ドラマ カンパニー~逆転のスワン~(3)「腰が命の王子様」[字]…のネタバレ解析まとめ
出典:EPGの番組情報
ドラマ カンパニー~逆転のスワン~(3)「腰が命の王子様」[字]
青柳(井ノ原快彦)と由衣(倉科カナ)の努力で瑞穂(黒木瞳)は高野(宮尾俊太郎)の客演を容認。しかしその矢先、高野は売名をねらった美人局の仕業で腰を痛めてしまう。
詳細情報
番組内容
青柳(井ノ原快彦)と由衣(倉科カナ)の努力で瑞穂(黒木瞳)は高野(宮尾俊太郎)の客演を容認。ところがその矢先、高野は売名をねらった美人局の仕業でダンサーの生命線でもある腰を痛めてしまう。敷島バレエ団での出演を断念し、本拠地ロンドンへ帰ろうとする高野を必死で引き留める青柳。由衣も高野を部屋風呂付きの高級温泉旅館に滞在させかいがいしく世話をする。しかし、なかなか腰は軽快せず王子役続行に赤信号が灯る。
出演者
【出演】井ノ原快彦,倉科カナ,宮尾俊太郎,織田梨沙,古川雄大,小林美奈,松尾龍,栗山廉,尾花貴絵,大谷玲凪,藤谷理子,田畑志真,坂井真紀,小西真奈美,西村まさ彦,黒木瞳
原作・脚本
【原作】伊吹有喜,【脚本】梅田みかジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
テキストマイニング結果
ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20
- 高野
- 王子
- 白鳥
- 瑞穂先生
- オデット
- ロットバルト
- 悪魔
- 青柳
- ケガ
- 記者会見
- 主役
- 豊先生
- 無理
- リョウ
- お願い
- 瀬川
- 解釈
- 公演
- 佳奈
- 幽霊
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?
全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから →
民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」
他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。
(青柳)瑞穂先生!
お願いします 高野さん止めてください!
(由衣)このままだと
ロンドンに帰ってしまいます。
(高野)あの時かなわなかった
「白鳥の湖」を
僕に踊らせてください。
(瑞穂)一度出ると決めたら…
弱音を吐かないことよ。
高野さん。
高野さん。
えっ!
えっ。 えっ?
高野さん…
大丈夫ですか?
腰… やっちゃった…。
ぎっくり腰とかですかね?
いや もっと やばい感じのやつ。
ちょっと駄目かも…。
駄目って?
もう… 踊れないかも。
え~っ!?
(チャイム)
ちょっとお待ちください。
(チャイム)
ああ…。
(チャイム)
高野さ~ん! 高野さ~ん!
≪買ってきましたよ!
ちょっと高野さん。
いるじゃないですか。
入っちゃ駄目!
何ですか!
瀬川さん 車回してきて。 いやいや
今 車止めてきたばっかりですよ。
高野さんを 病院に連れてく!
えっ 病院!?
(脇坂)高野が 腰をやっちまっただと?
はい。
病院で 応急処置してもらったんですが
踊れるようになるには しばらく
リハビリが必要なんじゃないかって…。
リハビリ?
そんな悠長なこと言ってる場合か。
来週には 高野が出演した
プロモーション映像が
全国でオンエアされるんだぞ。
いや それはそうなんですけど…。
この2週間のうちに
敷島バレエ団公演に
高野主演を発表 チケットの発売と
スケジュール動いてるんだよ。
ちょ… ちょっと待ってください。
あの お医者さんが言うには
3か月後の公演に 高野さん出るの
ちょっと厳しいんじゃないかって…。
おいおい 何言ってるんだ。
今更 高野が出ないなんてありえない。
何としても間に合わせろ。
いやいや 何としてもっつったって
ケガしてるのに 無理やり踊らせるわけに
いかないじゃないですか!
じゃあ さっさとケガ治してもらえよ。
あっ ほら 運転手やってる瀬川。
あれトレーナーなんだろ。
マッサージでも何でもすりゃ
なんとかなるだろ。
いや なんとかなんないかもしんないです。
あっ それから
ケガのことは くれぐれも内密にな。
マスコミにばれて 高野が出ないなんて
うわさでも立ったら 事だからな。
はあ…。
(高野)僕は 公演に出ない。
高野さん そう考えるのは
ちょっと早いんじゃないでしょうか?
