
  10. 自分
  11. 小声
  12. ママ
  13. 全然
  14. 大地
  15. ウィン
  16. シェアハウス
  17. ホント
  18. 一番
  19. イメージ
  20. 屋上

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

   ごあんない

解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?

全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから → 民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」

他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。



(俊平)ママは 死んじゃった

ママはね ずっと見てくれてる

ママだけじゃないよ

ここにいる みんなが
陽のこと ずっと見てくれてる

みんなんちに お世話になります

(めいく)やった!
(蒼介)よし!

陽 そろそろ出かけるよ

《陽 寝たよ》
《(みどり)ありがとう》

《えっ 新しい仕事?》
《ううん 今は まだ落書き》

《ヨーロッパの田舎町の
イメージなんだけど》

《次の絵本の舞台に
してみたいんだ》

《へえ~っ》

《えっ 現地で
フィールドワークしておいでよ》

《それは…》

《陽が
もっと大きくなってからかな》

《(大きな声で)
陽のことは俺に任せて》

《あっ ごめん》

《俺もさ 次の
みどりの絵本 早く見たいんだよ》

《ホント?》

<みどり
そっちは どうですか?>

<みどりが いなくなって
100日と3週間>

<「にじや」での共同生活が始まって
2週間が たったよ>

(陽)
とーっ! トリプルグリーン参上!

グリーンフラッシュ
かっこいいな

それ かぶっていくの?
うん ジジとババに見せたい

<向こうに荷物を運んだり
少しずつ引っ越しを始めてる>

とーっ!

<みどりの机は>

<あの頃のままだけど>

(礼)ティッシュ持った?
(雫)うん

笑顔は?
持った

よし 行こうか

夜ごはんもパパと食べる?

うん パパがね
雫の好きなもの食べようって

やった~!

♬~何 食べよっかな
何 食べよっかな

(チャイム)

デリバリーブギです
お届けに まいりました

♬~風をラララララ

(鼻歌)

(銀治)へえ~っ

お~っ どうっすか? おやっさん

(銀治)どうって言われてもな

だいぶ いい感じになってきたな

これで お客さん いっぱい来るぞ

なあ 大地
(大地)たぶん

たぶんって何だよ

この「新メニュー近日発表!」って
わざわざ書く必要あるか?

あります 「にじや」は
新たに動き出してるってのを

アピールしていかないと
家族総出で キャンペーンやりますから

チラシ配り
大地も手伝ってくれるよな?

(大地)えっ?
週末は みんなで

にじや祭りだ!
ほら そうやって

お前の勝手な計画に
巻き込むんじゃねえよ

目標は「あの頃の活気 再び!」です

俺が初めて店に来たとき

店じゅうに
俺が思う幸せがあふれてた

10年も前だ

8年です

とにかく
新しいお客さんを獲得して

がっぽり儲けましょう

そしたら
おやっさんの老後の資金だって

そんなこと頼んでねえよ

いいから 俺に任せといてください

陽 ママの代わりに
トリプルグリーンになったよって

うん

(高梨・沙恵)シェアハウス?
あっ そうです あの

そんな おしゃれなものじゃ
ないんですけど

あの 友人が働いてる
お好み焼き屋さんの

2階が空いてまして
おろのみ焼き

そこに友人と 3家族で共同生活を

(高梨)私達の時代でいう
下宿のことかな?

あっ 下宿とも
ちょっと違うんですよ

3家族とも
陽と同じぐらいの年の子がいて

まあ みんな シングル同士なので
助け合っていこうっていう

(沙恵)ふ~ん ごめんなさい

ちょっとイメージできなくって

そもそも 家族募集っていう#

ハッシュタグ?

(三沢)う~ん まあ
家族募集っていうのが

ちょっと よく分かんないけど

雫は? 新しいおうち 楽しい?

うん 楽しい

家事を分担し合って
雫と向き合える時間が増えたから

それで? 一緒に住んでるのは
どんな人なの?

お二人とも シングルマザーで
一人は小学校の先生なんです

はい あっ
女性なのか?

あっ はい
それは つまり その

再婚相手を探すっていう
あっ 全然 違います

全然そういうのじゃないです
陽のこと第一に考えてです

男もいるんだ そっか

何?
ああ いや

雫のこと
一番に考えての結論だから

雫のことを考えたら
やり直すのが一番じゃないかな

会社のほうは
立ち上げの頃と比べたら

少しは余裕もできたし

俺も あの頃よりは時間はある

大体さ 家族募集って

家族なら 俺がいるじゃん

それは
あなたと私の思う家族は違うから

礼は
子どもが最優先じゃない人とは

暮らせないって言って
出てったよね

じゃあ そこにいる人達は
みんな 子ども最優先なの?

