金曜ドラマ「#家族募集します」第8話[字][デ]…のネタバレ解析まとめ

出典:EPGの番組情報

金曜ドラマ「#家族募集します」第8話[字][デ]

SNSで“家族を募集”!?性格も価値観も違う男女4人+子ども3人の笑って泣けるホームドラマ!
家族最大の危機に直面…本当の家族が現れた…!?

番組内容
旅行中の俊平(重岡大毅)と礼(木村文乃)の元に大地(三浦綺羅)から電話が。それは銀治(石橋蓮司)が倒れたという知らせだった。蒼介(仲野太賀)と病院で合流した俊平は、銀治の“本当の家族”に連絡を入れるべきではと思案する。しかし銀治は今まで家族について口を閉ざしていたため、全く情報がない。そこでSNSを使って銀治の家族を探すことに!すると「銀治の家族だ」と名乗る女性(ヒコロヒー)がにじやにやって来て…
出演者
重岡大毅(ジャニーズWEST) 木村文乃 仲野太賀 岸井ゆきの 金子大地 小松和重 福山翔大 丸山礼 佐藤遙灯 宮崎莉里沙 三浦綺羅 板垣樹/ 橋本じゅん 山本美月 石橋蓮司
音楽
主題歌:ジャニーズWEST 「でっかい愛」
音楽:河野伸

脚本
マギー(「『カンナさーん!』『山田太郎ものがたり』ほか)

スタッフ
演出:福田亮介、村尾嘉昭、坂上卓哉
プロデューサー:佐久間晃嗣、岩崎愛奈
公式ページ
◇番組HP
https://www.tbs.co.jp/kazokuboshuu_tbs/

◇twitter
@kazoku_tbs
https://twitter.com/kazoku_tbs/

◇instagram
https://www.instagram.com/kazokuboshuushimasu_tbs/
おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる可能性があります。

ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
ドラマ – その他
福祉 – 文字(字幕)

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 家族
  2. 写真
  3. 黒崎
  4. 大地
  5. ママ
  6. 今日
  7. レッド
  8. 子供達
  9. 大地君
  10. お願い
  11. ホント
  12. ランチ
  13. 連絡
  14. 家族探
  15. SNS
  16. カメラ
  17. グリーン
  18. シャッター音
  19. 絵本
  20. 手伝

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

   ごあんない

解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?

全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから → 民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」

他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。



(大地)銀じいちゃん?

銀じいちゃん?

(銀治)ぐっ…
銀じいちゃん!?

ぐっ…

ママ!

(蒼介)キムチよりオイキムチ

(めいく)ねえ ねえ

やっぱり カラオケやめとこ

えっ?
いつもより100円高いアイス買いたい

それだけで十分

私にとっては特別な一日だから

そうだな

大地と おやっさんの分も買って
帰ろう

うん 決まり~
うん

うん 決まり

うん そうだな
歌いたいけど

(バイブレーター着信)
ええ~ 歌いたい?

(呼び出し中)

ママ 何で出ないの?

くっ…

(俊平)もしもし? どうしたの?

銀じいちゃんが…

えっ?

☎(大地)銀じいちゃんが

銀じいちゃん…

大地君 落ち着いて
何があったの?

キャッチボールしてたら…

倒れちゃって 苦しそう

えっ ママと蒼ちゃんは?

分かんない お外に行った

おやっさんが倒れて 蒼ちゃんと
めいくちゃんもいないって

大地君 おやっさんの意識ある?

いしきって?

痛いとか 苦しいとか言ってる?

うん 胸を押さえてる

胸!?

おやっさん 今 どこにいるの?

屋上

屋上で倒れたままなんだね?
大地君は今どこ?

2階にいる
☎じゃあ 大地君さ

電話をつないだまま屋上に行って
おやっさんの…

いや その前に救急車か
えっ どうしよう

(礼)落ち着いて
まず救急車呼んでくれるかな

分かんない

そうだよね ごめん

えっ… 救急車って
ここから呼べるのかな

大地君 一回 電話切るから

嫌だ 切らないで

これで電話して 「にじや」 に
救急車を呼んでください

大地君の話は私が聞きますから

はい お願いします

もしもし?
大地君 屋上に行ってくれる?

《(携帯着信)》

《もしもし?》

《☎こちらは
スイスの日本大使館ですが》

《はい》

《☎赤城みどりさんが
事故に遭われました》

(呼び出し中)

あっ もしもし?

