ドラマ 拾われた男 [終](10)[字]…のネタバレ解析まとめ

出典:EPGの番組情報

ドラマ 拾われた男 [終](10)[字]

武志(草彅剛)がショーンと交わした約束を叶えた諭(仲野太賀)。兄弟は帰国して父母と再会を果たし一件落着に見えた。だが諭のもとに父(風間杜夫)から驚きの電話が。

詳細情報
番組内容
父・平造(風間杜夫)が託した魔球を手に、武志(草彅剛)に扮した諭(仲野太賀)はマウンドに立つ。ショーンの前で剛速球を投げるという嘘の約束を守るためだ。諭が投げた剛速球に対し、ショーンが渾身の力でバットを振る!…そして、別れの時。ウッディ、エイドリアン、ショーンに見守られながら兄弟は救急車に乗り帰国の途につく。兄がこの地に築いた人生を感じながら。日本の家族が再会して数ヶ月、諭は驚きの知らせを受ける。
出演者
【出演】仲野太賀,草なぎ剛,伊藤沙莉,鈴木杏,風間杜夫,石野真子,薬師丸ひろ子
原作・脚本
【原作】松尾諭,【脚本】足立紳
音楽
【音楽】岩崎太整

ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. ショーン
  2. ホンマ
  3. お兄ちゃん
  4. タケシ
  5. アイーン
  6. ユー
  7. 兄貴
  8. 駄目
  9. 福子
  10. 一同
  11. 松戸
  12. 松戸君
  13. 俳優
  14. 武志
  15. アイ
  16. ラブ
  17. アホ
  18. アメリカ
  19. お兄さん
  20. お父さん

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

   ごあんない

解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?

全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから → 民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」

他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。



(武志)
「少年との約束に この球を投げろ。

その時 お前達は 奇跡を目撃する」。

(諭)はあ?

(平造)150キロ 出したる。

よう見とれよ!

忘れたくても 忘れられへんわ
あんなインチキ。

お前 俺の代わりに投げてくれや。

頼むで お父ちゃん。

えっ!?

(一同)ワオ。

(ウッディ)イエ~ス!

(拍手と歓声)

ショーン!

(一同)イ~!

何なん 何なん! ちょ…。

(歓声)

(一同)ショーン! ショーン! ショーン!
ショーン! ショーン! ショーン!

(マリ)<これは 運と縁に導かれていく
ある俳優の人生の物語。

すっごい実話! を
もとにした ドラマですが

登場する人物名 団体名については
おおむね架空です>

いや~ すごかったわ おやじのボール。

煙 出よったで。
それをショーンが打ち返して

ホームランや! ごっつかったでえ!

そうか よかった。
ハハハハ ホンマよかった。

アカデミー賞もんの芝居してもうたわ。

いつかホンマに取れるわ アカデミー賞。

≪(ショーン)タケシ! タケシ!
えっ…。

ああ… ああ…。

アホ 俺や 俺 俺!

(ショーン)タケシ!
ショーン! エイドリアン!

タケシ!

タケシ!

オッケー?

プレーボール!

(笑い声)

<15年間 アメリカで生きた兄を連れ帰る>

(一同)太巻き!

(ペドロ)ヘイ タケシ。

ああ ソーリー ソーリー。

アリガトウゴザイマシタ。

アイーン!
(笑い声)

(ジェーン)タケシ。

グッド ラック タケシ!

プレゼント フォー ユー。

ノーノー ノー!

(ウッディ)ゴジラ!
(一同)ゴジラ!

イエー。

イ~!

イ~!

みんな手ぇ振ってんで! 力いっぱい!

タケシ!
ショーン! ショーン! ショーン!

ショーン…。

アイ ラブ ユー!
アイ ラブ ユー ダディ!

アイ ラブ ユー!
アイ ラブ ユー ダディ!

アイ ラブ ユー ダディ!

アリガトウ! アリガトウ! アリガトウ!

♬~

二度と戻ってこれんのやな。

諭。

ありがとう 世話になったな。

一つ聞いてええか?

