最初はパー #3[字]…のネタバレ解析まとめ

出典:EPGの番組情報

最初はパー #3[字]

ジェシー(SixTONES)と市川猿之助が異色コンビ結成!
コンビとして最後の1日&涙の別れ!?
秋元康 企画・原作・脚本≪笑劇ドラマ≫衝撃の第3話!

◇番組内容
何をやっても長続きしない中途半端な人生を送ってきた豪太(ジェシー)がついに覚醒!澤村(市川猿之助)とのコンビで、本気でプロの芸人になりたいと夢を持ち始める。そんな矢先、豪太を政治家にしたい父・周郎(橋本じゅん)の卑劣な仕打ちが澤村を襲う!さらに、その澤村も誰にも言えない深刻な問題を抱えていて…?
早くも大ピンチに見舞われた漫才コンビ「最初はパー」の命運やいかに!?
◇出演者
ジェシー(SixTONES)、市川猿之助、賀喜遥香(乃木坂46)、基俊介(IMPACTors/ジャニーズJr.)、青木柚、迫田孝也、橋本じゅん、小籔千豊
◇スタッフ
【企画・原作・脚本】秋元康
【ゼネラルプロデューサー】横地郁英(テレビ朝日)
【プロデューサー】秋山貴人(テレビ朝日)、高崎壮太(テレビ朝日)、小林麻衣子(テレビ朝日)、神通勉(MMJ)、山本喜彦(MMJ)
【総合監修】佐久間宣行
【演出】日暮謙(MMJ)
◇音楽
末廣健一郎、MAYUKO
◇主題歌
SixTONES『Good Luck!』(ソニー・ミュージックレーベルズ)
◇おしらせ
☆番組HP
 https://www.tv-asahi.co.jp/paa/
☆Twitter
 https://twitter.com/saisho_ha_paa
☆Instagram
 https://www.instagram.com/saisho_ha_paa/

ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
福祉 – 文字(字幕)

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 澤村
  2. お前
  3. 市毛
  4. 相方
  5. YAH
  6. 豪太
  7. 正野
  8. ジャブ
  9. 自分
  10. 相田
  11. 下痢
  12. ステージ
  13. 頑張
  14. コンビ名
  15. ドンドン
  16. パー
  17. 今日
  18. 最初
  19. 時間
  20. 先生

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

   ごあんない

解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?

全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから → 民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」

他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。



♬~ (女子高生)先生 お母さん最近元気ない…

(養命先生)人生は つづく
え?

一歩一歩 健康になればいい

じっくりいきましょ~

《丈夫なからだへ「養命酒」》

(利根川豪太・澤村銀平)最初はパー!
はい ドンドン ドンドン

ドン引き 了解!

(利根川周郎)まだ そんな
くだらん事やってるのか。

政治家なんかにはなりません。

芸人になります。

(相田忠則)お笑い芸人になる夢を
諦めさせてくれ言われてな。

半金 もろたんや。

諦めるんやったら
今すぐにでもできるやろ。

(利根川)
まだ 執行猶予中なんだね。

蓮見。
(殴る音)

(利根川)
澤村くん ひどいじゃないか。

執行猶予が
取り消しになってしまうよ。

(呼び出し音)

(利根川)コンビは解消だね?

(呼び出し音)

(下田富士夫)タイミング合わせて
せーの…。

(市毛 稔)笑顔。 笑顔ね。

(丸岡高子)全然駄目。
何が? 何が面白い…?

(木島大和)きたー!

(一同)おはようございます!

なんや 澤村 休みか。

相方 どないかしたんか?

いや… 風邪ですかね。

しょうもな。 笑いは反射神経や。

澤村に いつも 言うてるやろ。

レスポンスや。
クイックレスポンスや。

豪太はな いっつも休んでんねん。

なんか おもろい事 言うて
周りを笑かしたろって

ずーっと思うてんねん 芸人は。

なんやったら
オーディエンスおらんかっても

自分が言いたうて ボケたり
ツッコんだりしてるもんや。

…はい。
「はい」やないがな。

ここで なんか
おもろい事 放り込まんかい。

あかん事あるかい!

こっちは ずっと ブルーや。

落語の下げみたいなんもん
いらんねん。

俺が言いたいのはな
お笑い目指すんやったら

24時間 ずっと おもろい事
考えとかな 言うてんねん。

頑張ります。
頑張るのも ちゃうねん。

体が勝手に反応してまうねん。
お笑い好きな人間の性や。

はい!

返事だけええな。
はい。

豪太はな 笑いに関して
いっつも油断してんねん。

ネタ見せの時だけ おもろかったら
ええ思ってるやろ?

