ドラマ 今度生まれたら(6)[字]…のネタバレ解析まとめ
出典:EPGの番組情報
ドラマ 今度生まれたら(6)[字]
夏江の姉は、家を出た夫に離婚届を突きつけようと息巻くが、そこで見たものは…一方、夏江の夫は顔面蒼白に。老後の資金をつぎ込んだ仮想通貨が大暴落し、向かった先は…
詳細情報
番組内容
夏江(松坂慶子)の姉・信子(藤田弓子)の家から夫が出て行った。直接バンビ(ジュディ・オング)に会って離婚届を突きつけようと信子は息巻く。一人の男の老後を申し送りするように、二人の女が対峙する。一方、夏江の夫・和幸(風間杜夫)は顔面蒼白になっている。老後の資金をつぎ込んで買った仮想通貨が大暴落していたのだ。どうしていいか分からず書き置きをして家出をする和幸だったが、向かった先は…
出演者
【出演】松坂慶子,風間杜夫,藤田弓子,平田満,毎熊克哉,須藤理彩,ジュディ・オング,山中崇
原作・脚本
【原作】内館牧子ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
テキストマイニング結果
ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20
- マナ
- 自分
- 芳彦
- ママ
- 本当
- 一緒
- 裏切
- お姉ちゃん
- 夏江
- 結局
- 信子
- 大丈夫
- 和幸
- お前
- ナッツ
- 期待
- 気持
- 鼻歌
- イノシシ
- ダメ
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?
全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから →
民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」
他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。
(夏江)<芳彦さんは
おととい出ていったらしい。
芳彦さんの部屋には
姉が編んだ
あの 毛糸の腹巻きが残されていた>
(ミキ)私ね ママに言ったの。
私らが もう少し広い所に
引っ越しするから 一緒に住もうって。
でも 断られちゃった。
あら 同居ってこと?
お姉ちゃん いい話じゃない。
(信子)
娘の世話には なりたくないの。
それにね 私 71歳だよ。
まだ十分 独りで暮らせます。
なら うちのすぐ近くに
アパート借りてよ。
歩いて5分ぐらいの所にさ。
分かるよ ご近所さんに
仲のいい人だっているだろうし
ママが ここ離れたくないのは。
だけど もし何かあった時
独りでいるって思うと
こっちだって
気が気じゃないんだよ。
そうよ。 今はピンピンしてるけど
何があっても おかしくない年でしょ。
娘がそばにいれば安心じゃない。
あっ サ高住って手もあるわね。
心配してくれるのは
ありがたいけどね
誰が何と言おうと
私は ここに住み続けたいの。
そうは言っても
年越しとか お正月とか
電球一つ 自分で替える時だってね
ふとした時に
芳彦さんとの思い出が
押し寄せてきたら
お姉ちゃん
たまんなくなっちゃうんじゃない?
新しいとこでさ 心機一転してさ。
そんならそれでいいじゃん。
つらくったって 寂しくたって
ここにはね
32年間暮らしてきた垢がね
しっかりとたまっちゃってるの。
それを 洗い流してサッパリすれば
いいってもんじゃないのよ。
芳彦ね 慰謝料 払うって言うの。
それから 家賃もこれから
払い続けるって言ったんだけどね。
でも 家賃まで世話になるような
義理はないって言って断った。
これ。
大した貯金もないくせして よく言うよ。
書いたんだ 離婚届。
うん。 昨日の夜に ハン押した。
私は パパとは もう
縁切ったつもりでいるからね。
これ透けるね。 まあ いっか。
紙切れ一枚で他人になれるんだから
どってことない どってことないって
思っても…。
あん時 私も同窓会 一緒に行ってれば…。
あの人は 何度も一緒に行こうって…。
私はね ずっと芳彦と…
芳彦とずっと一緒にいると思ってたから
別に 今すぐに 無理して…
無理して行かなくたって
次に行くことができるって…。
一緒に行けば
こんなことにならなかった…。
(すすり泣き)
お姉ちゃん これね 直接渡そうよ。
え…?
ちゃんと終わりにしなきゃ
このままグズグズ引きずっちゃう。
未練 断ち切るために
最後に会って けじめつけよう。
お姉ちゃんの 新しい門出 祝うために。
ナッツ… それいい! いいよ!