あの 東京に
救急車を呼びたいんですけど

どうしたらいいですか?
大地君

☎震えたりはしてる?

ううん してない

けいれんはしてないって

あの けいれんはないそうです
はい

銀じいちゃん 起きて

起きてよ 銀じいちゃん…

銀じいちゃん…

俺はね メロンかな

ああ やっぱり?

あれ?

うん? あれって…

うち?

おやっさん おやっさん
おやっさん!

家族です

大地!
どうしたの 何があったの?

ママ 僕 電話したんだよ

おやっさん!
ごめんね

☎もしもし?
大地君 ママ帰ってきた?

もしもし 礼さん?

おやっさん
野田さ~ん

野田銀治さん 分かります?
胸 痛みますか?

階段 よいしょ
よいしょ ダッシュ ダッシュ

間に合った
礼さん 陽 段差

はい 気をつけて

座ってください
間に合った

よいしょ…
よいしょ

俊平さん ありがとうございます
代わります

よいしょ…

こんなときに間抜けな格好だな 俺

私もです

いつだって心の準備なんか
できっこない

あっ 黒崎さん連絡しなきゃ

もう遅いですし もう少し
状況分かってからのほうが

でも 家族だから

(いつき)わあ~!

(黒崎)海だぞ~!

(通知音)

《いいこと悪いこと トントンなら》

《御の字だよ》

(黒崎)いつき

にじやの おやっさんが倒れた

何で?
(黒崎)東京に戻るぞ

すいません ありがとうございます

君は大丈夫か?

あっ
俊平

おやっさんは?
今 ICUにいる

心筋梗塞だって
えっ…

カテーテル手術して
今は 容体は安定してる

すいません

毎日そばにいたのに
気づいてやれなかった

心筋梗塞は突発的なことが多い

本人だって
自覚がなかったんだろう

昨日まで
倒れたら どうするんだとか

人を老人扱いするなとか

冗談みたいに言ってたのに

俺が家にいなかったから

大地にも みんなにも

不安な思いをさせてしまって
申し訳なかった

ごめんなさい

二人が謝る必要ないよ

誰にも
予想できないことだったんだから

おやっさんには
いつ会えるかな

面会は 明日の午前中にも

じゃあ いったん にじやに戻るか

そうですね

俺は手続きがあるんで
先 帰っててください

じゃあ 何人か私の車に

(雫)ママ ここ どこ?

これから おうちに帰るところ

あっ

ああ… 溶けちゃってる

アイス買って
特別な一日にしようとか

のんきなこと言ってたんだ

(戸が開く)

おかえり

おやっさんのご家族には
連絡したのか?

俺 連絡先 知らないんです

おやっさん 家族のこと
全然話さないから

もしものときのためにも
知っておいたほうがいいな

もしものとき?

いや すまん

俺にとって
やっとできた家族なんだ

誰かがいなくなるなんて
考えらんない

≪こちらが
野田さんの病室になります

大勢で長時間の面会は
ご本人の負担になりますので

分かりました
お願いします

じゃあ 俺が見に行ってくるわ

銀じいちゃん?

ああ… 大地か

もう 大丈夫?

ああ

大丈夫だ

僕のせいじゃない?

ああ

キャッチボールしたから
じゃない?

じゃない

じいちゃん 勝手に倒れた

びっくりさせたな

救急車来るまで

ずっと一人で

大地が おやっさんのそばに
いてくれたんだ

命の恩人だ

何だ 蒼介 やめろ

死んだみたいじゃねえか

…ったく

心配させやがって

おやっさん?

大丈夫なの?

ああ

大地のおかげだ

もう…

よかった

ママ

僕 命の恩人だって

大地

かっこよかったぞ

さすが ママの子だ

よし じゃあ ママ

お仕事 行ってくるね

うん 行ってらっしゃい

じゃあ おやっさん また来るね

ママ

(陽)銀じいちゃん 大丈夫?

(銀治)ああ…

お前達 海はどうした?

倒れたって聞いたので

昨日の夜
みんなで帰ってきました

心配でしたから
ええ

悪いな

みんな…

海は楽しかったか?

うん!