それは ちゃうで。

ダウンタウンさんも
さんまさんも 鶴瓶さんも

24時間 ずーっと
誰か笑かしたろ思てんねん。

周りに誰もおらへんかっても

こんなん 今 言うたら
めっちゃウケるんちゃうか言うて

一人で ほくそ笑んでんねん。
異常やろ?

バスケットボール
やった事あるか?

あれな 試合中 ずっと
かかと 上げとかなあかんねん。

いつでも
ダッシュできるようにしとかな

間に合えへんやろ?

かかと ベターッて
床につけとったら

ダッシュできへんやん。

豪太はな 笑いに関して
かかと ベターッ ついてんねん。

そら レスポンス悪いやろ。

気が済んだか? 相田。

70点や。

俺が こんだけ 長い説教
タラタラ振ってんねんから

上手に回収してもらわな
振り損や。

ふぅ~!!
今日 全然 おもんないやん。

まあ 今日は 俺と豪太の

レベルの低い笑いから
始まったから

あと やりやすなったやろ?

誰からや? 今日は。

(拍手)
(2人)こんにちは~!

下痢です。
(下田)便秘です。

近頃、お腹の調子は?です。
よろしくお願いします。

っていうか 私たちのコンビ名
これでいいの?

いいも悪いも
下痢が決めたんでしょ?

下痢って! せめて下痢くんぐらい
つけてくださいよ 便秘くん。

これは売れないわ。
みんな ドン引きしますよ。

(市毛)そもそも
2人でコンビ組んで

名前 どうしようか
ってなった時に

私が食べた何かに
あたったらしく

もう ピーピー ドンドン
トイレに こもりっきりで…。

僕は 前の日に食べたものに
何もあたらなくて

うんうん唸っても
トイレで何も出なくて…。

それで お互い会う度に…。

(2人)近頃 お腹の調子は?
(下田)って聞くようになって。

いっその事 これ
コンビ名にしちゃおうかって。

なんて 下痢ぽんが言うから…。
便秘にゃんだって

このコンビ名なら 絶対
便秘薬のコマーシャルの

出演依頼が来るぞって
ノリノリだったじゃん。

ええ ええ。
言いましたよ! 下痢っちに。

でも 食品や飲料は
ことごとくNGでしょうね。

でもね このコンビ名 絶対
覚えてもらえると思うんですよ。

これを超えるネーミング
あります?

確かに。 一度 聞いたら
忘れませんもんね。

ただ 心配なのは人気が出てくると
コンビのどっちが好きかって

競い合うようになる
じゃないですか。

EXITの兼近とりんたろー。
どっちが好き的な事ですよね?

僕らの場合 女子高生が
下痢と便秘 どっちが好きって…。

小学生か!

(2人)えっ?

お前ら いくつや?

47です。
33です。

それが 下痢だの便秘だの…。

うんこ おしっこで笑てんの
小学校低学年やぞ。

一周回って面白いと思ったんです。
勝手に一周回るな!

すいません。
で コンビ名が?

(2人)近頃、お腹の調子は?

それは ちょっとおもろい。
(下田・市毛)よっしゃ!

そんなコンビ名あるか!
って ツッコみたなるからな。

イエーイ!
「イエーイ!」やないねん。

本線 なんにも おもろないのに
お前ら。

そんなコンビ名で
下痢や便秘って

ネタ 2本目 3本目
どないする気や!

(市毛)2本目に関しては
他の また ネーミング…。

♬~

(女の子)長く跳べるか競争ね。
(女の子)いいよ。

(女の子)用意… ドン!

(女の子)これ できる?

(利根川の声)
君の事を調べさせてもらったよ。

蓮見。

(殴る音)
(利根川)うっ…!

澤村くん ひどいじゃないか。

執行猶予が
取り消しになってしまうよ。

コンビは解消だね?

♬~

いつから 水を金出して
買うようなったんや。

そのうち 空気も金出さな
吸われへんようなるで。

どうですかね。

また かかと
ベターッ ついてる。

なんか おもろい事 言わな
ここ 来た意味ないで。

すいません。

澤村な…。

ここ 辞める 言うてきたわ。

なんでですか!?

お前のほうが
澤村の事 よう知ってるやろ?

相方なんやから。

澤村が辞めたいというより

誰かが 澤村には
辞めてほしいんちゃうか?

♬~

〈僕は その時 初めて

誰にも邪魔されたくない道を
見つけたような気がした〉

♬~

♬~

父さん!

豪太。
後援会の会長の水上さんだ。

(水上)豪太くん
よくぞ 決心してくれたねえ。

(蓮見誠一)ちょっと失礼します。

澤村さんに何をしたんです?

