火曜ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」♯3【鬼上司VS部下で大波乱!】[字][デ]…のネタバレ解析まとめ

出典:EPGの番組情報

火曜ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」♯3【鬼上司VS部下で大波乱!】[字][デ]

上白石萌音×菜々緒×玉森裕太で送る!ファッション雑誌編集部で鬼上司と子犬系男子に振り回され、恋に仕事に奮闘する胸キュン・お仕事ラブコメディ!

番組内容
潤之介から写真展に誘われた奈未(上白石萌音)は行くべきか思い悩む。一方、編集部は創刊号の校了に向け忙しく動いていた。そんな中、突然麗子(菜々緒)が中沢(間宮祥太朗)が担当していた柔道家の取材記事を差し替えると言い出す。 麗子の一方的な判断に中沢は怒り、「編集長が辞めないなら辞めます」と訴え、日頃から麗子に不満を抱えていた他のメンバーもボイコットを起こす。奈未は戻るように皆を説得するが…。
出演者
上白石萌音、菜々緒、玉森裕太、間宮祥太朗、久保田紗友、亜生(ミキ)、秋山ゆずき、
太田夢莉、高橋メアリージュン、なだぎ武、倉科カナ、ユースケ・サンタマリア、片瀬那奈、高山侑子
脚本
田辺茂範
音楽
主題歌 Kis-My-Ft2「Luv Bias」(avex trax)
音楽 木村秀彬
スタッフ
演出 田中健太、石井康晴、山本剛義 プロデューサー松本明子、編成 宮﨑真佐子
公式ページ
◇番組HP
http://www.tbs.co.jp/BOSSKOI_tbs/

◇instagram
https://www.instagram.com/bosskoi_tbs/

◇番組Twitter
@bosskoi_tbs
https://twitter.com/bosskoi_tbs
おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。

ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
ドラマ – その他
福祉 – 文字(字幕)

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 編集長
  2. 中沢
  3. 鈴木
  4. インタビュー
  5. 瀬尾光希
  6. 小早川佐和子
  7. 和美
  8. 写真
  9. ページ
  10. 校了
  11. 手配
  12. 潤之介
  13. 大丈夫
  14. 半田
  15. 彼女
  16. MIYAVI
  17. ジュン
  18. 企画
  19. 個展
  20. 光希

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

   ごあんない

解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?

全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから → 民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」

他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。



気がする

(潤之介)俺のこと 好き?
(奈未)えっ?

<いきなり何? 落ち着いて>

<まず頭ん中を整理して>

<仕事も恋も普通 人並み>

<安定を 目指してきた私 鈴木奈未ですが>

<悪魔のような 編集長の手のひらで>

<転がされ さらに その弟だという>

<この子犬系男子の 沼にハマりかけていて>

好きっていうか

あの その…

じゃあ 嫌い?
いや 嫌いじゃないです

よかった

俺のせいで 奈未ちゃん

さんざんな目に
遭わせちゃったからさ

嫌われたかと思った

<好きって そういう意味?>

じゃあ 嫌われてないなら

これ

あっ 前に言ってた
個展の?

そう

(中沢)おい 鈴木
何サボってんだ さっさと運べ

あっ すいません
すいません じゃ

あっ 個展 来週からだからね

あっ ありがとうございます
あっ ごめんなさい

どうも

(遥)瀬尾光希
最近 すごい人気ですよね

アスリートとしても
モデルとしても トップレベルで

もうすぐ世界選手権だからな

この特集が出れば
さらに注目度も上がる

来週からか

<こんなの行ったら 絶対 危険>

<そう 例えば これは>

<ずぶ濡れの 子犬を拾ってしまって>

《迷子?》

《ワン…》

《ジュン ご飯だよ》

《(匂いを嗅ぐ)》

《ワン!》

<飼い主が 見つかるまでと分かっていたのに>

《(子供達)ショパン!》

《ショパン!》
《ワン!》

《(母)ありがとうございます》
《(子供)帰ろっか》

《ワン》
《(母)行こう》

《ジュン…》

<その後 とてつもないロスに陥ってしまう>

<ダメダメ 危険 子犬で鬼上司の弟なんて>

絶対 拾っちゃダメ
(中沢)いや 拾え!

