チェイサーゲーム 第5話 「ゲームの仕事を辞める理由」[字]…のネタバレ解析まとめ
出典:EPGの番組情報
チェイサーゲーム 第5話 「ゲームの仕事を辞める理由」[字]
渡邊圭祐主演!ゲームを作る人々の夢と苦労と葛藤をリアルに描いたお仕事奮闘ドラマ。みちるが突然の退職宣言!退職を決めた本当の理由とは。そんな中、魚川に転職の話が…
詳細情報
番組内容①
シニアになって初めての人事考課が迫る中、チームメンバーとランチへやってきた龍也(渡邊圭祐)。話が盛り上がる中、一人浮かない顔のみちる(景井ひな)が突然会社を辞めると言い出す。引き留めようと説得するが上手くいかず…。龍也は、みちるが退職を決めた本当の理由を探すためみちると同期の魚川(東啓介)に話を聞くが有力な情報を得られず困ってしまう。
番組内容②
そんな時、魚川が転職活動をしているという話を聞いた龍也は退社する魚川を尾行する事に。その道中、コスプレ姿で働くみちるを発見する。
出演者①
新堂龍也…渡邊圭祐
魚川貴央…東啓介
桐澤美園…宇垣美里
上田和範…浜野謙太
久井田みちる…景井ひな
御厨順平…今井隆文
出演者②
更木裕一郎…金田哲(はんにゃ)
木本一輝…バッファロー吾郎A
穴井昭廣…やべきょうすけ松山社長…片岡愛之助
原作脚本
【原作】「チェイサーゲーム」
松山洋/漫画原作 松島幸太朗/漫画【脚本】アサダアツシ 太田勇
監督・演出
【監督】満岡克弥
音楽
【音楽】imase【オープニングテーマ】
内田真礼「CHASER GAME」(PONY CANYON)【エンディングテーマ】
imase「アナログライフ」(ユニバーサルミュージック/ Virgin music)
ホームページ
【HP】
https://www.tv-tokyo.co.jp/chasergame/ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
テキストマイニング結果
ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20
- 魚川
- 久井田
- ゲーム
- 御厨
- 龍也
- タクシー
- 仕事
- ボーナス
- 人事考課
- 理由
- お金
- シニア
- チーム
- 会社
- 頑張
- 上田
- 転職
- オッケー
- フューチャーゲームス
- 一緒
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?
全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから →
民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」
他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。
本田:ゲームは 作り直しです。
山崎梨々香さんが
パパ活をしている
という記事が
出ることが判明しました。
あ~っ だまされた!
(本田)
修正するシーンとカット モーションを
私のほうで
ざっと 洗い出しました。
こんなに!?
(穴井)クライアントから 連絡があって
修正作業を
いったん ストップしてほしいそうだ。
えっ?
《今の子…
久井田さんに 似てたな…》
お待たせしました~。
ありがとうございま~す。
《御厨さん… と
あの人は…?》
おう 龍也。
あっ おはようございます。
おはよう。
はぁ~。
もうすぐ 人事考課だな。
人事考課?
シニアになって
最初の人事考課だから 重要だぞ。
ボーナスに もろ 影響するから。
まあ 山崎梨々香の一件では
チームの みんなを
まとめて頑張ってたから
問題ないと思うけどな。
ありがとうございます。
(エレベーターの到着音)
ボーナスかぁ…。
(エレベーターの到着音)
ゲーム業界のボーナスは
業績連動型が多いです。
業績連動って?
ざっくり説明しますと
ゲームが売れると ボーナスも たんまり
売れないと ボーナスも しょんぼり。
その振れ幅が 他の業種よりも
大きい というわけです。
ちなみに 我がDD社には
ちょっと
変わったボーナスが 存在します。
社員が プライベートで利用しているSNS。
そこでの つぶやきが
1, 000以上 リツイートされると
1万円
もらえる制度が あるんです。
過去には
2万5, 000以上 リツイートされて
25万円を 獲得した社員も
いたということです。
ランチトーク!
本日の トークテーマは
子どものころの
マイベストゲームについて!
(2人)なんですか? これ…。
会社の経費で
タダ飯 食える代わりに
1つ テーマを決めて
みんなで話し合う。
親睦を図るための
恒例行事だな。
じゃ まずは 俺から発表しますね。
俺の マイベストゲームは
『ストリートファイター』です!
