【よるドラ】古見さんは、コミュ症です。(3)[解][字]…のネタバレ解析まとめ
出典:EPGの番組情報
【よるドラ】古見さんは、コミュ症です。(3)[解][字]
初めて使う携帯電話に只野くん(増田貴久)の電話番号を入力してうれしい古見さん(池田エライザ)。でも、使い方に戸惑うあまり、とんでもないことをやらかしてしまう。
番組内容
初めての携帯電話に只野くん(増田貴久)の電話番号を入力できてうれしい古見さん(池田エライザ)だが、使い方に迷って、まさかの振舞いをしてしまう。さらに、只野くんへの思いを募らせる片居くん(溝端淳平)は、ついに大きな夢をかなえる。万場木さん(吉川愛)は只野くんと古見さんからの進言で彼女にとっての大転換を図る。そして、只野くんはなじみ(ゆうたろう)に連れてこられた掲示板で驚がくの落書きを目の当たりにする
出演者
【出演】増田貴久,池田エライザ,溝端淳平,吉川愛,ゆうたろう,【語り】高橋克実
原作・脚本
【原作】オダトモヒト,【脚本】水橋文美江ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
テキストマイニング結果
ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20
- 古見
- 友達
- 万場木
- 只野
- メイク
- ボク
- 片居
- 定義
- 一緒
- フツー
- ママ
- 時間
- 上位
- 男子生徒
- 名前
- ウソ
- ギャグ
- トイレ
- ノート
- ハハハ
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?
全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから →
民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」
他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。
(只野)ガラケー。 僕の番号を1番に?
今 古見さんは
携帯電話を持っているのだ
という事実を
改めて かみしめている。
でも 電話帳を見るくらいしか
やることがない。
あっ。
もしもし。
(電話が切れる音)
ホーム画面に戻そうと
間違ったボタンを押して
実際にかかってしまい
内心パニックになっている。
あっ もしもし。
(古見)お… おかけになった電話番号は
現在 使われておりません…。
[ 心の声 ] 古見さん!? 古見さんの声!?
古見さん?
(電話が切れる音)
一方的に切るつもりはなく
また間違えて切ってしまっただけで
困惑中。
(着信音)
[ 心の声 ]
古見さんの声… 電話越しだったけど…
きれいだったな。
(着信音)
生まれて初めての友達からのメールを前に
古見さんは静かに震えながら…
これは返信をすべきかどうか…
更に 返信したあと 相手はどう思うだろう
迷惑ではないだろうかと…
メールの文面を考えるのに
やたら時間がかかり…
1時間がたってしまった。
♬~
かつて流行した
マンバギャルメイクとやらを
今も丹念に施す万場木さん。
万場木さんのお母さん直伝によるもの。
お母さんは このメイクで
ヒューヒューと騒がれ
それはそれは
もてはやされたと聞いている。
(女子生徒)ひどすぎる顔。
え~ あの髪色 何?
ヤマンバでしょ。
いつの時代だよ あれ。
心の声 ダサい…。
(女子生徒)あれで 外 出歩くの?
心の声 そっか…。
(男子生徒)
うわっ あれってさ エリマキトカゲ
意識してるんじゃね~の?
心の声 もっと…。
(男子生徒)絶対にモテない。
心の声 もっともっと
塗らなきゃ足りないんだ。
もっと!
古見さん 万場木さんを待っている。
(万場木)ほんとは みんなと一緒に
お昼ごはん食べたいよ…。
焼きそばパン売り切れでした。
あれ? 万場木さんは? まだ?
(片居)只野く~ん。
あっ。
心の声 今日こそは お昼を…
とにかく誘って…
とにかく誘う言葉… えっと…。
面 貸せや!
心の声 違った! 失敗した~!
いいですよ。 面 貸しますよ。
えっ…。
僕に?
片居くんは?
じゃあ いただきます。
ありがとうございます。
うん! おいしい!
心の声 うれしい!
只野くんとお昼を食べるなんて
夢にまで見たことが現実に…!
た… 只野くん
あ~ん!
あっ あ~ん…。
おいしい!
何が起きているのか
理解できない古見さん。
あの… 無理しなくていいですよ。
えっ…。
何だろ… 何て言うか
片居くん 無理してる感じがして。
そんな 力いれなくても。
あ… これ?
そうそうそう その顔。
もっとフツーの顔で。
ああ…。
これ?
はい。
これ… アホみたいじゃない?
自然でいいと思います。
…そ?
僕といる時くらいは 肩肘張らずに
ありのままの片居くんでいてくれる方が
僕もうれしいんで。
うん…。
よかったら 一緒に食べませんか?
