書けないッ!?~脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活~ #4[字]…のネタバレ解析まとめ

出典:EPGの番組情報

書けないッ!?~脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活~ #4[字]

テレビ朝日ドラマ初主演・生田斗真×脚本家・福田靖が紡ぐ凸凹夫婦と家族のマイ・ホームコメディ!ギリギリの精神状態の圭佑…知らないところで、吉丸家に問題発生!?

◇番組内容
圭佑(生田斗真)が書いた脚本で無事にドラマはクランクイン!でも、圭佑には一切余裕ナシ。アシスタントの仙川(菊池風磨)とともに執筆に追われる日々…。そんな中、奈美(吉瀬美智子)や絵里花(山田杏奈)に問題発生!?ギリギリの精神状態の圭佑だったが、知らないところで家族は悩みを抱えていて…?ついに、吉丸家に波乱の予感―!?
◇出演者
生田斗真、吉瀬美智子、菊池風磨、小池徹平、浜野謙太、岡田将生(友情出演)、長井短、山田杏奈、潤浩、小野武彦、梅沢昌代、北村有起哉
◇脚本
福田靖
◇演出
豊島圭介
◇音楽
井筒昭雄
◇スタッフ
【ゼネラルプロデューサー】三輪祐見子(テレビ朝日)
【チーフプロデューサー】黒田徹也(テレビ朝日)
【プロデューサー】服部宣之(テレビ朝日)、尾花典子(ジェイ・ストーム)、宮内貴子(角川大映スタジオ)
◇おしらせ
☆番組HP
 https://www.tv-asahi.co.jp/kakenai/
☆Twitter
 https://twitter.com/KakenaiOshidora
☆Instagram
 https://www.instagram.com/kakenai_oshidora/
☆TikTok
 https://www.tiktok.com/amp/tag/書けないッ

ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
福祉 – 文字(字幕)

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 絵里花
  2. 本当
  3. お父さん
  4. 神宮寺
  5. ロッキー
  6. 面白
  7. DJ
  8. YOO
  9. 吉丸
  10. 仙川
  11. バンパイア
  12. 今日
  13. 仕事
  14. 名前
  15. ダメ
  16. 脚本
  17. 吸血鬼
  18. 先生
  19. 東海林
  20. 八神

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

   ごあんない

解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?

全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから → 民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」

他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。



(スタッフ)八神さん 入られます。
お願いします。

(吉丸圭佑)
〈1カ月前にクランクインした

『富豪教師Q』の撮影は
順調に進んでいるらしい〉

(八神隼人)俺の この下に
避雷針のCGがくるんだよね?

監督。
(角 隆史)そう!

神宮寺は 学校の屋上の
避雷針の上に立ってます。

先っぽに立ってるんだから
片足だよな。

どう?
いいっすねえ~。

神宮寺の背景には
真っ赤な大きな三日月があって

それが だんだん 雲に陰ってく。

アイ シー。

(指を鳴らす音)
じゃあ いこう。 風 よろしく!

はい 本番!
(スタッフ)本番!

はい 回して!
(スタッフ)回りました。

用意…

スタート!!

(ブロワーの作動音)

「やれやれ
人間の世界は生臭いな…」

カーット!!

ごめん 八神くん
もう一回 いかせて。

体が揺れちゃった。 あと
ちょっと まばたきしすぎかな。

風が強いんだよ。
(角)風 弱めて。

うん。 直して…。

(角)全然ダメだよね。 下から…。
(作動音)

〈順調と言っても 2週間遅れの
クランクインだったから

撮影スケジュールは
パンパンらしく

現場は大変らしい〉

〈僕は 脚本を書くのに
いっぱいいっぱいで

撮影を見に行く余裕なんて
全然なかった〉

ああ…。

えー 2人の会話を
天井裏で聞いている神宮寺。

神宮寺
妬まれるのは慣れてるよ。

だって 僕は
大富豪の吸血鬼なんだもん。

(仙川俊也)
ああ ちょっと待って…。

〈今 書いているのは 第5話〉

〈なんとか4話の決定稿まで
こぎ着けたけど

もう ヘトヘト〉

とにかく 噂の段階では
何もできませんから。

〈だから
僕は 全然気づかなかった…〉

〈奈美が抱えた問題に〉

(秦野ゆかり)「今の連載が終わった
次の仕事です」

「田嶋編集長から

サスペンスホラーにしてほしい
って言われました」

(吉丸奈美)サスペンスホラー?
そんなの書いた事ない。

(ゆかり)だからこそ
読者は読みたがってるって。

香坂りり子のバンパイアもの。

バンパイア…?