えっ?
何ボーッとしてんだ 鈴木

セットチェンジ 手伝え
あっ すいません おっとっと…

(由衣)ちょっと どいて
おお~ ビックリした うわ~

ごめんなさい
ごめんなさい すいません

(和美)急なレイアウト変更で
(栞)多田さん 多田さん…

(和美)一度 ラフ書き直しますので
今のデザイン 止めてもらえますか

(栞)使えないみたいです
(多田)マジか じゃあ…

何かあったんですか?

(遥)校了前はどこも こんなだよ
校了?

(半田)校了っていうのはな
最終締め切りだ

担当が企画に沿ってページを作り
編集長のチェックを受ける

原稿の右上に校了 もしくは
責了のハンコが押される

校了は
全て修正されていて

このまま
印刷できる段階

責了は赤字は残っているが

印刷所が赤字を修正して
印刷に進める段階

どっちも
あとは印刷されるのを待つだけだ

へえ~

中沢さん 余裕そうですけど
うん?

(遥)中沢さん
自分の担当ページ 終わってるから

この前
撮影してたでしょ 瀬尾光希

あっ あれ
瀬尾光希だったんですか?

柔道選手ですよね

全然
雰囲気 違って分かんなかった

(遥)モデルもやってるって
結構 有名だけど

瀬尾光希か
はい

彼女 ケガで ここんところ
実戦から遠ざかってたけど

近くカムバックするしな

日本から世界に打って出る
「MIYAVI」の創刊号にふさわしい

いいページに
仕上がった気がすんだよな

ご機嫌ですね
悪いかよ

別に
俺 元々 瀬尾光希の父親の

瀬尾光晴のファンでさ
ああ

一本で勝つことに
こだわった素晴らしい選手だった

瀬尾光希は そのスタイルを
間違いなく受け継いでんだよ

ご機嫌ですね
うるせえ

(半田)ちょっと早いけど
ミーティング始めちゃおう

他に何か進捗は?

なければ このあたりで

「MIYAVI」にとって
初めての校了まで1週間

みんなで乗り切りましょう

では 編集長
最後に一言 いただけると

(麗子)カルチャーの
瀬尾光希のインタビュー

小早川佐和子に変更で

えっ!?
(半田)インタビューの変更ですね

え~っ!
以上

あの 差し替えってことですか?

何か問題が?
待ってください

意味 分かんないんですけど

もう瀬尾光希には
創刊号に掲載する前提で

インタビューもスチールの
撮影も済ませてます

編集会議で了承を得て
進めた企画ですよね

それを今さら反故にするなんて
いくら何でも乱暴じゃないですか

彼女の右肩は治ってない

ポージング見て
誰も気づかなかった?

来月の
世界選手権での復帰は無理

なるほど 編集長のお考え
ようやく理解できました

差し替えましょう
いやいや

だとしても
本人は復帰を望んでるわけだし

甘い 彼女を特集に選んだのは

華麗に
カムバックするからこそでしょ

それがないなら
瀬尾光希の掲載もない

そうですよね 編集長…
もう いないけど

校了まで1週間 これは総力戦だぞ

遥さん 遥さん 差し替えになった
小早川佐和子って誰ですか?