ママ そうしよう。 このままじゃ
捨てられた 哀れな女で終わる。
自分から捨ててやったんだってこと
証明するためにも
三くだり半 突きつけてやんなきゃ!
私一人で行くの?
(建の鼻歌)
(梢)鹿のコンフィなんて初めて。
(マナ)これ…。
(建)そっちも 去年もらってさ
食べきれなくて 冷凍してたんだけど
やっと成仏させてあげられるわ。
それは いいんだけど。
これ ひょっとして…。
イノシシ。 解凍 終わってるから切って。
や イノシシはマジ無理。
何で?
昔 伊豆だか どっかで
子供のイノシシ うり坊だっけ?
あれと戯れたこと思い出すから。
代わろうか?
建ちゃん 厚さはどれくらい?
薄からず 厚からず。
指示が曖昧。
梢ちゃん。 パパとママ
梢ちゃん経由で
メールのやり取りしてたよね。 今も?
それがさ メールは
2人でするようになったみたい。
だからって 予断?
…は 許さないって感じ。
それより
マナちゃんの方が大変じゃない?
そうなの。 ママは怒りマックスで
おばあちゃんは 薄ら笑い浮かべてて
それが逆に怖いの。
芳彦おじさん ひどいよね。
裏切りだよね。
はい。
おっ ありがとう。
何かで読んだんだよね。
人間って 本当に悪くなると
他人を傷つけて快感を得るしか
興味がなくなるって。
ゲーテだよ。
えっ? その言葉。
だけど そんな最悪な状況から
変われるのも 人間なんだよなあ。
不思議なことに。
ほい どうぞ。
やばっ!
うまっ!
死んですぐに血抜きしてるから
全然 臭くないでしょ。
うん 牛より好きかも。
すまん うり坊。
ねえ 前から聞こうと思ってたんだけど
建ちゃんは 結婚しないの?
うん… したい人はすればいいし
したくない人は
しなくていいんじゃないかな。
まだ 遊んでたいんだ。
失敬な。 いつだって本気です。
えっ 今 つきあってる人
いるの?
時々 野菜 持ってきてくれたり
コーヒー飲みながら
おしゃべりする人はいるよ。
でも つきあってるわけじゃないから
そういう関係 何て言ったらいいのかな。
自分の中に立ち入ってくる人が
嫌なんだね。
誰だってそうじゃない?
う~ん そういう人とつきあうの
大変だよね きっと。
私は 建ちゃんみたいなタイプ ないな。
(マナ)フフフ…。
マヨネーズ なかったっけ。
うん。 合うかも!
これ かけた?
うん かける。
道 間違えたかな~。
この辺 久しぶりだから。
ルナ・レジデンス
っていうくらいだからさ
小じゃれたマンションなんじゃない?
あ… こっちだ。
あ そう。
ここだ。
えっ ここ?
うん。 間違いない。
え~ ここが ついの住みかだなんて
惨めったらしい…。
それでもいいと
思ったんだよ 芳彦は。
ママ 行って ピンポンして 201号室だよ。
(チャイム)
(チャイム)
出てこないじゃない。
うちにいてくれって
連絡したんでしょ?
したよ ママがメールで。
居留守 使ってんのかな。
ああ… 私 1時間 間違えてた!
えっ!?
14時だっての 15時 送っちゃってた。
ごめん ごめん ごめん。
(ため息)
これ おいしいね。
口ん中 パッサパサ。
お茶買ってこよっか?
いい。 あ… あと何分?
30分。
普通 来るって分かってんなら
早めに帰ってさ 準備とかするよね。
隠しに行ってんのかな?
何を?
バンビを。
まさか… あっ。
ん? あっ。
来た。
(久美)おまんじゅうと 高級緑茶
買っといたから。
(芳彦)信子は どっちかっていうと
ほうじ茶だけどなあ。
そうなの!?
でも… どうせ 飲まないよ。
負けてない 負けてない。
(信子)
ふ… 震えてる… 足先まで 全部…。
お姉ちゃん
今 帰ったら 絶対後悔する。
49年 連れ添ったんでしょ?
