霊媒探偵・城塚翡翠#03[解][字][デ]【セーラー服で潜入捜査!? 涙の女子高生絞殺事件】…のネタバレ解析まとめ
出典:EPGの番組情報
霊媒探偵・城塚翡翠#03[解][字][デ]【セーラー服で潜入捜査!? 涙の女子高生絞殺事件】
ミステリー賞5冠獲得のベストセラーをドラマ化!犯人が視える“霊媒師”城塚翡翠(清原果耶)が、シリアルキラーから女子高校生を護るべく“降霊”に挑む最驚ミステリー!
出演者
清原果耶 小芝風花 田中道子 須賀健太 / 及川光博 瀬戸康史
【第3話ゲスト】
當真あみ 長澤樹 並木彩華 / 武田航平 井頭愛海 ほか
番組内容
城塚翡翠(清原果耶)は、千和崎(小芝風花)と共に香月(瀬戸康史)のサイン会へ訪れ、学校で起きた連続殺人事件を解決してほしいと依頼する高校生・菜月(當真あみ)に出会う。蝦名刑事(須賀健太)と捜査中、翡翠に被害者の霊が“降霊”し、香月は犯人のヒントを得るが…そんな中、新たな事件が起き鐘場警部(及川光博)も駆り出される。ショックを受ける翡翠を前に闘うことを誓う香月だが、シリアルキラーは次の獲物を……!
監督・演出
【演出】南雲聖一
原作・脚本
【原作】相沢沙呼『medium 霊媒探偵城塚翡翠』(講談社文庫)
【脚本】佐藤友治
【脚本協力】相沢沙呼
音楽
【主題歌】「妖」福山雅治(アミューズ/ユニバーサルJ)
【音楽】Justin Frieden
制作
【統轄プロデューサー】荻野哲弘
【プロデューサー】古林茉莉、柳内久仁子
【制作協力】AX-ON
【製作著作】日本テレビ
おしらせ
■公式HP: https://www.ntv.co.jp/hisui/
■公式Twitter:@hisui_ntv
■公式Instagram:@ hisui_ntv
■公式TikTok:@ hisui_ntvジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
テキストマイニング結果
ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20
- 犯人
- 菜月
- 蝦名
- 先生
- 彼女
- カメラ
- ハァ
- 北野由里
- フィルム
- 被害者
- 写真
- 年生
- 翡翠
- 撮影
- 蓮見
- 香月先生
- 事件
- 写真屋
- 写真部
- 一緒
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?
全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから →
民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」
他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。
(編集者) お預かりいたします
お願いします。
(香月)
いつも ありがとうございます。
(女性) ありがとうございます
大ファンなんです。
ありがとうございます。
(編集者) お願いいたします。
(翡翠)
先生 握手していただけます?
翡翠さん!
千和崎さんも…
いらっしゃるなら言ってくれれば。
先生を
ビックリさせたかったんです。
大成功ですね。
(真) あっ これ 差し入れです。
(編集者) お預かりいたします。
翡翠先生が選んだんですよ
運んだのは私ですけど。
ちょっと 真ちゃん
まるで私が荷物持ちのために
真ちゃんを連れて来たみたいじゃ
ないですか。
ありがとうございます。
あの もう少し
待っていてもらえますか?
はい。
ありがとうございます。
(編集者) お願いいたします。
(菜月) あの 香月先生。
(菜月) 私たちの学校で起きている
連続殺人事件を
解決してくれませんか?
お願いします!
♬~
<第1の事件が
起こったのは2月>
<被害者は武中遥香>
<当時 高校1年生>
<現場は彼女が通う
豊実高校近くにある公園>
<死因は 頸部圧迫による窒息死>
<凶器は特定されていないが
柔らかい
布状のものと考えられる>
<抵抗して 犯人を
引っかいた可能性があるが
被害者の爪が切られていたため
皮膚片は検出されなかった>
<着衣の乱れや性的暴行の形跡は
見つかっていない>
(蝦名) 香月さん!