あと3か月あるんですよ。
リハビリが順調にいけば
間に合うかもしれないじゃないですか。
間に合わない。
舞台の上で輝けないなら
死んだ方がマシだ。
無理して踊って悪化したらどうする?
ああ…。
僕は こんなとこで終わりたくないんでね。
高野さん そこをなんとか…。
高野さんの腰が早く治るんだったら
僕 何でもしますから!
何でも?
えっ… 何でも…。
じゃあ まず 温泉つきのホテルに移る。
酸素カプセルと
専用のマッサージチェアもね よろしくね。
ちょ… ちょっと待ってください。
えっと 温泉つき
えっと 酸素カプセルの
マッサージチェア…。
そもそも 何で そんなケガしたんですか?
レッスン中じゃないですよね?
この部屋で 何やってたんですか?
あっ そんなことより瀬川さん
酸素カプセルっていうのは
いくらぐらいで
レンタルできるんだろうか?
知りません。 そんなことよりって
トレーナーとして ケガの原因を知るのは
大切なことなんですよ。
だから 君には頼まない。
分かってますよ!
腰に効く温泉っていうのも
探していただけないだろうか?
自分で調べればいいじゃないですか。
お願い お願い。
最低!
えっ?
♬~
失礼しま~す。
(りさ子)有明さん
見ましたよ 高野 悠のネット記事!
ああ…。
(優希)これ 本当なんですか?
(真帆)グラビアアイドルお持ち帰りって!
(リョウ)さすが 世界の高野!
アイドルと密着できちゃうのか~。
ああ ちょっと 落ち着いて 落ち着いて。
ねえ 皆さん 落ち着いて。
お願いします。
高野さん 昨日から
レッスンに合流するはずだったのに
来なかったのは
やっぱり あの記事のせい?
いや それは その…。
まさか 出演取りやめとか ないですよね?
いや そんな…
そんなことあるわけないじゃないですか。
高野さんは 自主トレーニングに
もう少し時間をかけたい
ということでしたので…。
女遊びに自主トレか。
さすが 世界の高野だね。
(乃亜)はいはい みんな
変なくだらない うわさ話 してないで
早くレッスン始めるわよ。
ほいほいほい!
頑張って。
一体 どうなってんのよ。
公演の配役発表前に
あんな記事が出るなんて…。
瑞穂先生 きっと怒ってるわよ。
怖い もう知らない 本当。
ほ~ら 高野さんのご要望どおり
温泉つきのお部屋ですよ。
ここの温泉
すっごく腰痛に効くらしいですよ。
誰が こんな不便な温泉地の
露天風呂つきの部屋にしろと言った。
こっちは のんびり
温泉旅行したいわけじゃないんだ。
高野さんが あんな 記事に
書かれるようなことするからですよ。
都内のホテルじゃ 人目について
また騒ぎになるじゃないですか。
ここだって やっと見つけたんですよ。
結構 高いし…。
こんな旅館じゃ
トレーニングスタジオもないだろう。
そうおっしゃると思って
車で ちょっと行ったところに
貸しスタジオを押さえてあります。
酸素カプセルも
マッサージチェアもないじゃないか。
それは おいおい そろえますから。
そんなに早く治療してほしいなら
私に痛めたとこ 見せてくださいよ。
バレエのことを分かってない君には
絶対触らせない。
これでも一流アスリートを
担当してきたんですよ?
僕は 今から 自分で温泉治療をするから
君は スペシャリティーコーヒーと
グラスフェッドバターを
1週間分 買ってきてくれ。
食事は グルテンフリー 糖質カットで
野菜は 根菜に気を付けるように
係の人に伝えてくれ。
というか できれば 料理長と
話がしたいから あとで つなげてくれ。
それから 酸素カプセルは早くね。
分かりました。
もう一回 聞いてもいいですか?
腰を… 痛めた?
はい。
今 温泉治療とリハビリに
専念してもらってます。
練習を始められる時期につきましては
分かり次第…。
冗談じゃありません。
バレエ以外のことで ケガをするなんて
もっての外です。
ダンサーとしての自覚が足りません!
す… すいません。
王子 ジークフリートは 「白鳥の湖」の要。
1幕から4幕まで ほぼ出ずっぱりで
パ・ド・ドゥの見せ場では
難度の高いリフトもあるの。
腰を痛めた人に務まる役ではないの。
はい。 で あの… ご相談なんですけど
高野さんの王子の出番を
減らしていただくとか
その… 腰に負担のかからないように
踊りを変更していただくことって
できますでしょうか?