えっ… あっ…。
ねっ。
こ… 古見さん
ちょ… ちょっと…。
何やってんの?
ぎょっ ぎょっ ぎょっ と思う3人。
古見さん お待たせ。 ごめん ごめん。
…よいしょ。
「メイクが いつもより
すごいことになってますね」
とは言えない古見さん。
言えない只野くん。
何だ? その顔。
言っちゃった。
はあん!?
いえ… 僕 もう これで。
えっ。
じゃあ。
焼きそばパン ありがとう!
またね。
何 あいつ…。
じゃあ… あっ 何 話そうか?
はい! じゃあ 好きなミュージシャンは?
ああ そうだなあ…。
私はね あゆ。 知ってる? 浜崎あゆみ。
ああ。
もともと ママが大好きでさ
それで私もベストアルバムとか聴いてたら
もう めっちゃハマっちゃって。
で 中2ぐらいから 鬼リピ。
で ママと初めてね ライブに行ったの。
そしたら 歌声 聴いてるだけで
もう涙腺崩壊。
ママと私
もう メイク ボロボロで帰ったの。
ハハハ…。 ウケるよね ハハハ…。
何か 私 ずっと ひとりでしゃべってんね。
ごめんね。
ん? 古見さんだって
フツーに話してんじゃん。
ああ… ノートか。
何か 私 そこ別に
気にしてなかったっていうか。
ていうか ノートで話そうが何だろうが
どっちだってよくね?
古見さんは 私を助けてくれた
ヒーローなんだし。
ヒーロー?
うん。
ひとりぼっちの私を
助けてくれたっていうか。
ていうか 古見さんの方こそ
私なんかと一緒にいて大丈夫なの?
私って ほら
周りから引かれるようなとこあるじゃん。
何でか よく分かんないんだけど
「何あれ」 「うわっ ダサッ」とか
言われちゃったりさ。
「メイクのせいでは?」と思う古見さん。
同じく「メイクのせいでは?」と思う
只野くん。
何がいけないんだろうね?
あ… それは… いや…
もしかしたら メイク…。
メイクが何?
あっ いや あの…
こ… 好み…
好みによると思うんですけどね。
あくまで僕個人の意見ですよ?
うん。
僕は メイク そんな濃くしなくても…。
ウソ…。 ダメ? これ。
ああ いやいや…。
古見さんも? そう思う?
トイレ!
[ 心の声 ]
(万場木)素顔も見てみたいって…。
メイクない方がいいってこと?
♬~
2人きりになった只野くんと古見さん
沈黙が続いている。
今 高校生にして 縁側で静かにお茶を飲む
老夫婦の気分になっている。
古見さんは ゆうべ
念入りに用意したものを取り出した。
ぼ… 僕に?
♬~
[ 心の声 ] 古見さん ドキドキしてる…?
えっ? 何だろ 古見さんの心臓の音が
こっちまで聞こえそう。
な… 何かの暗号ですか?
「コミュニケーションには
笑いが必要だとテレビで見まして。
最近 面白いと思ったギャグを
書いてみました」。
[ 心の声 ] ギャグ!? こ… 古見さ~ん!
♬~
[ 心の声 ] 古見さ~ん!
[ 心の声 ] 言う?
オヤジギャグは笑えないって言う!?
(万場木)お待たせ。
万場木さん…?
うわっ! やっぱ 恥ずっ!
メイクしてくるわ。
♬~
…ほんと?
僕も かわいいと思います。
こっちの方が好きです。
♬~
黙れ!
痛っ…。
(なじみ)只野くん! あっ。
とうとう落書きされてたよ
只野くんの名前。 落書き?
(なじみ)おっと 先客あり~。
ちょっと ごめんね。 ちょっと ごめんね。
ありがとう ありがとう ありがとう。
スクールカーストって知ってる?
古見さんは 上位にて
輝かしいまぶしさを放っている。
一方で この底辺にいるのが只野仁人。
特に突出するものが何もない底辺野郎が
上位にいる古見さんと
友達として仲よくしているのが
信じられない。
わあ ひどい言われよう。
って ボクじゃなくて
古見さんを崇める子たちが そう言ってた。
ちなみに なじみは どの位置?
ボクは 強いて言うなら ここかな。
どこにも属さない。
えっ! いいな それ。
いや そんなこと ボクに言われても。
高校ってのは こういうのが瞬時に
自然発生的に生まれるもんなの。
で 底辺は底辺同士
上位は上位同士で友達になっていく。
♬~
あっ ちょっと。
♬~
ああ 僕のこと?
