元彼の遺言状 #05[字][デ]…のネタバレ解析まとめ
出典:EPGの番組情報
元彼の遺言状 #05[字][デ]
主演・綾瀬はるか×共演・大泉洋!超豪華タッグで贈る極上リーガルミステリー!
ご案内
【公式HP】
https://www.fujitv.co.jp/motokare/
【公式Twitter】
https://twitter.com/motokare_cx_
【公式Instagram】
https://www.instagram.com/motokare_cx_/
番組内容
ある日『暮らしの法律事務所』を訪ねてきた森川紗英(関水渚)。「ちょっと篠田借りるわよ」と、とあるパーティーのエスコート役で篠田敬太郎(大泉洋)を連れ出す。行き先は投資会社『M&Sキャピタル』の創立15周年記念パーティー。昨今業績を伸ばしている注目の投資会社で、華麗なる森川家の投資顧問でもある。大学時代に意気投合した真梨邑礼二と庄司健介が28歳で起業。
番組内容2
小さなアパートの一室からスタートし、ここまで成長させてきた。一方、剣持麗子(綾瀬はるか)のかつての上司・津々井(浅野和之)は麗子を同じパーティーへ連れて行く。『M&Sキャピタル』は一部上場を機に新たに弁護士を探しているらしく「私と一緒にこの案件をモノにしませんか」という打診だった。それぞれの目的で同じパーティーへ集まった4人。会場が暗転し、いよいよパーティーが始まる。
番組内容3
しかし、真梨邑が壇上に立ちスピーチを始めた途端、会場から衝撃音が鳴り響く。久野文也という一人の投資家が突然死亡したのだ。久野は『M&Sキャピタル』の大口の顧客だったそうだが、暗転中に一体何が起きたのか…?
出演者
綾瀬はるか 大泉洋
関水渚 望月歩/生田斗真/浅野和之
スタッフ
【原作】
『元彼の遺言状』新川帆立(宝島社)
【脚本】
杉原憲明、小谷暢亮
【音楽】
川井憲次
【プロデュース】
金城綾香、宮﨑暖
【演出】
鈴木雅之、澤田鎌作、西岡和宏ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
テキストマイニング結果
ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20
- 庄司
- 真梨邑
- 紗英
- 篠田
- ドア
- パーティー
- 被害者
- 業者
- 美咲
- 警察
- お願い
- 会社
- 剣持先生
- 浜野
- アリバイ
- 犯人
- 麗子
- 暗闇
- 完璧
- 久野
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?
全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから →
民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」
他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。
(バッカスの吠え声)
≪《大丈夫ですか!?》
(男性)《あっ…》
(男性)《あっ… ああっ…》
(栄治)《よしよしよし…》
(栄治)《よし 行こう。 おいで》
(篠田)《これ》
(栄治)《あっ…》
《どうぞ》
(栄治)《いいんですか?》
《あっ あれ? あなたは?》
《いいの いいの。
君の方が寒そうだから》
《じゃあ》
《あの…》
(神田)あっ…。
おはよう。
(神田)う~ん…。
何 うなってるの? 神田さん。
(神田)ん… いや…。
これが はまらない。
大変ですねぇ。
♬~
何で あんたがいるのよ。
いいでしょ いたって。
別に あんたに
用事があるわけじゃないの。
これは 何?
これは 何!?
篠田 「これは 何!?」だって。
お昼ご飯ですけど。
「お昼ご飯ですけど」
これっぽっちで 私の胃袋が
満たされるとでも思ってるの?
紗英!
「これっぽっちで 私の胃袋が
満たされるとでも思ってるの?」
「紗英!」
僕は ストライキ中なんで。
文句があるんだったら
ご自分で どうぞ。
「僕は ストライキ中なんで」
「文句があるんだったら
ご自分で どうぞ」
飼い犬に 手を かまれた気分よ。
まったく。
「飼い犬に 手を かまれた気分よ。
まったく」
はぁ!?
「はぁ!?」
はぁ!?
労働契約に基づく債務の不履行で
追い出すわよ。
「労働契約…」 あ~ もうっ!
直接 話しなさいよ。
篠田 まだなの?
はい!
行きましょう 紗英さん。
ちょっと 篠田 借りるわよ。
はっ?
何? 駄目なの?
どうぞ どうぞ。
何なら返さなくてもいいから。
楽しみだなぁ パーティー。
あ~ おなかがすいた!