吸血鬼?

(ため息)

(ゆかり)次の仕事まで
少し休めそうですね。

次の仕事ね…。

もう決まっちゃったんですよ
バンパイアものって。

わかってるわよ。

圭佑さんの事
気にしてるんですか?

でも 向こうは
テレビドラマですよ。

大体 イケメン教師で
財閥の御曹司の吸血鬼って

何がなんだかって
感じじゃないですか?

ゆかりちゃん?

先生は そんなの書きません。
編集長も言ってたでしょ?

香坂りり子なら 今までにない
新しいバンパイアを作れるって。

新しいバンパイア?

えーっと…。

そっち系の資料を
買ってきましたので

参考にしてください。

この仕事の事は
圭ちゃんには言わないで。

連ドラが終わるまでは
余計な事 考えさせたくないの。

わかってます。 言いません。

吸血鬼かあ…。

なつき 私も信じられない

テンテンテン… ぴえん。

信じられない…
ぴえん。

女子高生のセリフに
なってる?

JKっぽいです。
でも 今は もう

ぴえん超えて
ぱおんですけどね。

ん? ぴえん超えて
ぱおん?

私も信じられない!
ぴえん超えて ぱお~ん!

ハハハハ… 何? それ。
でも 実は 僕も

ぴえん超えて ぱおん超えて
ぴよ~ん…。

いいよ。 いいよ もう ぴえんで。
すいません。

よし! じゃあ それを
第5話 第5稿で

メールしちゃって。
了解です。

ああ~! もう疲れた~!

頭 パンパンだ~…。

「バンパイアを題材にした
小説や映画は 昔から数多くあり

すでに
アイデアは出尽くしている」…。

新しいバンパイアか…。

(ノック)
はい。

東西テレビ 行ってくる。
第5話の打ち合わせ。

今日で
決定稿になってくれたらいいね。

本当だよ。 頼むよ もう。
いってきます!

頑張ってね…。
(ドアの閉まる音)

(ため息)

(吉丸絵里花)あれっ?
ああ おかえり 絵里花ちゃん。

今日 私が食事当番でしょ?

あれっ? そうだっけ?

だから
早く帰ってきたんじゃん。

ごめん
もう 作り始めちゃった。

ジャン!

絵里花ちゃん
食べたいって言ってたっしょ?

カリカリ肉汁ジューシー
黒酢あんの本格酢豚!

拍手!
わあ~。

へえ~ やばい やばい やばい。

一緒に作ろっか。

着替えてくる。

♬~

(吉丸 空)
最初から そのつもりだったな?

…何が?

見え見えなんだよ。

何が~?

(仙川)絵里花ちゃん
黒酢あんの調味料 取って。

仙川先生 今日も
お父さんの仕事 手伝ってたの?

だから 絵里花ちゃんは
「先生」って呼ばなくていいって。

僕は
空くんの家庭教師なんだから。

だったら 勉強 教えろよ。
(仙川)っていうか もう

下の名前でいいよ。
俊也で。

俊也?
(絵里花)じゃあ…

仙川くん。
あとは なんだ?

仙川くん…。

とろみがつくまで
中火で煮立てる。

なかなか 距離が縮まりませんね。

絵里花ちゃんのお父さん
若いよね。

絶対 40 いってないでしょ。

37。
えっ…。

絵里花ちゃん 今 17だよね。
って事は…?

えっ… 二十歳の時の…?

フフッ…
本当のお父さんじゃないから。

そう。
えっ?

私が3歳の時に
お母さんと結婚したの。

僕は お父さんの子供だけど
お姉ちゃんは違うんだよね。

ああ~ そういう事…。

本当のお父さんの事は
覚えてるの?

…覚えてない。

でも 写真とか…。

お母さんが処分しちゃったから
顔も見た事ないの。

うわあ…。

絵里花ちゃん
寂しかったら 僕に言って。

お父さんの代わりには
なれないけど。

いや お父さんは いるから。
(仙川)だよね~。

またしても 距離が縮められない。

もう いい感じかな。

絵里花さん
お皿を取って頂けますか?

はい。

3ページは きついなあ…。

(東海林光夫)ところどころ
無駄なやりとりが

あるんだよなあ…。
あと

13シーンに 校長は
いなくていいんじゃないですか?