何か お金 出し合って みんなで
楽しく家族やりましょうって

俺からすると 随分
お気楽な人達だなって思うけど

そんな人達じゃない

また今度 話そう
雫の前で こんな顔したくない

いつか行くよ 場所 教えて
うん

(三沢)雫 おいしい?
(雫)うん

(三沢)おいしい
何が おいしかった?

(一同)あいこでしょ あいこでしょ

あいこでしょ あいこでしょ

あいこでしょ
あいこでしょ あいこでしょ

しょ しょ しょ しょ しょ

なかなか決まらないね
あの 何でもかんでも

ジャンケンで決めるの やめません?
でも ジャンケンが一番 民主的だろ

いいえ
いい加減 ルールを作りましょう

え~っ 私
ルールとか校則とか一番苦手~

は~い では 入浴の順番です

1番は誰にします?
うち 全然 あとでいいよ

俺も いつでもいいよ
私も最後でいいよ

じゃあ…

どうぞ どうぞ どうぞ
どうぞ どうぞ

えっ 何か うちが無理やり
1番とったみたいになってません?

全然 全然…
全然 全然

じゃあ うちが1番で

ねえ 誰かさ
大地と一緒に入ってくんない?

私 お風呂は
ゆっくり入りたいんだよね~

えっ 一人で入るって あり?

やっぱり 礼さんも一人がいい?

私は雫との時間をすごしたいので

じゃあ うちが大地君と入るよ
いいよな?

うん 一緒に入ろう

やった! お兄ちゃんと入る

じゃあ
うちが大地君と2番に入ります

はい
じゃあ次 俺 パッと入っちゃうよ

最後のほうが ゆっくり入れんだろ
あざ~っす

ねえ おやっさんは?
あっ ごめんなさい 忘れてました

大丈夫
おやっさんは 店 開ける前

常連さんと
銭湯行くのが日課だから

ホント?
私が入ってるときに間違えて

入ってきちゃったりしない?
しない しない

おやっさん 絶対
2階 上がってこないから

この野郎

上で噂してやがんな

♬~風をラララララ

よし いくよ せ~の

5人揃って

トリプルファイブ!

すいません お先でした

あっ 今 この二人 ドキッとした

おおおい おい
バカなこと言うんじゃねえよ

(めいく)してるじゃん
してねえよ

とーっ!
陽 陽 待って! 陽

トリプルグリーン またもや参上!
陽 待て!

じゃあ 先 入らせてもらうわ
うん

はい 着て着て着て
こっちこっち

次 どうぞ~
はやっ ちゃんと洗った?

洗ってないんだ
あっ

うまい うまい うまいね
(めいく)ねえ 誰か私の部屋からさ

えっ?
(めいく)あっ いいや

ちょっと一瞬
そっち行くから見ないで

ドキッとしないで
するか!

私 明日 お弁当 当番だけど
持っていく?

(めいく)持ってく!
は~い

トリプルイエロー参上!

何やってんだよ!
大変だ~!

(にぎやかな笑い声)

礼さん ありがとうございます
あざま~す

は~い どうぞ

行くぞ

はい バンザーイ そうで~す

おやっさん 今日も借りてくよ
そんなオンボロで大丈夫かい?

おかげで
街の視線をクギ付けだから

(銀治)そうかい
よし みんな行ってらっしゃい

行ってきま~す
スーパーエキゾチック号

出発!
よし!

行ってきま~す
行ってらっしゃい

行ってらっしゃい

(中里)あ~っ あ~っ

何があったの?

(中里)午後にクラスのお母さんが
来るんですけど

電話じゃ らちあかないって
すごい剣幕なんです

何が問題なの?

夏休みの宿題が
多すぎってクレームで

じゃあ

はい そのお母さんやって

えっ?
見本 見せるから

そのお母さんやって
電話の感じで

(高い声で)あの 先生
声は普通で いい

あっ…

うちは共働きで 宿題を
見てあげる時間なんてないの

ご家庭の事情は
理解しておりますが

おたくのお子様だけ
特別扱いすることはできません

特別扱いしろなんて…

学校というのは
子ども達が集団生活において

規則やルールを守ることを
学ぶ場所でもあります

だとしても 自由研究なんて
見てあげられるわけないじゃない

お子様と話し合ってください

限られた時間の中で 何ができるか
それを考えることも課題ですから

そんな時間ありません
私には仕事が

大変ですよね 私もです

ですが その時間が
お子様にとっても

親御さんにとっても

大切な夏休みの思い出に
なるはずです

ぜひ 時間を
つくってあげてください

お願いします

ありがとうございます!