えっ…。
私に 振り付けを変えろと
おっしゃってるの?
振り付けは カンパニーの生命線。
歴史と伝統の詰まった看板のようなもの。
そんな簡単に
変えられるものではないんです。
すいません。
ですが そこまでの工夫をしないと
今の高野さんの状態では
本番まで間に合わないかと…。
分かりました。
そんな中途半端なこと
するぐらいでしたら
悠には 降板してもらいましょう。
いや ちょっと待ってください!
降板なんて そんな…。
第一 私は もともと
悠に出演してもらうつもりなど
なかったんですから。
こうなったら 彼に頼らず
公演を成功させることを考えるだけ。
いや… あの… ちょっと先生… 先生。
はあ…。
まいったなあ…。
すいません。
(美波)あっ いらっしゃいませ。
ああ こんばんは。
この前は ありがとうございました。
ああ いや… こ… こちらこそ。
またお待ちしております。 なんて…。
ヘヘヘ。
いや~ あっちのお店は
とても一人では行けないからなあ…。
ああ じゃあ お一人の時は こっちで。
はい。
850円です。
850円あるかな…。
あっ ちょうど。
(店長)美波ちゃん。 はい!
美波ちゃん! はい!
また卵の位置が違うよ。
すみません! ハハハ。
≪(店長)困るなあ。
すみません!
ねえ 美波ちゃん。 はい。
今日は ドジなオデットか。
(店長)きちっと陳列 お願いしますよ。
(美波)はい すみません。
はあ… さすがに これはまずいか。
悦子!?
悦子!? どうした?
(悦子)ねえ
そっちに佳奈行ってないわよね?
いや 来てないけど…。
(悦子)なかなか帰ってこないから
さっき塾まで迎えに行ったの。
そしたら 今日は来てないって言うのよ。
え!?
勝手に塾を休んだみたい。
まさか… 何かの間違いじゃないの?
(悦子)私だって そう思ったけど…。
あの… どこかさ 心当たりないのか?
佳奈が行きそうな所。
(悦子)佳奈の友達のうちには
全部 電話したわ。
夜遊びなんてしたことないのに…。
だから この前だって
そんな夜遅くにやめとき…。
あっ…。
ん!?
この前 あの子
ライブに行きたいって言ってた。
ライブ!? 誰の?
BarbarianJっていう…
ほら 今 若い子に人気の。
BarbarianJ?
ああ すいません。
ああ すいません。
佳奈?
何だよ あいつ!
おい! どけ こら!
俺の娘に手ぇ出すな!
(佳奈)えっ パパ?
もう大丈夫だからな。
パパ?
(笑い声)
えっ 何やってんの?
いや お前が 危ない目に遭ってるから…。
いやいや みんな 友達だよ。
ライブ 一緒に見に来ただけ。
こんちは~っす。
こんちは~っす。
あっ こんにちはっす。
あっ そうなの!?
間違えちゃった…。
あっ 出てきたよ。
(歓声)
(那由多)ありがとう。
最高でした。
ありがとう また来てね。
ありがとう。
バイバ~イ!
友達の前で マジ恥ずかしいんだから。
ごめんな。
ああ ママにちゃんと連絡しといたから。
帰ったら 謝るんだぞ。
何で こんなとこまで来たの?
何でって… 佳奈が
突然 行方不明になったって
ママが めちゃくちゃ心配して
電話してきたんだぞ。
バッカみたい。 別にライブ行くくらい
不良でも何でもないのに。
そういう問題じゃないんだよ。
無断で塾休むなんて 絶対駄目だよ。
お前さ ライブ行きたいんだったら
ちゃんと話し合えばいいじゃん。
分かりました。
勝手なことして ごめんなさい。
謝るのはパパじゃなくて ママ。
突然 父親っぽいこと言われてもね。
あっ ああ… あの
BarbarianJっていうのは あれだな。
人気あるんだな。
えっ もう神だよ。
めっちゃかっこいいもん。
え~ 神。
♬~
ああ さっき 佳奈がプレゼント渡してた人
この真ん中の人?
ううん 違うよ。
これは ボーカルのアツシ。
私の推しメンは…
これ ダンサーの那由多。
めっちゃ かっこいい。
え?
ああ そうなのか。
こういうのってさ
大体 このグループのボーカルの人の
ファンになるものなんじゃないの?
