金曜ドラマ「#家族募集します」第9話[終][字][デ]…のネタバレ解析まとめ
出典:EPGの番組情報
金曜ドラマ「#家族募集します」第9話[終][字][デ]
ついに最終話!SNSの“#家族募集”から始まった、性格も価値観も違う男女4人+子ども3人の暮らし。“家族”になった彼らが、未来のために選んだ答えは…!?
番組内容
涙をこぼした蒼介(仲野太賀)に寄り添う俊平(重岡大毅)。蒼介は、銀治(石橋蓮司)の家族を修復したい思いと、礼(木村文乃)やめいく(岸井ゆきの)との暮らしを守りたいという願いの狭間で苦悩していた。そんな中、銀治の息子の達也(宇野祥平)がやって来る。更に黒崎の元妻・倫子(平原綾香)もいつきを引き取りに現れて…!? 戸惑い、悩みながらも、“家族”の絆を確かめ合った彼らは未来のため大きな決断をすることに!
出演者
重岡大毅(ジャニーズWEST) 木村文乃 仲野太賀 岸井ゆきの 金子大地 小松和重 福山翔大 丸山礼 佐藤遙灯 宮崎莉里沙 三浦綺羅 板垣樹/ 宇野祥平 ヒコロヒー 平原綾香 橋本じゅん 山本美月 石橋蓮司音楽
主題歌:ジャニーズWEST 「でっかい愛」
音楽:河野伸脚本
マギー(「『カンナさーん!』『山田太郎ものがたり』ほか)スタッフ
演出:福田亮介、村尾嘉昭、坂上卓哉
プロデューサー:佐久間晃嗣、岩崎愛奈公式ページ
◇番組HP
https://www.tbs.co.jp/kazokuboshuu_tbs/
@kazoku_tbs
https://twitter.com/kazoku_tbs/
https://www.instagram.com/kazokuboshuushimasu_tbs/
おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる可能性があります。ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
ドラマ – その他
福祉 – 文字(字幕)
テキストマイニング結果
ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20
- 家族
- 俊平
- 俺達
- 一緒
- お父さん
- 黒崎
- 大地
- 二階
- 私達
- お義父さん
- ページ
- ママ
- 自分
- 仲間
- お母さん
- 銀治
- 自由
- 勝手
- 達也
- 毎日
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?
全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから →
民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」
他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。
《(久実子)ホントは また
こんなふうに暮らせたらなって》
《もう かなわないことかも
しれないけど》
《今 ここの二階には誰か?》
《(蒼介)僕が》
《家族と一緒に》
《(久実子)それじゃあ無理ですね》
(俊平)蒼ちゃん?
いや~ さっきごめんな?
何だろなー
みんなの顔 見てたら
俺は幸せ者だなーって
急にグッときちゃってさ
自分でもビックリだよ
蒼ちゃん 俺達
家族を甘く見んなよ
(黒崎)うん?
(いつき)ううん 真剣な顔だね
仕事してる時は
いつも こんな顔だ
覚えてる?
「無理すんな 俺が話を聞く」って
一番 最初に蒼ちゃんに
この屋上で言われた
攻守交代
今度は俺が話を聞く番
いつでもいいよ
今の俺達は
あん時とは違うから
明日も あさっても
ずっと一緒にいるんだからさ
ずっと一緒か…
そうだよな
うん
俊平
うん?
明日さ
おやっさんのお見舞い
つきあってくんねえ?
うん いいよ
(枕崎)
では よろしくお願いします
それでは俊平のほうから
はいっ
イメージはですね
海に囲まれた丘に
ぽつんと立つ古い家が主人公です
こういった 古いヨーロッパの
木造建築のような
いいですね
はい
(中里)放課後こども教室?
(礼)そう これまでは
子ども達に画用紙を渡して
「夏休みの絵日記」って
課題を与えてきたけど
ただ黙って画用紙だけを渡したら
どうするだろう?