見て 陽
海の絵 描いたんだよ

おう
雫のも見て

これ 貝殻で作った飾り

(陽)みんなで
砂のお城作ったんだよ

どうぞ お大事に

しばらく入院か…

俺がいない間
店はどうする

ああ…

無理することはねえ

俺も もう
潮時かもしれん

そんなこと言うなよ

おやっさんが元気になるまで

にじやの暖簾は俺が守るから

心配すんな

ハッ… それが一番心配だ

あのさ

おやっさんの
家族の連絡先

教えといてくんねえか?

えっ?

ほら また
こんなことになったら あれだろ

あいつらには 連絡しなくていい

えっ?

もし 俺が死んでも
連絡するな

そんなこと…

あいつらの世話にはならん

銀治さんが そう思っても
ご家族は…

世話になるのは

お前らだけで十分だ

おやっさんの家族
何があったか分からないけど

相当 意固地になってたね

おやっさん
ああなっちゃうとな…

お店の外に
お客さん いっぱい来てるよ

えっ?

ああ…

あの ランチやってるって
SNSで見たんですけど

ああ~
ああ… はい やってます

あの 今 開けるんで
ちょっと待ってくださいね

はい
うわっ うわっ

うわっ うわっ
うわっ うわっ うわっ うわっ…

こんなときに限って SNSの効果が

蒼ちゃん 俺達も手伝うよ

えっ?
元々 今日は夏休みだしね

私 接客やります

あの

私は何をしたらいい?

じゃあ 厨房
手伝ってもらってもいいっすか?

よし

お父さん

怖い顔しちゃダメだからね

分かってるよ

いらっしゃいませって
やってみて

いらっしゃいませ

頑張ってね

2階で銀じいちゃんのお見舞いに
持っていく折り紙作ろう

うん
うん

おねえちゃん 折り紙教えて
うん いいよ

今日も特別な一日に
なりそうですね

うん
よっしゃ~ やるぞ!

お待たせしました
2名様 ご来店で~す

は~い
は~い いらっしゃいませ

いらっしゃいませ
お席 こちらで~す

どうぞ 失礼します

黒崎さん ちょっと
かつお節 多すぎですね

おお~
ちょっと多すぎかもしんない

お待たせしました
焼きそばと

ちょっと多いんですけど
かつお節 豚玉です

ランチの
レッドとグリーンお願いします

は~い レッドとグリーン
1つずつください

はいよ!
レッド 2つ

あいよ!
あいよ

あいよ!
あいよ!

はい ありがとうございます
ランチはレッドとグリーンとイエローがあります

私 レッドで
はい

僕 グリーン
は~い

ランチは
レッドとグリーンとイエロー…

(佐山)こんにちは~

圭太先生 来てくれたんですか
はい

おいしかったんで
また来ちゃいました

ありがとうございます
何にします?

あっ… ええ~

どれがオススメですか?
う~ん レッド

じゃあ ランチのレッドで
は~い

(佐山)お願いします
お待ちください

ランチはレッド…
(中里)いや 礼先生

えっ 何で ここに?

中里先生こそ
何で ここに?

いや 僕は ただ その…
SNSで見て おいしそうだったから

ああ…
えっ 夏休みにバイトですか?

いや…
バイトってことではないんだけど

その…

離婚されたのと関係が…
あ~の…

また 今度 説明します

あっ

何すか? あのイケメン二人
ナンパっすか?

違います
ヘヘッ

ああ~ 私達 つくづく
他人に一から説明すると

長くなることやってるよね

こっちは もう何の説明もいらない
家族だっつーのに

ホントにね

♬~風を信じてさ

≪お待たせしました

はい
これ お願いします

ありがとうございます

ありがとうございました
ありがとうございました

礼さん そのまま暖簾
外しちゃってください

は~い

はあ…

ランチ終了です
ありがとうございました

まだ後片付けあるけどね

あのさ おやっさんの
家族のことなんだけど

おやっさんは ああは言うけど

やっぱり ちゃんと連絡したほうが
いいんじゃないかって

もしものときってのもあるけど

むしろ おやっさんが元気なうちに

そうだな

…って
お好み焼きながら考えてたら

また お節介
やきたくなってきた

なんか うまいこと言った

いいと思うよ 蒼ちゃんらしい

でも 連絡先
知らないんでしょ?

だから…

おやっさんの部屋を
勝手に大捜索して

家族につながるものを
探そうと思って

失礼します

失礼します
ねえ おやっさんの奥さん

いつ亡くなったか知ってる?

