[字]屋台メシ部、はじめました Season3 スペイン「アヒージョ」…のネタバレ解析まとめ

出典:EPGの番組情報

[字]屋台メシ部、はじめました Season3 スペイン「アヒージョ」

スペイン・マドリッドでバル巡り!行列のできるイカリングサンド、カタクチイワシの専門店など人気店が続々と。さらに「マッシュルームのアヒージョ」を屋台メシ部流に再現

詳細情報
番組内容
料理好きな俳優・濱正悟と後輩の坪根悠仁が、世界各国の屋台メシの情報を検索し、実際に作って食べる『屋台メシ部』。彼らの日常をドラマ仕立てで描きながら、素顔も垣間見える新感覚グルメチックドキュドラ。
世界の屋台メシの映像は、大定番な屋台メシから新名物などその国の“今”が分かるリアルなストリートフードの情報ばかり。すっかり食欲が刺激されたところで、屋台メシ部のふたりが作る“現地風屋台メシ”作りもみどころ
出演者
濱正悟
坪根悠
ホームページ
https://www.bs4.jp/yataimeshi3/

ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – 歴史・紀行
バラエティ – 料理バラエティ
ドラマ – 国内ドラマ

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 最高
  2. チョリソ
  3. アヒージョ
  4. マッシュルーム
  5. 今日
  6. スペイン
  7. パセリ
  8. エビ
  9. お店
  10. バルメシ
  11. マドリッド
  12. 鼻歌
  13. OK
  14. エアー
  15. オシャレ
  16. ハハハ
  17. シナモン
  18. シンプル
  19. ニンニク
  20. バル

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

   ごあんない

解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?

全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから → 民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」

他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。



♬~

(濱の鼻歌:『小さな世界』)

(鼻歌)

(鼻歌)
(坪根の鼻歌)

(2人の鼻歌)

(2人) ハイ!

いや~ クリスマスのね
時季になると

このね テーマパークが
思い浮かびますね。

先輩はランドの陸派ですか?

それとも 海のシー派ですか?

それとも エアーの空派ですか?

エアーの空派?
エアーの空派。

何? 新しくできたの?

あれ? なかったでしたっけ?
ないわい!

ないか ないか。

何派ですか?
シーですかね。

シー いいですよね シー。
もうね

レイジングスピリッツ
何十回も乗ったね。

あ~ いいですね はいはい…。
坪ちゃんは どっち?

僕 エアーですね。
エアー。

うん。
舞い上がっちゃう感じ?

こうやって。
舞い上がっちゃう感じ。

いや 他局やないかい!
コントみたいになってますね。

初っぱなから。
テンション上がっちゃったね。

舞い上がっちゃったな。
チラって今 見ちゃった…。

チュロスですか? もしかして。
ご名答。

だから歌ってたんだ。
そう!

なるほど
うわ いいっすね チュロス。

でも 家でできるんだ?
そうなのよ できちゃうのよ。

いや 何かね コロナ禍ん時に

まさにディズニーの公式がね
レシピを出したのよ。

そうなんすか?
そう それで作った。

あ~!

シュガーです。
フフフ…。

あっ これはシナモン?
シナモン。

いい いいですね~。

ん?
ん?

<この番組は

俺 俳優の濱 正悟と

事務所の後輩…>
<坪根悠仁が…>

<世界各国の屋台メシを
一緒に作る

グルメチック
ドキュメントドラマ>

(濱と坪根の鼻歌)
おっ おっ おっ。

あっ じゃあ 僕
これに合う紅茶でも入れますよ。

ありがとう。
入れますよ。

よろしく頼んだ。

<そんなわけで…>

♬~

優雅な。

う~ん。

あ~ いいね~。

食べてもいいですか?
もちろん。

シナモンが効いてるよ。
あっ すごい シナモンの香り すごい。

いただきます。

うん!

これこれ!

うまっ すごい
家でも作れるんすね これ。

サクサクのしっとり 温まる~。

あ~ 合いますね。

ん~ 美味ですね~。

ん? ねぇ さっきから
その眼鏡は何なの?

やっと気付いてくれましたか。

ずっと気付いてたけど
オシャレかなと思ったら

何か顔がちょっと 目が…。
ハハハ…。

こっち何か小っちゃく見えるから。
そう。

本物の眼鏡…。
これ こうやってね

こうやることによって ほら
目が小っちゃくなるでしょ?

うん。
ねっ 目がこう小っちゃくなる。

ホントに度が入ってるんですよ。
何で眼鏡なの?

こういう何かこう
いるじゃないですか? 海外の。

ドラマとかで。

ポッター?

それはディズニーじゃなく
USJ。

なるほど。
なんで。

コンタクト忘れただけだろ?

