初恋の悪魔#04[解][字][デ]…のネタバレ解析まとめ
出典:EPGの番組情報
初恋の悪魔#04[解][字][デ]
「犯人も刑事も被害者も、みんな平等に主役でなければならない!」坂元裕二脚本 林遣都×仲野太賀W主演
出演者
林遣都、仲野太賀、松岡茉優、柄本佑、佐久間由衣、味方良介、毎熊克哉、篠井英介、伊藤英明、安田顕、田中裕子 ほか
番組内容
社会のマナーやルールを守らない者が矢で射られる事件が発生。まもなく世界英雄協会と名乗る犯人から犯行声明の動画が配信、社会のゴミを排除すると宣言。一方、鈴之介(林遣都)は、家の中で見つかった監視カメラを、森園(安田顕)の手を借りて撤去。森園が期待していたようなシリアルキラーではなかったことに落胆する鈴之介だったが、森園家には妻らしき女性以外に多種多様の怪しげな女性が大勢出入りしていて…。
監督・演出
【演出】鈴木勇馬
原作・脚本
【脚本】坂元裕二
音楽
【テーマ曲】SOIL&"PIMP"SESSIONS【音楽】平野義久
制作
【プロデューサー】次屋 尚
池田禎子(ザ・ワークス)
【制作協力】ザ・ワークス
おしらせ
■番組HP
https://www.ntv.co.jp/hatsukoinoakuma/
■番組Twitter
@hatsukoinoakuma
■番組Instagram
@hatsukoinoakuma_ntvジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
テキストマイニング結果
ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20
- 小鳥
- 犯人
- 大丈夫
- ボイスチェンジャー
- 摘木
- ドローン
- 誕生日
- 森園
- 馬淵
- ヘビ女
- ヤツ
- 意味
- 数字
- インターホン
- 確率
- 刑事
- 警察
- 誤解
- 男性
- 服部
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?
全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから →
民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」
他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。
(渚の声)
傘を横に持って歩いていた人。
(矢が刺さる音)
痛ぇ…!
何だよ!? おい!
(渚の声)
分別しないでゴミを捨てた人。
(矢が刺さる音)
痛った!
(渚の声) 行列に割り込んだ人。
(矢が刺さる音)
あ痛っ…!
(女性) キャ~!
(渚の声) 2人乗りした人。
ハハハ…。
(矢が刺さる音)
わっ!
痛ってぇ~!
(女子高生) イヤ~!
(小鳥) 通らない領収書 出てます。
(出口) えっ マジで?
(渚) 手口 凶器から
同一犯によるものと思われます。
(詠子) 痛そうだね。
(口木) 被害者も自業自得ですね。
生活安全課に任せましょう。
(刑事たち) はい。
(渚) ちょっと待ってください。
昨夜 犯行声明のようなものが
配信されたんです。
(キーボードを打つ音)
(ボイスチェンジャー)
どうも 皆さん はじめまして。
私たちは ワールドヒーローアソシエーション
世界英雄協会と申します。
(刑事たちの笑い声)
本日より 皆さんの正義を
担当させていただきます。
このたび 4匹のゴミ人間を
排除させていただきました!
さぁ…。
(小声で)
おい あれ言うんじゃないか?
(馬淵悠日) 言いますかね?
ゲームの始まりです。
ほら 言った~。
(刑事たちの笑い声)
放置すると
被害者が増えるかもしれません。
発信者情報に捜査関係事項照会
させてください。
防犯カメラの映像も
入手しましょう。
君 この間 傘 開く時に水飛ばして
人に掛けてたでしょう。
あれ 世界英雄協会案件だね。
いや…。
あっ。
君なんか
日頃から行いがガサツだから
世界英雄協会から
排除されるかもしれない。
(摘木星砂) うっせえ。
イ~! 痛い 痛い 痛い!
ごめんなさい ごめんなさい
ごめんなさい! 痛っ…。
ん?
このTシャツ…。
ねぇ このTシャツ見たことない?
誰か 同じの着てなかったかな?
ひ… ひとの服に意見するのは
ハラスメントですよ。
(せき払い)
あっ おかえりなさい。
「おかえりなさい」?
ただいま。
あっ。
あっ これ ほい。
よいしょ。
ありがとうございます。
おっ!
カレーです。
小鳥さんと銭湯 行った時に
そのTシャツ 着てたんですよ。
正直に言ったほうが
いいんじゃねえか?