真っ白い画用紙には
何をかいてもいいし
かかなくてもいい
折って紙飛行機にしても
ちぎって紙吹雪にしても
丸めてボールにしてもいい
子ども達一人一人に
自由な可能性がある
はい…
実験的に
放課後に
そういう自由な空間をつくりたい
でも実際 どうなるんだろう?
私も分からない
だから やってみたいんだ
成り行きに任せるってことですね
そうっ それ!
あっ すいません
そこのベッドに入院してる
おじいちゃんの家族なんですけど
さっき中庭まで車いすで
娘さんも一緒ですよ
娘さん?
≪ええ
おやっさん…
いた
(銀治)お前 もういいから
早く帰ってやれ
帰るけど
もうちょっと親孝行っぽいこと
さしてください
ハッ
あの人は?
おやっさんの息子さんの奥さん
昨日… 実は夕方に店に来たんだ
達也には…
俺に会うって言ってきたのか?
お義父さんに会いにいきますって
置き手紙だけ
ある意味 宣戦布告です
私は勝手に行きます
あなたはどうする? って
別に どうもしねえだろ
達也さん… 去年
大阪のお店やめて
今は普通に働いてます
ふーん…
諦めたわけじゃないんです
また お金ためて
いつかまた自分のお店を出そう
って考えてます
それまでは意地でもお義父さんに
会いたくないんだと思います
誰に似たんだか
あいつは頑固だから
私の本音は
達也さんには
お義父さんと 「にじや」で
再スタートできたらって
言ったはずだ
あの店は
俺が店に立てなくなったら
終わりだ
お前らの戻る場所じゃねえ
勇人は いくつになった?
14歳です
来年は高校受験です
へえ~
あんな店ん中 ちょこちょこ
走り回ってたやつが
今は あの子なりにも
夢があるみたいで
いつか おじいちゃんにも
聞いてほしいんじゃないかな
おやっさん親子を
昔みたいに戻してあげたい
でも そうしたら
みんなんちが…
それで悩んでたんだ
どうしたらいいのか…
分かんなかった
でも これだけは分かる
このまま聞かなかったことにして
何もしないでいるのは間違ってる
いこう!
よしっ
おやっさん 話はすべて
聞かしてもらいました
何かと思えば…
お前らの首突っ込む話じゃない
だけど
もう知らないふりはできません
息子さんと仲直りしましょう
俺から話すことはない
じゃあ
旦那さんに電話してください
えっ?
そうだよ
俺達から話します
余計なことすんな!
お願いします!
余計なお世話さしてください
いや… 今
電話に出るかどうか
旦那からメールが入ってる
お義父さん あの人
私のエサに食いつきましたよ
私を追っかけて
今 にじやに向かってるって
(倫子)にじや?
(めいく)で その奥さんは
また ここに住みたいって
言ってんだよね?
うん…
もちろん
今は俺達が住んでるって 断った
でも俊平さんと蒼ちゃんは
仲直りさせたいわけでしょ?
親子が仲直りして
また ここに住みたいってことに
なったら?
私達は… どうしたらいいの?
それは…
すまん
先のことは まだ考えてない
今 考えても仕方ないね
私は 成り行きに身を任せます
勝手に先走っちゃって
すいませんでした
ううん
つくづく 自分は怖がりだなって
思ってたとこ
ここで
みんなと暮らすようになって
成り行き任せを楽しもうって
思ってるけど…
まだまだ成長が足りないね
俺も これから自分達が
どうなるのか すっごい不安です
だけど
大丈夫
二人が
どうしようもなく おせっかいで
余計な世話ばっかやいて
バカがつくほど優しくて
みんなのことを考えてるのは
分かってるから
でも
俊平さんには
私の気持ち言っとく
私は 雫と
家族みんなで
ここで暮らしていきたいって
思ってる
(久実子)私は悪くないと思うけど
(達也)親父の趣味じゃないな
でも お店の中のにおいは
全っ然変わってなかった
もう親父には会ったのか?