グローバル経済アナリスト

彼女の一言で
株価が大きく動くっていうけど

(栞)
お金のニオイがプンプンしますね

(明日香)編集長 好きそう

この人 何か裏があるんですかね

裏?
いや 編集長 これまでも

デートの雑用だと思ったら

デザイナー 口説くためだったり
《5000万》

あと漫画家先生に けん玉で
交渉させられたと思ったら

ブランドとのコラボだったり
《6000万》

いっつも裏があったんですよ

だから 何か今回も…

(机の音に)ビックリした

俺 小早川佐和子のインタビューなんて
絶対 やりませんから

いや ちょっ…

怖いっ 中沢君が怖い

怒るのも無理ないよ

私だって この前 出来上がってた
ページのレイアウト 全部 変えろって

(明日香)私もそれ されました

私なんて撮影当日に
コーディネート 全部やり直しですよ

結局 うちらを道具としか
思ってないんだよ あの鬼編集長は

おおっ 言いますね
言うわよ

おフランス帰りだか
何だか知らないけど

そもそも創刊号を2カ月でって

こっちは ありえない
スケジュールでやってんのよ

あんたが やってみろって話よ

うん?

ジーザス…

明日 小早川佐和子と
会うことになったから

朝 8時半集合
はいっ

あっ えっと~ 今のは その…

(中沢)
もう いいんじゃないっすか

正直 編集長にはついていけません
それで?

編集長に
態度を改めてもらわない限り

俺達は ここで仕事できませんから

ちょっと 何も そこまで
言うことないんじゃないですか

究極 編集長が辞めるか

俺達が辞めるか

そのどっちかで お願いします

面白い二択ね

うわ~

素晴らしい
時代のメッセージが伝わってくる

ただのセミの抜け殻ですけど

≪現代社会の孤独を感じるよ

あさって
15時から打ち合わせできる?

ああ いいですけど
悪いね 個展中に

まあ ずっと
ここにいるわけじゃないんで

お父様 個展には?
あっ いえ 父は

金沢からじゃ少し遠いか

もし来ることあったら
よろしく伝えといてよ

じゃあ あさって15時

お父様ね

(戸の開閉音)

(小早川)分からないわね

あなたほどの
実力と実績があれば

どこだって やっていけるのに
どうして出版業界に?

小早川先生に
そう言っていただけて光栄ですが

しばらくは
「MIYAVI」に全力を注ぐつもりです

お父様への当てつけ?

今 宝来グループは一地方企業の
枠をこえて拡大している

お父様だって あなたの力を
必要としてるんじゃないの?

<一体 何の話? 今回の件にも やっぱり裏が…>

<あっ でも もし これまでみたいに>

<納得できる裏だったら>

<中沢さんや 和美さんも みんなだって分かってくれるかも>

編集長 いいんですか
のんきにジョギングなんてしてて

今日 出社したの 副編集長と
和泉さんだけだそうですよ

ちょっと聞いてます?

校了1週間前ってヤバいんですよね

じゃあ あなた
新しい編集者を手配して

ちょっ…
ちょっと待ってくださいよ

(麻美)あっ やっぱり~

小早川先生 お久しぶりです!

えっと?

「ZEAL」編集長の高橋です

ああ~ ああ… あっ
じゃ 宝来さんとも お知り合い?

えっ?

あ~ら 麗子

あら こちら山菜採りの方?
納品 お疲れさまです

先生 この上のおそば屋さん
山菜の天ぷらが おいしいんですよ

さあ まいりましょう
(小早川)キレイな山菜採りさんね

どこが山菜採りよ そっちこそ
脚出しゃいいと思って!

あの…
うん?

ちょっと いいですか?

えっ 小早川佐和子に
麗子が接近する目的!?

シッ
知るわけないじゃない

きっと何か
裏に秘密があると思うんですよ

例えば お金が動いてるとか

恐らく 7000万

だから
編集長はインタビューを差し替えるって

言いだしたんじゃないかなって

あんた 相当なバカね

競合誌の編集長に
そんなことバラして

ああっ!
取らないわよ

誰が麗子の企画なんか

はあ~ 疲れた

<また迷子の子犬>

《ワン!》

う~ん かわいい

危ない 危ない

あっ ドSの先輩

はっ?
ああ いや

ああ 鈴木の

もう この時間だし
帰ってんじゃない

じゃあ これ 奈未ちゃんに
渡してもらえませんか

今 写真の個展やってて

あっ
これ 俺がギャラリーにいる時間なんで

覚えてたら

じゃ

優しい人だな ドS先輩

(目覚まし)

あっ うっ

アイタタ…

ああ 昨日のジョギングのせいだ

あっ 痛っ つった つった!