私が殴られたんだ あの男に。

なあ? 蓮見。
(蓮見)はい。 ああいう輩は…。

先生は お話されていただけなのに
突然…。

澤村さんが
そんな事をするわけがない。

お前が嘘だと思うなら
それでいい。

ただ 私が奴に殴られたと
被害届を出せば

それが事実になる。

そんな事をしたら 彼は執行猶予
取り消されてしまいますよ?

最低だな。 人間として…。

後援会長さん。
(利根川)豪太!?

自分の息子一人
笑顔にできない男が

国民を笑顔にできますか?

後援する価値のない政治家です。

(水上)ご子息は 立候補の意思を
固めたんではないんですか?

(蓮見)
その予定に変更はございません。

♬~

(拍手)
(江雅江・森繁久代)どうも~!

(雅江)石原さとみです。
(久代)綾瀬はるかです。

(2人)似たようなもんです。

あれ? 皆さん 誤解してますよ。
(久代)よう聞いてくださいよ。

いしはなさとみです。

あやぜはるかです。

あるいは
あやせはぬかです。

(2人)似たようなもんです。

私ね 幼稚園の頃から

ずっと憧れていた職業が
ありまして。

万引きGメンですか?
ちょっといいですか?

その鞄の中に
レジを通ってないもの…。

幼稚園児が憧れますか?
(久代)憧れませんか。

憧れるとしたら
アイドルですよ! アイドル!

ええっ! 意外ですね。

さとみちゃんが
アイドル目指してたなんて。

意外ですか?
意外ですよ。

(観客の笑い声)

アイドルなるのは大変ですけど

なんちゃら48とか
なんちゃら46とか

大人数グループやったら
時々 いますよ。

ミスプリントみたいな子。

ミスプリントって 失礼な!

まあ 確かに
いろいろなタイプがいますからね。

でも その分
その中で選抜に入れるかとか

ポジションとか
大変そうじゃないですか。

確かに 漫才やったら
私ら いつも 選抜入りですしね。

ポジションも
ずっと 一列目ですし…。

もめるとしたら
センター争いぐらいですか?

(観客の笑い声)

でも せっかくの夢なんですから

オーディションぐらい
受けてみたらどうですか?

だって 大抵
年齢制限が二十歳までですよ?

ええっ?

いける いける!
目を こんなふうにしてもうたら。

審査員の方に 目を
こういうふうにしてくださいって

言わないといけない
って事ですか?

そうですね。

♬~

パス。

(雅江・久代)ちょっと! ちゃんと
駄目出ししてくださいよ!

ほんま ごめん。

なんて 駄目出ししてええか
全くわからんのよ。

(雅江)つまらないって事ですか?
そこに 肉じゃががあって

それを なんとか
ピザに変えてくれって

迫られてる感じっていうか…。

私たち ピザにしてくれなんて
言ってませんから。

なんでもいいんです。
むしろ この肉じゃがを

どうしたらいいですか?
って お聞きしてるんです。

それが一番困るというか。
もう 肉じゃがは肉じゃがやん?

肉じゃが以上でも 肉じゃが以下
でもないって事ですか?

なんやろうなあ…。

♬~

(ブザー)

入りたまえ。

なんだ お前… 家出?

利根川家と決別してきました。

おめえ いくつだ?
26です。

まあ 座れや。
はい。

お前ね 26にもなったら
家出なんか言わねえの。

単なる 一人暮らし始めます
だろうがよ。

すいません! うちの親父が。

何が?

相田先生から聞きました。

澤村さんが お笑い養成所を
辞めるかもしれないって…。

お前… やめろ お前。

土下座 見飽きてんだ
こっちはよ。

豪太 俺はな…

辞めねえよ! アハーッ!

えっ!? でも
うちの親父が なんか

執行猶予を取り消させるような
脅しをかけたんですよね?

豪太 俺を誰だと思ってんだ?

俺はな 長年 反射神経界に
身を置いてきた人間だぞ?

いわば 脅しのプロだ。

相手が本気かどうかなんか
すぐにわかるよ。

そう… ですよね。

執行猶予を取り消されようがな
何されようが

俺たちみてえな野郎は

塀の向こうに落っこっちまう事を
ビビってたら

なんにもできねえんだよ!

本宮泰風の『日本統一』みたいだ。

うまい!

ハハッ…! はい 我が相方よ。

杯を酌み交わそう。
はい!

さあ!

うわあ~!
おっとっとっと…! よし!

(2人)ドンドン ドンドン
ドン引き 乾杯!

♬~

さあ 食え!