うん
お義父さん 今 入院してる
えっ!?
今日 お見舞いに行ってきたの
元気そうだった
大丈夫なのか?
うん もうすぐ退院できるって
そうか…
俺のこと話したの?
ちょっとだけね
さっきから質問ばっかり
中で話そう
いらっしゃいませー!
いらっしゃいませ!
どうぞ お座りください
何かさ 体動かしてないと
余計なこと考えちゃいそうだから
手伝わして
あっ… 昼間はどうも
ここの二階に住んでる人達
このうちに!?
いらっしゃいませー!
いらっしゃいませー!
何で ここに…
あんたこそ ここで…
何してんの?
いや… それはだな
いつきは?
GPSで ここにいるって
あっ もしかして
いつきちゃんのお母さん?
お前 迎えは来週だって…
あんたには言ってなかったけど
予定変更したの
いつきから聞いてないの?
で いつきはどこよ?
いつきは二階にいる
何? 全然分かんないんだけど
何で あんたが
お好み焼き屋の厨房にいて
いつきが店の二階にいるの?
あの ひとまず…
二階でお話ししましょう
お母様がいない間に何があったか
説明させてください
あなた方は…
ああ えーっと僕達は…
えーっと…
(めいく)いつきちゃんの
家族です
はっ!?
何言ってんの? 私が家族です
ちょちょちょちょ…
そっちは俊平に任したわ
こっちは俺やるから
分かった 分かった?
お母さん えーと
とりあえず お二階へ
お荷物 お持ちしますから
あちらです
とりあえず お願いしますよ
どういうこと!?
(めいく)あっ 靴脱いでください~
黒崎さん いきましょう
そっちは 任せていいか?
ダメですよ
だよな…
すいません 来ていただいたのに
バタバタしちゃって
お好み焼き 焦げますよ
あっ! すいません
またあとで
≪すいませーん
はーい! 今いきます
私ちょっと手伝ってくる
お待たせしました
ごめんね いつき
こないだね 二人で海に行ったの
えっ? お父さんと!?
楽しくなかったでしょ?
ううん
見て
(黒崎)いつきと海に来てまーす
海だぞー!
あなた こんな顔するんだ
楽しそうでしょ
お父さん 最初はずっと
怒ってるみたいな顔してたけど
今は いろんな顔の
お父さんを知ってるよ
私にはね そのムスーッてした
顔しか見せなかったけどね
ひと言多いんだよ お前は
みんなと一緒だったからだよね
ああ
ふーん みんなとね
あの… 黒崎さんから
音楽関係のお仕事されてるって
聞きました
ああ…
(いつき)お母さん
海外で活躍してる歌手なの
あっ 有名なんですか?
黛倫子で検索してください
はい
ねえ お母さん
何?
大地くんママの歌 聞いてほしい
ん!?
うん?
大地くんママも 歌手なんだよ
あっ… はい…
あっ じゃあ…
聴かせて… くれる?
こっち どう?
まだ何も話してない
ずっと見られてて
すっげえ緊張感だ
蒼ちゃん しっかり
お好み焼いといて
おせっかいは 俺がやいてくる
さっきは すいません
ああ いや…
いらっしゃーい!
おやっさん…
(銀治)いや おちおち
病院で寝てられなくてよ
まさか病院
抜け出してきたんですか?
そんなことはねえよ
ちゃんと医者に許可とってきたよ
一回 座ってください
心配かけたな
俺は すぐに店に立てるから
安心しな
ちゃんと態勢整えてから
お帰りなさいって
言いたかったのに
久しぶりだな
体 無理してんじゃないのか
そっちは どうなんだ
えっ?
いや 俺は…
何かオーディションみたい
私は どんなふうに聴いたらいい?
娘がお世話になった代わりに
お世辞でも言えばいい?