親御さんは 子どものためとなると

自分の主張が正義だって
疑わないから

こっちは規則を盾にしないと
ああ

うわ~っ 礼さんっぽい

いらないか

いただきま~す

うまい!
礼さんの愛情 こもってるわ

なあ 大地
うん おいしい

うん ちゃんとしてるな

優しい

(伊野)あ~っ 今日のお弁当は
女性が担当ですね

うん 分かる?
(枕崎)お~っ 結構 几帳面で

真面目な人だな
はい 正解です

いいな~ 共同生活
シェアハウスって

おしゃれな若者が集まって
恋愛しまくるイメージですけど

はじめまして~
伊野三鈴っていいま~す

はじめまして
枕崎由多加と申します

いや 全然違う
もう恋愛なんて ありえないから

まあ みんな
独身ではあるんですけど

ですよね
俊平さん その気はなくても…

いや ホント
そういうんじゃないから

もう そんなこと みどりに
聞かれたら怒られちゃうよ

あっ すいません
謝んないでよ

あっ 俺のシェアハウスの
イメージは あの あれだな

やってきた新メンバーに しっちゃか
めっちゃかにされちゃう展開

それも あるあるですよね
ないない

第一 もう 定員オーバーですから

着いた着いた はい 陽

よ~い ドン レッツゴー

ただいま~

(黒崎)こちらの方ですか?

はい そうです

ほら 自分で言いなさい

(いつき)あの 家族募集って
ネットで見たんですけど

うん それ ここだけど

今日から入居できますか?

えっ?

え~っ

少々お待ちください

♬~

はい お待ち
≪うん ありがとう

蒼ちゃん 蒼ちゃん
うん?

(小声で)外に新メンバー来てるよ
うん?

(小声で)新メンバー来てるって
うん?

来て!

ちょっと 外に新メンバー来てる

うん? 何が?
あのさ まさかだけど

家族募集って
まだ締め切ってないの?

あ~っ いや
締め切ったでしょ?

もう来ないとは思ってたんだけど

もし 条件次第で
家賃もらえるんだったら

もう一組ぐらいって
まだ締め切ってなかった

だからじゃん!
家族… 親子二人 来ちゃってるよ

ひとまず ひとまず 中に

無理でしょ 定員オーバーだよ

俺が1階で寝れば
何とかなるだろうがよ

無理でしょ めいくさんも礼さんも
そうやって言うって

まあ せっかく来てくれたんだしさ
とりあえず 話だけ なっ

外で追い返すわけに
いかないだろ

思ってたのと随分 違うな

とりあえず 話だけ聞くか

どうぞ 中に

こんにちは

どうぞ

えっと どちらから?

二子玉川からです
それは わざわざ

2階で お話ししましょうか

ひとまず
お荷物 1階に置いてもらって

いいですか?
その辺に置いときな

(小声で)ちゃんと
家賃 払ってくれそうな人じゃん

あっ どうぞ 2階へ はい

何だよ また増えるのかよ
≪そうだね

悪い 今から おいおいおい

今から お客さんと ここで
お話しするから 片づけて これ

お客さん?
そう

2階が共同生活のスペースです
どうぞ

誰?

じゃあ 子ども達は
お部屋 行ってよっか

ついかせんしかな

どうぞ お座りください
あっ どうぞ どうぞ

え~っと 僕が
家族募集の発起人の小山内です

はじめまして 黒崎と申します

娘の…

いつきです

うわ~っ これ また ちゃんとした

どうぞ

いつきちゃんは 今いくつ?
8歳

あっ じゃあ 大地君の一つ上か

(黒崎)娘の説明が
要領を得なかったもので

とりあえず連れてきたんですが

はやりのシェアハウスとは
違うようですね

私 ちゃんと見せたよ

まあまあ
ざっとしか見なかった

ネット見てくれてありがとね

え~っと お父さん うちは今
シングル家族限定でして

ああ なら ちょうどよかった
うちも3カ月前から

シングルでしてね まあ
事情は少々 込み入ってますが

ああ そうですか
彼も ちょうど ねっ

シングルになって3カ月です
はい

お仲間が増えて嬉しいね

うん?
えっ?