う~ん… まあ グループのメインは
ボーカルだけど
主役じゃなくてもいいんだよ。
端っこにいても 私にとって
かっこよけりゃ その人が神だよ。
端っこでも主役か…。
(雷鳴)
♬~
おはようございま~す。
おはようございます!
うわ~! びっくりした!
ああ 瀬川さん おはようございます。
あっ ねえ 高野さんの体の具合は?
詳しくは分かりません。
私には 一切 触らせてくれないんで。
そうか…。
「白鳥の湖」?
うん。
主役以外に高野さんができる役
ないかなと思って。
えっ 王子以外で?
そんなあるわけないじゃないですか。
やっぱり そうかな? うん。
まあ 性格的には
悪魔ぴったりですけどね。
王子じゃなくても 脇役でも
高野さんに出演してもらえれば
ケガも チケットも どっちも
なんとかなるんじゃないかなって…。
名案だと思ったんだけどなあ。
あっ 脇坂さん。
来週 記者会見することになった。
え?
記者会見!?
来週って 何で そんな急に…。
社長が組んじゃったんだよ
しかたないだろ。
高野 悠のモテ男の記事も出たことだし
早めに名前を売っといた方が
チケットの初動がよくなるからな。
でも 高野さん まだ 踊れるかどうか
分からない状態だって言いましたよね?
私もトレーナーとして 今の高野さんに
無理させることはできません。
君ら まだ そんなこと言ってんのか。
さっさとポスターも刷って
媒体にも売り込んで
大々的にチケットを売り出せ。
分かったな。
☎
社長! ポスターに紗良さんの写真を?
もちろん入れましょう!
高野君とツーショットで。
バ~ンと! ハハハ!
はあ はあ はあ。
♬~
(乃亜)前 前 前 前 前 前。
♬~
高野さんに 王子以外の役で
踊っていただくのは 難しいでしょうか?
記者会見が決まってしまったんです。
王子が踊れないのであれば
ほかに手が思い浮かばなくて…。
そんなの無理よ。
高野君が オーケーするわけないわ。
確かに。
高野さんには 脇役でも
とにかく出ていただかないと困るんです。
チケットを売るためには
それしかないんです。
帰ってちょうだい。
(青柳 由衣)失礼します。
青柳さん!
もっと作戦考えてから話してくださいよ!
エヘヘヘヘ。
エヘヘヘヘじゃないですよ。
いろいろ根回しするとか
あらゆること想定して プレゼンするとか
そういうものじゃないんですか?
だって 俺… 総務だったから。
はあ もう…
私 高野さん迎えに行ってきます。 はい。
あっ 次の作戦
ちゃんと考えといてくださいね。
ちゃんとですよ! お疲れさまでした。
お疲れさまでした。
有明さん 腹 減りません?
いいですね~。 あっ 青柳です。
(リョウ)行きましょう。
(リョウ)「白鳥の湖」で 僕が狙ってる役は
ベンノです。
ベンノ? あっ ベンノ!
王子の友達でしょ?
えっ 何だ。 有明さん
ちゃんと勉強してるじゃん!
してますよ。
(優希)それくらい
知らなかったらやばいでしょ。
やばい。
あの役は
次期王子候補が踊るって言われている
若きホープのための役なんです。
ねっ? 僕にぴったりでしょ?
えっ 無理 無理。
あの役は 蒼太さんしかいないって。
なるほど。 あっ ほかに 王子と並ぶぐらい
目立つ役っていうのはないんですかね?
え~ そんなんないですよ。
だって オデットと王子以外
あんま目立たへんもんね?
(優希)あっ でも ロットバルトは
結構 目立ってるんじゃない?
何で そんなこと聞くんですか?
えっ?
いやいやいや それは あの 僕だって
「白鳥の湖」のこと
勉強したいと思ってるからですよ。
もう しょうがないな
私たちが 解説してあげる。
あら。
(リョウ)ねえ。 ねえ。
主人公は この王子 ジークフリートと
白鳥の姿に変えられてしまった
オデット姫の2人です。
(りさ子)で 王子の周りにいるのが
家庭教師や友達のベンノ。
(優希)オデットの周りにいるのが
同じく白鳥に変えられた 若い娘たち。
彼女たちに呪いをかけるのが
この ジャ~ン!