部屋の鍵 なくしたから
泊めてやってるって。
摘木さん 小鳥さんの妄想力
ナメちゃダメです。
ここに 何かすごい大恋愛が
あるかのように想像されますよ。
大恋愛はないな。
ロン!
(2人) 大恋愛!
ハハハハ…。
フフフフ…。
小恋愛は?
小恋愛もないよ。
ですよね はい。
鍵 見つかったら
すぐ出て行くから。
鍵屋さんに頼めば
すぐ開けてもらえると
思いますけど。
そうなんだけどさ
あいつのせいだから。
あいつ?
私の中にいる もう1人の私。
あぁ…。
あなた 誰?
摘木さん?
ここ うるさい…
私の知らないとこで
「ヘビ女」っていわれてる女。
どんなヤツだった?
う~ん。
摘木さんとは
だいぶ雰囲気 違うというか…。
少なくとも
ひとを殴ったりはしなさそう…。
痛い。
ふん。
もうちょっと こう
か弱そうというか…。
守ってあげたくなるタイプでした。
あんたに守られたくないよ!
守れはしませんけど
そういう状況になったら
僕が守るしかないじゃないですか。
フフフ 守ってくれるんだ。
守りますよ。
へぇ~。
怖かったら言ってな。
はい?
嫌な気分だろ そういう
急に
別人があれするようなヤツは。
嫌そうに見えます?
見えないけど。
全然 嫌じゃないっす。
あんた 変わってんな。
フフっ。
ん?
私は怖いよ。
そういう自分が怖い。
(ノック)
え?
は?
(馬淵瑞江) はい。
(瑞江) そこまで来たから
サプラ~イズしようって。
驚いた~。
(馬淵大二郎)
おっ カレーか 思い出すなぁ。
気になってる子が
家に来るからって
こいつ カレー作ってたよな。
そうだっけ?
おい 座布団は?
座布団 ないよ。
座布団ないわけ ないでしょ。
1人暮らしの男の部屋に
座布団は ないよ。
(大二郎)
そんな荒んだ生活してるから
婚約破棄されるんだよ。
(床をたたく音)
あなたにね
いい人 紹介しようと思って。
ミス東大だぞ。
俺 好きな人いるんで。
(瑞江) きっと 絵で出来てる人よ。
絵でしょ? 絵を集めてるのよ。
絵を好きになっても
絵は好きになってくれないぞ。
(瑞江) アハっ。
(森園) ブレーカーって…。
(鹿浜鈴之介)
はい ブレーカー落としました。
じゃ どうぞ。
失礼します。
後ろから。
あっ すいません。
大丈夫ですか?
あぁ… すごい。
ありました。
切ります。
(森園) 差し出がましいかと
思いましたが
先日
見つけてしまったものですから。
どうして あんな物が…。
ひとの生活をのぞき見したい
おかしなヤツがいるんですよね。
恐ろしい。
あぁ ご存じでしたか?
現在では
警察による犯人逮捕の…。
12%以上が防犯カメラや
ドライブレコーダー によるものです。
よくご存じですね もはや…。
職務質問や参考人取り調べよりも
検挙率が高い。
警察にお詳しいんですね。
あなたこそ。
実は私 サスペンス小説を
書いておりまして。
まだ…
まだ駆け出し作家なんですが。
作家?
(通知音)
あ~ 妻に しかられちゃう。
失礼します。
あの。
あなたのことを誤解していました。
誤解?
ありがとうございました。
(女性) ≪ただいま!≫
(森園) おかえり。
(里子) ありがとう。
なめこ汁 ウフフ…。
♬~
2人 同時遅刻は
マズくないですか?
小鳥さんとか…。
あんた 後から来いよ。
アラーム切ったの摘木さんじゃ…。
わっ わっ わっ!
危ねぇな~。
(倒れた音)
(男性) ≪痛っ! 痛~!≫
≪痛ぇ! 痛ぇ! あぁ!≫
おい!
あぁ あぁ 大丈夫ですか?
(男性) 痛ぇ…。
大丈夫ですか?
救急車 呼びますね。
それはそれとして
君たち 何で2人でいたの?
着眼点は そこではありません。
あ~ん。
着眼点は僕が決める。
何で 僕 誘わなかったの?
何で 2人でいたの?
たまたま会ったんです!
ふ~ん。
2人でジョギングしてたの?
小鳥さん ジョギング誘ったら
ジョギングします?