♬~

♬~

おはよう。
(雨宮すみれ)おはようございます。

女の家?
何が?

昨日と同じ服だから…。

ああ。
澤村さんちに泊めてもらった。

ふ~ん!

いいですね。
やっぱり 相方がいると…。

うん。 俺も初めて感じた。

ってか すみれちゃん
何 飲んでんの? それ。

冷蔵庫きれいにしたくて

残り物 全部
ジューサーに入れました。

野菜とか?

納豆とかヨーグルトとか あと

賞味期限ちょっと過ぎちゃった
焼きそばの麺とか。

飲みます?

遠慮しとく。

(せき)

「私は お笑いに
向いてるんでしょうか?」とか

生徒の質問で多いねんけど
正直 そんなもん わかるかい!

俺が おもろいなと思う芸人でも
全然 売れてへん奴もおるし。

なんにも おもろないな
思てる芸人でも

バコーン売れてる奴もおる。

天職っていう言葉あるやろ。

天から授かった職業。
その人の天性に最も合った職業。

これ 結局
続いてる職業の事やと思うねん。

そりゃ まあ 生きてたら
いろいろ嫌な事もあるがな。

それで辞めてしまうような職業は
やっぱり 向いてないと思うし

何があっても
ブーブー言いながらでも

その職場に行ってしまうもの。

それが天職。
向いてる職業やと…。

ほな 今日は誰からや?

クソおもろないネタ
見せてくる奴は?

その地獄のように おもろないネタ
見せてみい!

おっす!
はい!

(ノック)

(ドアの開く音)
(蓮見)失礼します。

(ドアの閉まる音)

(蓮見)先生 例の被害届ですが

警察のほうは いつでも受理して
すぐに立件すると。

すぐに
執行猶予は取り消せるかと…。

♬~

(拍手)

(澤村・豪太)
どうも~! 最初はパー!

最初はパーです。
どうぞよろしくお願いします。

いや 僕ね 一人暮らしをしようと
思うんですよ。

なんだよ 急に。
そんな必要ねえよ。

今ね こいつね
俺んちに居候してるんです。

そんな必要 ない ない ない。
今の家が 狭いし臭いし汚いし…。

(2人)駅から遠いし。
それ 俺んちじゃねえか お前。

居候のくせに
そんな事 言ってんじゃねえよ。

そうなんですよ。 ずっと この
相方の家にお世話になってまして。

ただ あの家が
狭いし臭いし汚いし…。

(2人)駅から遠いし。
って そりゃ 俺んちだ!

そうなんですよ。
もう あの家が

もう 我慢できないぐらい
やばいんですよ。

そこに住み続ける俺の気持ち
どうなるのよ。

あなたは あそこに ずっと
住み続けてきたわけですから

そういう環境にも耐えられる
特殊能力を持ってますから。

俺が? 特殊能力?
どんなんだよ?

へこたれない力。
自分の不幸に気づかない力。

2つとも お前 否定的だな!

もっといい力
俺 いっぱいあるけどね!

ないです。
わかった わかった わかった。

それは置いといて 今から
お前の新しい部屋 探しに行こう。

一緒に探してくれますか?
あたぼうよ!

それはありがたい!!
エイ! B! C!

やめろって。 そうじゃなくて

部屋を探すに当たって
なんかあんの?

これだけは譲れないとか 条件。

やはり東京の青山とか広尾とか…。
贅沢だよ。

芸能人が住んでるような場所が
いいですね。

そうか。 そう?
はい いらっしゃいませ!

お願いします。
はい いらっしゃいませ!

この部屋 いいよ お前
見てみろよ お前

あの窓から見えるのはな
東京タワー!

東京タワーじゃないですか。
いくらですか?

ここ? 300両。
300両?

昔の時代に戻っちゃった。

(一同の笑い声)

(テレビをつける音)

(リモコンの操作音)

「(観客の拍手)」
「今週の1位は

爆笑製造マシン
アパッチボーイズ!」

(正野泰也)どうも~! どうも。
(島地圭太)どうも。

アパッチボーイズでございます。
お願い致します。

アパッチとボーイズで
頑張っております。

いや
そんな分け方 せえへんけどね。

(島地)あっ 違いましたっけね。
最近どうですか?

最近ね 正直 我々 忙しいでしょ。

確かにね。
これは ありがたい事ですよ。

でもね こんな時こそ 自分の時間
作らなあかん思うてね。

(島地)「自分の時間。
生意気 言うようになったね」

趣味ないのよ 俺。
だから 趣味見つけたいの。

ああ そう。
じゃあ 格闘技はどう?