芳彦さんも 島田信子も
ちゃんと 送り出してやんなさいよ。
あの… これ 離婚届。
私のハンは押してあるから
そっちで 出しといて。
バンビ 知ってると思うけど この人
無呼吸症候群だから よろしくね。
うん。 横に向かせて寝させてる。
それから トイレットペーパーなんだけど。
うん 分かってる。
2枚重ねが好きなのよね。
紙の厚みのあるのが 好きなのよね。
あと あの… 寝言で
「あ~ もうダメだ!」って
叫ぶことがあると思うけど
気にしないで。
あれ あの 習慣だから。
あと あの ペーパーのことなんだけど
2枚重ねにしてもね
ちゃんと拭かないもんだから
パンツに
うんちがついてることがあるのよ。
軟便だからね。
でも大丈夫 平気。 仕事で慣れてるから。
おしっこが 頻繁なのはね…。
前立腺肥大。 まだ初期だけどね。
うん…。 え~っとね それとね
それから…。
信子 必ず 最後まで添い遂げるから。
あんた 体力あるわね。
まあ 今日 ここへ来てよかった。
元気でね。
引き継ぎ 終了。
あっ ねえ バンビ。
何で
それでも 一緒になろうって思ったの?
さみしかったの。
このまま 一人で死にたくなかった。
久美 あんた
化け猫なんかじゃなかったんだね。
何の取り柄もない 普通の人だったんだね。
♬~
あそこら辺だよ クラゲつっついてて
あんたが溺れかけた所。
そうだっけ。
クラゲって
お刺身で食べられるのかしら。
無理でしょ。 毒あんだから。
乾燥させて
毒 抜くんじゃなかったっけ?
小学校の時 遠足で 三浦海岸 行って
刺された子いたな~。
腕 パンッパンに腫れ上がっちゃって。
ビリビリきたよ。
しびれまくりだ~…。
ごめんね ママが嫌がってんのに
あんなことさせちゃって。
悪いのはミキじゃない。
私が言いだしたんだから。
夏江。 私 涙が出ないんだよ。
ミキ。 私
涙 通り越しちゃったみたい。
(和幸の鼻歌)
ん?
おいおい…。
(何度もクリックする音)
ど… どうなってるんだよ!?
(何度もクリックする音)
ねえ お姉ちゃん
電話の声は明るいんだけど
大丈夫かなあ…。
ねえ 聞いてる?
あっ… 聞いてる。
あなた 明日 ありんこだったよね?
朝 早いんでしょ。
あ… うん。
(熊よけの鈴の音)
(和幸の悲しげな鼻歌)
直しの原稿あるから 部屋 戻る。
ああ…。
ああ… あっ ごめん。
大丈夫。
ほ… 本当 大丈夫。
(ドアの開閉音)
(何かを書いている音)
♬~
♬「ひきとめは しないけど」
♬「何もかも夢なのね」
♬「誰よりも愛してた あなたは憎い人」
♬「それが私のせいならば」
♬「別れるなんて 出来ないわ」
♬「あなたがそばにいなければ」
♬「私は歩けない」
♬「もう少しいてほしい」
♬「あきらめる約束の」
♬「涙のかわくまで かわくまで」
♬~
(鳥たちの鳴き声)
(草木が揺れる音)
(熊よけの鈴を振り鳴らす音)
おっ…! おっ マナちゃん!
いや~ 久しぶりに来たもんで
道に迷っちゃったよ~。
あ~ 疲れた。
建ちゃん 言ってくれればいいのに。
おじさん来るって。
あ~ 忘れてた。
ええ!?
いや 思い立って来たもんだから
ついうっかり 建に連絡してなかった。
建は?
工房にいるよ。 ああ…。
よいしょっ!
おっと…。
(和幸の鼻歌)
はあ… なんて気持ちいいんだ!
もしもし 剛?
(梢)おばあちゃん? 私 梢だよ。
あっ… おじいちゃん そっちに来てない?
えっ? ちょっと待って。
パパ おばあちゃん 慌ててる。
(剛)どうしたの?
お父さん 家出したのよ!
(剛)え!?
昨日 ありんこクラブの集まりに行くって
言ってたんだけど
さっき お父さんの部屋に入ったら
机の上に 書き置きが…。
そんな
遠くに行ってないと思うんだけど…。
建には かけた?
まだ。 あんたんとこにいなければ
これから かけようと思ってたとこ。
あ~ 分かった。 俺が電話してみるよ。
え? うん 来てるよ。
え? メモ?
探さないでください…。
あ~ まあ うまくやっとくよ。
うん。 は~い。
探さないで?