アッハハハハ!
(おなかの鳴る音)
ちょっと!
お湯は どうすんの?
津々井先生…。
ここが暮らしの探偵事務所ですか。
法律事務所です。
レトロというか かび臭いというか
さすが
良心的な町弁の事務所ですなぁ。
素晴らしい。
嫌みを言いに来たんですか?
今日は
プレゼントを持ってきましたよ。
M&Sキャピタル。
昨今 業績を伸ばしてる
投資会社ですね。
出掛ける準備をしてください。
はい?
私は 今から昼食を…。
質素な食事は
もう飽きたでしょ?
このレストラン
M&Sの経営なんです。
なかなか趣味がいいでしょう?
大企業の幹部や
大物投資家ばっかり。
(津々井)実は この会社
上場を控えてるんです。
このパーティーは
その発表会でもある。
どうして そんなパーティーに
私を?
(2人)あっ!
何で?
(紗英)こんなパーティー
飽き飽きだけど
M&Sは 森川家の投資顧問なの。
それで エスコート役に
篠田を借りたのよ。
仕事ストライキして
パーティーですって。
まったく いいご身分だと
思いませんか? 津々井先生。
口を開けば 嫌みばっかり。
クライアントには
逃げられてばっかり。
どの口が言うのかしら。
大口案件をふいにしたのは
誰だと思ってるの。
拝金主義というか守銭奴というか
ああはなりたくないものですねぇ。
だいたい 居候が
ストライキなんて聞いたことない。
ずうずうしいにも程がある。
篠田?
(津々井)剣持先生。
(2人)あ~ おなかすいた!
毎食毎食とんでもない量 食べて
作る こっちの身にも
なってほしいよ。
職務怠慢で解雇してやろうかしら。
食べた後の食器だって そのまま。
普通 水に漬けたりしません?
津々井先生が うらやましい。
部下に恵まれないと
苦労しますねぇ。
それなら
うちの事務所に戻りますか?
実は このM&Sキャピタル
上場を機に
新たに弁護士を探してるんです。
うちも
候補に挙がってるんですが
経済に強い剣持先生がいれば
盤石だ。
うちに戻って 私と一緒に
この案件をものにしませんか?
それで 私を ここへ?
大口の案件を
逃がしたところなんでしょう?
悪い話じゃないはずだ。
いいかもしれませんね。
これを機に 何の役にも立たない
大荷物を処分して移籍するのも。
荷物って 誰のことだよ!
あんたに決まってるでしょうが!
(真梨邑)
さあ お時間になりました。
どうぞ ご着席ください。
ありがとうございます。
ごめんね。
(庄司)いえいえ。
(真梨邑)皆さま ようこそ。
M&Sキャピタル
25周年記念パーティーへ。
代表取締役の
真梨邑でございます。
本日は お忙しい中 ご来場
誠にありがとうございます。
(拍手)
(真梨邑)乾杯の前に
一言 ご挨拶を。
わがM&Sキャピタルは
僕と共同代表を務めます
庄司の2人で始めた会社です。
庄司と出会ったのは
大学1年のとき。
すぐ意気投合しまして
22歳でM&Sを起業。
先生。
(紗英)篠田。
(真梨邑)築70年のアパートから
始まった この会社が
ここまで大きく成長したのも
庄司のおかげです。
庄司 ありがとう。
≪(衝撃音)
明かりを…
明かりをつけてください!
明かり…。
剣持先生
あなた 呪われてますねぇ。
どうして こうも
行く先々で事件…。
大丈夫ですか?
大丈夫ですか?
救急車 呼んで!
≪はい!
警察にも連絡を。
≪はい!
死んでる…。
(真梨邑)どうして久野さんが…。
とにかく パーティーは中止だ。
お客さんには帰っていただこう。
誰も この部屋から
出ないでください!
殺人事件の可能性があります。
(ざわめき)
(真梨邑)殺人?
首をかきむしって死んでます。
毒物の可能性がある。
お医者さんですか?
いえ ミステリー作家の卵です。
えっ…。
でも まさか殺人なんて…。
そうだ。 久野さんは
投資で負けが続いてて
イライラしてたんです。
もしかして自殺ということも。
それは考えにくいですね。
被害者の手には
ちぎったパンが握られています。
つまり これから
パンを食べようとしていた。
パンを食べながら自殺した例を
私は知りません。
探偵さんですか?