格闘技 ええやん。
(島地)ボクシングとか

いいんじゃないですかね。
ああ ボクシングね。

じゃあ 私が トレーナーとして
どんどん どんどん

指示を出しますので パンチを
繰り出していきましょうよ。

なるほど。
いきますよ。

はい ジャブ! はい ジャブ!
はい ジャブ ジャブ!

はい ジャブ! はい ジャブ!
ジャブ ジャブ!

そして 狙いを定めて…

ジャブ!
ジャブばっかりやないか お前。

(リモコンの操作音)
「(早送りの音声)」

いや なんで早送りすんねん。
(リモコンの操作音)

いや なんで 早送りすんねん。
(リモコンの操作音)

おもろない漫才 飛ばしただけや。

(テレビを消す音)

一度見てから判断せえや。
そんなもん 見んでも わかるわ。

お前が考えたネタいうだけて
どんぐらいのレベルか。

でも こんぐらいのレベルやから
今 大ブレーク中や。

おめでとうさん。

で なんや?
20年ぶりに俺の前に現れて。

元相方が どこぞのお笑い養成所で
講師の仕事してるって聞いてな。

俺が どこで何してようが
お前には関係あらへんがな。

忙しいんやろ?

俺の生存確認 済んだら
はよ帰れや。

お前 こんな生活してて
ええんか?

どういう意味や?

時間もないよってな
ぶっちゃけ言わしてもらうわ。

相田 何しとんねん?

お前ほど才能のある男が

こんな しょうもないところで
何をくすぶってんねん?

それ言いに来たんか?
もう十分 優越感に浸れたやろ。

相田!
俺の負けや。 認めたる。

だから もう 帰ってくれ。
(ため息)

昔 言うとったやないか。

笑いだけは 教えたり
教えられたりするもんちゃう。

本能やて…。

そんなお前が
ここで何を教えんねん?

お前が一番勉強せなあかん事や。

相田 また一緒にやらへんか?

断る。

お互い あの頃は若かったんや。

お前の才能は
今になってみれば ようわかる。

こんなところに
埋もれさせておくんは

もったいないんや。

金かて
今 お前がもろうとる給料の

10倍は稼げるで。

変わってへんな 正野…。

お前と
もう一度 コンビを組んだら…。

そこがあかんねん。

ここに来る事
相方には言うたんか?

今のアパッチボーイズの相方は
知っとんか?

話が決まったら話そう思うてる。

いろいろ考えたけど
昔の相方とやり直したいって。

漫才の相方は 運命共同体や。

正野 お前には 命預けられへんわ。

そんな精神論 言うとるから…。

こんなしょぼい
お笑い養成所の講師

楽しいやっとんねん。

相田!

(正野)相田…!
(市毛)正野さん! 正野さん!

あの アパッチボーイズの
大ファンなんです。

おお… ありがとう。

相方の島地圭太さんが
大好きなんですけど

今日は
いらっしゃらないんですか?

ああ…
今日は 別々の仕事やから。

頑張ってください。

ほら みんな
まぶたに焼き付けとけよ。

これが売れてる芸人のオーラや。

(正野)ちょっとごめんな。

(市毛)あの 正野さん!
ここにサインを頂きたいと…!

「市毛さんへ」で サインを…!
正野さん!

市毛です! ちょっと 開けて!

(正野の声)
そういう事やなくてやな…。

ハワイとかでな
車 運転しとって

トンネルを抜けると
そこは雪国だった。

いや あり得へんやん。
「え~!?」ってなるけど…。

「え~!?」やないねん。

こうやってる人の ここに
雪が積もっていた。

「いや
そんなの積もるわけないがな」

「サーフィンをしている人が
ダッフルコートを着ていた」

「どういう状況やねん」

「ここが角になっているから
ちょっと危なかった」

「いや 文学でも
なんでもあらへんがな」

(正野)「もうええわ。
どうもありがとうございました」

相田さん アパッチボーイズの正野さんと
コンビ組んでたんだ。

せやから
養成所のほうに来てたんか。

ねっ 本当にびっくりした。
本物の芸能人 初めて見た。

だったらよ お前よ
正野とコンビを組み続けてたらよ

今頃 あの相田は お前
大スターって事だろ?

「しまった! コンビ解消しなきゃ
よかった」とか

後悔してるんすかね?
してる してる!

(オコチャ)かたや いくつもの
レギュラー番組を持つ 売れっ子芸人。

かたや 怪しげなビルの一室で

お笑いを目指す連中を養成する
スクール講師。

(安藤央太郎)
同じ人生を歩んでいたのに

どこかで2つの道に
分かれてしまったんだろうな。

まさに天国と地獄だな。

そうだな。 ハハッ!