いいね~!
(御厨)わかります。
じゃあ 次 上田さん!
俺は やっぱり 「スーマリ」だなぁ。
わかる~! いいですよね!
うん!
じゃあ 久井田さんは?
久井田さん?
はい?
久井田さんの マイベスト
お願いします!
えっと 私は…。
辞めます…。
私 DD社を辞めます!
えっと… 何を突然?
えっ… 冗談?
冗談じゃありません 本気です。
私… この仕事が
向いてないってことが
わかったんです。
山崎梨々香の 直し作業のときに
痛感しました。
なんで? あんなに
みんなで頑張ったじゃん。
頑張ってたのは
私以外の 皆さんです。
私は 美羽ちゃんや渡邊くんより
貢献できなかった…。
そんなことないですよ。
みちるさん 私が質問したとき
丁寧に
教えてくれたじゃないですか。
あれは 教えたんじゃなくて
私が できないから
美羽ちゃんに
代わりに やってもらったの。
みちるさん…。
とにかく
辞めるなんて もったいないよ。
だって せっかく ようやく
ちゃんとした戦力に
なってきたのに。
ようやく
ちゃんとした戦力って…。
あっ あっ 違うの…
あの ちゃんと っていうのは
あの…
独り立ちした っていうか
給料に見合った働きを
するようになったっていうか…。
本当に 辞める決心がつきました。
今まで ありがとうございました。
これからは いち ファンとして
皆さんの作るゲームを
応援していきます!
あっ 久井田さん 待っ…!
新堂さん
言葉のチョイス 間違えすぎですね。
(美羽)
きれいに 地雷だけ踏みましたね。
龍也さん
学生時代 モテなかったでしょ?
上田さん
どうすればいいですかね?
この業界の退職理由を まとめると
こんなもんだ。
同じ業界で転職 50%
家庭の事情 20%。
しかし ゲーム業界の退職の
本当の理由 99%
それは
人間関係だ!
人間関係?
一見すると
個人作業に見えるゲーム作りも
実際は ン百人の人間が関わって
チームプレーで 成立している。
だから 人間関係に疲れて
辞めていく人間も
大勢 いるってこった…。
なるほど…。
みちるが辞めたい 本当の理由
ちゃんと確かめろ。
はい!
美園が 久井田さんと 仲よか…。
《待て待て! 美園に聞いたら
人事考課に マイナスに働くかも…》
久井田さんと 同期だろ?
なんで 辞めたくなったか
思い当たること ない?
ありません。
仕事に戻ります。
あっ!
すみません…。
うん…。
あっ…。
あっ…。
< この日から 魚川は
定時に
会社を 退社するようになった。
会議の途中でも…>
おい。
明日の朝
議事録確認しておきます。
< その次の日も…>
お先に失礼します。
最近の魚川くん
退社するの 早くないですか?
きっと…
いろいろと 忙しいんだよ…。
さよなら…。
《やっぱり
転職活動か… よし…》
~
オッケー オッケー! 待って…。
ここだよね?
手前ね。
オッケー オッケー いくよ? いくよ?
はい ストップ ストップ!
俺 横 見るから。
ふざけんなよ!
なに してんの? マジで。
遊びにきてくださ~い!
~
おい 魚川!
久井田さん!
なに やってんだ 君は!
なに やってるって
仕事してるの!
仕事?
うん… はい。
私が このへんにいるって
どうして わかったの?
三浦さんと渡邊くんから
聞きました。
あっ そっか…
2人には 見つかってたんだ…。
おかえりなさいませ ご主人様!
あっ… はい…。
私 リンゴの国から やってきた
妖精りぃりぃです!
好きな食べ物は ショートケーキで~す!
ちょっと
静かにしてもらっていいですか?
仕事… 辞めるって聞きましたけど
本当ですか?
うん… 私が いたところで
役に立ちそうにないから…。
そんなことないです!
山崎梨々香のときだって
チームで頑張ったじゃないですか!
私は みんなの足を
引っ張ってただけだよ。
それに 龍也さんからも
最近まで 戦力じゃなかった って
言われたし…。
だから それは違うんだって…。
シニアになるのに 10年かかった人の
言うことなんて
信じなくていいです。
9年だよ?