(蝦名) 鐘場さんから
お話は伺ってます。
現場を案内させていただく
捜査一課の蝦名です。
鐘場さんは?
女性刺創連続殺人事件で
また新しい遺体が出て
手が離せないみたいです。
念のため確認したいのですが
この事件の犯人は
透明な悪魔では?
いえ ヤツはナイフを使いますが
こっちは絞殺ですから。
あの 1つ質問なんですけど
彼女は?
あぁ 僕のアシスタントです
被害者の目線に立って
当時の状況を
再確認してもらっているんですよ。
再現することで
見えて来ることもありますから。
はぁ なるほど…。
この地面にあった
線状の痕跡というのは?
あぁ それは…。
この辺りについてた線っすね。
事件と関係あるかは
分かんないっす。
子供が木の枝か何かで描いた線
っていう見方が強いっすね。
翡翠さん。
何も感じ取れませんでした。
時間が経ち過ぎているんだと
思います。
半年以上も経っていますからね。
先生 再現してみませんか?
再現?
私が高校生の女の子で
先生が犯人です。
なるほど。
事件があったのは冬ですよね?
この寒空の中 こんな場所に
一緒に座っていたのですから
かなり親しい間柄だったんじゃ
ないですか?
恋人の可能性が
高いかもしれませんね。
蝦名さん 犯人は確か
正面から絞め殺したんですよね?
ええ 冬だったので
マフラーが使われたかと。
じゃあ ここに
マフラーがあるとして…。
私 先生に
絞め殺されちゃうんですね。
ドキドキしちゃいます。
先生 もうちょっと
迫真の演技でお願いします。
殺人鬼の役ですよ?
お得意なはずです。
え?
ミステリ作家なんですから。
あぁ いや まぁ確かに
そういう描写もしますけど…。
その… 再現をして
分かったんですが
頭を通すのに
少し もたついてしまうんです。
正面からだと その隙に
逃げられてしまうと思って。
相手が 好きな男性なら
女性は
無防備になるかもしれません。
こんなふうに
目も閉じちゃうかもしれません。
これなら絞め殺せます?
あ おっしゃる通りで
自分たちも当初
そういうふうに考えてました。
でも 第2の犯行が
不可解なことになるんです。
第2の犯行は6月。
マフラーの季節ではない… か。
<第2の事件の被害者は
北野由里>
<最初の被害者と同じ高校に通う
2年生>
<現場は
高校の近くにある廃工場>
<死因は同じく窒息死>
<凶器も同じく 柔らかい
布状のものと考えられる>
<爪を切る手口も同じ>
<着衣の乱れはあったが
性的暴行の形跡はなし>
<落ちたスカーフには
足跡があったが
被害者自身のもので
犯人にはつながらなかった>
犯人に追われて わざわざ
こんな所へ逃げ込む必要はない。
やはり 親しい間柄の人間が
犯人ということになりますね。
北野由里さんに恋人は?
(蝦名) いえ 特に親しい相手は…。
シリアルキラーの特徴の一つに
記念品を持ち帰る
というものがあります。
現場から
何か持ち去っているとして…。
それが分かれば 犯人が
特定できるかもしれませんね。
(振動音)
すいません 別件です。
ええ。
(風の音)
先輩… ハァ…。
どうして こんなことを…。
ハァ…。
翡翠さん 大丈夫ですか?
ハァ ハァ ハァ…。
その… 今のは降霊ですよね?
多分 相性のようなものが
良かったんだと思います。
ハァ…。
私 何か言ってました?
ええ。
「先輩 どうしてこんなことを」と。
私が感じたのは
首を絞められる感触と
目の前にいる セーラー服を着た
女の子の姿でした。
顔は分かりますか?