ちょっと 小便。 漏れる。
はい いってらっしゃい。

そうですかね? 相田さん
そんなに悔しがってないような

気もしますけど…。
(市毛)いやいや いやいや…。

今さら言ってもしょうがないって
200パーセントわかってても

「あ~あ 俺は なんで
あんな事をしたんだろう」って

思う事もあるからね。

ほら 失ってから その大切さに
気づく事ってあるから。

市毛さん 奥さんと別れた事
後悔しちゃってるの?

勘弁してよ~。

失って 初めて女房の大切さに
気づきましたって?

(小塚 尊)そんなベタな…。

(左川右近)だって 市毛さんは

自分の夢である
お笑い芸人になるために

自ら 高級官僚のエリートの道
捨ててきたんだよ?

(左川)そんな 今さら…。

(幸田道明)そりゃ そうですよ。
ねえ? 市毛さん。

え…?

えっ めっちゃきれい。

♬~(市毛の声)
「私の事は早く忘れて」

♬~「わたしはあんたを
忘れはしない」

♬~「誰に抱かれても
忘れはしない」

♬~「きっと最後の恋だと…」

今でも愛してるんですね
奥さんの事。

おめえな 愛してるからといってな
愛されてるとは限んねえんだ。

そこが
男と女の難しいところだよ。

♬~(市毛)「Love is over」
おお…。

♬~「夢の様な
あの頃を思い出せば」

♬~「サン・トワ・マミー」

フウ~!

♬~「悲しくて…」
フウ~!

結婚したいと思った事は
ないんですか?

フッ… 結婚してるよ 俺。

ええっ!? 本当ですか?
本当 本当。

なんで そういう基本情報を
教えてくれないんですか?

相方じゃないですか。

いや 今は ほら 別居中だからよ
そのうちにと思ってな。

水くさいなあ。
どういう奥さんですか?

普通だよ。
「普通」じゃわかりませんよ。

名前は?

いや… 真由美だよ。

なんて呼ぶんですか?

まゆたん。
ハッハ~! まゆたん。

何されてるんですか?

お前 聞いて驚くなよ。
はい。

幼稚園の先生。
ええっ!?

かわいいですか?

そりゃあ まあ…。
♬~『勝手にしやがれ』

(すみれ)この曲 誰ですか?
えっ? 俺かな?

あっ… ああ はい!

ああ 僕ですよ。
早く行ってこい!

♬~「せめて少しは
カッコつけさせてくれ」

♬~「せめて少しは
カッコつけさせてくれ」

♬~「寝たふりしてる間に
出て行ってくれ」

♬~「アア アアア アアア アア」

小学2年になる娘がいてな

極道やってる間は会わせねえって
まゆたんに言われたよ。

だって おめえ
いつか 娘に会った時に

「パパ どこにいたの?」って
聞かれた時に お前

まさか 「ムショにいた」なんか
言えねえじゃねえか。

だから そうだ
テレビ出る人になろうって。

極道やめて
お笑い芸人になったらよ… ああ?

「パパ どこにいたの?」
って聞かれた時

正々堂々と 「パパ ずっと
テレビの中にいたよ」って

言えるじゃねえか。
そうだろう? なっ?

だから 俺はな なんとしても
テレビに出なきゃいけない。

♬~(高子・安藤)
「男と女のラブゲーム」

♬~(2人)「YAH YAH YAH
YAH YAH YAH YAH」

♬~「YAH YAH YAH
YAH YAH YAH YAH」

♬~「パッ パッパパパ」

ああ… イッテ…。

♬~

この白い影が いわゆる がんです。

ステージで言うと 4です。

末期ではありますが
まだ 希望はあります。

できるだけ早く入院して頂いて

肝臓のがん細胞を取り除く
手術をして

抗がん剤治療を併用しましょう。

あ… すぐに でしょうか…?

早ければ早いほうが
進行を止める事ができる。

お仕事の都合とか ありますか?

ええ まあ…
始めたばかりの事がありまして…。

でも 死んじゃったら
始めた事の続きができませんから。

一緒に治していきましょう。

はい…。

♬~

先生… 俺には まだ

やらなきゃいけない事が
ありまして…。

正直…
あと どれぐらいなんです?

ケース・バイ・ケースです。

私たち医者は
予言者じゃありませんから。

澤村さんは
あと どれぐらい生きたいですか?

いや どれぐらいって…。

娘に見せたい事があるから
なんとか それまでは…。

だったら
それを目標にしましょう。

頑張りましょう!

よろしくお願いします。

♬~

ありがとうございました。

(雨の音)

(市毛)二日酔いですか?

ああ…。

お前は?