いえ 弁護士の剣持 麗子です。
これは まるで『忘られぬ死』だ。
何ですって?
アガサ・クリスティーですよ。
レストランで一人の女性が
毒で死ぬところから始まるんです。
はあ…。
この方は?
(庄司)投資家の久野さんです。
うちの中では
大口のお客さんだったのですが…。
見てください。
スープを飲んだ形跡がある。
つまり 被害者は
スープを飲んで死んだ。
スープに毒物を混ぜられるのは…。
(久野)《ごめんね》
(庄司)《いえいえ》
ぼ… 僕じゃないですよ!?
このスープにだけ毒を入れることは
彼には できません。
なぜなら 彼は 両手が
ふさがっているのですから。
僕も そう思ってました。
これは…。
注射痕です。
毒物は口からではなく
注射されたと考えるのが
妥当でしょう。
そんな… 誰にも気付かれずに
注射を打つなんて。
真っ暗になったときなら
できるんじゃない?
そのとおり。
犯人は あの暗闇を利用して
毒物を注射した。
ところで 被害者は
会場が暗くなった直前に
席を移動してますね。
はい。
われわれの席にお連れしました。
つまり このテーブルには
被害者と庄司さんしかいなかった。
われわれが
ステージ上の真梨邑さんを見てる間に。
庄司がやったっていうんですか?
待ってくださいよ。
どうして 僕が…。
被害者が注射を打たれたのは
首の後ろ側です。
注射を打つには
背後に回り込む必要があります。
しかし 庄司さんは
被害者の対面に座っていました。
庄司さんが犯人とするならば
あの暗闇の中で
被害者の背後に回り込み
注射を打って また対面に
戻ったということになる。
なるほど。
現実的じゃありませんね。
そのとおりです。
じゃあ いったい誰が…。
ところで
ここにいる皆さんは
この部屋が真っ暗になる前から
いらっしゃいますか?
部屋が暗くなった間に
いなくなった人は?
いないようです。
皆さん 部屋が暗くなったとき
一度だけ
明かりが差し込んできたのを
覚えていますか?
(ドアの開く音)
(津々井)《先生》
(紗英)《篠田》
(ドアの閉まる音)
確かに 一瞬 明るくなった。
そう。 ドアが開いたんです。
篠田 ドアが開くのは
どういうとき?
それは
出入りするときじゃないの?
人が出たり入ったりするために
ドアはあります。
ちょっと 何 当たり前のこと
言ってんのよ。
今 ここにいる皆さんは
出ていってませんよね?
でも 暗闇の中で ドアは開いた。
ということは
ここにはいない人物が
暗闇の中で
出入りしたことになる。
ここにいる人は出ていっていない。
でも ドアは開いた。
じゃあ 誰が出ていったんだ。
(紗英)そうだ。
そういえば さっき
誰か入ってきたような。
会場が真っ暗になる直前に。
(ドアの開く音)
(ドアの閉まる音)
だから よく覚えてないのよ。
入ってきた気がしただけって
言ってるでしょ。
おい。
(真梨邑)暗くなった瞬間に…。
特に何も…。
またまた大活躍だったそうで。
探偵業に くら替えしたら
どうです?
その方が もうかりますよ。
バカなこと言わないで。
被害者からは
毒物が検出されました。
やはり 誰かに注射されたと
考えるのが妥当でしょうね。
いつまで拘束するつもり?
いったい何時間たったと…。
じゃ 帰ります?
聴取は?
人数も多いんで
あしたにしましょう!
それを早く言いなさいよ!
篠田は?
そういえば見てないわね。
あいつ また…。
こんな時間まで
食事を出さないなんて…。
(おなかの鳴る音)
さすが名探偵。
昨日は名推理でしたね。
フフフ…。
それで 考えていただけましたか?