この 悪魔 ロットバルトです。
この呪いは 男性からの
永遠の愛の誓いでしか解けないんですよ。
だから 王子は オデットに
永遠の愛を誓おうとするんだよね。
(リョウ)なんだけど そこへ現れたのが
このオデットと うり二つの黒鳥
オディールなんですよ。
オディールは ロットバルトの娘。
王子を わなに はめるために
ロットバルトが 舞踏会に送り込んだら
王子は まんまとだまされて
オディールに永遠の愛を誓ってしまう…。
切ない!
≪高野さん 失礼します。
こちら バレエダンサーの
ケアもされている
有名な整体師の方に来ていただきました。
(小さい声で)余計なことを…。
先生 問診の方 よろしくお願いします。
(田中)はい。
整体師の田中です。
よろしくお願いします。 どうも。
腰の どの辺りを痛められてるのか
詳しく教えていただけますか?
この辺り。
ちょっと失礼します。
やめてくれ。
悪いが 帰ってもらってくれ。
(リョウ)ラストには
いろいろな解釈があるんですよ。
解釈?
ああ やっぱり。
解釈の違いまでは 知らなかったか。
まだまだ勉強不足ですよ 有明さん。
ああ すいません すいません。
「白鳥の湖」は 演出によって
さまざまな解釈のストーリーがあって
結末も それぞれ違うんです。
えっ だって 絶望した王子とオデットが
湖に身を投げるでしょ。
あっ 悲劇だけじゃないってことですか?
それは 一番古典的なやつね。
身を投げたあと 2人は
天国で結ばれるっていう
エンディングだってあるし。
え~。
(りさ子)オデットと王子が力を合わせて
ロットバルトを倒すっていう
ラストもありますよ。 ほう~。
ヌレエフ版では ロットバルトが
オデットを連れ去って
王子が1人残されるっていう
結末もあるし。
ああ その… ヌレエフ?
そう ヌレエフ版。
ああ 振り付けとか物語が違う
いろんなバージョンの「白鳥の湖」を
何々版って呼ぶんです。
へえ~。 (リョウ)そう。
まだまだ奥が深いんですね。
(リョウ)そうですね。
あれは奥が深いです。
(りさ子)ねえ 面白いよね。
何で あんなやつ連れてきた?
記者会見が来週に決まったんです。
少しでも体が回復すればと思って…。
勝手なことして すみませんでした。
いや…。
あの…。
何だ?
よく知らない人には 誰にも
体を触られたくないってことですか?
子供の頃から 人に体や髪を触られるのが
好きじゃない。
潔癖症も少し入ってるんだろうね。
踊る時に困らないんですか?
パートナーと
密着することだってあるでしょ?
踊りに関することなら なんとか大丈夫。
じゃあ 踊り以外は?
今まで どうしてきたんですか?
普通に生きてる分には
他人と密着することなんてない。
はっ。 だったら…
あのグラビアアイドルの女性と…。
だって 彼女だって
よく知らない人ですよね?
あの時 ルームサービスを頼んだあと
シャワーを浴びていたら
ノックの音が聞こえたんだ。
何か忘れ物でもあったのかと
ドアを開けたら
あの女が 入ってきて…。
私の気持ちを聞いてほしくて
会いに来ちゃいました!
迷惑だ 帰ってくれ。
(高野)やめてくれって言ってるうちに
ぐいぐいベッドルームまで入られて
必死で押し戻したよ。
その時 腰がグキッとなって
そこに 君の相棒が入ってきて
あの女は 逃げていったというわけさ。
だったら 何で すぐ
でっち上げの記事だって
否定しなかったんですか?
ある意味 尊敬したんだよ。
ヌードになって あんなうそまでついて
名前を売りたいなんて
すごいパワーじゃないか。
感心してる場合ですか?
ケガまでさせられたのに。
♬~
あっ 瀬川です。
あの お願いがありまして…。
はい 先輩のお知り合いの
腰痛ケア専門の知識をお持ちの方から
お話を伺うことってできますか?
♬~
(悲鳴)
よし。
(リョウ)うっそだ~!
(真帆)ホンマに出たんやって。
(リョウ)絶対うそだって。
おはようございます。
有明さん うち もう怖くて 怖くて…。
何かあったんですか?
ゆうべ 真帆が ここで 幽霊見たって。
幽霊?