うちは おふくろの付き添いで。

ああ… 大変だな。

いや まあ…。

なあ お笑いって なんだろうな?

いや どうしたんです? いきなり。

俺たち 養成所で

みんなを笑わせようと
必死に馬鹿やってるけどよ

世の中は ああやって

クソ真面目な面してやがんだな
って思ってよ。

そうですね。

私がいた官庁では
みんな クスリともせずに

もう
難しい顔して働いてましたよ。

俺たちが特殊なのかね?

ええ かなり…。

でも そういう役割の人間が

いなきゃいけないんじゃ
ないんですかね。

今さら 生き方なんか
変えられねえしな。

あっ 傘 使ってください。
風邪引きますから。

悪いな。
じゃあ また 養成所で。

♬~

(安藤)よし いこう。

最後尾 ここですか?
多分…。

最後尾って ここだよね?
恐らく…。

…だって。

じゃあ まだまだですね。

全然 前に進んでいないから。
昨日は 17時間並んだ。

えっ! そんなに並ばなきゃ
いけないんですか?

この人 代行の人だから。
代行?

代行業者。

代わりに並んでくれる人ね。
プロって事。

これだけ長い行列だと
素人は手を出さないほうがいい。

危険だと思う。

(左川)17時間も並んでると
トイレとか行きたくならない…。

(安藤)俺たちプロは…!
48時間くらいまでは

トイレに行かなくてもいいように
鍛えてあるから。

(左川)周りの人に事情を話して
場所をとっといてもらうのは?

(オコチャ)一番やっちゃいけない事!
それで もめて

ナイフで刺されたなんて
よくあるから。

(大将)
オコチャ 開店準備しろよ!

はい!

(動画撮影の開始音)

すみれです。

すみれです。

私って はっきり言って…

かわいいじゃないですか。
いやいやいや マジな話。

ぶっちゃけ
そこら辺にいる女子よりは

かわいいと思いますよ。

それを 「そんな事ないですよ」
なんて言ったら

「ざけんなよ!」って
腹立ちません?

「いや 本当に
私なんて全然~…」って

自分の顔で一番かわいい顔
しながら否定する女子は

自信満々ですから。

みんな 自分の顔を
冷静に分析してるんですよ。

誰々には勝っているが
誰々には負けているって。

だから 決心しました。

プチ整形…。

やっぱり 今は みんな
修整・加工の時代ですからね

みんな
いろいろ手を入れてますよね。

で プチ整形を
決心したんですけど…。

まあ どこをやるか… でしょ?

(久代)いいよな
ルックスをネタにできるから。

駄目でしょうか…?

駄目やないけど ルックスネタって
すぐ飽きられるよな。

(すみれ)ざけんなよ!

あっ… 練習です。 すいません。

びっくりした…。

ネタ作るのって難しいですよね。

難しい。
それぞれ 笑いのツボが違うしな。

(すみれ)
やっぱり 誰かと組んでやれば

よかったかなって…。

一人は 全部
自分でやらなきゃいけないから

大変です。

澤村さん。

どうしたんですか?
いきなり ネタ作ろうなんて。

いやね また あの相田の野郎にさ

ガタガタ ガタガタ
言われたくねえじゃん?

だからさ 早めにネタ作って
合わせておこうと思ってな。

いいですね。

でも まだ 僕
何も考えていませんよ。

俺 なんとな~く 考えてきたから

おめえさ 適当に 相づち打つなり

ボケるなり ツッコむなり
してみてくれ。

はい。
おう。

(2人)どうも~! 最初はパー!

最初はパーです。
(2人)よろしくお願いします。

突然ですけど 一つ 質問。

おめえに 夢あるか?

そりゃあ ありますよ!
あるのかい?

M-1グランプリで優勝して
漫才で売れて

お金を いっぱい稼いで…。
贅沢だね。

いいマンションに引っ越して…。
まだあるのかよ。

いい車に乗って
アイドルか女優と付き合って…。

欲張りすぎだよ お前。
一つに絞れ。 一つ。

一つですか?
当たり前だろ。 夢は 一つだよ。

じゃあ 僕の夢が
いっぱい叶いますように!

同じじゃねえか お前。
あれもこれも

結局 欲張ってるじゃねえか。
一つだよ!

じゃあ 澤村さんの夢は
なんですか?

娘に テレビ出てる姿を
見せる事だよ。

それだと オチがないですよね?

娘が 学校で
自慢できるじゃねえかよ お前。

はい…。

お前の父ちゃん 最初はパーだろ?

昨日 テレビに出てた。 すっげえ!
今度 サインもらって!