うちへの移籍は。
来ていただけるなら M&Sは
剣持先生に
お任せするつもりです。
お待たせいたしました。
なかなか いい会社ですよ。
派手好きな真梨邑さんは
表へ出て営業を。
縁の下の力持ちの庄司さんは
コツコツ 相場の分析。
業界では 注目のコンビです。
そうですか。
(バイブレーターの音)
どうぞ。
失礼します。
お待たせしました。 剣持です。
昨日は すみませんでした。
とんでもないことに
巻き込んでしまって。
でも 剣持先生がいてくれて
助かりました。
僕も真梨邑も
深く感謝しています。
お役に立てたなら何よりです。
(庄司)実は ご相談があって
ご連絡しました。
M&Sは 新たに
戦略的パートナーとして
弁護士を探しているんです。
われわれとしては
ぜひ 剣持先生に
お願いしたいと思っています。
光栄の至りです。
しかし 津々井 君彦先生も
候補に挙がっていると
お聞きしましたが。
昨日の ご活躍を
目の当たりにしたら
剣持先生に
お願いするしかありません。
私で よろしければ ぜひ。
(庄司)よかった!
それでは 条件面での
すり合わせをしましょう。
早速ですが
本日のご予定は いかがですか?
午前中は 警察の聴取がありますが
午後は 空いています。
それでは 15時に
弊社へ お越しください。
承知いたしました。
津々井先生 先ほどの話ですが…。
ああっ!?
あっ。
これは
紗英さんが買ってきてくれて。
遅いじゃない。 行くわよ。
どこに?
警察の聴取に決まってるでしょ。
このピザ おいしいね!
(おなかの鳴る音)
(柳楽)≪帰れば「金麦」≫
(黒木)≪帰れば「金麦」≫
≪冷蔵庫になんか…
そうだ 明太子あったな…≫
≪明太たまご…≫
≪んー コンビーフで… ユッケ≫
フフッ ≪たまねぎ ジュって焼くか…≫
≪いや 水餃子 ゆでてネギぱーんと…≫
≪あ じゃがバタ塩辛のっけ的な?≫
≪焼き鳥かぁ≫
(柳楽・黒木)
≪ハイ ハイ ハイ ハイ ハイ!≫
(柳楽・黒木)≪ただいま おかえり≫
<サントリー「金麦」>
(柳楽・黒木)プハーッ!
警察の発表によると
昨日の被害者は
やはり毒殺だったわ。
やっぱり殺人だったか。
動機は何かしら。
復讐 お金 愛。
殺人の理由は この3つだっけ?
紗英さんもミステリーの世界に
はまってきたね。
(紗英)犯人は 暗くなるのを
利用して犯行に及んだ。
ん? ちょっと待って。
犯人は会場が暗くなるのを
知っていたのよね?
それって…。
あれ? 篠田?
いつものことよ。
篠田は警察を避けている。
えっ 何それ。
(紗英)あれ?
(ドアの開く音)
(ドアの閉まる音)
今の人
昨日のパーティーにいたかも。
えっ?
ほら 暗くなる直前に
入ってきた人を見たって
言ったでしょ。
あの人だった気がする。
聴取は任せた。
えっ ちょっと!
あんたにしては お手柄よ。
な… 何 言ってんのよ。
ごめん ごめん。
急に おなか痛くなっちゃって。
パーティーで見た女と擦れ違った。
どうせ その辺にいるんでしょ。
青いカーディガンの女。
♬~
♬~
熱帯魚…。
やだぁ。 カワイイ!
カワイイね。
あっ 見て見て。
奇麗な水槽。
そうだね。 麗子に ぴったりだな。
(美咲)いらっしゃいませ。
奇麗ですね。
主人が レイアウトしたんです。
へぇ~。
じゃあ 僕たちも
ご主人に お願いしようかな。
なあ 麗子。
すてき!
すみません。
主人は亡くなりました。
亡くなった?
これは 失礼しました。
いつ?
あなた 失礼よ。
あっ そっか。
あっ つい1週間前です。
そうでしたか。
あなたが 変なこと 言うから。
ごめん ごめん 麗子。
そんなつもりじゃなかったんだよ。
♬~
いつまで 手 つないでんのよ。
しょうがないでしょうよ。
3回。
はっ?
私のこと 麗子って
3回 呼んだでしょ!
しょうがないでしょうよ!
ちょうど1週間前ね
天川のほとりで遺体が見つかった。
死因は溺死。
警察は
事故と事件の両面から捜査中。
昨日 殺人現場にいた女が
1週間前にも。
パーティーで
投資家を殺した美咲は
1週間前にも夫を殺していた…?
あんたも 少しは考えなさいよ!