兄貴は… 何でアメリカ来たんや。

何でやろうな…。

世界平和とか
みんなが仲良うする方法とか

考えとった気もするけど…

それが見つかると思うとったんかな。

それやったら 見つかったやん。

そやろうか。

見つけた思うで 世界平和も… 家族も。
間違いなく。

ロスト アンド ファウンドやな。

♬~

(結)お父ちゃん 今頃
どの辺 飛んでるかね?

(福子)光った!
お? 本当?

お父ちゃん。
お父ちゃん。

着いたで 日本。

ここ右です。
はい。

来てんで 父ちゃんと母ちゃん。

ちょっとすみません。
ちょっと揺れますよ。

(きく)武志!

ちょっと止まってください。
はい 揺れますよ。

会いたかったんだで。

よう帰ってきた! よう帰ってきた!

ごめん ごめん。

ごめんなさい ごめんなさい
ごめんなさい ごめんなさい。

ごめんなさい ごめんなさい
ごめんなさい。

行きましょか。

諭 ありがとう ホンマありがとう!

ああ。 あとは知らんで。

♬~

どうぞ! ありがとうございます。
どうぞ どうぞ!

ああ どうぞ どうぞ もらってください。
ありがとうございます。

いや ホンマ 奇跡ですよ 奇跡!

1, 000万チャラですからね!

ぶっちゃけ ヤミ金しかない
思うてましたよ!

まあ いろいろと ありましたけど

ぜ~んぶミラクルで
乗り越えたりましたよ!

(日立)まあ 悪運の強さだけは
認めざるをえないよね。

(相楽)顔つきも少し変わった気が
しなくもないし。

でしょ? りりしなったでしょ?

ガンガン働くんで
ガンガン仕事入れてください!

社長…?

社長!
(山村)あらっ 何よ ちょっと…。

松戸君 お帰り。

ただいま戻りました!

って何してるんですか?
あっ ちょっと落とし物。

落とし物?
うん。

ちょっとちょっと 駄目 駄目 のぞいちゃ。

大したものじゃないの
航空券じゃないわよ。

え?
お帰りなさい。

何 ちょ… どうしたの? え?

ホンマ… ここから始まったんですもんね。

何よ…。

僕を拾っていただいて ホンマに…
ホンマにありがとうございました!

何よ 気持ち悪いわね
そんな かしこまっちゃって。

あっ あら あなた もしかしたら 死ぬ気?
はい?

駄目よ 駄目 駄目 駄目 死んじゃ。

死にませんよ フフ 何言うてるんですか。

松戸君。

こちらこそ 拾ってくれてありがとう。

拾ってくれたのが 松戸君で
本当によかった。

今度は イケメンタイプが
拾ってくれないかなと思ってね。

イケメン?
え? え?

そんなこと… え?

ほら もう行きなさい。

はい 行って行って!
イケメン…。

さよなら。

♬~

何で川の上に駅があるん!?

すごいわ!
フフフフ すごいね。

よし 行くで。

<春 兄が一時退院をし
久しぶりに家族が集まった>

武志 ここに。

(きく)はい どうぞ。

では 頂きます。
(一同)頂きます。

ブラザー欲しい ブラザー欲しい
ブラザー欲しい…。

福子 太巻き食べてる時は
黙って心で願い事をするんや。

そんなん言われたかて 困るやんなあ。

困った時はな こうすんねんで。

アイーン。 アイーン。
(笑い声)

おじさん おもろいわ。

アイーン! アイーン! アイーン!
(笑い声)

上手やなあ。

写真 写真撮ろ!
写真? ええよ 写真は。

何言うてんの!
最後になるかもしれへんで 家族そろうの。

あっ すんません
写真撮ってもらってもええ?

はい ここ ここ押してもらって。
はい 分かりました。

何 たそがれてんの?

やっぱ 苦手やわ あの空気。

何でやろ アメリカから戻る時は

兄貴に対して
優しい気持ちになっとったのに。

おやじにも
素直な気持ちになってたんやけどなあ。

そういうもんなんじゃないの?
家族なんて。

お兄さんも お父さんも お母さんも
きっと福子だって。

何かな~ とか思いながら
あそこにいるんじゃないのかな。

福子も?