ううん 龍也さんは正しい。
それに あのときね みんな
夜中まで仕事しているのに
なんだか 楽しそうで…。
私 それ見ながら
この人たち バカなのかな って…。
バカ…?
うん 最大級の 褒め言葉のバカ。
私とは 違う人種だなって…。
同じですよ。
一緒に 喜び
わかち合ったじゃないですか!
そうだ 魚川くんの言うとおり。
辞める理由はね
それだけじゃないの…。
特製アップルパイです!
いちばんの理由は… お金。
給料だけじゃ 足りないってこと?
そう…。
ぶっちゃけ…
専門学生時代のときは
夜のバイトとかも
結構 やってたから
お金は まあまあ あったんだよね。
いくら 稼いでたんですか?
だいたい 40万くらいかな。
40万!?
コスプレバー キャバクラ ガールズバー
一緒に
ごはん食べるだけのパパ活 とか…。
実は 今も ここと
朝キャバ やってるんだよね。
そっか… やっぱ あれは
久井田さんだったのか…。
みちるさんのように
社員として働きながら
副業している女性は 結構います。
2020年に ある調査会社が
女性の副業に関する意識調査を
したところ 4割以上の女性が
副業している もしくは
興味あり と答えました。
そして その理由の 1位は
当たり前ですが
お金が欲しい。
日本の男女の 平均年収の差は
239万円だと 言われています。
やっぱり お金は必要だもん。
ゲームだったら
会社のライブラリーに あるでしょ?
それ利用すれば
タダで できるじゃん。
えっ?
魚川くん 普通の人はね
ゲーム以外にも お金を使うものなの。
買い物して おいしいごはん食べて
たまに 旅行に行って
コスプレにも お金 使って…。
いくらあっても足りないよ。
お休みも欲しいし。
お休み…。
それは ゲームをしないってこと?
ねっ 1回 ゲームから
離れてもらってもいいかな?
ゲームを作りたくて
久井田さんも 入社したんだよね?
そうだよ。
でも ゲームより
コスプレのほうが好きなんだよね。
私 来年の
コスプレサミットに出ようと考えてるのね。
だから
そのためのお金も欲しいんだ。
《2人:まるで
言ってる意味が わからない…》
魚川くんには わからないよね…。
《わからない…》
わからない です…。
でも 魚川くんだって
お金は 大切でしょ?
フューチャーゲームス
すごい 給料いいんでしょ?
知ってたんですか?
うん。
今の 2倍の給料を
提示されてるって
上田さんが 羨ましがってた。
まだ 決めたわけじゃないです。
《あれは フューチャーゲームスの
採用担当の人だったのか…。
あれ?
御厨さんといた人も 同じだ…。
てことは
御厨さんも 魚川くんと一緒に?》
もう お仕置きリンゴ光線!
って やったら やられないと!
ジューシーなフルーツたち~!
(歓声)
出荷タイムで~す!
行かないと…。
《久井田さん
魚川くん 御厨さん
3人いなくなったら うちのチーム
上田さんと 俺だけだぞ…》
はぁ~
せっかく シニアになれたのになぁ…。
おはよう。
あっ おはようございます。
みちる 説得できた?
彼女が辞めたい理由は
残りの 1%のほうでしたよ…。
でさぁ 俺も
お前に 相談があるんだけど…。
上田さんも 転職ですか?
俺を雇ってくれる会社なんて…。
ないか そりゃそうか。
失礼なヤツだな。
あっ すみません。
で 相談って なんですか?
実はさ…
ほら この間のリリカンのとき
俺
深夜残業して タクシーで帰ったろ?
うん はい。
ふだん 子どもと寝ることも多い
俺の夜は 早い。
夜中2時 仕事を終えた俺は
タクシーアプリで 車を手配し
行き先を
大井町と入力した。
秋葉原から タクシーに乗り込んだ。
けど タクシーに乗ったら もう 安心。
あとは 着いたら
運転手さんが 起こしてくれる。
そうやって 悲劇は始まった!