何 一人で来てんの

中沢は? 和田は?
一緒に連れて出社しろよ~

そんなこと言われても

おはようございます 編集長
おはようございます

おはようございます
どこかしら 新しい編集者は

新しい編集者?
雑用係に手配 頼んどいたんだけど

編集長 中沢さんと
みんなに謝ってください

編集長が頭下げたら
皆さん 戻ってきてくれますから

(半田)鈴木!

私の土下座は
いくらだったかしら

5000万

申し訳ありません!

悪魔

鈴木~ 編集長 ビビってた~?

それが 編集長
新しい人 雇うって

ねえ 和美さん もう編集長に

謝って 戻ってきてください

何で私が謝んのよ!

いいから早く戻れ
☎嫌です!

向こうが頭下げない限り
私達が戻ることはありません!

ああ もう…

私達で
できることだけでもしましょう

小早川佐和子のインタビューの
段取りぐらいなら できますよね

できますよね
鈴木さん スタジオの空き 確認して

あとカメラマンとスタイリストとメイクの手配
手配

はい どうやってやるんですか?
うん? 俺は?

(電話が鳴り)電話
はい アイタタ…

どうしたの 脚 脚

はい はい 「MIYAVI」編集部

俺…
えっ 少々お待ちください

何 何?
あの 印刷所から

ポスターのサンプル確認の返事
来てないけど大丈夫かって

ポスター!
ポスター? 何 どうしたの

えっ 何 何…
何ですか 何ですか?

怖い怖い 怖い怖い 何 何?
どうしたの 何出してんの…

ヤバい
これ全部 瀬尾光希のままだ

止めろ 印刷止めろ!
ストップ ストップです!

止まった!
無理ですよ 急いで刷り直さないと


印刷所 行って 頭下げてきます

頭下げんの?
私は?

俺は?
スタジオの手配!

あっ!
その前にデジタル広告の修正

修正
全部 瀬尾光希のままだから

それくらいなら できますよね
できますよね

PDFじゃなくてJPEGのファイル

じぇーぺぐ? をどうする?

ジェーパークでしょ ジェーパーク
ジェーパーク?

キューブをくれるオッサンでしょ
キューブあげます

もう無理…
(半田)えっ どうしたの?

遥さん 遥さん えっ?
どうしたの?

充電 切れちゃった?

(呼び出し中)

もしもし 和美さん?

もう無理です 助けてください

仕方ないわねえ

☎今から言う場所に今夜来て
はい!

(和美・由衣・栞)鈴木

あっ いた!
こっち こっち

早く

もう限界です

皆さんに戻ってきて
いただかないと 私が編集部の…

そんなこと どうでもいいじゃない

そんなことって…
じゃあ 二人とも座って

はい
そっちじゃない こっち

まさか この席位置

(和美)
ああ~ こっちです こっち~

こんにちは
こんにちは 初めまして

私 こういうお食事会
あんまり慣れてなくて

(二人)合コン?
あれっ 奈未ちゃん

えっ 何で潤之介さん?

いや そっちこそ
(和美)あれっ

前に
写真 見せられた鈴木の彼氏に…

ないです 写真もっと
雪ダルマみたいな感じだったじゃ…

そうだっけ?
(尾芦)何 ジュンさん

知り合いっすか?
うん 知り合いっていうか

彼女の…
ああ~!

知り合いです
ただの知り合い

<また子犬のような笑顔>

<会わないようにしてたのに どうして?>

(和美)
潤之介さんってカメラマンなんでしょ

今度
うちのスチールも頼んじゃおっかな~

それ 職権乱用です

編集長に比べれば
かわいいもんじゃない

鬼を見たことがありますか?

うちのボス いや 鬼

校了1週間前に
ネタ替えろって言いだして

ないですよね~
鬼…

もう このまま
転職もありかな~とか

何言ってんですか
(尾芦)転職っていうたら

ジュンさん
実家 継ぐんすよね

まあ そのうちね
ご実家?