いや 福子なんか
一生懸命 あの場を和ませようとしてるよ。

本気だったもん さっきのアイーンって。

(笑い声)

そういう居心地の悪さとか よさとか…。

ありがとって思えた時の感じとか。

お父さんと素直になれた時の気持ちとか。

そういうのを ちゃんと
心で覚えておくべきなんじゃないの?

俳優さんは。

な~んて 今 思っただけだけど。

ちょ もっかい言うて。
嫌だよ。

まあ 私にとっては
そんな居心地悪くないけどね。

お兄ちゃん。

(きく)あんたは この武庫川の土手で

こうして花見してる時に
拾ってきた子なんやから。

(泣き声)

忘れへんで!

あっ あ~っ!

痛い!

ちょっと… ちょっと… ちょっと…
つった 痛い 痛い 痛い 痛い ちょ…。

誰か来て!

何しとんねん。 撮れた? 上手に。
うん 撮れた。

マ… マ… マ…
マッチングアプリって何だ?

みんな当たり前のようにやってんの。

(舌打ち)
マジうざい。

何だ? その言葉遣いは!
お父さん 大きな声 出さないで!

おっさん 頭おかしいんじゃないの?
おい 待てよ!

カット!

松戸さん えっ 何ですか?
そのスペシウム光線。

あ… いえ あの… あの 何か アドリブで
すいません ない方がええですね。

ですね ちょっと よく分からないんで。
すいません。

すいません ここで直しま~す。
ブレーク入れさしてくださ~い。

私は 面白かったけどなあ。

でしょ? ほか何かあるかなあ。
面白かったです。

あっ 柴田さん 不倫やって。
うそ! えっ 誰と?

何か20歳下のグラビアモデルと。
うわ マジで。 次 私 現場一緒なんだけど。

<この時 なぜだか予感がした>

もしもし。

(平造)武志…

死んだわ。

あ~! 痛い!
福子ん時より めちゃくちゃ痛いわ!

痛ない! 痛ない!
痛い 痛い!

我慢せんでええで!
あ~! うるさ~い!

はい 松戸さん 松戸さん 息みますよ。
はい 大きく息吸って!

1 2 3!
(諭 結)あ~!

ああ~!
うるさ~い!

ああ 男の子や うん まだ決めてへん。

何か福子が考える言うてたわ。

ハイ ブラザー ハイ ブラザー。

お父ちゃんがな
純之助にせえ言うてんねんけど。

長い名前付けてみたかったんやて。

純之助やのうて 新之助や!

もう長いの好かんわ
うん また見せに行くわ。

おいっ子が生まれたで!

3, 200グラムやって あんたと一緒やわ。

アホ 先に伝えるんは 俺やろ。
聞いとったやろ 電話。

(通知音)
あっ 来たで。

わ!
アハハハハ!

何やのん 諭にそっくりや。
いや こりゃ武志や!

♬~

フフフフフ。

もう一枚 いきますね。
もう一回やで 寿!

何なん それ! だから。

何 寿って!
はい チーズ!

(笑い声)

<その写真は
あの時の記憶とは
違い

みんな心から
楽しそうな顔を
していた>

(平造)武志… 死んだわ。

<あの日 悲しいとか 寂しいという感情は
特になく…>

間もなく開始しま~す!

分かった またかけ直すわ 撮影中やから。

≪松戸さん お願いしま~す!
は~い!

≪皆さん 間もなく再開します。

(せきばらいと発声練習)

何だ? その言葉遣いは!
お父さん 大きな声 出さないで!

おっさん 頭おかしいんじゃないの?
おい 待てよ!

やっぱり どうしてもしたいですかね
それ。

おはようございます お願いします。

おはようございます 松戸入りま~す
よろしくお願いします。

すんません
ちょっとトイレ行ってきていいっすか?

もう早くしてよ 大御所待たせてんだから。
すいません あの 緊張しちゃって!

早く 早く!