(松尾めぐみ)
ロケのシーンも削ったほうが…。

撮影 間に合いません。

(東海林)そしたらば…。

《間に合わないんだったら…》

(男)「もう
これを決定稿にしてください」。

そう言ってやれよ。

「もう 僕 限界です」って。

あの…。

直してもらっていいですよ。

時間ないんだったら
あと 現場で直してもらえれば…。

脚本家が そんな事 言っちゃ
ダメだろ。

脚本はドラマの設計図だぞ。

不完全な設計図 現場に投げて
あとはよろしくって。

(角)無駄なシーン撮っちゃって
時間の無駄になります。

そっちのほうが
スケジュールオーバー。

…ですよね。

ほ~ら 言わんこっちゃない。

お前…!
(東海林)「お前」?

あっ… いや あの…

いや なんでもないです。
すいません。

大丈夫? 吉丸くん。
まだ 第5話ですよ。

大丈夫です。

あと 12ページの
勅使河原のセリフなんですけど

「神宮寺先生は
教師の資質に欠けてますよ」の

「資質」が

脂の「脂質」に
なってます。

えっ…。

すいません…。

ウッハッハッハッハ…!

アーッハッハッハッハ…!
何 笑ってんだよ。

アーッハッハッハッハ…!

ど… どけよ! やめろ 笑うな!

や… やめろ!

本っ当に心が折れそうです。
もう 折れてるかもしれない。

(米虫憲治郎)吉丸さん!
ヒビは絶対入ってます!

わかりましたから 吉丸さん。
落ち着いて~。

あのね やっぱりね
僕一人じゃ無理だったんですよ

ゴールデンの連ドラ
全部書くなんて。

でも プロデューサーは 最後まで
僕に書かせるつもりなんです。

どうかしてますよ!
それは

あなたが頑張ってくれると…。
違~う 違う!

あの若い脚本家の如月くんが
ダメだったから諦めてるだけです。

もう 全部 僕に任せちゃおう
って…。

でも とても弱音を吐けるような
雰囲気じゃない…。

どうすればいいんですか? 先生。

『ロッキー』って映画を
ご存じですか? 吉丸さん。

『ロッキー』?
シルベスター・スタローンの。

知ってます。

♬~『ロッキーのテーマ』

ロッキーの設定は
まさに あなたと同じですよね。

30過ぎて
なんの実績もないボクサーが

もう引退するしかないかって時に

突然 世界チャンピオンから
対戦相手に指名される。

勝てる見込みなんか
あるわけがない。

でも ロッキーは

めった打ちにされながらも
ダウンしない。

最終ラウンドまで
リングに立ち続けた!

そして 恋人にプロポーズ!

エイド~リア~ン!!

エイド…!
(せき込み)

えっ… なんなんですか?
今の吉丸さんは ロッキーです。

最後まで倒れなかった
ロッキーのように

俺も最後まで書く!

エイド~リア~ン!!

(せき込み)

吉丸さんにとっては
チャンスなんでしょ?

人生 変わるかもしれない。

ここが踏ん張りどころじゃ
ないんですか?

先生は 心療内科医なんですよね?

メンタルカウンセラーです。
えっ…。

心療内科医じゃないんですか?
お医者さんじゃないんですか?

…医者です。

でも 私は 薬に頼らず

様々な角度から
患者さんにアプローチする

メンタルカウンセラー。
ただ 励ましてるだけじゃん。

ところで ツルツルは?
まだ出てきますか?

普通に出てきます。
今日は 打ち合わせで

あいつにそそのかされて
僕 余計な事 言っちゃって。

プロデューサーに
軽蔑されましたよ。

それは 軽蔑されて いっその事
僕を降ろしてほしいという

あなたの願望です。

いま一度 『ロッキー』を見て
ポジティブになりましょう。

エイド~リア~ン!!

はい。

エイドーリアーン…。

ロッキー!
ロッキー。

エイド~リア~ン!!
エイドリアーン…。

(息を吐く音)

おじいちゃん。
(篠田重幸)うん?

私 3歳まで
村瀬絵里花だったんでしょ?

うん…。

(篠田芳恵)じゃあ いってきます。

(絵里花)いってらっしゃい。
(空)いってきます。

(絵里花)いってらっしゃーい。

保育園の時の写真

名札に「むらせえりか」って
書いてあった。

あらららら?
はい おじいちゃんの番。

う~ん…。

お父さんの名前は?
ん?

本当のお父さんの名前。
お母さん 教えてくれないの。

ヨウタロウ。

いやいやいや 待てよ…。
漢字は? どう書くの?

太陽の「陽」に 普通の「太郎」。

どっちかだな…。

村瀬陽太郎。 村瀬陽太郎…。

よし! ここだ! ヘヘッ…。

だから 五目並べじゃないんだって
おじいちゃん。

♬~

(DJ YOOの声)
「DJ YOOです!」

「24時間
グルーブしてるぜ!」

DJ YOO…?