おはようございます。
うちが昨日 忘れ物のポワント
取りに来た時に見たんです。
その話聞いたら 私たち安心して
レッスンできないし…。
(優希)めちゃめちゃ怖いよね。
(真帆)怖いよ…。
ああ…。
(紗良)くだらない。
幽霊なんているわけないのに。
そんなこと言ってる暇があったら
ピルエットの練習でもすればいいのに。
うち ホンマに見たのに!
なんとかしてください。
いや なんとかって言われても…。
そうですよ 青柳さん
なんとかしてください!
瀬川さんまで…。
やっぱり 瑞穂先生の
亡くなった旦那さんの霊なんじゃ…。
(優希)
このスタジオに怨念が残ってるのかも…。
怨念…?
瑞穂先生の旦那さんって
亡くなられたんですか?
そう 10年前にね。
瑞穂先生のご主人の 敷島 豊先生は
天才ダンサーって言われた
プリンシパルだったの。
でも 長年の無理がたたって
ケガで悩まされて
だんだん舞台に立つ機会が減ってった。
瑞穂先生は もう一度 豊先生を
舞台で輝かせたいって
従来の作品に手を入れて
全く新しい解釈の作品を作ろうとした。
新しい解釈…。
でも それが完成する前に
豊先生は亡くなってしまって
まだ45歳だったのに…。
だから その作品は未完のまま
幻の舞台となってしまったの。
そうだったんですね。
豊先生も きっと心残りだったでしょうね。
だから 霊とか 怨念とか
そういう話が出たんじゃない?
まあ 私は そんなの信じないけどね。
何かの見間違いかもしれないし
もしかしたら
不審者かもしれないですから
警察に届けておきましょうか。
やだ 警察沙汰なんて。
大げさだわ。
あっ そうですか?
有明さんが きちんと突き止めてね
その幽霊の正体を。
豊先生の幽霊?
そうなんですよ。
豊先生は 志半ばで亡くなってるから
スタジオに
怨念が残ってるんじゃないかって。
は? 何言ってんだ。
え?
僕が 中学で敷島バレエ団に入った時
豊先生は 日本のバレエ界を代表する
天才的なダンサーだった。
ああ お会いしたことあるんですね。
まあ 雲の上のような存在だったから
そんなに親しくはなかったけど
発表会で
ヴァリエーションなんかを踊る際には
男性ダンサーならではの目線で
アドバイスをくれた。
そうだったんですね。
僕が 敷島を去った時には 豊先生は
次の世代に主役の座を譲っていたが…
彼なら まだまだ踊れたはずだ。
あっ… 高野さんは 大丈夫ですよ。
しっかりケガを治せば まだまだ踊れます。
私が保証します。
僕の体を何にも分かってないやつに
保証されてもな。
はい 休憩終わり!
まだまだ やりますよ。
言われなくてもやってるんだけど。
こんなことしてる場合じゃ
ないんだけどなあ…。
(戸が開く音)
ん?
あの動きって…。
待て!
どうして…。
瑞穂先生
ここで何をしてらっしゃるんですか?
そ… それは わ… 私のセリフです。
あなたこそ こ… ここで何してるの?
ああ すいません いや このスタジオに
幽霊が出るっていう
うわさがあったもんですから。
ゆ… 幽霊?
瑞穂先生
今 何を踊ってらっしゃったんですか?
青柳さんには 関係のないことです。
出てって。
記者会見のリリース原稿だ。
えっ リリースって
これ もう 記者に送っちゃったんですか?
当たり前だ。
記者会見は あさってだぞ。
さすが 世界の高野だな。
もう 50社以上から 参加の返事が来てる。
そんな…。
「主役は高野 悠に決定」って
まだ高野さん 踊れないんですよ?
踊れないのは 君にトレーナーの腕が
ないからじゃないのか?
そんな人間を
うちが雇う意味があるのかね。
リストラをされたくなかったら
早く高野を踊れる体にしてやれよ。
脇坂さん こればっかりは
本当に どうにもならないことです。
ダンサーは 生身の人間なんです。
不測の事態だって起きます。
そんなこと 今まで
いろいろなイベントやってきた
脇坂さんだったら
分かるはずじゃないですか!
とにかく 記者会見に高野を連れてきて
記者の前で
しっかり主演をアピールさせろ。
万が一 高野が
公演に出ないなんてことになったら
君ら… もう あと ないぞ。
どうするんですか? 青柳さん。
もう こうなったらさ なんとか高野さんに
記者会見に出てもらって
形だけでも整えないと…。
でも 今の状態で
主役だなんて 紹介されて
高野さんだって瑞穂先生だって
納得しないですよ。
う~ん… だからさ
その2人には ちゃんと説得して…。
そのあとは?