…って言われそうですね。

そしたらよ
こんな駄目な父親でも

少しは株が上がるかな… なんて。

でもさ…

その夢が叶うとは限らねえからな。

なんか 急に弱気になりましたね。

叶えましょうよ。
頑張りましょう!

おう! 頑張るよ!

そりゃ 頑張るけどよ お前
世の中には

自分の力じゃ どうにもならねえ
って事があるんだよ。

確かに 人生
思いどおりになりませんからね。

そうだよ。

叶うか叶わないか わからないから
夢なんでしょうね。

命にも限りがあるからね!
ハハハ…。

なんか 暗くならないですか?

もっと ネタ的には
明るいほうが…。

なあ 例えば おめえがだよ
ある日 病院の先生から

あんた 末期がん。
もうね ステージ4!

そう言われたら どうするよ?

澤村さん
その例え話は さすがに…。

実際 そういう方がいたら…

どうするんですか?

どうするんでしょうかね…。

なあ お前だったら 誰に伝える?

誰に?
そうだよ。

ステージ4の末期がんだ
って事をですか?

おう。
でも その時になってみないと…。

お前 その時って…
例え話してるんだ 例え話!

あるじゃん!
伝えなきゃいけない人って…。

家族だろ 恋人とか 親友とか…
ハハッ。

どうですかね…。

やっぱり 誰に伝えるというか

この人には隠しておけない
っていう人ですよね。

(手をたたく音)
ビンゴ!

そのとおりだ!

その人の前では
何事もなかったかのように

普通の顔はしていられねえ
っていう人間だよね やっぱ…。

澤村さん…。

なあ おめえにだけは
特別に教えてやるぞ。 なあ?

俺な 今日
病院 行ってきたんだよ。

そしたら 先生に呼ばれて…
突然よ? こう言われちゃったの。

あんた がんだよ~。
末期がんだよ。

ステージ4だよ。

俺 宣告されちゃった…。

澤村さん…。

なんでだよ! って
俺 思ったよ。

だって… だって 俺さ

新しく生きる道
見つけたばっかしだよ?

でも ほら… 最近の医療は
どんどん進化してますから!

抗がん剤とか 放射線とか

なんちゃら免疫治療とかが効いて

元気になる人も多いですから!

死ねねえんだよ…。

娘に… 娘に
テレビ出てる姿 見せるまではよ。

当たり前じゃないですか。

僕だって
テレビに出たいですから。

親父を見返したいですし

一人じゃ出られませんから。

♬~

豪太…。

すまん!

「すまん」じゃありませんよ。

ステージ4だろうが
ステージ5だろうが

ステージ6だろうが

首に縄つけてでも
漫才やってもらいますよ。

相方なんですから。

(はなをすする音)

俺みてえな野郎はよ

ろくな人生
歩いてこなかったから

末期がんになったって

伝えたい誰かなんか
いやしねえや。

これまでの俺だったら

人知れず どこかで
野垂れ死んでたよ。

でもな…

今は違う。

真っ先に 豪太…
おめえの顔 浮かんだんだ。

こいつにだけは
話しておかなきゃなんねえって。

だってよ… だって おめえ

俺の… 世界で たった一人の
相方だからな。

澤村さん…。

豪太…。

オチは ないんですか?

馬鹿野郎! おめえ…

オチなんか考えてる余裕なんか
あるわけねえじゃねえか!

ステージ4だぞ? 俺…。

♬~

ドンドン ドンドン
ドン引き 終了!

〈そんな事ってある?〉

〈僕たちは
スタートしたばっかりだぜ〉

〈驚いたし 悲しかったし
不安だったけど

僕は 絶対に
相方を守ろうと思った〉

♬~「Hey guys! This song is
for all dreamers」

♬~

♬~

「ふぅ~!!」
(すみれ)「飲みます?」

「いや
そんなの積もるわけないがな」

「世界で たった一人の
相方だからな」

♬~

♬~

♬~

この人を 絶対に
死なせるわけにはいかないので。

お前と出会えて
本当に よかったと思ってる。

前より おもろなくなったな。

いや キャバクラ46か~い!

最近 なんかあったか?

選挙に出ます。

このドラマの主題歌
SixTONESが歌う

『Good Luck!』のCDを
30名様にプレゼント。

詳しくは 番組ホームページを

チェック! クッ!

〈無料見逃し配信はTVerで〉

〈TELASAでは
第1話から最新話まで

全話一挙配信中〉

〈「最初はパー テラサ」で検索!〉

(赤楚)
<脂肪を分解するとか 吸収を抑えるとか>

…の その先へ!

<新時代の脂肪対策>
始まる。

<明治 脂肪対策ヨーグルト>
ご一緒に!