金沢でしたっけ あのね ジュンさんち
メチャメチャお金持ちなんすよ

金沢のご実家

まあ うち 田舎だからさ

家は長男が継ぐもの
みたいな空気あって

<潤之介さんの実家ってことは>

<編集長の…>

《お父様だって あなたの力を
必要としてるんじゃないの?》

でも それまでは好きなこと
やらせてもらってるっていうかさ

あっ 今 汐留でね
写真の個展 やってて

これ よかったら ぜひ

(和美)ありがとうございます

はい
うん

《嫌われてないなら》

《あっ 前に言ってた個展の?》

《そう》

<やっぱり>

<私だけ特別なわけないか>

ホントに? ありがとう
≪素敵~ 他のも見たい

寒っ
寒っ

キャッ 何か酔っ払っちゃったな~

大丈夫っすか

ごめんなさい
ちょっと飲み過ぎちゃった

じゃあ 私 ここで

(ジュリナ)こっち?
(アツシ)うん?

(アツシ)まっすぐ寄りの右

(ジュリナ)こっち こっち…
(アツシ)こっち

ああっ こぼれた~ アツシ
ごめんなさい

大丈夫? ジュリナちゃん

すいません
服 濡れたんだけど

濡れてます?

(アツシの舌打ち)

ジュリナちゃんが
濡れたっつってんだろ

彼女 ちゃんと謝りましたよ

(アツシ)何だ お前
(ジュリナ)何よ あんた

あっ UFO!

えっ えっ?

大丈夫だった?

はい あっ

あの ありがとうございました

じゃ これで

駅まで送るよ
夜風 気持ちいいし

あっ
そ… そんな 大丈夫です

相変わらず大変そうだね 編集部

はい

でも
意外と まだ辞めてないという

人並みには
頑張ってみようかなって

潤之介さんは
カメラマン 辞めちゃうんですか?

いつかね

あっ そうだ

奈未ちゃん 連絡先 教えて
前 消しちゃったから

別に
知らなくていいんじゃないですか

ほら 私達 もう何でもないんだし

でも 個展来る日
分かったら 連絡してほしいし

今 仕事 忙しいから
行けないと思います ごめんなさい

(石原)時間が経っても
キレイは 崩れてほしくない。 香りもね!

生まれ変わった 「フレア フレグランス」は
朝一番のキレイな香り 崩れない。

夕方でも
香りは 朝8時のまま。

新 「フレア フレグランス」

(永野)おうちで過ごす日だって
頑張らずに キレイでいたい。

だから私は 新しい香りの
「フレア フレグランス」

朝一番のナチュラルな香り
ずっと崩れない。

キレイな香りで
いいじゃん私。

新 「フレア フレグランス」

みんなに紹介します
今日から「MIYAVI」編集部の

新たな一員となります
小笠原隆さんです

小笠原です
新人のつもりで頑張ります

え~ では小笠原さん
何か分からないことがあれば

この二人に聞いてください
はい

よろしく お願いいたします

よろしくお願いします
お願いします

鈴木 パティスリーシャンテの
モンブランタルト 買ってきて

あと正面に車の手配
あっ はい!

おおっ すいません

いた

鈴木か
電話 出てくださいよ

中沢さんのせいで
こっちは大変なんですよ

編集部 戻ってください
知るか

このままじゃ
創刊号 出ませんよ

自分の仕事に責任 持ってください

本の一冊も作ったことがない
雑用係のお前に何が分かんだよ

お前 あれやれ これやれ言われて

それ やってるだけだろ
な…

瀬尾光希の企画はな 俺が
編集者になった時から取材続けて

ずっと
あっためてた企画だったんだよ

「MIYAVI」の創刊号でなら
一番いい形で出せる

彼女も このカムバックのタイミングで
インタビューが出ることを喜んでた

それを あのサイボーグ女

いとも簡単に潰しやがって

土下座されても戻んねえから

ヤベッ 映画 始まる時間だ

ちょっと…

もうっ

あれっ 姉ちゃん?