奈美?
ヒッ!

ハハハハハ… なんだよ。
「ヒッ!」。

ただいま。

全然気づかなかった。
びっくりした…。

脚本 読んでたの? どうしたの?

ドラマ見るまで読まないって
言ってたのに。

ああ… 我慢できなくて。

面白いじゃない 圭ちゃん!
面白い!

本当に?
うん 本当に 本当。

おっと… 私は 仕事に戻らなきゃ。

あれ?
連載 終わったんじゃないの?

エッセーが…。
ああ~。

頑張ってね。
うん。

(ドアの開閉音)

面白いんだ…。

いや 面白いっすよ 第5話も。
なんで 決定稿じゃないんですか?

納得いかないんすけど。
まだ余計なやりとりが多いんだよ。

あと これ… ここ。

なんすか?
読んでみて 勅使河原のセリフ。

「神宮寺先生は
教師の脂質に欠けてますよ 校長」

…えっ?

教師の
「ししつ」は

脂の
脂質じゃない。

えっ なんで?

なんでじゃないよ! 僕が間違えた
って思われるじゃないか!

すいません。 直します。

まあ… 見直さなかった
僕の責任でもあるんだけどね。

ごめん あの…
怒ってるわけじゃないから。

ああ もう ダメだ。 もう疲れが…。

直しました。

ありがとう。

あの… えっ
仙川くん…。

なーんちゃって!
ボケてみました! ハッハ~!

正解は
これです。

どうぞ。

えっ… なんで
ボケたんだよ。

てへぺろ。
何が「てへぺろ」だ 仙川!!

すいません。
空気を読めよ 空気を!!

こっちは もう
いっぱいいっぱいなんだよ!!

ごめんなさい。

怒ってないって言ってたから。

本当のお父さん?
(絵里花)「うん」

何してた人?

どうして そんな事 聞くんだ?

別に? どんな仕事してたのかなあ
って思って。

(篠田)「普通のサラリーマンだよ。
いいじゃないか そんな事は…」

普通のサラリーマン?

保険会社の営業だよ。

「絵里花は知らなくていい」
保険会社…。

お前のお父さんは圭佑くんだろ?

そうだよ。
ちょっと聞いてみただけだって。

じゃあね。

んっ…?

(芳恵)絵里花が
あの人の事 聞いてきたの?

うん…。 知ってどうするんだ?

ダメだぞ お前も。

名前 聞かれたって
絶対 教えるなよ。

わかってますよ。

(DJ YOOの声)
「DJ YOOです!」

やっぱり
この人じゃない。

(ノック)

はい。

ちょっといい?
何?

絵里花さ
お父さんの脚本 読んだでしょ?

うん 読んだよ。
どう思った?

どう思ったって… 面白かったよ。

ふーん…。 どこが?

主人公の先生がイケメンで
財閥の御曹司で 吸血鬼ってとこ。

うーん
B型の血しか吸わない吸血鬼…。

血 吸われたら成績アップするって
面白いじゃん。

ああ… そっか。

お母さんも読めばいいじゃん。

ストーリー知らないほうがさ
ドラマ楽しめるじゃん。

じゃあ なんで 聞くの?

だって…
お父さん 大変そうじゃない?

あっ でも
面白いんだったらいいのよ。

ごめんね。 お邪魔しました~。

お母さん。

ん?

DJ YOOって知ってる?

DJ YOO…?

知らない。
何? 絵里花 ハマってんの?

そうじゃないけど…。

なんでもない。 じゃあね。

(ドアの閉まる音)

(DJ YOOの声)
「DJ YOOです!」

(ため息)

絶対 お父さんのわけない。

よし! 尺もオッケー。
あとは もう ない!

(角)じゃあ

今日 打ち合わせしたところ
直してもらったら

第5話 完成ですね。
本当ですか?

明日 メールでもらったら
それを決定稿に入れます!

ありがとうございます!
(角)やっと半分まできた~。

ああ…!
さあ!

第6話 どうしますか?
吉丸選手!

えっ…。
いや 休んでる暇ないよ。

撮影は待っちゃくれないんだから。
えっ…。

明日までに ストーリー案ですか?
(角)明日は

打ち合わせできないでしょ。
(めぐみ)できません。

(東海林)ああ そうか。
朝一で 俺 神社行かなきゃな。

高視聴率祈願ですか?

八神さんと木下マリアちゃんは
8時に局入りです。

えっ… あの
明日って なんかあるんですか?

は? 何 言ってんの 吉丸くん。

明日 初回放送日だろ!