お世辞なんていらないです
才能ないって思ったら
そう言ってください
そう じゃあ聴かせてもらう
♬~風を信じてさ
♬~君に会いに来たんだよ
あなたが この写真を?
はい
8年前です
いい写真
この日のことは
よく覚えてます
うちの家族の
思い出の日だから
俺も忘れられません
♬~ずっと 君が好きだよ
♬~泣いて笑って
♬~歩いてきた
♬~君が自由をくれた
♬~いつでも会える
♬~どんなに遠くても
♬~離れない
あの… 久しぶりに二階にも
色々 変わってますけど
えっ…
♬~どんな未来の唄
♬~奏でよう 笑いながら
♬~遠く 離れても 消えない
♬~伝わる声とともに響く
♬~どんな 空にだって
≪すいません
はい
ちょっと お待ちください
何だよ 厨房 カラにしやがって
♬~ずっと優しい唄
♬~重なって
♬~君の声と
♬~ひとつになる
♬~
ありがとうございました
どうだった?
うん…
何で そんな怖い目で見るの!?
ああ?
あっいや… 別に
何か… 言いにくい
あなただけに言うね
はい
ありがとうございます
いつき お母さんのおうちに帰ろう
そうしなさい
すごい…
オシャレになってる
勇人が見たらビックリするね
これ… まだとってあんだな
親父に初めて買ってもらった
グローブ
ごめん 忘れ物した
うん?
ちょっと待ってて
私 お父さんに言うこと
忘れてた
何だ?
ここに連れてきてくれて
ありがとう!
お父さんこそ ありがとうな
お父さんと一緒にいられて
楽しかった
また お父さんと会えなくなるの?
ううん
これからも 一緒に遊んだり
一緒にご飯食べたり… できる?
ああ
一緒に暮らしてなくても
お父さんも
ここにいる みんなも
ずっと家族だ
そうだよ どこにいたって
離れてたって
みんな ずっと家族だから
俺達には いつきちゃんがくれた
家族の証しがある
ジャーン
ジャーン
トリプルテン 大集合のポーズ!
せーの
(一同)トリプルー
テーン!
ヤーッ!
ヤーッ!
みんなー じゃあねー!
いつきちゃん じゃあねー!
バイバーイ!
ただ ここで
見送ってるだけで いいのかな?
ほれ
ちょっと… ちょっとそこまで
見送ってきます
今日はもう閉店したんで
ごゆっくり
改まって話せっていわれても
難しいですよね
私も
夫と離婚する前 そうでした
夫婦も 親子も
話さなくても分かることって
多いけど
でも やっぱり
話さなきゃ分からないことって
あると思うんです
私達は 本当の家族じゃないから
だから
いろんなことを話しました
時には お互い
心の中を さらけだして
だからこうして 僕達
ホントの家族みたいに
なれたんです
伝えてください
言葉にして
久しぶりに
鉄板の前に立ってみろ
えっ?
(銀治)どれほど腕が落ちたのか
みてやる
どうぞ
豚玉だ
あいよ
(いつき)ねえ
(倫子)うん?
さっき 大地くんママに
何て言ったの?
あー…
《あなたの思いは
ちゃーんと全部 届いた》
《ありがとう》
それで お礼を言ったの
お母さん
うん?
あの歌 歌える?
そりゃプロだもん
1回 聴いたら覚えるよ
歌って
えっ! ここで!?
うんっ あーちょっと待って
お父さん
ああ?
お母さんと歌ってるところ 撮って
えっ?
お父さん いい?
ワン トゥー スリー フォー
♬~風を信じてさ
♬~君に会いに来たんだよ
♬~誰もいなくても声がする
♬~ただいまと お帰りの声が
ジャーン
♬~君に届けたい
♬~ずっと 君が好きだよ
♬~泣いて笑って 歩いてきた
♬~君が自由をくれた
そろそろ ひっくり返したほうが
いいんじゃねえのか?