校了前で忙しいんじゃないの?

相変わらず そうそうたる祝い花

どうせ親父への おべっかだよ

みんな
「現代社会の孤独を感じる」とか

そんな表面的な感想ばっかでさ

俺は ただ
写真を楽しんでるだけなんだけど

宝来グループ次期社長への
おべっかじゃない?

そんなの いいよ

本当は宝来の家は 俺じゃなくて
姉ちゃんが継ぐべきなんだよ

俺なんかより
ずっと姉ちゃんの方が

しっかりしてんだから

《あっ
プレステ2じゃん 俺も欲しい!》

《(勝之介)これは麗子が
全国テスト1位になったご褒美だ》

《ねえ》
《いいなあ》

《潤之介も頑張ればいいじゃない》

《俺 勉強 嫌いだし》

《あいつは あれでいいんだ》

《お父さんの夢は麗子 お前だよ》

《私 お父さんのために
また一番になる》

《おう》

金沢 もう
ずっと帰ってないでしょ

父さんも姉ちゃんに
会いたいんじゃないかな

それで 鈴木に
彼女のフリさせたの?

えっ?
姉ちゃんからも説得してくれって

私と父さんを
引き合わせようとしたんでしょ

ああ… バレてたんだ

いや 見合いしたくなかったって
いうのもあるよ もちろん

てか 何だよ
気づいてたなら早く言ってよ

いいのよ
宝来家は あなたが継ぐんだから

(田中・橋本)「ビオレu The Body」!
(橋本)外でついた…。
(田中)イヤ~な汚れ。

(2人)
まさつレス~ッ!っと 落としちゃおう!

ほら! ゴシゴシしなくても 落とせるよ。

気持ちいい~!
(2人)「ビオレu The Body」!

(野村)あなたの手は
今日 いくつの物に触れましたか?

「ビオレ ガード」から 出ました。

「消毒スプレー α」

手 指 爪の間まで直接届き

ウイルス・細菌に効く。

(一同)この手に!
「ビオレ ガード」

あの 遥さんは?

明日の撮影所の確認に行くと

あっ そっか

この瀬尾光希さんの原稿

面白いですねえ

それ ボツになったやつです

(小笠原)え~っ もったいない

いいインタビューなのに

編集長 お話が
私はない

私があるんです やっぱ私
ページの差し替え 納得いきません

これ 中沢さんのインタビュー
すごく いいじゃないですか

何で小早川佐和子なんですか?

また何か裏があるんですよね

小早川佐和子を載せたら
5000万とか6000万とか そういうの

バカらしい
じゃ 何で差し替えなんですか?

ちゃんと理由 言ってくれないと
みんなだって納得できないです

あなた達が
納得することに意味はある?

意味は…

瀬尾光希は掲載中止を納得してる

えっ?

思い入れが強すぎると

自分の思い描いた
ストーリーを作ろうとしてしまう

だから一歩 引いて見る

いつの間にか
省いた情報はないかって

一歩 引いて?

(宇賀神)何か色々 大変そうで

お騒がせして 申し訳ありません

でも 麗子さんなりの
考えがあるんですよね

だったら 最後まで折れずに

まあ 責任は全部
僕が取りますから

何か おいしいもんでも
食べに行きましょうか

えっ?

何してんの?

ちょっと
気になることが

《瀬尾光希の企画はな 俺が
編集者になった時から取材続けて》

《ずっと
あっためてた企画だったんだよ》

こんなに調べてたんだ

<いつの間にか省いた情報…>

世界選手権 6連覇

ねえ 明日のインタビュー
小早川佐和子だよ

そっか

裏があったのは 小早川佐和子じゃ
なかったんですよ

はっ?
私 ちょっと出てきます

(遥)えっ 鈴木さん?