僕がジョギングをしたら
行き着く先は病院だぜ。
誘わなくてよかったです。
グッジョブ!
おい! 犯行声明が来た。
えっ。
パソコン!
(ボイスチェンジャー)
どうも 始まりました。
本日 ゴミ人間3匹の
排除をさせていただきました。
(小鳥) 防犯カメラに
犯行は写ってなかったの?
壊されてた。
でも そしたら
壊すところも
写ってるはずですよね?
それも写ってない。
(ボイスチェンジャー) さて ここで
私たちを捕まえたい
無能な警察の皆さんに
ビッグチャンスです!
今から 私たちの居場所を
教えさせていただきます。
これ 出されるんじゃないか?
絶対 出されるね。
(ボイスチェンジャー) クイズを出します。
出されましたね~。
(ボイスチェンジャー) 第1問!
この数字には法則があり
ある場所が隠されています。
お待ちしていますので。
(カメラのシャッター音)
何で僕を見るの?
会計課だから 数字 得意だろ?
えっ?
数字と数字クイズ 違うよ?
プリン 好きな人が
肉じゃがに入ってるプリン 好き?
肉じゃが 好きな人が
プリンに入ってる肉じゃが 好き?
ごめん 違ってた。
(小鳥) 野球得意な人がお菓子…。
(渚) 小鳥さん!
小鳥さん! 小鳥さん!
そんなことが…。
数字 得意ですよね?
得意じゃ ないと言ったら
ウソになっちゃいますよ!
おい!
どれどれ…。
この!
♬~
あの もう分かります
もう今 分かります。
大丈夫です
信じて待ってますから。
小鳥さん?
よかったら どうぞ。
あっ…。
あ~ 凝ってますね。
あ~。
あっ もう分かります
もう今 ほぼ 分かってます。
分かってます はい…
分かるなぁ 分かる 分かる。
お待たせいたしました。
お~。
この間は トマト 食べてましたよ。
考えただけで気持ち悪ぃ。
ヘビ女は
食べ物の好みも違うんですね。
向こうは向こうで
カラシが嫌いかもな。
フフフ…。
(2人) いただきます。
ん!
う~ん。
うん!
うん うん うん。
うん うん うん。
あっ 昨夜 寝言 言ってましたよ。
あれは摘木さんが
言ったんだと思うんですけど。
どんな?
「猫ちゃ~ん こっちおいで」。
ハハハ…!
それは ヘビ女が言ったな。
摘木さんでしたよ。
ひとの寝言 聞くなよ。
観察しといてくれって
言ったじゃないですか。
見分け つけるために
摘木さんの好き嫌いも
聞いといたほうが
いいかもしれませんね。
(ノック)
えっ?
ハハ。
え~!
えっ。
(雪松) 隣の部屋 犬 飼ってるな。
まぁ 許してやれ 今どき
飼える所も少ないだろうから。
あの…。
1人暮らしで
ろくに食べてないだろうから。
そうか。
俺は お湯 貸してくれ。
1人暮らしは 何かと寂しいだろ。
まぁ それなりに…。
彼女は いないのか?
いいんだぞ。
お前は気兼ねなく幸せになって。
どうした?
麦茶を。
幸せになっていいんだよ。
朝陽も そう望んでる。
あいつはさ ひとの幸せを
心の底から願える男だったから。
どうした?
お店に来たみたいだな。
ありがとうございます。
あぁ…。
最近の若いヤツはさ
電話すると 「メールにしてくれ」
って言うんだよ。
メシに誘うと嫌がられる。
そんなに俺は煙たいかな?
何か俺に
隠してるんだろうかと
思ってしまうよ。
お前はさ
俺に 何でも話してくれて
いいんだよ。
隠すことは ない。
はい。
誰かを庇ったりする必要もない。
何のことでしょう?
ごちそうさま。
あぁ…。
「何のことでしょう?」。
それは 犯人が図星だった時に
言い返す言葉だ。
♬~
ひとを疑って来た因果な商売だ。
だから お前といると
ほっとするんだよ。
朝陽も ウソのない人間だった。
(グラスを洗う音)
(小鳥) この問題は
素数のすごろくになってました。
素数に当たると
その分だけ引き返して
そこの合成数の
ひと桁目とふた桁目を…。
あっ すいません つまり答えは…。
はい。
(小鳥) 「は ち や
こ う え ん の
べ ん ち」。
(2人) 八谷公園のベンチ!