乗車から 1時間ほど過ぎ
目が覚めた。
まだ タクシーか…。
そういえば 乗車時に 運転手が
高速で 1時間くらいですね
と 言っていた気がする…。
そんなに 遠かったのか…。
前にも
同じルートで 帰ったことがあるが
友人と 一緒だったからな…。
そうやって 一度は納得した…。
しかし…
運賃メーターが 3万を超えると
異変に気付いた…。
尋ねると…。
と 返答が…。
しかし おかしい…。
怖いな… 怖いな…。
俺は 自分のスマホで
現在地を 検索すると
小田原まで 来ていた…。
強い口調で言った。 すると…。
大井松田インターで 降りますね と…。
その瞬間
俺の眠気は 一気に飛んだ!
(唾を飲み込む音)
そう 俺は アプリに行き先を
品川区 大井町ではなく
神奈川県 大井町 と
入力していたんだ!
えっ!
運賃 いくらだったと思う?
さっきが 3万だったから
倍の 6万とか…?
ニアピンだ… 6万2, 690円だ…。
え~っ ヤバいじゃないですか!
ああ ヤバい…。
だから お前から 経理に
説明しておいてくれないか?
えっ なんで 俺が?
当たり前だろ!
俺の上司なんだぞ! 頼んだぞ!
えっ ちょっと待ってください…。
頼んだぞ!
残業したせいで
タクシーに乗ったんだからな!
(ノック)
あの~ すみません…。
あの~ すみません。
ちょっと タクシーの使用料金に関して
ご報告が ございまして…。
報告?
はい。
あっ… 実はですね
あの 僕のチームの部下が
まあ ていっても
先輩なんですけど が
あの… 先日 残業して
その際 タクシーを使ったら あの
6万…。
6万!?
6万…。
6万!?
6万!
~
すみませんでした!
うち 社名は ダイナミックですけど
お経費は ダイナミック禁止ですから!
ハハハ…。
ふざけてないです!
すみません… 失礼します…。
はぁ~。
あの~ すみません…。
昨日 交際費で
領収書を切ったんですけど
それについて…。
今度は いくらですか?
…2, 000円です。
はい?
15万2, 000円です…。
えっ!?
ハハハ…。
ふざけてないです!
(美園)
みちるちゃん 辞めるんでしょ?
まだ 説得中だから…。
辞めるよ 彼女。
私も さんざん引き止めたもん。
あっ… そうなんだ…。
ねっ こういうのってさ 人事…。
人事考課には 影響ないよ。
みちるちゃんが 辞めたいって話は
龍也が シニアになる前からだし…。
あっ そっか…。
龍也って 意外と気にするんだね。
何を?
評価。
おもしろいゲームが作りたくて
入社してきた若者は
30を前に 社内で出世する道を
選ぶようになったか…。
別に そういうわけじゃねえし…。
そんな出世したい龍也くんに
いいこと 教えてあげようか?
なに?
昨日ね
インターンの2人が
私のところに 相談に来て
長期間のインターンに 切り替えたい
できれば
DD社で働きたいです って。
えっ そうなんだ?
穴井さんも 2人を 正社員として
採用したいって言ってたんだよね。
しかも
2人とも 龍也のチームがいいって。
マジ!?
マジ!
よかったね!
人事考課に プラスだよ!
うわっ ビックリした!
大丈夫でした。
魚川は
まだ 出社してないですか?
あっ 社長に呼ばれてました。
社長?
新堂さん ちょっといいですか?
はい…。
先日 フューチャーゲームスの人事部長と
会ったんです。
はい… もしかして…。
魚川さんの件について
聞いてきました。
魚川の件?
えっ…
御厨さんの 転職ではなくて?
違いますよ。
僕は もともと
フューチャーゲームスに いたんです。
魚川さんの 引き抜きの話が
あるって聞いたんで
実際のところ どうなのか
当時の上司から
話を聞いてたんです。
御厨さんが? なんのために?
魚川さんの転職を
止めるためです。
もし フューチャーの
提示した条件が わかれば
対策が 打てると思って…。
なるほど… 確かに…。
大丈夫でした。
ああ…。
魚川さん 昨日 断ったみたいです。
そうなんですか。
よかった~!
ですね!
御厨さん
ありがとうございました!
でも 御厨さんって
そんな
チーム思いな一面 あったんですね。
龍也さんが
いいシニアってことじゃないですか?
ですかね?
デスク ここで いいですか?
うん そうだね。
(凛)はい!
なんか 緊張するね。
みんな 発表がある!
魚川は あと 3か月で
別の会社に
転職することが決まった。
(どよめき)
今まで お世話になりました。
最後まで頑張ります。