剣持 麗子。
それどころじゃないの。
女を追跡したせいで
大事な打ち合わせに
遅刻しそうなの。
M&Sに行くんでしょ。
この人にとっては
暮らしの法律事務所なんて
どうでもいいんだから。
安心しなさい 篠田。
すぐに 私が暮らしの探偵事務所を
設立するから。
勝手にして!
カッコイイなぁ。 紗英さんさ
向いてんじゃない? 探偵。
えっ?
何してるの? 行くわよ 篠田。
えっ… 待って。
紗英 留守番 お願い。
えっ!?
紗英ちゃんがいてくれると安心。
そうね。
(ドアの閉まる音)
《あんたにしては お手柄よ》
《向いてんじゃない? 探偵》
何 言ってんのよ…。
私としては
条件面に異論はございません。
(庄司)よかった。
M&Sのさらなる飛躍のために
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
あっ…。
いい お写真ですね。
フフフ…。
ここまできたら腐れ縁ですよ。
ぼろアパートの一室から
この会社を始めた当時は
全然 利益が出なくてね。
1個200円のホットドッグを
よく2人で分け合ったもんです。
☎
はい。
分かりました。
(真梨邑)いやぁ~。
剣持先生を 新たなパートナーとして
お迎えすることができて
ホントに よかったです。
誠心誠意 御社のために
尽力させていただきます。
篠田さんも
よろしくお願いしますね。
あっ… どうも。
いや こういったことは
早い方がいい。
あしたにでも 契約を
交わしたいところですけれども。
私は あしたでも大丈夫ですが。
そうですか。
ちょっと待ってください。
(真梨邑)
庄司のあしたのスケジュールは?
そうか。
(受話器を置く音)
僕たちのランチミーティングに
お越しください。
あしたの12時
昨日のレストランで。
承知いたしました。
(真梨邑)
では あしたも お待ちしてます。
(菅田)花王が ついに突き止めた。
(賀来)
諸悪の根源は 「菌の隠れ家」だったんだ。
(間宮)除菌洗剤 漂白剤
天日干し 全部ダメだった。
(研究員)完成しました。
(杉野)でも 人類は諦めなかった。
(松坂)生まれ変わった 「アタックZERO」なら…。
(一同)いざ!
バイオクラッシュ洗浄!
本当に…。
(一同)ニオわな~い!
(一同)ニオわない! ニオわな~い!
<「菌の隠れ家」までゼロへ>
<新「アタックZERO」>
ありがとうございました。
お二人の部屋に
同じ写真がありましたよ。
2人とも同じ場所に飾られて。
ホントに仲がいいんですね。
ええ とても。
ありがとうございました。
♬~
浜野 美咲とM&Sは
つながっている。
どういうことだ?
どういうことよ。
どうして何もないの?
犯人は 暗闇を利用して
被害者を殺した。
私 どのぐらい食べてないのよ。
暗闇の中で
どうやってターゲットを…。
こんなことなら カップラーメンでも
食べておけばよかったわ。
カップラーメン!
食べた。
そうか。
パーティーでは席が決まっていた。
あの狸ジジイが
サンドイッチを平らげなければ…。
でも 被害者は席を移動してた。
えっ?
ってことは 麗子ちゃん!
スープにも手を付けてないのよ!
浜野 美咲は…。
間違えたのよ。
(業者)これ どこ置きましょうか?
(美咲)あっちに お願いします。
(業者)分かりました。
うい。 ういっす。
これ 廃棄分です。
(業者)あっ はい。
おい バイト 何 やってんだ。
こっち来い!
はい!
(業者)ほら。 おい。
(紗英)あっ はい。 はい。
(業者)落とすなよ。
(紗英)は… はい。
(業者)左。
(紗英)ここって あれですよね?
旦那さん 殺されたっていう。
(業者)シーッ! 声が でかい。
奥さん おつらいでしょうね。
(業者)案外 清々してるかもよ。
清々?
(業者)ああ。
女癖の悪い旦那だったからさ。
(業者)若いバイトに
手 出したこともあったしな。
(業者)ああ。
じゃあ あの夫婦は…。
(業者)ああ。
とっくに冷え切ってただろ。
へぇ~。
(紗英)あのときは動揺してて
まさか人が死ぬなんて…。
おい 松田。 お茶 早くしろよ。
はーい。
(紗英)うう…。
うう…。
(松田)どうぞ。
ありがとう。
それはそうと
熱帯魚店の旦那さんが
川で死んだ事件ありましたよね?
それが どうした?