う~ん…
6年前って言ってたかな

あっ これ 大事なもの入ってそう

えっ これ
蒼ちゃんが送った封筒?

えっ? ああ…

う~わ~

ママ これ 雫が作った

へえ~ すごいじゃない

おやっさんが
連絡先を隠すとしたら…

んなわけはないか

俺が前に撮った写真だ

ええ~
う~わ~

おやっさんの家族だ

俺が この店に初めて来たときは

みんな ここで働いてた

これは 雑誌の取材で来たの?

そう 俺が まだ
駆け出しのカメラマンだった頃

ねえ そのときのこと聞かせてよ

ああ?

学童から急に
いなくなってからのこと

ザーッと
ダイジェストでいいか?

うん 聞きたい

母親がいなくなって

親戚の家に
引き取られたって話はしたよな?

うん

栃木のじいちゃん ばあちゃんの家
に預けられたんだけどさ

中学んときに じいちゃんが

高校んときに
ばあちゃんが亡くなって

18で ホントに
ひとりきりになって

家族の思い出写真とか

そういうの 俺
全然なくてさ

そのせいかな

いつからか漠然と
カメラマンに憧れてたんだ

自分には ないから

他人の幸せな瞬間が
キラキラして見えて

それを撮りたかった

で 高校出て すぐ

東京の有名なカメラマンに
頼み込んで弟子入りして

うん

ようやく独り立ちした頃

この店の取材があった

《(須藤)すいません 今日は
お忙しいところ恐れ入ります》

《グルメタイム編集部 須藤です
よろしくお願いします》

《(達也)野田といいます》
《よろしくお願いします》

《お願いします》
《カメラマンの小山内です》

《小山内です
よろしくお願いします》

《(須藤)今日は ちょっと あの
お店の準備中のところから》

《あの 営業してる
お客さんが入ってるところも》

《少し色々撮らせていただいて…》

《(カメラのシャッター音)》

俺の知らなかった

俺が撮りたかった幸せは これだ
って気づいたら

夢中でシャッター切ってた

《(カメラのシャッター音)》

そのあと 雑誌に載った
この写真が評価されて

プロで食っていける自信になった

そうだったんだ

おお~
びっくりした…

いつからいたんだよ てか
お前 いつ帰ってきたんだよ

えっ それで それで?

何で やめちゃったのよ

聞かせて

ああ…

それから
くる仕事 くる仕事

これと同じような写真を
求められたんだけど

全然ダメで

こんなふうに夢中に写真
撮れることなんて 二度となくて

まあ 初めのうちは それでも
がむしゃらにやってたんだけど

そのうち 技術でごまかすような
写真ばっかり撮って

だんだん仕事も減って

すっぱり やめた

まあ プロじゃなかったんだよ

心が こう ブワーッて
こう熱くならないと

自分が納得できる写真が撮れない

まあ ず~っと熱くいられるって

そこが プロと
アマチュアの差かもしれないね

だから にじやフェスは
久しぶりに夢中になれた

黒崎さんの笑顔や

礼さんの浴衣姿は

我ながら
久々のベストショットでした

あの写真 私も すごく好きです

あざっす

もう やろうとは思わないの?
ああ

今の俺には
おやっさんと この店がある

また この店に

あの頃の活気を
取り戻したいんだよ

結局 色々 探したけど

おやっさんの家族につながるのは
この写真だけか

写真だけじゃ
連絡の取りようがないな

やってみる?

蒼ちゃんの必殺技

何だよ
トリプルブルーの必殺技

#ハリケーン

はあ?

#家族探してますっていってさ
SNSに この写真を拡散するの

いいかも 今 にじや
バズってきてるし

私達も #見て
今 ここにいるんだもんね

#家族探してます

やるだけ やってみるか

じゃあ 撮るぞ~

♬~風を信じてさ

♬~君に会いに来たんだよ

♬~誰もいなくても声がする

♬~ただいまとお帰りの声が

♬~

♬~君に届けたい

よし じゃあ 写真撮るか

さてと
ちょっと貸して

(カメラのシャッター音)
はい よいしょ

いい写真だね
イエス

(カメラのシャッター音)
OK

(カメラのシャッター音)

よし じゃあ

これを発信するぞ~

え~と

「#家族探してます」

「この写真に写っている」

「にじやのご主人の
ご家族を探しています」

「music by めいく」

「#お好み焼きにじや」

「#ハリケーン」

はい シェア!