うん 書き置き。
結局 ここに来てんじゃん。
探してほしいってことなんだよ。
面倒くせえ~。
≪(物音)
おっ! おっ! おっ! おっ!
おっ! おっ!
おっ! おっ! おっ!
はあ~ いい湯だ。
うまい! 本当にうまいよ!
何回食べても とろける~。
昨日も この味だった気がするな。
どういうこと?
いやいやいや 気のせい。
料理作るのうまいんだな。
ええっ 今更? 素材がいいんだよ。
野菜は ぜ~んぶ
ご近所さんからの もらいもの。
新鮮なんだよね。
あのさ あのドラム缶風呂
前からあったっけ?
ああ 物置から
引っ張り出してきたんだよ。
試しにやってみようかなって思って。
マナちゃんも?
私はシャワー。
夜に外でお風呂 怖いもん。
あれ? マナちゃん
何でここにいるの?
ん? ん~! 免許取ったのか。
もしかしたら この辺りで合宿して
最短だと
2週間くらいで取れるんだって?
裏。
臓器提供 承諾。
脳死でも 心肺停止でも
私を待ってる人のために
使ってほしいと考えてる。
なるほど。
ママ これ見たら怒っちゃってさ。
自分勝手に決めるなって。
自由意志でしょ?
私の体だよ。
それで助かる命もあるんだよ。
なのに 絶対許さないって
聞いてくんないの。
で 家 飛び出してきちゃった。
まあ 全部灰になっちゃって
土に埋められるより
誰かさんの体ん中で 息づかせてもらう
っていうのも悪かあないね。
あれ 移植すると人格に影響するって
本当かな?
ねえ 梢ちゃんだったら?
えっ?
もし 例えばの話だよ。
お孫さんの臓器を
必要としている人がいますって
そうなった時 おじさんどうする?
う~ん…。
結局 あなた方の世代ってさ
自分と自分の身内のことしか
考えてないんですよ。
お代わり 頂きま~す。
う~ん…。
♬~
リンゴジュース置いてないから
水でいい?
あのさ 何やらかしたの?
仮想通貨って 分かるか?
うん。
少しだけ試しに買ってみたんだ。
そしたら 思いのほか 利益が出た。
へえ~。
けど その先は
素人の俺には
どうしていいか分からない。
それで その道のプロに
運用を任せたんだ。
(マナ)それって もしかして
持ってる仮想通貨を預けておくと
毎月 配当がもらえるっていう あれ?
し… 知ってるのか?
一般人レベルで。
一般人…。
そういえば 香港で
トレーダーやってる友達がいてさ
そうやって だまし取る手口が
はやってるって 前に言ってた。
ホームページも削除されて
一切 連絡がつかない。
あとで調べたら 会社情報も
全部デタラメだった。
怪しいって 思わなかった?
思った。
何で やめなかったの?
数字のマジック かなあ。
海外旅行ぐらいじゃ 俺のしたことの
埋め合わせにならないと思って
いっそのこと 母さんに
新しい家を買ってやれるくらいの
金が欲しかったんだ。
そっか。
夢みちゃったんだね。
おやすみ。
うん。 おやすみ。
みちゃった。
(たどたどしい ギターの音)
ヘヘッ ダメだ。
全然 指が動かない。
ギター弾けるの?
若い頃 ちょっとね。
友達のギター借りて 練習してたんだ。
ハハハ。
全然 うまくならなかったけど。
俺がマナちゃんくらいの頃
フォークソング全盛でね。
新宿駅の通路なんか
若い連中が もうそこいら中で
ギター弾きながら みんなで肩組んで
反戦とか平和の歌 歌ってた。
へえ~ おじさんも歌ってたの?
いや~ 歌で
戦争がなくなるわけないだろって
バカにしてた。
昔もいたんだね~ そういう人。
そういう人?
無関心でいることが
かっこいいって 勘違いしてる人。
きつい言い方するね…。
マナちゃん
人に恨みを買わないように
気をつけた方がいいよ。
あっ 間もなく到着です。
ねえ。 現実に耐えられなくなって
息子の家に1泊しただけで
家出って言う?
マナちゃんから聞いたんだけど
マナちゃんの おじいちゃんと
おばあちゃん 離婚したのって
略奪愛なんでしょ?
梢…。
略奪愛なの? それとも
ただの略奪? ちょっ… 梢!