でも多分 被害者の女の子たちと
同じ高校の制服です。
それが ここで殺された
北野由里さんの言葉だとすると
2年生である彼女にとっての
先輩って…。
はい。
犯人は
3年生の女の子です。
♬~
(チャイム)
第1の被害者
武中遥香さんが写真部で
第2の被害者
北野由里さんが帰宅部。
となると まずは写真部の3年生を
当たるのが一番かと。
はい 写真部の顧問に
話を通してます。
でも 自分はいまだに
香月先生のプロファイリングが
信じらんないっす。
まさか
女子生徒が犯人だなんて…。
お忙しいところ すいません。
(菜月) 香月先生。
お願い聞いてくれて
ありがとうございます。
まだ何ができるか分からないけど
尽力します。
(部員たち) おぉ~!
かわいい!
(カメラのシャッター音)
これ 私 変じゃないでしょうか?
(部員) かわいいです!
(さくら) めっちゃ似合ってます!
かわいい~。
スカーフ留めがないんですね。
このネクタイ結びで
合っていますか?
(さくら) 合ってます 合ってます
こっちです。
あの 香月先生… 私も。
どうぞ。
こっち目線お願いします。
ありがとうございます。
かわいい。
耳に掛ける感じで。
(石内)
すみません 生徒が無理やり
モデルをお願いしてしまって。
いえ 本人も楽しんでいるように
見えますし。
(部員) 目線をちょっと
上に上げてもらって…。
(綾子) かわいい~!
生徒によって
スカーフの色が違うんですね。
ええ 入学年度で
紺が1年生 緑が2年生
3年生が朱色です。
(部員) かわいい!
(綾子)
ほほ笑む感じ お願いします。
あっ かわいいです。
3年生は彼女だけですか?
(石内) はい 蓮見綾子
写真部の部長です。
(菜月) これ お願いします。
(シャッター音)
ちょ… ちょっと 菜月ちゃん
近くないですか?
だって 目が!
目が吸い込まれそうなんです!
(石内) こんなに騒がしいのは
随分と久しぶりな気がします。
友達が立て続けに
あんなことになりましたから。
彼女たちなりに必死になって
日常を取り戻そうと
しているのかもしれませんね。
(部員たち) かわいい~!
(綾子) 武中さんは 私の作品を
気に入ってくれてて
撮影の方法とか
聞かれることはありました。
2人で出掛けたことは?
(綾子) ありません。
これは?
あぁ 今年の1月 前の3年生が
卒業する前に撮ったものです。
武中さんはトイカメラが
好きだったんですね。
これはホルガだから
フィルムのやつだ すごいな。
香月先生
写真 お詳しいんですか?
大学時代は
写真サークルに入っていました。
今の子でも
フィルムをやるんですか?
うちでは もう藤間だけです。
今はフィルムなんて見たことも
触ったこともない子たちが
ほとんどです。
部長の蓮見ですら さっぱりで。
だって 非効率的です。
お金もかかるし
撮影枚数も少ないし…。
うちにも 暗室はあるけど
モノクロ現像しかできないし。
あの… トイカメラって何ですか?
おもちゃのようなつくりの
カメラですかね。
独特のボケや歪みがあって
味が出るんですよ。
私のトイカメラ 触ってみます?
うわぁ かわいらしいですね。
(菜月) ここにフィルムが。
この色は確か限定版だね
珍しいな。
そうなんですか?
近くの写真屋さんで買ったんです。
中古だったんですけど。
武中遥香さんは写真部なので
皆さん ご存じだと思いますが
北野由里さんと親しかった方は
いらっしゃいますか?
私は同じクラスでしたけど
あんまり
社交的な子じゃなかったので
それほどでは…。
教室でも本を読んでることが
多かったよね?
うん…。
蓮見先輩 同じ図書委員じゃ
なかったでしたっけ?
うん。
北野由里さんとは
仲が良かったんですか?
同じ図書委員ってだけで特には。
ただ 藁科さんが
親しかったかもしれません。
藁科さん?
藁科琴音さん。
図書委員長で 何度か北野さんと
話しているのを見ました。
(蝦名) 北野由里さんのことは
知ってますよね?
(琴音) はい。
あんなことになってしまって
残念です。
仲は良かったのですか?
そこまででは…
連絡先も交換してないです。
付き合っている人がいるとか
聞いたことないですか?