はい
家族募集というのは

どういうコンセプトで?

コンセプト?
えっと コンセプト

何て言えばいい?
何て言えばいいかな?

えっと

あの 単なる同居人探しや
シェアハウスとは違って

子育てとか 日常の楽しいこと
大変なことを

みんなで 家族同然に
シェアしようっていう

そうです そういうコンセプトです

(黒崎)なるほど

いいでしょう 今日から入居で
よろしくお願いします

おおっと? うん? うん?…

そうなると? うん?

何か?
あっ いやいや いやいや…

(小声で)
ねえ 部屋は どうするのよ?

うん? う~ん そう…

(せき払い)

あ~っ

蒼ちゃん さすがにさ
今日からは無理じゃない?

ほら こっちも色々と
整えてからじゃないと

でも 泊まれる準備も
してきちゃってるし なあ

う~ん

お家賃なんですけど 先払い…
蒼ちゃん 蒼ちゃん 蒼ちゃん!

あの 大変申し訳ないんですけども

今ですね お二人に
泊まってもらえる場所がなくて

まず こちらで色々と
相談しますので 今日のところは

ごめんね

あの…

私一人だけ
泊まるのはダメですか?

うん?

何を言いだしたんだ
私だけだったら 場所ありますか?

それは…

あるよね?

そうか じゃあ そうしてもらおう

えっ?
うん

娘一人が泊まる部屋ぐらい
あるだろう

一人部屋じゃなくったって
いいんだ

どっか その辺にでも
寝かしてくれればいい

あ~っ いや それは…

夏休みの間じゅう
預かってもらえませんか?

正直 夏の間
ず~っと家にいられても

私も どうしていいか
分からないんで

娘も喜ぶ 私も助かる
そちらには家賃が入る

これで ウィン ウィン ウィンだ

ウィン ウィン ウィンだ

じゃあ そういうことなら…

黒崎さん
うちは託児所ではありません

いつきちゃんだけ
お預かりすることはできません

あっ?

私達は
ここでの生活を始めたばかりで

いつきちゃんを受け入れて
あげられる余裕は ありません

ごめんね いつきちゃん

それから 先ほどは
「今日のところは」と濁しましたが

ご覧のとおり この家には

もう お二人が入居できる
スペースはありません

あっ いや それは…

はっきり お断りしておいたほうが

どうぞ お二人で話し合って

今後の夏休みのすごし方を
お考えください

話し合う? そんなことができれば
こんなところには来ない

えっ?
あの どういうことですか?

いつきちゃん お父さんと
もう一度 お話ししてみて

話が違うな

家族募集しといて門前払いとは
とんだ偽善じゃないですか

いや そういうわけでは…

娘が 私に初めて行きたいところが
あると言ったんだ

この子の気持ちは どうなるんだ?

ちょっと おじさん
大きな声 出さないでよ

娘さんのお気持ちは
お父様が聞いてあげてください

私に指図するな
じゃあ あんた達は? えっ?

あんた達は どうなんだ?
あんた達は みんな あの

小さな子ども達と話し合って
シングルになったのか?

黒崎さん あの それは
もういい!

もういい

もういいって何だ?
お父さんは お前のために

だったら もう

帰ろう

赤の他人同士が家族だなんて

しょせんは
脳天気な学生が考えそうな

ただの理想だ

これ 作ってきたの

あげる

かわいい

じゃあね

お帰りかい?

(銀治)いい写真だろ?
ええ

あの 鉢巻きが撮ったんだよ

早く来なさい

(陽)何それ?
(大地)見せて

じゃあ僕…
これでよかったんだよね

すまんかった! 家賃 欲しさに

募集を締め切らなかった
俺のせいだ すまん!

アイスおごって~
おごる

おじさん 脳天気な学生の

考えそうな理想だって 言うよね~

はたから見たら
そう見えるんでしょうね

一緒に暮らしたら
分かってもらえるのにな

ああ 一緒に
暮らしたいっていうことでは…

あの 僕が はっきりしないから

言いにくいこと言ってもらって
ありがとうございました

別に 私は言いたいこと
言っただけですから

腹減ったな 何にする?