八谷公園です。
応援を待ちます。
うちの防犯カメラがあります
確認 お願いします。
(口木) 犯人が指定した場所は
確認できた?
(渚) はい ベンチがあります。
どうなってる?
確認します。
(渚) んっ…。
何かあります。
(渚) クイズです。
「第2問」です。
バカにされてるな。
もういい 戻って来て。
(渚) あっ。
(倒れた音)
どうしたの? 何してんの?
もしもし?
あれ?
(通信が途切れた音)
(小鳥) 服部さん? 服部さん!
(口木) ちょっと 君 何?
(渚) 痛った…。
服部さん! 服部さん‼
(佐緒里) どうですか?
(森園) ≪う~ん≫
(佐緒里) ねぇ これ
上げてくれない?
ありがと。
あっ まぶしいね。
わっ…!
(千尋) こんにちは。
あっ…!
あっ 森園の妻です 千尋です。
妻!?
ええ 妻です。
そうだ 甘いもの お好きですか?
すいません。
僕が知っている以外に 「妻」という
言葉の意味はありますか?
はい?
「煮詰まる」という言葉は
本来 「議論が出尽くした」
意味でしたが
今では 「行き詰まった」
意味で使われています。
「妻」という言葉の意味も
最近は変わったのでしょうか?
変わっていないと思いますよ。
だとしたら…。
(森園) おかえり。
(千尋) ただいま。
なるほど。
なるほど
「妻ズ」ということでしょうか?
ツマズ?
ライオンズ アベンジャーズ
妻ズ!
はい?
僕は 誤解していたと言いましたが
あれは誤解の誤解でした。
あなたは
やはり素晴らしい人だった!
大丈夫ですか?
「大丈夫ですか」?
僕が大丈夫だったことは
一度もありません。
そういう意味で大丈夫です!
失礼します。
1979年 ミネソタ州の
ボイル・アッカーマンは
7人の女性と同居しながら
次々と殺害し…。
(看護師) ≪大変なお仕事ですね≫
(渚) まぁ でも大丈夫ですよ。
傷もですけど
だいぶ疲れてたみたいです。
ぐっすり寝てました。
ベッドが気持ち良くて。
よかった~。
元気そうです。
ああ。
そこ 置いといてくれ。
小鳥さんのせいじゃないですよ。
僕が調子に乗って
クイズを解いたから こうなった。
好きだから
してあげたことじゃないですか。
片思いは
ハラスメントの入り口だ。
僕は
彼女に 片思いという暴力を
振るってしまった。
暴力を振るったのは犯人です。
もちろん 犯人は この手で…。
はい?
あっ…。
ちょっ…!
すいません。
えっ?
(走る音)
(インターホン:馬淵) 馬淵です。
世界英雄協会という犯人から
挑戦状がありまして
鹿浜さん 助けてください。
(チャイム)
(インターホン:馬淵)刑事課の服部さんも
ケガをしてしまいまして…。
(チャイム)
(インターホン:小鳥)
頼む 力を貸してくれ。
このままじゃ
犠牲者が増えて行くんだ。
フッ。
君 今 鼻で笑ったか?
(インターホン:小鳥)
どういうつもりなんだ?
犠牲者が出ようと
僕の知ったことじゃないね。
(インターホン:小鳥) 困ってる人を
助けたいとは思わないのか!?
そういうことは困ってる時に
助けてもらったことがある人に
言ってくれ。
僕がたった1人
心を許した友達の名は「孤独」だ。
(小鳥の声) 彼の人間不信
世間への恨みの根は深過ぎる。
もういい。
この3人でやろう。
今回 犯人からは
99問の問題が出されています。
全ての問題を解くと
この地図が埋まるようです。
今回はタイムリミットがある
予告犯行時刻は明朝7時。
それまでに解けるか?
よし 来い!
それでは…。
(指を鳴らす音)
第6回 自宅捜査会議を始めます。
「第1問
殺人鬼が思った。
同じ誕生日の人間を
2人以上殺したい。
その確率を99.9パーセントまで
高めるためには
何人殺せばいい?」。
え~っと 同じ誕生日が2人。
1年 365日だから…
182人 あるいは
183人じゃないですか?
違う これは
誕生日のパラドックスだ。
誕生日のパラドックス?