すいません よろしくお願いします。

あ~ ごっつい縮んどるわ…。

しゃあないな 初めての共演やし。

(足音)
はあ…。

(柄本)あれ?
え?

どっかで会ったよね?
あ… はい!

あの あっ ご一緒するのは
初めてなんですけど…。

え? 俳優さん?
はい あの 一応…。

え~ 違うよ。
え?

あれ どこで会ったんだっけ…。

え~… え~…。

あっ そうだ ナイス トゥ ミート ユー

ファイン サンキュー アンド ユー? だ。
ハハハハハ。

最近 来てないよね。
あ… はい。

なかなかしゃべれるようには なんないね。
ああ はい。

えっ 俳優さんだったの?
あっ はい。

それで 今回 初めて
共演させていただきます。

一緒の場面はないんですけど…。
ああ そう。 そうだったんだ。

じゃあ 頑張ろうね。
あっ はい。

英語。
え?

続けることだって。
続けなきゃ駄目だって。

まあ 役者は続ける…。

まあ 役者のことは分かんねえな。

それじゃあ グッド ラスク。

おはようございます。

はい もしもし!

久しぶりやんけ うん。

え?

おう…。

ホンマすんません ありがとうございます。

ホンマありがとうございました
ほな また。

ホンマごめんな びっくりしたやろ。

忙しくて… すぐに来れんで すんません。
いや… ありがとうね。

(杉田)ゆっくり ゆっくり…
ゆっくりでええで。

お~ 上手 上手や。

お待ち遠さまでした。
ありがとう。

(杉田)まあ びっくりしたやろうけどな
そんな顔やめてくれや。

いうても無理か。
逆やったら 俺もびっくりするやろうしな。

ほら あの 何年か前に 東京で会うたやろ。

有田さんの店で。
ああ。

あん時な 東京で検査受けてたんやけど

余命半年 言われてん。

え… えっ あれ…。

10年ぐらい前やな ハハハハハ。

ホンマなあ よう生きてくれたわ。

もう 孫まで生んで。
ねえ。

お前にはな 言わんといてくれ
言われとったんやけどな。

10年も生きてくれたからな
全然 暗ないねん。

だから お前…
お前だけ そんな暗ぁなられてもなあ

もう そんな かなわんで。
ホンマやで。

松戸君 お兄さんのお葬式にも
来えへんかったやろ。

うちら みんなで行ったんやで。

松戸君に会えるかな思て。
ああ… 撮影中やったんで。

えらい人気者やったんやな お前の兄貴な。

ぎょうさん友達来てはったね。
うん。

そういえば お兄さん
アメリカ行く前 この店 来はったわ。

ここ座って。
え…。

大きい荷物持って 松戸 諭の兄です言うて
娘と話していかはったで。

ホンマですか?

(野本)杉田いうアホな同級生と
一緒に住んでて。

青山ですよ 青山。 家賃が4万。
青山で4万やと

芦屋で2万で住んでるようなもんやって
アホの杉田が。

もう めちゃめちゃ楽しそうで。

なんと 航空券拾って
それが 今の事務所の社長やって。

すごい話やな。
なあ。

しかも その事務所
モデル事務所ですからね。

もしかしたら あいつ 「MEN’S NON-NO」とか
出るかもしれませんよ。

そら ないでしょ!
え?

何か 怪獣映画とか
合ってるんちゃいますか あいつ。

確かに! 出てそう。

でも ホンマ最後に
野本さんに会えてよかったですわ。

諭が好きやったんも よう分かります。

うちが AB同士で別れてしもたから
この子 変なこだわりあって。

え… ちょっと待って 最後って何ですか?

僕 今晩 アメリカ行くんですわ。

多分 長いこと戻れんから。
えっ アメリカ?

何しに行かはるの?