何でもいい

デザートは?
いらない

あそこのことは もう諦めなさい

分かってる

すいません

(大きな声で)すいません
はい

お待たせいたしました

(黒崎)え~っ
牛フィレ肉のトリュフソース

≪はい
(黒崎)アイスクリームをください

≪かしこまりました

いいじゃん 三人とも それ似合う

かっこいいでしょ

溶けるぞ 食べないのか?

いらないって言った

茶色! 今日のお弁当係は
あの人ですね

お好み焼き屋のお兄さん

正解です っていうかね 毎日 俺の
弁当をクイズにしないでください

だって~ 興味あるんですもん
どんな生活してんのか

実は昨日 来たんですよ
新メンバー

えっ? えっ? ホントですか?

そんで? しっちゃかめっちゃか?

いや 受け入れられないって
もう帰ってもらいました

え~っ そうなんだ かわいそう

(枕崎)伊野ちゃん 人ごとだな

昨日の女の子
一人で昼飯 食ってんのかな

今どき そんな子は
いっぱい いるだろう

お前も そうだったんだもんな

それ やんないで!

で この そばめし
新メニューに どうっすか?

ないな

即答か~

おい お待たせ

パパ 遅い!
ごめん コンビニまで行ってたんだ

駅からのビューが
これじゃ寂しすぎるだろ!

ですが コストを考えると…
それを考えるのが設計の仕事だろ

すいません
やり直せ 早く行け!

はい

(呼び出し中)

☎(いつき)もしもし

ああ 今日も遅くなる

夕飯のお金はテーブルの上に
☎もう買って食べた

そうか

☎切るよ

(電話が切れる)

(一同)ごちそうさまでした

そういや今日 お昼にさ
デリバリー持ってったら

10歳くらいの子が出てきて
自分で頼んで食べるって

何か いつきちゃんのこと
考えちゃったよね

あ~っ 俺も おやっさんと
そんな話 してたわ

ねえ パパ
昨日のお姉ちゃん もう来ないの?

うん そう

来ないって

あっちで遊ぼう

私 間違ってました?

昨日 あのまま

あの子を受け入れたほうが
よかったですか?

あの 礼さんが正しいって
頭では分かってるんです

ただ こう

昨日から ここら辺が
モヤモヤするなっていう

俺も 情っていうの?

あの子の寂しそうな顔を
思い出したら 何かね~

家賃 取り損ねたのが
残念なんじゃなくて?

違うわ!

俺と同じ
シングル3カ月って言ってたけど

あの年の女の子と
あの お父さんには

俺と陽が
二人っきりになるのとは全然違う

大変なことがあるんだろうなとか

いつきちゃんが 何で
家族募集に頼ったのか考えると

あ~っ 何か
かわいそうなことしたのかなって

私も考えてないわけじゃないです
けど…

別に 二人とも礼さんを
責めてるわけじゃないからさ

けど 私達 自分達の生活で
精いっぱいじゃないですか

これ以上
他人の問題を抱え込むなんて

ホントに おせっかいが すぎます

おせっかいが すぎるか…

私 間違ってました?

二人とも黙っちゃった

珍しく
自分の意見 言わないんだね

私? 私は今は

どうなるのかな~って見てるだけ

どうしたらよかったと思う?

いや 私は成り行き主義だからさ

何が いいとか
何が間違いとか分かんないや

正解とか間違いって
人によっても違うし

私 学生時代にね シェアハウスに
住んでたことがあるんだけど

自分が こうしたいとか
こうじゃなきゃとか

なるべく
思わないようにしてたんだよね

それも誰かにとったら
ただの わがままだし

私が わがまま?

えっ そうは言ってないでしょ
私が間違えてたってこと?

いやいやいや だから 間違いとか
正解じゃないって話をしてんの

(小声で)私のせい? 私?
(小声で)お前だよ 今の

1 2 3

4 5 6

(小声で話す)

雫 お風呂 入るよ

やだ まだ入らない

早く みんなで決めた順番だから

まあ たまには順番は…

早く いらっしゃい

やだ ママ 怖い顔してる

(小声で)どうすんだよ
どうする? 何か…

しばらく 一人にさせてください

あっ なら 屋上へ
ごゆっくり

屋上があって よかった

こういう
一人になりたいときは 屋上へ~だ

(めいく)もし 一人になりたい人が
二人いたら?

それは ジャンケンだろ
じゃあもう 外 行くわ

ちょっ ちょっ ちょっ ちょっ…
お前 どこ行く気だよ

屋上
話 聞いてた?