いや~ そうなんすよ
コンタクト忘れちゃって。

今日ちょっと眼鏡で
新しい一面も

見せていこうかなという。
ポジティブにね 解釈してね。

うまいっすね これ。
ヤバいよね。

坪ちゃん これ

何でこれ 星形か知ってる?

あ~… ん?

ただのオシャレってわけでは
ないですよね?

坪ちゃん

世の中の全ての事象には
理由があんだよ。

え~ いや 分かんないです。

えっ? そんな
『名探偵コナン』みたいな…。

「真実はいつも1つ」
じゃないですよ。

じゃあ 正解発表!
お~!

(拍手)

こちらの星形ですが
普通に丸~く絞っちゃうと

この生地の表面がね
熱で固まった時に

蒸発しきらなかった水蒸気が
内側にたまっちゃうわけよ。

ほうほう…。

その水蒸気が外に外に
逃げようとすると どうなる?

すると…。

バ~ン!
お~ びっくりした!

キレイに もうびっくり もう。
大爆発するわけ。

起きた?
はい 大爆発が起きるんすね。

大爆発が起きる。
なるほどね。

へぇ~。

今回のあんまり興味なかった?

いやいやいや ねっ こんな

こういうことにも すごい
アイデアが詰まってるんだなって

めっちゃ思いましたよ。

今日の濱知識 最高です。

いや~。
あっ。

さっき食べたのに
もう腹減ってきたな。

横になってただけじゃないですか。

洗い物してきたんですよ 僕。
ありがとう。

いや~ 疲れた。
疲れたね。

はぁ~。

で 今日の屋台メシ部どうする?

急に。 ん?
急っすね。

もうね
おなかの準備できてるから。

チュロス食べたんで

チュロス発祥の地の
スペインとか どうでしょう?

あっ チュロスって
スペイン発祥なんだ。

そうです。 へぇ~。
どうでしょう? いいね。

OK ちょっと調べてみるか。
いいっすね。

結構いっぱいあんだよ。
ホントだ。

おっ これ いいんじゃない?
お~。

あっ この人 前もね。

オラ~ 皆さん こんにちは。

ミカミトラベルの稲岡です。

今日は…。

…に来ています。

<マドリッドの中心部にある
マヨール広場>

<4階建ての建物に
ぐる~っと囲まれています>

キレイだね。
ねぇ。

<観光客だけでなく

地元の人たちにも
人気のエリアとなっています>

<その理由は広場の周りにある

カフェやレストラン
そして バル>

<いつも多くの人たちで
にぎわっています>

何かスペインって
イメージありますよね バルの。

今日は
このマヨール広場の周りで

たくさんのバル巡り

そして おいしいストリートフードを
紹介したいと思います。

では マドリッドの中心でバル巡り
いってみましょう!

いってみましょう!
お~!

カッコいい大人の方たちが
いっぱいいるね。

うんうんうん いや いいな。

バル巡りって最高じゃん。
最高。

石って感じだね 街が。
うん。

おっ。

ここは みんなが
マドリッドのバル巡りに来る

最初のお店になります。

お店の名前にもなってる…。

お~ いいね!
マッシュルームのことなんだ。

早速 入ってみましょう。

うまいっすよね。
うまい。

何かオシャレな味になるよね。

(スペイン語)

<注文したのは こちら>

<大人気のバル料理…>

<ピックが2本刺してあるのには
訳があります>

<両手で持ち こうして口に入れ

熱々のまま いっただっきま~す>

<病みつきになる おいしさです>

<チョリソの辛さと
マッシュルームのうま味が

最高にマッチしています>
チョリソだ。

あ~ なるほどね。

<あまりにおいしいので

作り方を聞いてみると
教えてくれました>

<マッシュルームにチョリソと
刻んだニンニクを詰めて

パセリを振り
焼いていくそうです>

<ちなみに スペイン語で…>

<コツは塩味を強くすること>

ニンニクで香りをつけた料理。

<そして 油を注ぎ…>
すごい すごい すごい。

上からいくんだ。

<マッシュルームが焼ける寸前に
レモン汁をかけ

味を締めるのが
おいしさの秘密だそうです>

レモン汁だって。
レモン汁なんだ。

めっちゃ入ってますよね。
20個ぐらいあるね。

アヒージョの畑みたいに…。
ハハハ…。

マッシュルームのお店から
歩いてすぐの所に

こちら 郷土料理で有名なバル…。

ここで私の大好きな
バルメシを紹介しましょう。

(スペイン語)