あの子が 男の人と付き合うのは
あり得ないと思います。
彼女 多分
同じ図書委員の蓮見さんのことが
好きだったと思うので。
(琴音) 好きな本も女の子同士の
感情を描いたものが多くて。
蓮見さんは大人っぽいし
カッコいいから
彼女も憧れてたんじゃないかな。
あの すみません
私 そろそろ帰らないと。
家のお手伝いをしなくちゃ
いけなくて。
(石内) あぁ ありがとう。
蓮見さんから何か感じましたか?
彼女は 少し変わっていますね。
うまく言えないんですけど
匂いが強くて。
魂の匂い… ですね。
彼女から罪悪感などは
感じませんでしたか?
全く。
事件とは無関係なのか
それとも…。
殺人を犯しても
罪悪感を抱かない人間なのか。
警察は 僕たちの
プロファイリングを参考に
捜査方針を改めたそうです。
女子生徒の犯行であることも
視野に入れて
再度の聞き込み捜査や
防犯カメラの確認を
行ってくれています。
(真) 香月先生が
買って来てくれたんですよ。
昨日 一昨日と仕事が忙しくて…。
すぐに来られなかったおわびです。
翡翠先生
なかなか連絡が来ないから
ず~っとスマホ持って
ソワソワしてたんですよ。
真ちゃん。
すいません。
そういえば 菜月ちゃんから
メッセージをもらったんです。
どんな内容ですか?
写真屋さんで現像した
データのCDを
亡くなった武中さんの分まで
間違えて持って帰って
パソコンに取り込んだことが
あるそうなんです。
参考になりますか?って
何枚か
送ってくださったんですけど…。
他の写真は容量が大きいので
USBメモリで
渡してくれるそうです。
これは…?
あっ! 先生 ダメですよ。
随分と仲良くなったみたいですね。
はい。
今度 トイカメラを貸すから
一緒に撮影会をしましょう
…って誘っていただきました。
もっと お友達を増やすためにも
これからは 変なこと
言わないように気を付けないと。
変なこと?
私にしか分からないことです。
例えば…
吉原さくらさん。
あぁ テンション高めで
撮影していた あの女の子ですね。
彼女 女の子の霊を連れています。
え?
いえ 悪いものじゃなくて
守護霊か何かだと思います。
顔立ちが似ていたので
もしかしたら
姉妹を幼い頃に
亡くしているのかもしれません。
(振動音)
蝦名さんからです。
(振動音)
もしもし 城塚です。
え? 先生ですか?
一緒にいますけど。
はい 多分 電波が…。
え?
♬~
♬~ はい。
♬~
先生… 菜月ちゃんが…。
遺体で見つかったそうです。
(パトカーのサイレン)
≪ここ撮ってください≫
≪はい≫
(シャッター音)
(鐘場) あぁ… どう見てもこりゃ
同一犯だな。
そう思います。
鐘場さん お連れしました。
ウソでしょ…。
ウソですよね 先生…。
おい。
鐘場さん。
俺たちも応援に駆り出された。
解剖を待たないと
断定はできないが
死亡推定時刻は
午後5時から8時頃。
前の2件と同じ手口で
ほぼ正面から絞殺されてる。
犯人は 異常心理を持った
シリアルキラー。
3件目が起きることは
予測できていた。
でも こんなに早いなんて…。
菜月ちゃん。
(菜月)目が!
目が吸い込まれそうなんです!
カメラ…。
え?
(菜月)ここにフィルムが
雨野さん そのカメラ
フィルムはどうなってます?
(天子) あぁ…。
入ってないみたいです。
犯人が
持ち去ったのかもしれません。
菜月さんが ここで
犯人の姿を撮影して
それに気付いた犯人が
中身を盗んだのかもしれない。
だとしたら 指紋が採れるかも。
蝦名さん!