俊平 今は違う
さすがに俺だって分かるぞ

それこそ おせっかいが すぎるだ

うん でも 礼さん

あ~っ もしかして お前 あれか?

仲間のピンチは的なやつか?

ここで じっとしてたら
トリプルレッドじゃない的な?

うん そう

うわ~っ 出たよ

そばにいてあげたいなって

追い返されたら すぐ戻ってくるし

強くは止めないけどさ
よろしく

うん

(足音)

一人にしてくれって
言ってんのに

すいません

まだ何か言い足りない?

いえ

前に この屋上で
初めて礼さんと話したとき

礼さん 言ったんですよ

《誰かに話せたら》

《気持ちの整理もつくのにって》

あのとき 話を聞いてくれて

俺 救われたから

おせっかいが すぎましたね

いっつも自問自答してる

私は正しいって

そう思い込んで

でも 次の瞬間には

やっぱり間違ってるのかもって

ず~っと繰り返してる

雫のことを一番に考えて

それが正しいって信じて

でも

いつか
オセロで角を取られるみたいに

全部が間違ってたって

ひっくり返る気がして

この例え 分かりにくい?

いえ 分かります

めいくちゃんに言われて

今まで全部

私のわがままだったのかなって

角を取られた

違う 全部って そんな…

全部だよ

旦那と別れたことも ぜ~んぶ

あの

礼さんの旦那さんって

どんな方だったんですか?

初めて出会った学生の頃から
自分の夢に まっすぐで

私には ないものを持ってて

そこが好きだったんだけど

雫が生まれて

私にとっての家族の一番が
雫になっても

旦那は 自分のことが一番のまんま

雫のことは大切にしてくれたけど

そこは変わらなかった

それで

この人とは 私の理想の家族に
なれないんだって気づいて

雫を連れて 家を出た

それが 雫のためだと思い込んで

あれが
間違いの始まりだったのかな

そんな…

もう 決めたことですし
うん

自分で決めたことは
変えちゃダメだよね

ううん
ダメってわけじゃないです

じゃあ まだ決めてないことなら?

えっ?

まだ みんなに
話してないことがある

何ですか?

旦那と

まだ ちゃんと別れてないんだ

えっ?

まだ 籍は入ったまま

ずっと迷ってる
何が 雫のためなのか

彼と やり直すべきなのか

ホントは私は どうしたいのか

黒になったり 白になったり

ブレっぱなし

グジグジ グジグジ

めんどくさいよね

はい めんどくさいです

でも めんどくささなら
僕のほうが上です

グジグジしてるのだって
負けません

そんなこと言ったら

ここにいる みんな そうですよ

だから いいじゃないですか

めんどくさい同士で

めんどくさいのを
シェアしていけば

その顔です
えっ?

僕 もっと
礼さんの色んな顔が見たいんです

泣いたり 怒ったりとか

だから
僕達 家族の前では

もっと すっぴんの礼さんで
いてください

そう簡単には見せません

そういうところも 好きです

えっ?

あっ いやいや 違います
今の好きっていうのは

あの
そういう意味じゃないというか

えっ?

雫が やっぱり ママと一緒に
お風呂 入りたいって

ママ 一緒に
お風呂 入ろう

うん

よかったね
ごめんね

(俊平と礼が笑う)

キャーッ

めいく特製
チーズトースト バイキング

いただきま~す

どうしたの?
何でもな~い

どうぞ~
ところでさ 子ども達と一緒に

「にじや」手伝ってほしいんだよ

チラシまいて
子どもに風船 配ったり

新メニューも
テイクアウトできるようにして

バーッと もう
お祭りみたいな感じでさ

面白そう にじやフェス?

陽 お祭り やりたい!

いいね やろうよ どうですか?

二人はさ
浴衣なんか着ちゃったりしてさ

浴衣なら うちにありますけど

えっ?
おっ お願いします

じゃあ 決まりで

俊平 今夜 帰りは?
今日は仕事終わって アパート帰って

少し片づけるから 遅くはなる

色々 準備しねえとな なっ

<どういうわけか
向こうでの生活が楽しくなるほど>

<この家のことが恋しくなる>

<一つ一つを片づけて>

<前に進まなきゃね>

《ヨーロッパの田舎町の
イメージなんだけど》

《次の絵本の
舞台にしてみたいんだ》

<みどりからの>

<新しい宿題を見つけた>

≪あの!

うわっ ビックリした!

家出してきました

えっ?

私を
このうちの家族にしてください!