うわっ ここもまた
オシャレな店内。

トンネルみたいな。

映えだね 映え。

<このお店は…>

<人気のバル料理と

それにぴったり合う
お酒を注文しました>

<こちらは…>

この画だけで飲みたくなりますね。
ねっ。

<そして…>

このオリーブ漬けって
どんな味すんだろ? カタクチイワシ。

<大きな…>

<そんなに辛くないのですが
たまに当たりがあると

罰ゲーム並みの激辛です>

てか デッカ ししとう。

<イワシのフライはサッと揚げ

塩を振っただけの
シンプルな料理ですが

レモンを搾れば
最高のバルメシになります>

もうつまみに。
おなかすいてきた。

とっても新鮮で おいしいですよ。

♬~

<どれも素材の良さを生かした
おいしさです>

そして バル料理に合う
地元で人気の飲み物が

こちらの…。

ビールとレモネードを割った
ビールカクテルです。

割ってるね やっぱり。

<スッキリした味で
バル料理が進みます>

ちょっと銀座っぽい感じ…。
<そして…>

バルメシ 来ました バルメシ。

<イカリングをパンに挟んだ
イカリングサンドです>

イカリングサンド すごっ。

<広場の周りには何軒もの
イカリングサンド を出すお店があります>

シンプルだね。
シンプル。

お店もオシャレですね 周りの。
ねっ。

ここはマドリッドで有名な
老舗のバル…。

こちらのお店のイカリングが
絶品なので ご紹介します。

<これはスペインのバルメシの
スタンダードな…>

おいしそう。

<…で いただきます>

イカ墨ソース 濃そう。
イカ墨ソース ほう。

イカにイカ墨ソースつけるんだね。
フフフ… すごい。

タルタルソース 間違いなくおいしいよね。
おいしいですね。

<やはり 揚げたてが
一番おいしいですね>

<そして こちらがイカリングを
パンに挟んだだけの…>

これはシンプルで すごいな。

<マドリッドに来たら
これを食べないと帰れませんよ>

イカ好きには たまらない
サンドじゃないっすか。

<そして 昔から人気のバルメシが
こちらの…>

うまそう ミートボール!
食べてみたいと思います。

確かに スペインといえば
ミートボールみたいなイメージある。

ハンバーグみたいだね。
デカいっすね 1個が。

<ソースが とってもおいしいので
シェフにレシピを聞きました>

教えてくれるんだ レシピ。
ねぇ。

<なんと…>

クルミとコーラ
入れてるんですって。

コーラ入れると
肉 軟らかくなるとかいうよね。

私がお薦めするマドリッド のバルメシ
いかがでしたでしょうか?

マドリッドに来る際は
ぜひ食べに来てくださいね。

待ってま~す。

う~ん どうしよう これ迷うな。

う~ん…。
迷うし

もう飲みたいんだよな。
いや ホントそうですね。

坪ちゃん的には何が気になった?
僕ね

最初の方に出てきた
マッシュルーム。

あ~ アヒージョね。
そう あれ食べたくなりましたね。

斬新だったよね。
そう 何か鉄板の上で。

おいしそうだったな。
あれ おいしそうだった。

先輩は?

やっぱ アヒージョかな。
アヒージョか まぁ そうですよね。

あとさ マッシュルームの上にのってた
小っちゃいチョリソ あったじゃん?

で 思い出したんだけど

チョリソって スペイン発祥じゃん?
はいはい。

だから チョリソ がっつり
アヒージョにしちゃおうよ。

最高じゃないですか それ。

それで 今日はもう
アヒっちゃいましょう。

アヒージョ祭り。

開催じゃ! やい!
やっ!

何か いろんな具を
入れられそうだよね。

あ~ 確かに。
坪ちゃん的には何 入れてみたい?

僕は やっぱりエビですよ。

好きだね~。
シュリンプ。

エビは外せない
先輩は何 入れたいですか?

ちょっと そそられたのは
ししとう。 デッカいやつね。

あんな大っきいのは
ないかもしれないけどね。

ちょっと待って レシピ見とくね
一応。 はいはい…。

あっ そうね だから
ししとうとエビはあるんだけど

あの大っきめのマッシュルームと
チョリソがないな~。

いや OKです
じゃあ買ってきます。

けど…。

今日はもう…。

いっちゃいたくないっすか?

違うな ちょっと持ち方。
何ですか?

エスプレッソ?

今の流れだと お酒でしょ。

ありがとう!

じゃあ 買い出し部
よろしくお願いします!

いってきます!
よろしく。

最高に合う お酒を

僕がチョイスしてきます。

自分でハードル上げたね。
任せてください。

まぁね チョリっとチョリソっと
いってきます。

濱さ~ん!

お~ おかえり。
いいの買ってきましたよ。

テテ~ン チョリソ!

辛口ね。
そう 辛口 買ってきました。

お酒に合うかなと思って。
うわ 分かってる。

マッシュルーム。 おぉ 大っきい。
いっぱい入ってるやつ。

いいね~。
そして 肝心のこの

スペインのスパークリングワイン。
ほう。

カヴァ!
カヴァ?

じゃあ これ
冷蔵庫 入れときますね。

よろしく。
い~や うまそう!