まずは 被害者Aと被害者Bの
誕生日が異なる確率。
さらに その2人と
被害者Cの誕生日が
異なる確率というように
N人の中で1人も同じ誕生日が
いない確率を導き出す。
そして そう 余事象を使うんだ。
答えは70人。
これだけ殺せば
99.9%の確率で
同じ誕生日の者を
殺したことになる。
70。
70 70…。
次。
「第2問 エスカレーターを
逆方向に上がる犯人がいる。
押し戻されながら
50段上にいる人を殺すまでに
何分かかる?」。
えぇ?
50段?
♬~
んっ!
ハッ!
う~ん!
31!
31 31。
あぁ! ここだ~!
あぁ… 今 何時だ?
(神木)よっ! えっ! 女の靴!?
(杉咲)あれ? りゅう兄!
なんだ おまえか~
兄ちゃん ご飯まだ?
(小栗)うちは食堂じゃねぇって言ってんだろ
俺も腹減ったな~
(2人)兄ちゃん
兄ちゃん 野菜は?
全部入れちゃえ
肉も入れちゃえ
これだけで 立派なおかず
デカ!
あぁ~ うんめ~
お母さん元気かな~?
<一杯を たべよう
うちの満菜みそ汁「ほんだし」で>
(柳楽)《帰れば 「金麦」》
《帰れば 短パン》
《解き放つ すなわち 解放》 シュッ!
(缶を開ける音) プシュー
<帰れば 「金麦」> んー!
<サントリー「金麦」> おっ!
(小栗)あ!
(宮沢)<ビールが美味しい夏こそ!>
あー! めちゃくちゃうまいビール飲みてー!
<冷やしジョッキに>
冷やしプレモル
<高級ビール! いっちゃいましょう!>
<「ザ・プレミアム・モルツ」>
あー
ここのはずなんですが…。
ダメだ 危険過ぎる 引き返そう。
おい やめろ!
小鳥さん!
もうホント危険だから…。
開くぞ。
えっ?
あっ 開いた 行こう!
どこだ?
おいおい…。
えっ ここ行くの?
えっ ここ入るんですか?
(水が滴り落ちる音)
(小鳥) お~い。
(水が滴り落ちる音)
(水が滴り落ちる音)
お~い 出て来い。
出よう。
(何かに ぶつかる音)
あ~ もう
変な物 触んないほうが…。
うわ~!
ただの人形。
(矢が刺さる音)
逃げろ!
うわ~!
(ドローンの飛行音)
えっ? えっ?
(ドローンの飛行音)
何だよ?
何だよ?
(ドローンの飛行音)
は…? えっ?
えっ?
よけろ!
(馬淵:小鳥) うわ…!
行くぞ!
♬~
おっ!
おい!
小鳥さん!
♬~
うわっ!
鹿浜さん 来てくれたんですね。
偶然 通り掛かっただけだ。
(小鳥) 犯人の凶器は
ドローンだったのか。
だから 防犯カメラにも
写ってなかった。
あっ 配信 始まりました。
(ボイスチェンジャー)
どうも ワールドヒーローアソシエーション
世界英雄協会です。
警察の皆さんに
情報解禁させていただきます。
これから述べる数字を
書き取ってください。
数字!?
メモ メモ。
メモ メモ…。
(ボイスチェンジャー) 0 8 0 2
2 2 9 7 3 8
1 5 0 0…。
何をしているんだ?
(小鳥) ちょっ 黙ってて!
何をしてる?
ちょっ 今 あれなんで!
(ボイスチェンジャー) 0 6…。
3 6 2 4!
5 7 1 8!
今 何て言った!?
何で邪魔するの!?
(ボイスチェンジャー) 7 8…。
君たちはバカか。
あっ! あっ! あぁ~!
あきれたものだ。
君たちは ゲームで
必ず勝つ方法を知らないのか?
そんなものがあるのか?
他人の作ったゲームを
しないことだ。
なぜ わざわざ犯人の作った
ゲームをする必要がある?
なぜ クイズを解く必要がある?
だって そうしないと
犯人の居場所が…。
犯罪の主役は犯人だけじゃ ない。
犯人も刑事も被害者も
みんな平等に
主役でなければならないんだ。
それでは!
(指を鳴らす音)
第7回 自宅捜査会議を始めます。
この連続傷害事件は
境川警察署管内
南町で起こりました。
この犯人はライブ配信で
声明を繰り返しながら
ドローンによる犯行を
繰り返したのです。
正義の名の下に…。
くだらねえ。
行くぞ。
マーヤーのヴェールを
剥ぎ取るんだ。
♬~
あっ! あの人。
おい!