おい お前 もう帰れ。
でも…。
お前の力は
後できっと必要になる。
その霊媒娘が有能っていうなら
降霊会でも何でもやってやるよ。
だが今は帰れ
そいつを送ってやるんだよ。
(はなをすする音)
分かりました。
♬~
あの… 私 ちょっと
買い物に行って来ます。
犯人は 自分に
捜査の手が及んでいると思い
犯行に
踏み切ったのかもしれません。
学校に行こうと決めた僕の
判断ミスです。
いいえ…。
私のせいです。
犯人は3年生の女子生徒。
そこまで分かっていたんです。
私がもっと 自分の言葉を
みんなに信じてもらえるような
人間だったら…。
翡翠さん。
私は…。
いつも何もできないんです。
誰かの力になりたいと
願っているのに。
そのために この力を
役立てなくちゃいけないのに。
それなのに…。
一番肝心な時に…。
全て私の呪われた血が
原因なんです。
私が殺されればよかった…。
私が死ぬべきだったんです!
それは違う。
君は闘ってる。
ずっと闘って来た!
何もできていないなんて
ことはない。
僕は君を最後まで信じ続ける。
あなたの力になってみせる。
僕たちは ずっと一緒です。
♬~
もっと…。
仲良くなりたかった。
もっと お話ししたかった…。
もっと。
いっぱい もっと…。
一緒に闘いましょう。
僕たちにしかできないことが
あるはずですから。
お前らは この蓮見綾子って子を
ホンボシとみてんだろ?
ええ 僕も
そう思っていたんですが。
(ノック)
(蝦名) カメラから
指紋は採れませんでしたが
被害者の肌から
採取できたそうです。
肌から?
(蝦名) 遺体の手首辺り。
恐らく 抵抗する彼女を
捕まえるなりした時に
ついたものだと思われます。
ご家族の指紋とは
一致していません。
他の生徒たちとは?
犯人が顔見知りの
女子生徒だったとしても
この指紋は決定的な証拠には
ならないだろ。
被害者と じゃれ合うなりして
触ったと言われたらおしまいだ。
被害者3人に共通している
関係者で
今のところ はっきりしているのは
蓮見綾子だけですね。
彼女は 図書委員で
北野由里と顔見知りで
部活動で藤間 武中の2人とも
接点があります。
何か 腑に落ちねえって
顔してんな。
現場に落ちていた
藤間菜月さんのトイカメラ
フィルムが
入っていませんでしたよね。
そりゃ 犯人が持ち去ったんだろ。
これは 彼女が使用していた
カメラと同じ型のものです。
蝦名さん フィルムを
取り出していただけますか?
あっ はい。
あっ 硬っ! これ どうやって…?
このカメラの裏ぶたは
こうやって クランクを
引っ張らないと開かないんです。
仮に 開けることが
できたとしても
撮影途中のフィルムを
強引に抜き出そうとすると…。
スプールに巻き付いている
フィルムがちぎれて
本体に残ってしまいます。
菜月さんのカメラの中は
調べましたよね?
はい ちぎれたフィルムは
入ってませんでした。
フィルムを
キレイに抜き取るには
ある程度のフィルムカメラの
知識が必要なんです でも…。
今はフィルムなんて見たことも
触ったこともない子たちが
ほとんどです
部長の蓮見ですら さっぱりで
蓮見さんは フィルムカメラの
扱い方を知らないと
顧問の先生が言っていたんです。
知らないふりをしていた
可能性もあるだろうが。
菜月さんが
殺害される前の時点で
彼女が知らないふりをする理由は
ないと思います。
蝦名さん お願いしていたものは?
あっ はい!
藤間菜月さんが使っていた
パソコンです。
ご両親に許可は頂いてます。
ありがとうございます。
おいおい 何する気だよ。
翡翠さんに
菜月さんが教えてくれたんです。
最初の犠牲者 武中遥香さんの
写真データを
誤って
持ち帰ってしまったことを。
何か 彼女の交友関係が
分かるような写真が
ないかと思って。
残念ながら
風景の写真ばっかだなぁ。
待ってください 先生 この写真…。
おい これ 北野由里が殺された
第2の殺害現場だ。
たまたま撮ってたのか?