まだだよ
ちゃんと分かってるから
8年前と同じだ
私達 家族も
話し合おうよ
…ああ
(大地)ほいっ! ああーっ
(陽)もう一回!
やっぱり おやっさんにとっても
家族に帰ってきてもらうのが
一番いい
みんなも そう思ってるでしょ?
うん…
でも この家はもう定員オーバー
てことで 私と大地が出ていくよ
えっ?
礼さんと俊平さんは ここに残って
私 初めてプロの人から
ちゃんと届いたって
言ってもらえて
自信ついたし やれる気がしてる
また大地と二人でやってくよ
いや ちょっと待ってよ…
だって そうするしかないじゃん
めいくちゃんは残って
私と雫が出てく
私 ここに来て
みんなのおかげで
強くなったから
私は大丈夫
前の私じゃない
ここを出ても 支えになってくれる
家族がいるって 分かってるから
いや ちょっと… あの…
いったん みんな
落ち着いて話し合いません?
蒼ちゃん
俺達みんなでさ
みんなで…
次のページめくる時が
きたんじゃないかな?
私達には帰る場所がある
だから 新しい一歩が踏みだせる
うん
いいんだよ
蒼ちゃんは ここに残っても
いや それは俺だって…
でも
それでいいのか!?
ホンットに それでいいのか?
もしさ
俺の人生が絵本だとして
蒼ちゃんに会う前
みどりが亡くなって
幸せだった毎日が
次のページめくったとたん
真っ暗になった
でも 蒼ちゃんと再会して
ここに来てさ
思い切って 次のページを開いたら
こんな楽しい毎日が待ってた
ずーっとさ
この絵をながめていたいけど
いたいけど…
みんなで次のページ開こう
どんな未来 待ってるか
分かんないけど
黒崎さんが ごちそうしてくれた
メロンと同じ
私達 ここですごした毎日の
楽しかった思い出し甘みで
5年は やっていけるもんね
いや だけどさ…
私達
離れてても
ずっと家族でしょ
うん
俺の勝手な思いつきで…
みんなを巻き込んだのに
勝手じゃないよ
今までのことだってさ
全部 自分達で
選んで決めたことだから
それに 俺達はまだ
ミッションが残ってる
えっ?
おやっさん達 説得して
ここに戻って
にじやを再スタートしてください
って伝えなきゃ
すぐ納得してくれるかな~
(子ども達がはしゃぐ)
それが終わったら
子ども達にも説明しないとだよ?
それ 何て説明しよう?
あれか
どんな困難も
みんなの力を合わせよう
仲間のピンチは
仲間が助ける!
仲間が… 助ける そうっ
仲間のピンチは
(一同)仲間が助ける!
揃った
お待たせしました
どうやら 腕は落ちてねえようだな
それは食ってから言ってくれよ
うん
おやっさん
俺達 決めました
ご飯できたよー!
おやっさんがいっぱい
作ってくれたぞー!
ジャジャーン ジャジャジャーン
はい これ雫
自分の分置いて そうです
じゃあ せーの!
(一同)いただきまーす!
食ったな~
うい~
(物置を開ける)
俊平 ほら
やる?
色々 思い出すな
蒼ちゃん しんみりNGだよ
めいくが初めて来た時さ
俺 自分の母親のこと思い出して
俺を捨てて 出てった母親のことを
ずっと許せなかったんだけどさ
今は
もし どっかにいたら
報告してやりたいって
思ってんだよ
俺もちゃんと
家族を知ってるぞーって
俺も みどりに報告する
俺達は次のページをめくるよって
何かさ
いつも どっかで
みどりが背中を
押してくれてるような気がする
みどりが見てくれてると思うと
勇気がでる
家族ってさ
たくさんの ありがとうに
囲まれてんだな
俺も
何度もさ
みんなに ありがとうって
気持ちになった
蒼ちゃんが みんなが集まる
きっかけ作ってくれたからだよ
ありがとう
おい しんみりNGだぞ
蒼ちゃん!