それは 向こう行ってから
見つけよう思うてますけど。

僕 実を言うと
昔から諭のこと 羨ましかったんですわ。

何かいつも楽しそういうか…。

航空券の話やないけど
人生なんとかなってるいうか

あいつ 昔から
そういう感じやったんですよ。

分かります 何か あいつ
うまくいきそうな気ぃしますよね。

大して努力もしてへんのに。
でしょ?
むかつくんですよ そういうとこ。

おまけに僕は
武庫川の土手で拾われた子ぉやし。

え? 何ですの? それ。
おかんに よう言われたんですわ。

せやから いじめたったんです
こないして。

(笑い声)

(野本)しょうもな!

でも 何か 今 諭の話 聞いてたら

アメリカ行っても
大丈夫な気ぃしてきましたわ。

元気出たっていうか。

なんとかなりますよ お兄さんも。

いやいや 僕は 諭とは ちゃいますから。
フフフフ 似てますよ お兄さんと松戸。

え?
兄弟やのに全然似てへんし

あんなやつ 大っ嫌いや! って
よう言うとったけど

よう似てます。

いつか謝りますわ
スペシウム光線のことは。

あいつ 根に持つ方やし。
(笑い声)

ホンマやな。
なあ。

それからも松戸君のいろんな話 してな…。

太巻きが苦手やったとか
お父さんの仕事道具で ボヤ出したとか

泣きながら 僕を
追いかけてくるんですわ~ とか。

楽しそうに話して
酔っ払って出ていかはったわ。

ほな ゴー トゥ アメリカしてきますわ
グッド ラック!

(2人)グッド ラック!

何が拾われたや。

(戸が開く音)
こんにちは 失礼します。

すんません。
ありがとうございます。 こんにちは。

お~ 偉い。
ああ どうぞ どうぞ。

どうぞ。

(鈴の音)

ごっついむかつくやろ 兄貴。

お兄ちゃん 待ってや!
はよ来いよ!

お兄ちゃん!
ほら 自転車降りて ほら。

危ないで。
(2人)はい!

ちょっと お兄ちゃん 待ってや!
はよ来いよ!

兄ちゃん 待って!
諭 はよ来いや!

待って 兄ちゃん!

はよ来いや 諭!
兄ちゃん 待って!

兄ちゃん 待って!

待って 兄ちゃん!

兄ちゃん 待って!
はよ来いや!

兄ちゃん 待って!
先行くで!

兄ちゃん 待って!

兄ちゃん 置いてかんといて!

兄ちゃん!

兄ちゃん!

僕 どうしたんや? 大丈夫か?

兄ちゃん! 兄ちゃん!

置いてかんといて!

兄ちゃん! 兄ちゃん!

兄ちゃん。

兄ちゃん。

え…。

アイーン!

しっかりせえや! 泣くなや 諭!

もう後ろ行って お兄ちゃん持っとくから。

せ~の…。

押して。

ありがと 兄ちゃん。
ああ。 はい 行こ。

ほら 自転車降りて。

はよ来いや 諭。

兄貴 待って… 兄貴!

お兄ちゃん!

お兄ちゃん 待って!

お兄ちゃん 待って!

兄ちゃん 待って!

兄ちゃん 待って!

お兄ちゃん 待って!

頑張れ! 諭!

頑張れ! 諭!

お兄ちゃん 待って!

お兄ちゃん!

待って…。

♬~

くさい芝居やな。

くさいわ。

ここは… 泣かなあかん場面やで。

♬~

(松尾)ホンマくっさい芝居やったな。

(マリ)お兄さん
本当は謝りたかったんじゃないですか?

そうっすね。

でも 本当 松尾さん 「拾われた男」ですね。

あれ? そのiPadって…。

気付きました? 兄貴の形見です。
もらったんですか? お兄さんから。

まあ 勝手にもらったというか…
拾ったというか ハハハハ。

松尾さん お願いします。
はい。

<俳優 松尾 諭。

ドラマや映画で 脇役として
ちょいちょい見かける この男。

その男が 編集者の私に図々しくも
送りつけてきた 一つのお話が

妙に心に引っ掛かり…。

撮影現場まで押しかけたのが
この物語の始まり>

♬~

<数年後 この拾われた男が

世界を股にかける
俳優になってしまった!

というのは また別のお話で>

♬~

「The Covers」 今夜は…