矢が刺さる音
あっ…!
あっ…! 痛ぇ!
何だよ!? おい!
ドローンの飛行音
いたぞ!
あのドローンの
機種名は分かるか?
(カメラのシャッター音)
これでしょうか?
DGAのROOSTERです。
遠隔操作の最長距離は
どうなってる?
最長450m。
ドローンの操作可能距離で
犯人の居場所を特定する。
ここから
半径450mの距離を測るんだ。
♬~
♬~ (男性)痛ぇ…
♬~
450m!
(男性)あぁ!
うぅ…
450m。
♬~
(女性)あぁ~!
♬~
450m。
痛ってぇ~! あぁ…
うっ…!
(女子高生)イヤ~!
♬~
450m。
ここだ。
南町3丁目6番地付近です。
うん。
この どこかに…。
おっ。
大丈夫ですか?
うん。
(星砂:馬淵) せ~の…。
よっ。
おぉ。
大丈夫ですか?
うん。
ふ~。
よし。
(馬淵:星砂) うん。
ここから
どうやって絞るかですね。
罠を仕掛けたら どうかな?
罠?
例えば 犯人が動画を配信する
タイミングを狙って
この周辺を
音楽を鳴らしながら移動する。
そして配信された動画の中から
曲の位置で家を特定する。
なるほど。
光を使う手もある
家の窓を照らして回って
配信動画に映り込んだ光で
特定する。
なるほど 改めて
動画を確認してみましょう。
(ボイスチェンジャー)
ワールドヒーローアソシエーション…。
これは男だよな。
ですね。
(ボイスチェンジャー)
本日より 皆さんの正義を…。
(操作音)
犯人は歪んだ正義感を
振りかざしている。
世の中が自分の思い通りに
行かないと考えている
疎外感の持ち主だ。
犯人は1人暮らしの男で
社会に恨みを持っている。
勝手に決め付けるな。
あっ 君のこと
言ってるんじゃないよ。
いい人が
いいことをするとは限らない。
悪い人が
悪いことをするとは限らない。
だとしても…。
君は ケガをした刑事の
復讐をしようとしてるんだろう。
そうでないなら
今すぐ 刑事課に伝えればいい。
一軒一軒 しらみつぶしに
調べ上げてくれるだろう。
けど 警察は頼りにならないから。
それは きっと
この犯人も同意見だろう。
何がドローンだ。
監視カメラだ ライブ配信だ
何が自宅捜査会議だ。
警察気取りで 人を裁いて満足か?
この犯人がしてることと
僕たちがしてることは同じだ。
歪んだ正義感を振りかざしてる
のは 僕たちも同じじゃないか。
こんなことをしても
悪いことはなくならない。
ただ 誰もいなくなるだけだ。
分かりました。
分かんないけど 分かりました
もう一度 改めて…。
ダメです 小鳥さん。
その犯人は‼
あの人を傷つけたんだ。
小鳥さん!
(ドアが開く音)
(ドアが閉まる音)
♬~
♬~
(車の走行音)
どこだ?
(出口) えっと 3の6の1。
(口木) よし。
♬~
(男性) ≪今 やりまちゅからね≫
これ干したら
遊びに行きまちょうね~。
動画サイトの情報で
特定されたって。
あぁ…。
家族もいる会社員だってさ。
社会の風紀の乱れが許せないって
元々 署にも来てたらしい。
そうですか。
意味 なかったな。
(振動音)
小鳥さん 家に帰ったそうです。
それは残念だ
彼には猟奇的才能があるのに。
小鳥さんは ただ
好きな人を傷つけられたから
カッとなって…。
好きな人を傷つけられたから…
フッ。
おかしいですか?
僕にも ようやく
人を好きになるということが
分かって来た。
ホントですか?
人を好きになるということは
傷をつくることだ。
好きと痛みに 違いは さほどない。
ただ マイナスとマイナスを
掛け合わせた時に
プラスになるように
傷を分け合えた時に
相殺されるだけだ。
僕の考察は間違ってるかな?
多分 合ってるんじゃないか?
うん よかった
僕には それは いらない。
ただ 君たちに
言うことはできるよ。
おめでとう。
幸せになってください。
ハァ…。
(杏月) いいの?