(紗英)奥さんが殺したって
噂があるんですけど本当ですか?
捜査内容を
明かせるわけないだろ!
怖いっ。
(一同)松田!
えー。
あの奥さん
旦那さんが亡くなったとき
友人と お茶してたんですよ。
その友人の証言だけじゃなく
店の店員や他の客も
ちゃんと それを見ている。
あの奥さんには
完璧なアリバイがあるんですよ。
(紗英)完璧なアリバイ…。
(橘)あっ…。
何か つかんだら 連絡を。
えっ?
(橘)と 先生に お伝えください。
はい。
浜野 美咲は
夫の女癖の悪さに悩んでいた。
つまり彼女には
夫を殺す動機がある。
でも 浜野 美咲に
夫は殺せない。
なぜなら 彼女は そのとき
友人と お茶をしていた。
目撃者も多数。
彼女には 完璧なアリバイがある。
殺す動機があるのに
完璧なアリバイがある。
そうか。 分かった!
何?
これは『忘られぬ死』じゃない。
『見知らぬ乗客』だったんだ。
あんたのミステリー知識自慢は
もう結構。
自慢じゃありません。
僕は 純粋に この事件の真相を…。
で 結論は?
パトリシア・ハイスミスの
『見知らぬ乗客』で行われるのは
交換殺人なんだ。
交換殺人?
殺したい相手を交換して
殺人を犯す。
加害者と被害者の間には
動機がないから
足がつきにくくなるんだ。
交換殺人の最大のメリットは
本当に殺したい相手が
殺されている間に
完璧なアリバイをつくることが
できること。
そう。 浜野 美咲のように。
ちょっと!?
今回も お手柄だよ。
全部 紗英さんのおかげ。
留守番 よろしくね。
紗英ちゃんがいると心強いわ。
何 言ってんのよ…。
(缶を開ける音)プシュッ
(店員)カツカレー大!
(ビールを注ぐ音)
(おじさん)おばちゃん カツカレー
<「金麦ザ・ラガー」の新!>
(沢村)あーうまい 「金麦」のオフ
(戸田)そのうまい
どれくらいうまいかというと…
えっと…
ブブー!
えっ?
糖質オフなのに 金賞受賞するほどうまい
あ…書いてあった…
<「金麦」のオフ>
おめでとうございまーす
うまい!
いらっしゃいませ。
ああ…。
すいません。
僕たち 熱帯魚を
探しに来たんじゃないんですよ。
夫婦でもありません。
えっ?
M&Sキャピタルという会社を
ご存じですよね?
うちのお客さんですが
それが何か?
奥さまも親しいんですか?
あの2人とは。
そうですね。 長い付き合いのある
お客さんなので。
旦那さんの殺害を
お願いするくらい仲がいい。
何を言ってるんですか?
あなたたち 何なんですか?
警察なんですか?
いえ 私は弁護士です。
弁護士?
事件のとき 奥さまは
どこに いらっしゃいました?
それは
警察にも何度も言いました。
私は 友人とカフェで お茶を…。
いえ。 そっちじゃないんです。
おとといの事件のときです。
何ですか それは。
おととい M&Sキャピタルのパーティーで
殺人事件があったんです。
その日は どちらに?
えっ?
ひょっとして パーティーに
いらっしゃいませんでした?
いいかげんにしてください。
私は そんなパーティー
呼ばれてません。
でも 確かに見たという人が
いるんですよ あなたの姿を。
何を言ってるんですか。
あなたは
夫を殺してもらう代わりに
あのパーティーの出席者の殺害を
引き受けた。
やめてください。 迷惑です。
でも あなたは間違えたんですよ。
えっ?
浜野 美咲は
殺す相手を間違えた。
交換殺人か…。
見ず知らずの相手を殺すなんてね。
慰謝料 ぶんどって
別れさせてあげたのに。
しかし 分からないもんだね。
あんなに仲のいい2人が。
(真梨邑)いや お二人だって
名コンビじゃないですか。
(麗子・篠田)まさか。
(庄司)アッハハハ…。
しかし
あの推理は素晴らしかった。
お二人がいなかったら
僕が疑われていたかもしれない。
ねえ。
ねえ。
(庄司)フフフ…。
でも まだ分からないことが
あるんです。
(真梨邑)何でしょう?