(角)始まるんですよ
『富豪教師Q』。

あっ…。 わ… 忘れてた。

(3人の笑い声)
八神さんとマリアちゃんは

朝から電波ジャックです。

あ~あ
数字 取ってくんねえかなあ…。

7パーは いってほしいですよね。

(東海林)それは 世帯? 個人?
(角)それは個人視聴率っすよ。

(東海林)いや 個人でも
2桁 10パーだろ。

初回で数字取って
バズってくれれば

2回目で12パー。
(めぐみ)個人で 12パーはね…。

明日…。

(ドアの開く音)
新聞 来たよ!

えっ… ちょっと ちょっと…。

来た 来た 来た。
待って待って。 待って待って。

どう? どう?
載ってる? 載ってる? どう?

載ってる!
「『富豪教師Q』」!

「史上最強に
妖しい先生登場!?」

誰が考えたの?
知らない。

なんで お父さんの名前がないの?
あるわけないよ。

なんで?
信じらんない 木曜9時なんて!

友達に宣伝しなきゃ!
ねえ なんで? なんで?

そうだ 録画予約 録画予約…。

〈そして ついに
第1話の放送が始まった〉

(警備員)「ちょっと ちょっと
部外者は入っちゃダメだよ」

(神宮寺 尊)「僕は 今日から
この学校に赴任してきた

神宮寺尊です」
(三崎玲子)「どうしたの?」

《僕が書いたセリフを
八神隼人がしゃべってる!》

《木下マリアが 段田段三郎が
しゃべってる!》

(神宮寺)
「この方が通してくれなくて…」

(校長)「やだな…
彼は新任の神宮寺先生だよ」

(玲子)
「あら あなたが神宮寺先生?」

(神宮寺)「はい。
今日からよろしくお願いします」

(玲子)「ごめんなさいね。 最近
この辺で 不審者が出るらしくて」

(神宮寺)
「そんなに謝らないでください」

「生徒たちの安全を守るために
された事なんだから」

《みんなが
僕のドラマを見てくれてる!》

《こんなにドキドキする事が…

こんなに幸せな事が

今まで あっただろうか?》

(神宮寺)「宿題やってくるんだぞ
みんな!」

「それでは アディオス!」
「(ヘリコプターの飛行音)」

〈それは あっという間の
夢のような1時間だった〉

(アナウンサー)「渋谷区で大事件です」

「献血車から
血液バッグが盗まれました」

「おお… デリシャス」
(漆原)「坊ちゃま…」

(空)あっ!
(仙川)出た!

「脚本 吉丸圭佑」!
圭ちゃん…!

えっ… 名前 出たのか?
いつ?

(空)今だよ。
(絵里花)何 見てんの?

ドラマ 見てたんだよ!

最後に ストローで吸ってたのは
何?

血よ。
血!?

終わった…。

血って どういう事だ?
だから…。

圭佑さんの名前
見たい 見たい!

録画してあるから
あとで見れるって。

面白かったっす!
ほ… 本当に?

面白かった。
いいんじゃない?

面白かったよ 圭ちゃん 本当に。

ありがとう!

今夜は お祝いだ!
お祝い お祝い!

仙川くんも一緒に。
いいの? マジで? よっしゃあ!

なんか 酒の肴になるようなもん
作れ! 圭佑くん!

なんで 圭ちゃんに作らせるのよ!

大丈夫!
♬~(テレビの音楽)

(絵里花)あっ! 来週の予告!

「はじめまして 神宮寺尊…」

おじいちゃん どいて!
(芳恵)見えない…!

おお…。
もっと…!

(神宮寺)「本当に困っちゃうなあ」

「まあ そんな中 聖蘭女学院では
またしても大事件が起こり…」

〈その夜 僕は
気持ち良く酔っぱらった〉

(神宮寺)
「続きは 来週木曜 午後9時に」

「それでは アディオス!」

(携帯電話の着信音)

はい おはようございます。

(東海林)「ゆうべの数字 出たよ」

数字…?

個人視聴率…

2.8。

2.8パーセント…?

(めぐみ)八神さんが
楽屋から出てきません!

脚本がダメだったんだな!
(八神)吉丸さんだっけ?

最後まで その人に書かせるの?
脳みそがパンパンに膨張してきた。

(絵里花)この人に
友達申請していいと思う?

(一条桜子)ゴールデンの連ドラ
書かれてる先生に会えるなんて

すごく感激してます!
ありがとう。

無料見逃し配信は TVerで。

これまでの放送を見るなら
TELASAで。

せーの…。
(絵里花・空)見てね!