高野さんが 踊れなかったら?
え?
やっぱり 何にも考えてない。
また上から言われたことだけやって…
ちょっとは 本気で
仕事やる気になったかと思ったのに
結局 全然 変わってない。
上っ面だけの まんまですね!
だったら 俺も言わしてもらうけどさ
瀬川さん 何やってるの?
はあ? どういう意味ですか?
脇坂さんが言うようにさ
トレーナーなんだったら
高野さんの体を治す努力をするとか…。
やってます!
青柳さんの10倍やってます!
離婚届 書いてくれた?
いや だからさあ 俺はさ
納得してないって言ったじゃん。
そういえば この間は
佳奈のことありがとう。
ああ まあ 悪い友達と
つきあってるわけじゃないみたいだから
心配することはないと思うけどね。
あなたに頼るつもりなんてなかったのに。
もう こんなことは
二度とないようにするから。
おお そんなこと言うなよ。
もっと頼ってくれよ。
考えが変わらないなら もう行くわ。
あ… あのさ 俺 最近 仕事で
バレエの勉強してるんだよ。
いや~ なかなかいいもんだな。
お前の気持ちが分かるような気がするよ。
そうなの?
おお… そうだよ。 例えばさ 「白鳥の湖」。
あの王子っていうのは
かわいそうな男だよな。
オデットのことを本当は愛してるのにさ
誤解されたまま
オデットを失っちゃったりしてさ。
やっぱり あなたは 何にも分かってない。
あっ?
あれは 王子が悪いのよ。
オディールのことを
よく確認しなかったり
オデットに
ちゃんと説明したりしないから。
コミュニケーション不足の男の典型ね。
ハハハハ… いやいや でもさ
いろんな解釈だってあるわけだろ?
2人の愛は 最後は勝つみたいな…。
それでも 「白鳥の湖」の定番は
やっぱり 悲劇よ。
あなたと私の結末も
悲劇なことに変わりないから。
離婚届 早く出してちょうだいね。
♬~
♬~
驚いたよ。 バレエやってたんだね。
ちょっとだけです。
今夜は 月がきれいだったから
つい踊りたくなって。
「白鳥の湖」だよね?
よく分かりましたね。
今 踊ってたのは 「白鳥の湖」の第2幕
王子とオデットの前に
悪魔 ロットバルトが現れて
オデットを 操ろうとする。
あ…。
どうかされました?
ありがとう!
いや あの… じゃあ また コンビニで。
じゃあね。
あっ ああ…。
どうしたの? 有明さん。
幽霊の正体 分かった?
その話は ちょっと置いといて…。
あの~ 前に 言ってましたよね?
瑞穂先生が 豊先生のために
作り変えた作品があるって。
あれって 何だったんですか?
瑞穂先生が 手がけたのは
新解釈の「白鳥の湖」よ。
ああ… あの… その作品に関する
資料か何か残ってませんか?
高野さん おはようございます。
何してるんですか?
これからリハビリですよ?
公演に出るのは 無理だ。
え?
できるだけのことはした。
でも 間に合わない。
でも… 腰は ちゃんと だんだん
よくなってるじゃないですか。
どうして諦めるんですか?
自分の体のことは
自分が一番よく分かってる。
今回は 無理だ。
明日は 記者会見です。
どうするつもりですか?
敷島バレエ団に連れてってくれ。
まずは 瑞穂先生に直接会って 謝りたい。
♬~
瀬川さん。
高野さんが降りるって言ってます。
えっ!?
すいません 説得できなくて…。
これから敷島バレエ団に向かいます。
分かった 俺もすぐに向かう。
(高野)瑞穂先生 申し訳ありません。
「白鳥の湖」への出演を
辞退させてください。
ケガの状態は そんなにひどいの?
いえ…3か月後の本番までには
踊れるようになると思います。
でも パ・ド・ドゥでリフトをするのは
絶対に無理です。
ジークフリートは
あのリフトなしでは成り立ちませんから。
そうね。
残念ですが どうも僕は 敷島バレエ団の
「白鳥の湖」とは 縁がないようです。
すいません。
すいません ちょっと待ってください。
高野さん 記者会見は明日です。
高野さんが 主役を演じることは
もう マスコミ向けに
リリースされてるんです。
今更 降板なんてできませんよ。
高野さんには 3か月後の公演に
出演していただきます。
ちょっと… 何言ってるんですか!?