よし あっ
じゃあ 僕 切りますよ 今日。

あら 珍しい。
切りたいっす。

切りたい。
切りたい。

じゃあ任せようかな。
はい。

破裂しないように。

坪ちゃん。 はいはいはい。
これこれ~。

お~。 カスエラ。
カスエラ?

スペインの土鍋ですね。

よくアヒージョとかで
よく見るやつですよね。

やっぱ アヒージョといったら
これだよね。 ねっ。

石づき 取りづら。

取りやすいやつもありましたよ。
おっ きた!

お~ キレイ。

ここにね…。
入れるんすよね。

そう チョリソとニンニクと
パセリ。

パセリ パセリ パセリ パセリ。

楽しみだね アヒージョ。
いや~ 絶対うまいっすよ。

ねっ。
最高でしょ。

マッシュルームに入れるから
ちょっと小さめに切ります。

ありがとう
そんな気 使っていただいて。

もちろん おいしく食べたいから。

僕はもう終わります。
ん?

もうレモン切ったら。 終わる?
はい。

早いね。

切り終えましたね。

じゃあ 具に
ちょっと火 通してこうかな。

入った ニンニク! ゴール!

楽しみでありますね。
これ 切れてなかったかも。

あっ 切れてた。

うわ すげぇ いい香り。

どんぐらい いく? 塩。
まぁまぁ… お酒がありますから。

あ~ いいですね!

最高!
最高。

次 エビやな。
エビ はい チョリソはまだ。

最高 エビ! 僕のリクエスト。
(拍手)

ありがとうございます。
さすがだね。

うわ~ いい いい いい…!
最高!

あ~ うまそう!
もう これだけでうまそうだね。

プリップリだ。

そして 入れた~!

ゴール!

最高! あ~ いい いい いい。

もうこの焼き色が付くだけでも
いい。 いいっすね。

最高だ うまそう。

うわ~!
さぁ どんどんいこう。

チョリチョリ チョリソ!

じゃあ 入れていきま~す。

アヒージョ。

アヒージョ。
うまいね 入れんの。

任せてください。

微妙に残っちゃう…。

おし! じゃあ パセリさんを。
はい!

のっけちゃいますか。

ちょうどいいね。

ジャスト攻めてきたね。
そうなんですよ。

パセリの使いだね
どう? いい感じ?

いいんじゃないでしょうか。

じゃあ 一緒に塩かけようよ。
はい。

いくよ せ~の。

粉雪みたい。

はい。
はい~。

「今日はこれで」
っていうのは まだで。

まだです まだです これこれ~。

オリーブオイル~。
イエ~イ!

いきます!
どうぞ。

お~ 豪快 うまそうだな もう。

じゃあ俺いくね。 はい。
いきま~す。

おぉ おぉ~ アーティスティック。

どうよ? 最後は?
最後は…。

俺かい!って。
ハハハ…。

弱火でいきましょうかね。
はい。

ハッ!
濱スイッチ オン!

普段 食べるアヒージョとは違う
詰め込んでね 食べるっていう。

オシャレアヒージョ。
オシャアヒですね。

OK。

こんな豪華なアヒージョ
初めてじゃない? ねっ。

幸せです。
うまそう!

最高ですね。

じゃあ 坪ちゃん。
はいはい。

完成ですね。
完成。

(拍手)

レモンは?
直前に入れますか。

いや これはうまいでしょ
間違いないでしょ。

(2人) いただきま~す!
今日は元気いいっすね。

うん。
じゃあ ちょっとレモン搾ってね。

あ~。

いいね。

OK~。
最高ですね。

いただきます。

♬~

うん うまっ!
おいし過ぎる。

レモン効くね~。
ねぇ。

う~ま。
おいし過ぎますよ これ。

あ~ ちょっと待って これ
飲みたいな。

うんうん…。

ん~! 合う!

おっ!

どんぐらいっすか?

いきますよ~。
はいはい。

スペイン チアーズ。
チアーズ。

あっ うまっ。
めっちゃ飲みやすいっすね。

爽やか~。
いいな。

合うわ。
これ 合うわ。

坪チョイス 最高じゃん!
ありがとうございます。

うわ チョリソもうまっ。

あ~ エビうまい。

これちょっと 辛いの入れても
よりうまいかもね。

ししとう 辛いっすかね?

うん。

おいしい チョリソ。

チョリソじゃない。 ししとう。
ハハハ…。

これさ レモン多めにかけたら
さらにうまくなるかも。

合いますね。
めちゃくちゃ合うよね。

うん レモン合う。

幸せですね。
ねぇ。

スペイン いいぞ。
ありがとうございます。

OK 一番 今 行きたい国
スペインになった。

あ~ よかった
僕 スペイン行きたかった…。

そうなの?
そう。

見えてる?

今 見えてない ハハハ…。