犯人は 暗闇を利用して
被害者を殺した。
隣の人の顔も
判別できないくらい暗かった。
じゃあ 犯人は 殺す相手を
どうやって判断したのでしょうか。
《あなたは
座席だけで相手を判断していた》
《あなたは
顔も名前も知らされてなかった》
《知ってしまえば
足がつきやすくなるから》
《だから 直前に席を替わった
久野を殺してしまった》
例えば 入り口から
一番近い席の人物を殺す。
そう言われていた。
でも 問題なのは 久野さんは
直前で席を移動しました。
(ドアの開く音)
(ドアの閉まる音)
(庄司)そうです。
久野さんには
僕らの席に移動してもらった。
殺されるのは
あなたの予定だったんですよ。
《殺す相手を
間違えてしまったんですよ
あなたは》
いったい 誰が僕を…。
交換殺人のはずだったんですよ
これは。
交換殺人?
《交換殺人のポイントは
殺す動機があるのに
絶対に殺せない
強固なアリバイがあること》
《実際 浜野 美咲は
完璧なアリバイを持っていた》
《ということは…》
ということは
庄司さんを殺そうとした人間は
絶対に庄司さんを殺せない
完璧なアリバイを持っている人物。
パーティーが始まってから
ずっと
ステージの上で
皆の注目を集めていた
真梨邑さん。
庄司さんを
絶対 殺せない場所にいたのは
あなたです。
真梨邑… 本当なのか?
浜野 美咲さんは
自首しましたよ。
あとは 警察に話してください。
いずれ ここにも警察が来る。
♬~
♬~
♬~
♬~
真梨邑さん どうして…。
疎ましかったんです
庄司のことが。
2人で立ち上げた会社は
どんどん大きくなっていった。
でも それは 全て庄司の力でね
俺は 単なる みこしだ。
大事なことは 全て
庄司が担っていた。
でも お前だって…。
交渉ごとは 俺の役目だった。
でも…。
客が見てるのは俺じゃない。
お前なんだよ。
真梨邑…。
フッ…。
どこで気付いたんですか?
俺が犯人だって。
どうして部屋に熱帯魚を?
(真梨邑)えっ?
浜野 美咲との接点が
バレてしまう可能性があるのに。
確かに。
でも あの水槽だけは
片付けることが
できなかったんです。
あの水槽は
俺にとって大事なものでした。
剣持先生 俺ね
出社すると あの部屋で 一日中
熱帯魚の水槽 眺めてるんですよ。
アハハ…。
庄司が働いてるとき ずっとね。
♬~
(庄司)会社 立ち上げた当時は
こんなレストラン
入ることもできなかった。
よく真梨邑と2人で
一本のホットドッグを
分け合ったもんですよ。
でも あのホットドッグが
一番うまかったな。
なあ 真梨邑。
あのころの僕と真梨邑は
本当にいいコンビだったんですよ。
今のあなたたちのようにね。
♬~
行きましょう。
えっ?
ここからは警察の仕事よ。
弁護士が必要なら ご連絡を。
少々 高くつくかもしれませんが。
♬~
(ドアの開閉音)
食うか。
♬~
M&Sは どうなるのかな?
解散に決まってるでしょ。
2人のコンビが売りの
会社だったんだから。
また大口の案件が パー。
残念でしたね。
津々井先生の所に
戻れなくなっちゃって。
もともと戻る気なんか
なかったわよ。
えっ?
何が悲しくて あの狸ジジイの下で
働かなきゃいけないの?
案件だけ
横取りするつもりだったのよ。
実際 そうなりかけていたのに。
さっきの2人 見ただろ?
やっぱり金が
人を不幸にするんだよ。
私は変わらないけど。
たくさん お金を持ったって。
でも あの2人だって昔はさ…。
篠田。
ん?
おなか すいた。
フッ。
はい!
♬~
(ドアの開く音)
ただいま~。
ただいま。
まだ やってるの?
ん? 何? これ。
知恵の輪。
篠田 今日は 中華の気分。
了解!
できた。
♬~
♬~
ん~。
篠田 ギョーザ もう一枚!
はいよ~!
♬~
♬~
♬~
♬~
(黒丑)ういーっす。
あっ うまそうっすね。
あげないわよ。
ケチだなぁ。
これ 頼まれてたやつです。
黒丑君 ラーメン 食べる?
お願いします。
篠田さん
ギョーザもいいっすか~?
OK!