驚いちゃったの。
はあ… そりゃあ 誰だって
驚くでしょ あんな別れ方されたんじゃ。
それもそうなんだけど。
恋したり 嫉妬したり
おばあちゃんたちの年になっても
悩むんだな~って。
いい年こいて 思春期みたい。
卒業ってないんだね。
とにかく 冷静に話し合おう。
腹立つのは分かるけど
まずは 父さんの言い分をよく聞いてさ。
分かってるわよ。
私はいつだって冷静よ。
だから怖いんだよ。
早かったね。 うん ノンストップで来た。
フフッ。
んっ!
何してるの? のんきね。
手持ち無沙汰だからさ。
いらっしゃい。
♬~
建ちゃん。
ん? ナッツが 喉カラカラだから
先に冷たいものだって。
ああ 了解。
だまされたの
おじいちゃんだけじゃないみたい。
本当だ。 海外にも被害者いるって。
(夏江のため息)
仮想通貨なんて あんなのみんな
インチキに決まってるじゃない。
けど もうかったんだよ 最初は。
で 結局 いくら損したの?
投資に回してた へそくり全部と
それに上乗せした分。
だから どれくらいなの?
う~ん… トータルで 1, 000万くらい。
1, 000? えっ!? えっ!?
1, 000!?
和幸おじさんって
しくじる時 ハンパないよね。
老後の蓄えからも 少し借りた。
けど 大丈夫。 まだ半分残ってる。
いや… それ ダメだよ 父さん。
自分のへそくりだけなら まだしも
勝手に夫婦の共有資産に 手ぇつけちゃ。
俺はただ 少しでも夏江に
楽させてやりたいと思って…。
その結果がこれなの!?
本当に分からないんだけど…。
え? 何で家出なの?
え? それで どうなると思った?
申し訳なかった? 恥ずかしかった?
逃げ出すくらい 責任感じてるって
私に分かってほしかったの?
だったらまず ちゃんと私に説明して
謝るのが筋でしょう。
探さないでください?
そんな遠回しなやり方…。
え? 何? 思春期なの?
え? あなた 自分のことしか
考えてないじゃない。
父さん まず謝ろう。
それからだよ。
すまなかった。
なくした分は 必ず取り戻す。
やめてよ。 またその
仮想何とかで もうけようっての?
俺が死んだら お前に遺族年金が入る。
結局 過去の失敗を
取り返したいっていう下心が
あなたの目を曇らせたのよ。
おじいちゃんさ 前に
俺は さいぎ心が強いから
絶対だまされないって
自信たっぷりに言ってたけど
でも そうやって
お金だまし取ろうとする人たちはさ
人の気持ち 教科書みたいに猛勉強して
日々 アップデートし続けてるんだよ。
≪(建)マナちゃん ちょっと手伝って。
ねえ お金 取り返せないの?
警察とか 弁護士さんに相談して…。
どうかな…。
投資にはリスクがつきものだし
のるかそるかは 自己責任だから
なかなか警察も動いてくれない。
まあ 運よく犯人が捕まっても
どれだけ取り戻せるか。
あ~あ…。 海外旅行なんて
身の丈に合わないことしようとするから
罰が当たったのよ。 そうでしょ?
期待して裏切られるの これで2度目だわ。
20年前の あの時までは
みんな あなたに期待してた。
シンガポール支社の社長夫人なんて
はくが付いて かっこいいじゃない。
剛だって そうでしょ?
結婚式で 大学教授の義理のお父さんに
見劣りしないどころか
自慢できるって 喜んでたよね。
その話は 今 蒸し返さなくても。
お待ち遠さま。
(剛)あったかいお茶 ないの?
今 お湯 沸かしてるから ちょっと待って。
剛も そうでしょ?
本当は むずがゆくなかった?
どうせ 辞めるって分かってたんだから
よかれと思って この人がしたことに
いらだたなかった?
やめようよ そういう言い方。
あったかいお茶。
可及的速やかに。
私だって こんなふうに
言いたかないわよ。
誰のせいよ。 全部この人じゃない。
私が悪いわけ?
いやいやいや
悪くないよ。 悪くないけど…。
けど何? 何でこの人の肩持つの?
ああ そうやってかばい合うのか
サラリーマンは。
この人の 言いなりになって
生きてきたのに
何で 私が
責められなきゃいけないの!?