おお~

<みどり>

<そっちは どうですか?>

<こっちは たった二日だけど>

<長かった特別な日が>

<終わろうとしてる>

<色々あった思い出の一つ一つが>

<アイデアのかけらとして
輝きだした>

《(みどり)ほら 思いついたら
すぐに手を動かす》

うん

(黒崎)いつき 帰るぞ

(いつき)は~い じゃあね

黒崎さん
今日は ありがとうございました

明日も手伝おう

しばらく仕事が休みなんだが
やることがあるほうが助かる

私も まだ夏休みなので手伝います

マジっすか?

じゃあ お願いしちゃおうかな

お願いします
パパ 何描いてるの?

昨日と今日で思いついたこと

あっ きてる!
えっ?

#家族探してますに きてる
えっ?

えっ おやっさんの家族と
つながったのか?

ああ それはないんだけど
バックの歌が素敵ですって

コメントがきてる

よかったな お前も
ついでにバズっちゃえよ

いや そんな
甘いもんじゃないけどさ

でも 届いてる人がいるって
嬉しいね

頑張れる

これ 見てください
(枕崎)おう

はあ~

飛び出す絵本っていう発想は
どうかなと思って

なるほど

海で 子供達と
砂のお城を作ってて思ったんです

みどりが描いてたような

かわいい家が
立体で立ち上がったらなって

(伊野)すごい 俊平さんと
みどりさんの夢が詰まってる

絵本だからこそできる
お話を読むだけではない

体感や発見を
子供達に届けたいんです

飛び出すって 電子書籍には
できないことですもんね

うん もちろん 現実的に

難しいことではあると
思うんですけど

うん まず 制作費が

普通の絵本の何倍もかかるよね

はい それは…

でも…

読みてえな その本

読ませたいよな 世界中の子供達に

現実的な問題は
こっちで考える

俊平は このままアイデアを
もっと膨らませて

はい もう

この辺には きてます

あっ… うん? えっ?
えっ?

おやっさんの家族に
つながりそうな情報は?

まだです
まあ 最終的には

本人から
聞き出せたらいいんですけど

あの調子じゃ
なかなか口を割りそうにないな

俺が何とか吐かせます

なんか刑事みたいな会話に
なってますけど

ホントだ

じゃあ 少し早いけど開店しますね

はい お願いします
今日も一日 よろしくお願いします

あいよ!
(黒崎)お願いします

いらっしゃいませ
なんか 今

俺と礼さん
夫婦みたいじゃなかったっすか?

ああ?
いや…

家族で店やると
こういう感じなのかな

黒崎さん
うん?

やっぱ 結婚って
いいっすか?

俺に聞くな

今日も みんなで
お見舞い行ってきま~す

みんな 毎日
ホントありがとな

毎日 みんなで
お昼に相談したり練習したりして

銀治さんに見せるのが
楽しいみたい

私は買い出しに行ってくるが
これでいいか?

え~と OKです

なんか本格的に手伝って
もらっちゃって すいません

こう見えて 結構
楽しんでいるんだ

じゃあ みんな いってらっしゃい

(子供達)いってきま~す
行ってらっしゃい 気をつけて

行ってきま~す
行ってらっしゃい

じゃあ お願いします
行ってくる

さてと

よいしょ

あっ あの すいません

ランチ
もう終わっちゃったんですよ

あの…

(久実子)あっ…
SNS見たんですけど

はあ

野田銀治の家族の者です

それで 今は
容体は安定してるんですね?

ええ 退院したら
また店に立てるって

よかった

おやっさん

何があっても
家族には連絡するなって

それで SNSで

大変お騒がせしました

お義父さんと旦那は

6年前から絶縁状態なんです

何があったか…

聞いてもいいですか?