また鈴木か しつけえな
一緒に来てください

会社なら行か…
瀬尾光希のところです

(光晴)光希
お父さん 家戻ってるから

(光希)うん

お二方 ごゆっくり

改めて インタビューの件は
本当に申し訳ございませんでした

違うんです

謝らないといけないのは

むしろ 私の方というか

いやいや どうして瀬尾選手が

私のケガ

まだまだ カムバックできる
状態じゃないんです

なのに
カムバックをアピールしたくて

インタビューをお受けして

どうして そんなこと

7連覇のかかった

世界選手権に
出たかったからですよね

はい

中沢さんの取材ノート
読ませてもらいました

はっ?
お父さん

7連覇してるんですよね
世界選手権

目標でした 世界選手権7連覇が

父は いつも「俺を越えろ」

「光希は俺の夢だ」って

それが口癖で

ずっと父と
二人三脚で柔道をしてきて

私が ここまで頑張ってこれたのは

父のおかげです

(光希)だから…

父に恩返ししたかった

私にとっては オリンピックよりも

世界選手権7連覇の方が
大事なんです

でも現実は そんなに甘くなくて

編集長さんには見破られてました

えっ?
編集長と会ったんですか?

はい

《お父様への あなたの思い》

《私も よく理解できます》
《だったら…》

《でも あのインタビューが出れば》

《世間も お父様も》

《ますます あなたの
カムバックに期待を募らせる》

《それの何がいけないんですか?》

《そうなれば あなたの性格上》

《どこまでも
自分を追い込んでいく》

《ここでの無理は》

《選手生命を
終わらせる可能性が大きい》

《その手助けを「MIYAVI」が
するわけにはいきません》

《私達の仕事は》

《誰かの人生を
変えてしまうかもしれない》

《でも 誰かに新しい夢を》

《見つけてもらう
きっかけにも なるかもしれない》

《そう思ってるんです》

(光希)
宝来さんのおかげで気づけました

すごい方ですね

あの…

これ 見てください

雑誌に載る予定だった
インタビューの原稿です

ゲラっていって

雑誌に載ってるのと

同じ形で印刷してあります

あの 原稿はチェックしましたけど

雑誌の形で見てほしいんです

ページめくって
この話してる文章に

この写真があって みたいな

編集者の人達って こういうの

メチャクチャ考えて
ページ作ってるんです

だから 編集者の思いで

ページって すごく変わるんです

素敵ですね

私…

ちゃんとケガを治して
また戻ってきます

父の成し遂げた7連覇は
かなわなかったけど

私の柔道は まだまだ
終わったわけじゃないから

今回 編集長に
一本 取られたな

でも 中沢さんのノートのおかげで
編集長の考えに気づけたんです

てか 何勝手に
人のノート 読んでんだよ

カッコイイなって思いました

光希さんの柔道や
モデルに対する姿勢とか

それを記事にしたいと思った
中沢さんの気持ちが伝わってきて

いや まあ
客観的視点に欠けてたけどな

鈴木のおかげで気づけたわ

もう ちょっと
そんな褒めないでくださいよ!

イッテエな 褒めてねえよ!

じゃ 私 戻ります
おう

あっ…

鈴木!

はい!

明日までか

落ち着け なっ
もう帰る 初めてのインタビューが

小早川佐和子なんて
私には荷が重すぎる

何言ってんの 今日 やらないと
創刊号 出なくなるんだぞ

そうですよ
あの 相手は人間じゃなくて

ジャガイモだと思えばいいんです
ジャガイモです

小早川佐和子は
ジャガイモ 想像して

小早川佐和子は ジャガイモ

小早川佐和子は…
思えない!