この写真 違和感が…。
実際に見た時と何か違う。
♬~
そうか ハシゴだ。
♬~
そういうことか。
先生。
蓮見さんは犯人ではありません。
何?
この写真が撮影されたのは
事件の5か月前です。
ここ ハシゴがありませんよね?
僕たちが見た時には
ハシゴが立て掛けられていたのに。
犯人が そこに
立て掛けたっていうのか?
断定はできませんが
現場は
誰も立ち入らない廃工場です。
その可能性は十分あるかと。
どうして そんなものを?
ハシゴですから 上るため?
翡翠さん その通りです。
プレハブ小屋の上にっすか?
何のために?
思い返してください。
他の2つの事件現場にも
高い所がありました。
公園の滑り台と
ジャングルジムです。
そこにも犯人は上った?
ハァ…。
ひょっとして 撮影ですか?
撮影?
まさか…
遺体の写真を撮ったのか?
犯人は
死体をベンチに寝かせたりして
望んだ画をつくった後
その死にざまを
撮影したんじゃないでしょうか。
全身を写すには
高い所から撮るのが一番いい。
撮影した写真。
それこそがシリアルキラーである
犯人が持ち帰った記念品だった。
でも それが蓮見綾子を
除外する理由になんのかよ。
最初の殺害現場に不可解な痕跡が
残されていましたよね?
滑り台の所からベンチのほうへ
描かれていたという細い線。
この写真です。
これは 子供が描いた
無関係な痕跡じゃ…。
僕にも何度か経験がある。
恐らくこれは 滑り台から
レンズキャップを落とした際に
ついた痕跡だと思います。
レンズキャップ…
一眼レフカメラのレンズのふたか。
はい。
犯人は 滑り台から
遺体を撮影しようとして
望遠レンズのキャップを
落としたんでしょう。
蓮見さんのカメラは
レンズ一体型のネオ一眼。
レンズ交換はできません。
それに彼女のカメラには
本体とレンズキャップをつなぐ
ストラップが付けられていました。
あっ 最初の事件の後
もう落とさないように
ストラップを
付けたんじゃないっすか?
武中さんが殺される前に
撮影された集合写真に
蓮見さんのカメラが
写っていました。
その時から彼女は
ストラップを付けていました。
じゃあ 蓮見綾子以外に
他に誰がやったっていうんだよ。
現場の状況から見て
犯人は被害者と親しい関係です。
他に3人と接点のある人間を
見つけられればいいんですが。
♬~
こうして見ると
北野由里さんだけ浮いてますね。
他の2人は写真部なのに。
ええ。
蓮見さんが犯人なら
ちょうど3人を結び付けることが
できるんですが。
気付いていない関係性が
まだあるはずです。
写真屋さんというのは
どうでしょうか?
写真屋?
(菜月)近くの写真屋さんで
買ったんです
中古だったんですけど
写真屋さんで現像した
データのCDを
亡くなった武中さんの分まで
間違えて持って帰って…
あり得るかも。
いやいや 写真部なんだから
現像も自分たちで
やってんじゃないのかよ。
学校の暗室で現像できるのは
モノクロ写真だけなので
カラー写真の現像は
写真屋へ依頼します。
じゃあ あと
北野由里との接点だな。
♬~
「藁科」って…。
ええ。
図書委員の藁科琴音さん。
彼女は3年生です。
そして…。
(蝦名)北野由里さんのことは
知っていますね?
はい
北野さんとの接点もある…。
これでつながりました。
(蝦名) それでは
武中さんや藤間さんとは
親しい間柄だったんですね?
どうでしょう…。
よく うちのお店に
来てくれたので
学校でも話をしたことは
ありますが 連絡先までは。
フィルムカメラのコツとかは
よく聞かれましたけど。
カメラ お好きなんですか?
家が写真屋なので。
もしかして
一眼レフとかお持ちですか?
ええ まぁ…
父のお下がりですけど。
(蝦名) ところで
昨日の午後5時から8時の間
どちらに いらっしゃいましたか?