お義母さんが
亡くなったあとのことです

主人に 大阪で
店をやらないかって話がきて

でも 私達は お義父さんと一緒に
この店をやりたかったから

そう伝えたら お義父さん

この店は俺一代で終わりだ

誰も継ぐ必要はないって
言いだして

はい

今思えば
きっと お義父さん

私達に迷惑はかけられない

この店に縛られずに

お前らの好きにしろって

そういうことだったと思うんです

でも ああいう人だから

そう
ストレートに言ってくれなくて

分かります

おやっさん
そういう人っすもんね

主人は輪をかけて頑固な人だから

売り言葉に買い言葉で

じゃあ 出ていく 勝手にしろって

そういうことだったんすか

絶対に
親父を見返してやるって

大阪で自分のお店
始めたんですけど

思ったように
うまくいかなくて

それで 去年 お店を畳んで

今は 普通の会社に勤めてます

何度も
お義父さんに相談する機会は…

あったはずなんですけど

私も親子のことには
立ち入れなくて

気がつけば 6年も

情けない話です

家族なのに

あの…

僕のこと 覚えてないっすよね

実は一度 お会いしてるんです

8年前に

あそこの写真

これ

僕が撮ったんです

懐かしい

お義母さんもいる

この子も今 中学生です

みんな 笑ってる

ホントは また

こんなふうに
暮らせたらなって

もう
かなわないことかもしれないけど

あの…

今 ここの2階には誰か?

えっ…

僕が

家族と一緒に

それじゃあ 無理ですね

(子供達)
「うれしいことを たのしいことを」

「みんなといっしょに
わかちあおう」

(大地)パラパラパラパラ…

「つらいことも かなしいことも」

「みんなといっしょに
わかちあおう」

「ひとつのケーキを
みんなでわけるみたいにね」

(大地)明日も
銀じいちゃんに会えるかな

(いつき)会いに行こう
(陽)陽 折り紙でセミ作る

あっ ブランコ行こう
うん

気をつけて
行ってらっしゃい

ここ何日か 子供達を見てて

私 勘違いしてたなって

絵日記に描けるようなとこへ
連れていくことが

特別な思い出になるって
思ってたけど

子供達にとっては

こうやって毎日
お見舞いに行くことが

楽しいイベントになってて

それも 全部
自分達で自主的に

そのおかげで
4人とも一段と仲よくなってる

今まで 雫にも 学校の子供達にも

興味がある課題や学習のテーマを
与えてあげることが

大切だって思ってたけど

にじやの2階みたいに

子供達が自由に相談したり

遊んだりする場所さえ
与えてあげれば

子供達同士で
成長していけるんだなって

大人達も
あそこで成長できてるのかな

だといいですね

俺も今日 気づかされたんです
うん?

みどりの絵本の中の言葉

「うれしいこと
たのしいことをわかちあおう」

「つらいことも」
「つらいこと」

「かなしいことも
いっしょにわかちあおう」

「ひとつのケーキを
みんなでわけるみたいにね」

いつも
なにげなく聞いてたけど

確かに そうだよなって

そりゃあ 楽しいことばっかり
だったら幸せだけど

つらいこともある

その両方を
ずっと繰り返していくのが

家族だよなって

そうですね

飛び出す絵本のテーマが
やっと つかめそうです

はい どうぞ

つかめました

おっ 動いた 動いた

いや~
逃がさないぞ!

ただいま
おう おかえり

ただいま
蒼ちゃん

今日は 家族探してますの
リアクションあった?

ああ~ 相変わらず
何にもきてない くる気配もない

そっか

やっぱり 家族募集しますは
奇跡だったんだな

俺達 奇跡の家族だな

は~い 410円のお返しで~す

はい

3番さん 上がってる
は~い

伊野ちゃ~ん お待たせ

これ絶対 おいしいやつだ
うわ~

どうぞ
SNS載せますね

私 そこそこ
インフルエンサーなんで

ホント? よろしく
はい

黒崎さん お願いします
あいよ

2番さん
焼きそば 1つ お願いしま~す

あいよ!

あの すいません

#家族探してますって
見たんですけど

あれ 歌われてる方ですか?

あっ そうそう
はい

やっぱり! 声がそうかなって

えっ?
ええ~ 大好きです あの曲

ありがとうございます
初めて面と向かって言われました

(伊野)嬉しい 会えて
ちょっと写真撮ってください

≪帰ります
ごちそうさま

ありがとうございました~
おやすみなさ~い

ありがとうございました
気をつけて

はい チーズ よいしょ よいしょ

《(久実子)ホントは また》

《こんなふうに
暮らせたらなって》

《もう
かなわないことかもしれないけど》

♬~

(通知音)

♬~

すいません お待ちどおさまでした
豚玉2つです どうぞ

♬~

蒼ちゃん?

(キャベツを切る音)