これ あいつの
兄ちゃんのものなんだ。
(杏月)
だったら うちに預けなくても
はじめから返しておけばよかった。
まぁな。
でも 嫌だったんでしょ。
あんた あの子のこと…。
余計なこと言うな。
そこに何があるのか。
あんたが何を抱えてるのかは
知らないけど。
あの子なら
受け止めてくれそうだけどね。
だから困るんだよ。
フフフ…。
んっ!
何だよ。
ヘヘヘ!
フフ…。
ここで また寝られたら
迷惑なんだよ。
ハァ~。
片付けるか。
僕は兄のスマホを
見た記憶がないので…。
これが そうなのかどうか
分かりません。
前 言ってたろ。
子供の頃
兄ちゃんと2人で集めてたって。
子供の頃の話ですよ。
兄ちゃんには思い出だったんだろ。
何だよ…。
ふざけんなよ。
♬~
兄ちゃんの誕生日は?
♬~
あっ ロック掛かっちゃうから
慎重にな?
とにかく返したから。
じゃ。
えっ?
用が済んだし。
何だよ?
ここにいたのは
鍵がないっていう
理由だけですか?
他に別に…。
僕は違います。
部屋に入れなくて
同情したとかで…。
一緒に いたわけじゃありません。
一緒にいたのは…。
一緒にいたかったからです。
僕は摘木さんのことが…。
あんたの兄ちゃんが
死んだのと同じ頃…。
私も銃で撃たれたことがある。
気が付いたらケガしてた。
何も覚えてない。
えっ よかったですね 無事で。
そっちじゃねえよ
まず疑うべきだろ。
私があんたの兄ちゃんの
死に関与…。
関与どころか
殺したのかもしれないんだ。
いや そんなわけ…。
ヘビ女のしたことが
私には分からないから。
ほら この間 居酒屋であったろ。
あの男 私にケガさせられた
って言ってたろ。
摘木さんはヘビ女じゃありません
そんなヤツは…。
「そんなヤツ」だと思われてるのは
私のほうかもしれない。
胡蝶の夢の話と同じだよ。
ヘビ女こそが本当の私で
向こうからしたら
私のほうが迷惑で
邪魔な存在なのかもしれない。
怖い怖い。
消えてほしいって思われてんのは
こっちの私なのかもしれない。
なっ。
誰なんだろうな? こっちの私は。
トラ女か? ハハっ。
まぁ だからさ
やっぱり あれだ。
近づき過ぎちゃいけなかったんだ。
ごちそうさま。
あっ 今日は食ってなかった。
(電車の走行音)
トマト… 嫌いですよね?
うん。
どんな食べ物が好きですか?
エビフライ。
分かりました。
覚えました。
僕が好きなのは
トマトが嫌いで
エビフライが好きな人です。
僕があなたを知っています。
僕が知ってる限り
あなたは いなくなりません。
困ったら
僕を見てください。
僕が
あなたは あなただって言います。
大丈夫。
絶対いなくなりません。
僕が知ってますから。
摘木さん。
♬~
♬~
(音声ガイダンス) ただ今 電話に
出ることができません。
ピ~っと鳴りましたら
ご用件をお話しください。
(留守番電話の発信音)
(詠子) 刑事課の尾白です
お久しぶり。
間もなく
あなたの停職期間が解けます。
一度 お電話いただけたら
よろしくどうぞ~。
(通話が切れた音)
(チャイム)
実は あの時
気付いたことがありまして。
この間みたいに またブレーカー
落としてもらっていいですか?
(森園) 今 家中の電気を
落とした状態ですよね。
見てください。
ブレーカーが落ちてるのに
どうして
メーターが動いてるんでしょう。
僕以外の誰かが
この家の電気を使っている。
(ドアが閉まる音)
おばちゃん待ってるからさ
今日は。
はい。
じゃあ また明日。
フフ… おう。
(階段を上がる音)
(雪松) こんばんは 摘木さん。
馬淵 お邪魔しちゃったかな。
失礼します。
待て待て待て待て。
痛っ!
イヤ… 痛い!
どうした? 署長。
一緒にメシ食おう。 痛い!
署長 やめてください!
痛い!
やめてください!
やめてください!
署長! やめてください!
(落ちる音)
(地面に倒れた音)
♬~
♬~
(森園) 監視カメラの件といい
この家には何かあるとしか…。
引っ越されてから
このドアを開けたことは?
ありません。
無理にとは申しませんが…。
開けます。
(鍵を開ける音)
あなた 妻 何人いるんですか?
それ 今 聞くことですか?