学校から真っすぐ帰って
家にいました。
その時 ご両親は?
いません 私1人でしたけど。
では 今日のところはこれで。
もし 何か
思い出したことがあったら
こちらにご連絡お願いします。
あっ あぁ!
ごめんなさい 私ったら!
すみません 何か拭くもの
貸していただけませんか?
(琴音) はい。
すみません。
大丈夫ですか?
ごめんなさい
私ったら ドジっ子で。
あの お手洗い
お借りできますか?
はい そこですけど。
すみません。
わぁ!
すみません…。
変わった人ですね。
刑事さんですよね?
ええ 正確には捜査顧問といって
専門知識などで
協力していただいてるんです。
今日は 学校がないのに
制服なんですか?
あぁ はい 出掛ける用事が
あるんですが
私服を選ぶのが億劫で。
制服のほうが かわいいですし。
すみません
さっきは何だか本当にドジで。
いや 打ち合わせ通りの
名演技でしたよ。
おかげで指紋が採取できました。
裁判では使えませんけど
これで指紋が一致したら
取り調べまで
こぎ着けられるかもしれません。
次の犯行を
止められるかもしれませんね。
(振動音)
蝦名さんから
指紋が一致したと。
僕たちの役目は
ここまでのようですね。
そうですか…。
(車のドアを閉める音)
(エンジンの始動音)
菜月さんは
天国へ行けたでしょうか?
分かりません。
天国なんて
本当にあるんでしょうか?
(振動音)
どうしました?
真ちゃんです。
お家で待っていますよって
心配されちゃってて。
先生。
本当に
これで終わりなんでしょうか?
え?
何か さっきから
嫌な予感がするんです。
胸がザワザワしていて…。
どういうことです?
(振動音)
香月です。
(スピーカー:蝦名) 蝦名です 実は
藁科琴音を見失ってしまって。
尾行をつけていたんですが
まかれてしまったんです!
カメラを持っていたみたいで…。
カメラを?
蝦名さん!
藁科琴音が
写真部の吉原さくらと一緒に
学校付近を歩いていたという
目撃情報が。
(スピーカー:蝦名)
我々も急いで捜索します!
先生…。
捕まっても構わないという覚悟で
最後にもう一度
殺人を犯そうと考えている
可能性があります。
ダメです
さくらちゃん つながりません。
2人が行きそうな場所を
捜しましょう。
公園や空き地
人通りの少ない場所。
菜月ちゃん 教えて。
何をしてるんですか?
菜月ちゃんなら
さくらちゃんの居場所が
分かるかもしれません。
ダメです
降霊は負担が大き過ぎます。
大丈夫です!
菜月さんを呼び出したって
彼女は死の間際の苦痛を
訴えるだけですよね?
自分を傷つけるのは
もう やめてください!
それじゃあ
どうしたらいいんですか!?
また友達を
見殺しにするしかないんですか!?
それは…。
♬~
(風の音)
香月先生。
菜月さん?
香月先生 あっち。
遥香が見つかった公園です
さくらを助けてあげて。
え?
今は さくらのお姉さんが
何とかしてあげてる
みたいだけど
多分 長くはできないんだと
思います。
それと…。
私 先生のこと
恨んでませんからね。
(風の音)
翡翠さん!
ハァ ハァ…。
あぁ…。
先生。
藁科琴音の居場所が分かりました
急ぎましょう。
蝦名さん
最初の遺体発見現場の公園です。
藁科琴音は そこにいます。
(スピーカー:蝦名)
え? どうして分かったんすか?
いいから 急いで!
(エンジンの始動音)
(琴音)
このカメラなんだけど触る?
はい! わぁ~
先輩のカメラ すごいですね。
ありがとう。
お願い… 間に合って。
お願い…。
♬~
やめろ!
もう終わりだ!
さくらちゃん!
さくらちゃん お願い!
戻って来て!
さくらちゃん さくらちゃん!