青柳さんまで
脇坂さんみたいなこと言って…。
高野さんを 無理やり 舞台に
立たせるつもりですか?
高野さんには
王子 ジークフリートではなく
悪魔 ロットバルトを演じていただきます。
何だと?
え?
この俺に 脇役を踊れっていうのか?
冗談じゃない。
いいえ 脇役ではありません。
そうですよね? 瑞穂先生。
瑞穂先生は 10年前
旦那さんの豊先生のために
ストーリーも 振り付けも
全く新しい解釈の
「白鳥の湖」を作ろうとしていたんです。
その作品の男性の主役は 王子ではなく
悪魔 ロットバルトなんです。
悪魔が主役?
そんな「白鳥の湖」が…?
夜中に
瑞穂先生が踊っているのを見ました。
あれは 悪魔 ロットバルトの
振り付けだったんですよね?
先生は 未完のままだった
新解釈の「白鳥の湖」を
完成させようと
してたんじゃないんですか?
高野さんのために。
夫が亡くなった時…
新解釈「白鳥の湖」を上演することは
もうないと思っていました。
私の心の中だけで封印しようと。
でも 悠のケガのことを聞いて
満身創痍で踊り続けていた
夫の姿と重なったの。
悠なら 私が作り上げた
新たなロットバルトを
演じてくれるかもしれないって。
そう思って 毎晩 記憶をたどりながら
未完の部分の振り付けを考えていたの。
でも どうして 真夜中に?
あのね 今から公演の内容を
変更するとなると
ダンサーたちは 大騒ぎになる。
だから 誰にも知られずに
やる必要があったの。
まあ… 不覚にも
あなたには見られてしまいましたけど。
振り付けが完成したら
悠にも相談するつもりだったの。
引き受けてもらえる自信はなかったけど。
一流ダンサーのあなたに 王子ではなく
悪魔を踊らせようとするなんて
世界中で 私ぐらいでしょうから。
高野さん お願いします。
瑞穂先生のためにも…
悪魔 ロットバルトを
やってくれませんか?
高野さん 言ってましたよね?
舞台で輝けないんだったら
死んだ方が マシだって。
この瑞穂版「白鳥の湖」の主役
悪魔 ロットバルトを演じたら
きっと輝けるはずです!
お願いします!
お願いします!
フフ…。
まさか自分が
悪魔を演じる日が来るとはね。
♬~
豊先生に見せても
恥ずかしくない踊りをしようと思います。
幻の瑞穂版「白鳥の湖」を
世に送り出しましょう。
(拍手)
これで 会見準備万端だ!
よかったですね。
ああ。
高野 悠主演も うそにならないしさ
瑞穂先生も 高野さんも
胸を張って 挨拶してもらえるよね。
でも どうして 私に 黙ってたんですか?
何が?
瑞穂先生が 高野さんのために
新解釈版を上演しようとしてるって
気付いてたんですよね?
ああ…。
いや 確信はなかったし それに 瀬川さん
高野さんと行動すること多いでしょ?
だから 余計なこと耳に入れない方が
いいかなと思って。
要は 信用してないってことですよね?
いやいや そんなことないよ。
ちょっと見直しました。
へっ?
青柳さんの本気 見えました。
そ… そう?
青柳!
ああ 脇坂さん。 どういうことだ?
どうしました?
高野が王子じゃないって
どういうことだ!?
それも 悪魔役だと!?
ああ 悪魔なんですけど
高野さんが主役なんですよ。
王子じゃなくても
高野 悠主演で打ち出せば…。
駄目だ 駄目だ 駄目だ。
悪魔が主役なんて 聞いたこともない!
社長は これ見て カンカンだ。
「有明ヘルツのイメージが最悪だ」とな!
中止だ。 記者会見 中止だ。
(由衣 青柳)えっ。
ちょっと あの…。
ああ。
うわ…。
高野 悠が選ぶ オデット オーディション。
どんなに努力しても 夢に届かない。
そういう人の気持ちも考えてください。
どうして うちのオーディションに
現れたのか?
やはり 君には 才能がないよ。
君には 諦めてほしくないんだよ。
「カバーズ」 今夜は…