(えずく声)
えっ!? どうしたのよ?
ハア ハア… この人 気持ち悪い。
えっ?
そして 悲しい…。 ええ!?
うう…。
はい。
追い込まれると いつもこうなの。
キャパ超えたみたい。
5分くらいで 落ち着くはず。
ナッツの言うこと つまんない。
さっきから ず~っと 自分のことだよね。
そういうことばっか話してたらさ
この先 立ち行かなくなるんだよ。
世の中は。 地球は。
な~に? 大層なこと言っちゃって。
マナちゃん聞いたわよ。 車の免許取って
臓器提供の署名したんだってね。
したよ。
親の気持ちも知らないで。
私は 人のために役立とうと思っただけ。
自分のやれる範囲で
できることを考えただけ。
う~ん 地球だの 誰かのためだのって
もう 若い若い。
石油使い過ぎたり 自然を壊したりして
いいようにやってきた繁栄は
もう終わったの。 誰かほかの人のことも
考えなきゃいけない時代に入ったの。
な~に
北欧の子みたいなこと言っちゃって。
ナッツたちの世代は
どうでもいいと思ってんだよ。
自分たちは もうすぐ死ぬんだからって。
でもね これからは お互い気遣って
生きていかなきゃいけないと思う。
当たり前じゃない 分かってるわよ。
でもね そんなこと
私一人で どうにかできる問題じゃないの。
私のせいじゃないわよ。
そうだよ。 みんなのせいだよ。
ちょ… ちょっと話 ズレてないかな。
和幸おじさんだって あわよくば
ほかの人 出し抜いて
自分だけ もうけようと思ったんでしょ?
ああ。 首まで資本主義につかって
溺れかかってる。
営利追求 損得勘定 御破算です。
何 言ってんのよ!
何も言わないのは 大人として
無責任じゃないか。 なあ 剛。
(えずく声)
マナちゃん 座ったら。
胃が冷えきっちゃったよ。
建 お前も何か言えよ。
う~ん。
もう一緒には 暮らしたくないってこと?
お前なあ 2人には
長年積み重ねてきた 時間があるんだぞ。
そういうことを 軽々しく言うなよ。
でも もし母さんが本当に 父さんのこと
許せないって言うんだったら
別居とか 離婚も
選択肢の一つなんじゃないかなあ。
兄貴だって そうでしょ?
(梢)そうそう。
いや 俺と父さんたちの結婚を
同列には語れないよ。
もし 夏江がどうしても俺と
別れたいって言うんなら
家を売って 慰謝料はなんとかする。
父さん!
開き直らないでよ!
あのうちは
私のうちでもあるんだからね!
大して取り柄のない人間がいたとして
ただ生きてるだけじゃ いけないのかな。
何 言ってんのよ。
母さんはさ みんなの前で
何でそんなに怒ってんの?
そんな蛇のような
しつこい性格だったっけかな。
え~! 建 あなたまで私のこと…。
私はね 裏切られたの だから怒ってるの。
裏切りかなあ。 ヘマしただけじゃん。
お前は 本当の俺を見てないよな。
この20年 ただの一度も。
どういう意味よ。
お前の目はいつも 俺を値踏みしてる。
期待した俺との落差を見て
こんなはずじゃなかったって
そういう目をしてる。
あなただって 私を見てないじゃない。
どういう意味だよ。
園芸の仕事 山賀さんに頼んだの。
山賀!?
あなたが見つけた葉書の送り主よ。
あなたは彼のこと 覚えてないだろうけど。
そいつと 何かあったのか。
何もないわよ。
何もないなら
何でそんな話をするんだよ。
あっ! そうか。
あの信子さんの友達の話…
相手の妻にバレたって話
あれ お前のことか!? キスの話。
だったら何よ。
仕事が欲しくて
そいつと接触したんだろ!? そうだろ!
触れ合ったのか?
ええ~!?
心が動いたのか!?
動かないわよ!
どうするんだよ。
何が?
俺はまた
お前の期待を裏切るかもしれない。
でも 別れたら もう 裏切らずにすむ。
本気?
うるさ~い! 今日 あなたたち
何のために ここに来てるか
分かってんの!?
高梨弁護士さん…。
どうして反対派のリーダーを?
結局 どっちつかずなんですよ 俺たち。
♬~