ですよね~

こりゃダメだ

ああ~
(中沢)遅くなりました

中沢さん!
小早川佐和子のインタビュー行きます

スタジオとスタッフは手配済みです

サンキュー 和泉も来てくれるか

はい
行ってきます

行ってきます
行ってらっしゃい

(中沢)まずは
小早川さんがグローバル経済アナリストを

目指された
きっかけを教えていただけますか

きっかけは
ハーバード大学留学中の恩師の言葉です

なるほど

あっ 来た
写真とインタビューの音声データ 来ました

クリック ダブルクリック
はい はいはい

(半田)早く早く
はい えっ 待って パスワード

これ どうしたらいいんですか
こんなのパパッとやっちゃいなさいよ

和美さん?
(栞)中沢さんから連絡来て

鈴木さんのファインプレーだって?
やるじゃん 鈴木

で デザイン入れは
どこまで やってあんの?

ま まだ何も
時間 考えて!

すいません
栞と有川さん

今 届いた音声データ転送するから
文字起こし お願い

明日香と由衣と多田さんは
それと同時進行で本文考えて

由衣は私と写真のセレクトもお願い

和田
中沢のページは俺達がやるから

お前らは まだ仕上がってない
自分達のページをやれ

副編集長 自分達のページは
在宅で仕上げてます

偉い!
うるさい!

はい…

(和美)ああ 中沢君

リードって考えてある?
すぐに

和泉 手伝って
はい

何とか なりそうですね

小笠原さんの
ナイスアシストのおかげです

私?

(栞)あっ!

校閲の手配って してませんよね

(和美)忘れてた~

あの~

私 元校閲部です

(一同)おお~!

お願いします

緊張しますね
ねっ

(和美)大丈夫
はい

OK!

やった~!

終わった~!
お疲れ

あとは印刷を待つだけですね

あの ご迷惑を
おかけして すいませんでした

いや

みんな よく頑張った

俺は 今日のこの日を忘れない

よし 今日は飲もう なっ

(半田)あっ 編集長もどうです?

ですよね

お疲れさま

今 「お疲れさま」って
私も聞こえた

明日10時 会社前に車の手配

はい!

最終日は いないんだよな

まだ間に合うんじゃない?

鈴木 おつまみ買ってきて

あっ 私 行きます

えっ? あっ 間に合わなかった

あれっ この前の

あっ やっぱり そうや

よ~し みんな
今日10回目の乾杯をしよう

また~?
はい 乾杯!

乾杯!

きた~っ

(半田)ああ おいしい うん

《カッコイイなって思いました》

《光希さんの柔道や
モデルに対する姿勢とか》

《それを記事にしたいと思った
中沢さんの気持ちが伝わってきて》

(尾芦)ジュンさん
最終日 仕事で来れないんですよ

僕 奥いとくんで
その間は好きにどうぞ

ありがとうございます

えっ これ

《セーフ》

《キャッ!》

《そこ…》

《えっ 嘘っ》

(宇賀神)
この店 よく来るんですけど

鶏皮の塩が最高

もうちょっと こじゃれた店の方が
よかったですかね

あっ いえ そんな

はい

好きです

はい?

鶏皮

よかった~

お疲れさまです

お疲れさまです

あっ 寒~い

う~っ 尾芦君 雪降ってきた

あれ?
現場 早く終わった

あの この前
合コンにいた子 見に来ましたよ

あの あの子 誰やったっけな

え~ え~
奈未ちゃん 鈴木奈未ちゃん?

いつ?
(尾芦)えっ ついさっき

5分前 あっ 10分前?

ジュンさん?

カッケーな

雪か…

(シャッターを切る)

奈未ちゃん

潤之介さん?

SLみたい

大丈夫ですか?

ダメ 気持ち悪い

でも 大丈夫

来てくれたんだ

校了 ギリギリ終わったんで

ありがとう

はあっ 間に合ってよかった

それ言いに わざわざ?

そっちだって わざわざでしょ

あっ そうだ あれ あの写真

私のお尻ですよね

あっ 気づいた?

勝手に

何か潤之介さんの写真って
変なのばっかりですよね

変?
うん

変なTシャツの人とか

変な落とし物とか

変なモジャモジャとか

私 個展っていうから もっと
ちゃんとしたのだと思ってました

俺の写真 ちゃんとしてなかった?

だって セミの抜け殻ですよ

私 何か
おかしいこと言いました?

ううん

どうしよう