そんなのは全然。
♬~
うん…。
そっか 分かった…。
でもね 古見さん。
僕の友達は 僕が決めるよ。
あっ いや あの その…
今のは… 今のは あの
前… 前に古見さんが言ったのに
かぶせたというか あの…
決めゼリフ感 だ… 出そうみたいな
そういうのはなくて
何か自然と出た… から…。
や…。
やっ…。
えっ?
やっぱり…。
[ 心の声 ] 古見さんが…。
私は…。
[ 心の声 ] しゃべってる…。
只野くんの…。
友達で… いたいです…。
はい… ありがとうございます。
一生懸命 話してくれて…
うれしかったです。
僕も 古見さんの…。
古見さんの友達でいたいです。
(万場木)あっ もう いたいた~。
謝る。 ごめん!
えっ。
(なじみ)ボク 前 古見さんに
「友達になるのムリ」とか言っちゃった。
よかったら一緒に帰らない?
(只野 万場木)えっ。
(男子生徒)なじみ またね~。
またね~。
珍しい2ショですね。
バイバ~イ。 バイバイ!
なじみ お疲れ。
(なじみ)お疲れ。 お疲れ。
いきなり2人で帰るなんて
難易度 高すぎたかな…。
♬~
えっと 話すね。
何から話そうか?
あっ 昔 ボク ピアノ教室で
古見さんに話しかけて 無視されたの。
えっ 覚えてるの?
あっ しゃべり始めた。
緊張?
え…?
え? 覚えててくれてたの?
(なじみの鼻歌)
ねぇ これ 何かの歌に似てない?
ねぇ 古見さん。
♬~
(なじみの鼻歌)
えっ ウソでしょ!? 本当?
♬~
よかった。 今 こうやって話せて。
ねぇ まだ時間ある?
行っちゃう。
古見さん 一つ質問してもいい?
友達の定義って何だと思う?
古見さん?
あっ。
あっ…。
何 後つけてきてんだか。
いや どうしたかなあって。
心配しなくても 話 弾んでるし。
何の話 してたの?
友達の定義について。
友達の定義?
うん。
何をもって友達と呼ぶか。
ごはん食べたり
トイレやお風呂に一緒に行ったり
悩みを相談したり。
例えば 顔見知りになっただけで
友達っていう人もいるし。
なじみは
誰とでもすぐ友達になれちゃうもんね。
ボクにも 一応 定義はある。
何?
すっごく簡単。
えっ 何 何?
(なじみ)みんな こっち。
早く!
こっち こっち。
見て 古見さん こっからの景色。
♬~
ボクの大好きな場所。
ボクの友達の定義は…
同じ景色を見ること。
大事にしたいって思った友達には
ここを教える。
あの… ついてきちゃった私たちは…?
まあ いいんじゃない?
友達の友達は友達っていうし
そもそも嫌だったら さっき追い返してる。
また世界が広がった。
(なじみ)古見さんは?
「私の友達は私が決めます」って
言ってたけど
古見さんが思う友達の定義って何?
♬~
ん?
♬~
じゃあ これからだ!
てことで 古見さん 今日からよろしく!
♬~
えっ…。
うれしがってるんだと思う。
みんなで跳ぶ?
いくよ せ~の!
(笑い声)
あっ ごめん ごめん。
てれてる~。 かわいい~。
名前?
あ… いや なじみは
オムツしてた頃から知り合いだし
何て言うか ほら 古見さんは まだ
友達になったばっかだし…。
というか ええっ!? 名前?
し… しょ…。
しょ…。
古見さん…。
言えなかった 只野くん。
そして古見さんは…。
かすかに すねている…。
失礼しました。
片居くん。
あっ…。
いい~っ!
いいから その顔。
どうしたの?
転校することになった。
えっ。
急な親の転勤で。
せっかく仲よくなれたのに。
焼きそばパン食べる以外にも
もっと… もっと…。
ど… どっか遊びに行ったりとか
したかった!
どっかって ど… どこ?
海。
海。
ああ… 耳やめて。
海? いいね! 行こうよ 今度の休みに。
私も行く! 海なら私に任せて!
誰?
(万場木)ん?
あんたに「何だ? その顔」って言われた
かわいそうなJKだよ。
えっ 全然違う。
みんなで行こうよ!
うん! もちろん 古見さんもね!
(なじみ)よし じゃあ 行くよ。
エイエイオ~!
(一同)オ~!
海!
フツーにみんながやってるようなこと…
やりたいって いつも思ってた。
生徒会会長に立候補したの知ってる?
触らないで!
2人ともいい人だし 嫌われる心配とか
してるようだったら 大丈夫です。
目の前に広がってる海は
世界中どこでもつながってるよ。