さくらちゃん…。
(せき込み)
ハァ…。
さくらちゃん。
ハァ ハァ ハァ…。
よかった…。
よかった! 生きてた…。
(パトカーのサイレン)
(泣き声)
(パトカーのサイレン)
さくらちゃん…。
(パトカーのサイレン)
よかった。
(パトカーのサイレン)
(ノック)
(ドアが開く音)
おい 急に呼び出して悪いな。
いえ どうして
僕たちなんでしょう?
さぁな 全く分からん。
お前さんとじゃなきゃ
話したくないんだと。
あんたにも
一緒にいてほしいそうだ。
(ドアが開く音)
武中遥香 北野由里 藤間菜月の
3人を殺したのは
君なのか?
はい スカーフで絞め殺しました。
ハァ…。
どうして殺したんだ?
気になったから…
かわいい女の子でも
首を絞めたら
すごい顔をするのかなぁって。
それで 試したのか?
はい やっぱり かわいい子でも
すごい顔になるんだなぁって。
それで すごく画になるなって
思って写真を撮りました。
私のカメラに全部 作品が
入ってるんで見てください。
私 誰かに見てもらいたくて。
北野由里さんも藤間菜月さんも
同じ理由で?
はい ちゃんと見てくださいね
どれもすごくいい出来なんです。
どうして3人も…。
かわいい子だけじゃなくて
地味っぽい子とか明るい子とか
いろんなバリエーションで
試してみたくなって。
でも 人間って死んだら
みんな同じ感じになるんですね。
ちょっと 尊いなって思いました。
(タブレット菓子を振り出す音)
吉原さくらさんを
殺そうとしたのは
自分が怪しまれていると
思ったから?
はい そろそろダメかって思って
実験と作品づくりを
急がなきゃって。
どうして警察じゃなくて
僕たちに話そうと思ったの?
え? だって…。
あなたたちなら
分かってくれるかなぁって。
分からないよ 全然。
最後に…。
あなたで作品を撮りたかった。
すごい美人ですね。
かわいいけど
でも何か 普通と違う。
何を考えてるか分からない感じが
ちょっと怖い。
あなたも絞め殺したら
すごい顔をするのかな?
やってみたかったなぁ!
裸にして写真を撮ってみたい。
ねぇ そう思いません!?
おう あとはこっちで引き継ぐわ。
はい。
♬~
お疲れさまでした。
(真) 何の電話だったんですか?
吉原さくらさんが襲われた時
ベンチで長電話をしていた女性が
いたそうです。
電話がつながりにくい様子で
会話も途切れ途切れで
ずっと苦戦していて…。
その女性が去った途端
さくらさんは襲われたそうです。
もし その人がすぐに通話を終えて
公園を出ていたら
僕たちは間に合わなかったかも
しれません。
その女性がいなかったらと思うと
ゾッとしますね。
翡翠さんが
菜月さんの霊を降ろした時
さくらのお姉さんが
何とかしてあげているみたいだと
言っていました。
それってもしかして
翡翠先生が言ってた…。
ええ 守護霊のお姉さんが
さくらさんを
守ってくれたのかもしれません。
そう… かもしれませんね。
翡翠さんは
覚えていないでしょうが
降霊の時 菜月さんは
苦しみから解放されたように
ほほ笑んでいました。
だから…
天国はあるのかもしれません。
死んだら終わりなんて
そんな寂しいことはないんですよ
きっと。
♬~
先生。
私の力で 透明な悪魔を
捕まえることはできませんか?
え?
確かに 翡翠さんの力なら
ヤツの正体を突き止めることが
できるかもしれませんが…。
ハァ…。
(天子) 鐘場さん。
はい。
8人目の被害者の
解剖結果ですが
次亜塩素酸ナトリウムが
検出されました。
次亜塩素酸ナトリウム?
はい 消毒剤の一種で
漂白剤などに使用されるようです。
遺体を漂白した可能性があります。
雨野。
このことは まだ誰にも言うな。
♬~
♬~
先生 助けて…
誰か… 誰か~‼
時間がない。