ありがとう!
おうっ!
蒼ちゃん
ありがとう
蒼ちゃん ありがとうっ
やめろよ…
みんなで そんなこと言うの
おいっ おいっ
しんみりNG!
見たかー!
俺は ありがとうに囲まれてるぞ!
礼さん! めいくちゃん!
ありがとうー!
俊平さんも ありがとう!
みんな みんな ありがとう!
みんな ありがとなー!
何してるのー?
(雫)何してるのー?
はい
おおーっ!
<みどり そっちはどうですか?>
(俊平・陽)行ってきまーす!
皆さん 白見本ができました
おおー!
ジャン
(伊野)わーっ
思ったより とびだした
はいっ
<開いたばかりの次のページは>
(大地)ママ 見てー
うん?
<新たな冒険に満ちていて>
あっ またメッチャ伸びてる
すごいね ママ
あっ 何かメール来てる
(黒崎)お待たせ じゃあ始めようか
大プロジェクトを
専門にしてきた黒崎さんが
住宅部門にいらっしゃるとは…
大きい小さいじゃない
俺は新たな家づくりを
やってみたくなったんだ
<毎日 どうなるか分からないを>
<楽しんでるよ>
こういうことだったんですね
礼先生がやりたかったのは
うん
(陽)グリーンフラッシュ!
(佐山)だあっ!
陽くん 強いよ…
パパー!
<そこから ずっと見ていてね>
<俺達 家族のことを>
《(みどり)あるかな~》
陽
あるかなあ?
《あった》
あったー
あった?
やっと できた
《ここにあるってことは》
《売れてないってことだからね》
さあっ
(陽)「ぼくは おうち」
「丘の上に立っている」
「ぼくの窓からは」
「大きな海が見える」
「夜には
大きなおつきさまも見える」
<「ぼくは おうち」>
<「ここで生まれた赤ちゃんが」>
<「おとうさんになって」>
<「おじいちゃんになって」>
<「そしてまた
新しい赤ちゃんが生まれて」>
<「ぼくは みんなを
ずっと見ている」>
おやっさん
俺はいいよ…
撮りますよ
よし
じゃあ 荷物置いてこようかな
(銀治)おう
<(めいく)「ぼくは
みんなのおうち」>
お願いします
<(めいく)「家族のだれかが
けんかをしても」>
<「家族のだれかが
どこかへいっても」>
<「みんなのことを 待っている」>
♬~
♬~風を信じてさ
♬~君に会いに来たんだよ
♬~誰もいなくても声がする
いらっしゃーい!
<(黒崎)「ぼくには 大きな屋根と」>
<「強い壁がある」>
<「だから みんなを守ってあげる」>
<「雨からも 風からも」>
<「雪からも」>
わあー
すごい!
《すごいねえ》
やった
すごい!
《「ぼくは知ってる」》
《「どんなに長い雨も」》
《「いつか必ず
あがることを」》
《「ごらん
雨上がりの空に」》
《「大きな虹が見える」》
《「君のところからも
みえるだろう?」》
《「ぼくらは同じ虹の下」》
(陽)「ぼくらは同じ虹の下」
《(みどり)「離れていても」》
(陽)「離れていても」
《(みどり)「ぼくらは家族」》
(陽)「ぼくらは家族」
《「明日は どんな天気かな」》
「明日は どんな天気かな」
俊平さん
陽くん
雫ちゃん!
礼さん 見てください
すごーい
これ みんなのおうち
これ雫?
そう
これ雫 じゃあこれは?
これ いつきちゃん?
これ銀じいちゃん?
そう
これは? そう
おめでとうございます
ありがとうございます
<「ぼくは みんなのおうち」>
<「みんなの帰りを」>
<「待っている」>