金曜ドラマ「石子と羽男-そんなコトで訴えます?-」第8話[解][字][デ]…のネタバレ解析まとめ
出典:EPGの番組情報
金曜ドラマ「石子と羽男-そんなコトで訴えます?-」第8話[解][字][デ]
有村架純×中村倫也W主演!グルメサイトに載ってしまった情報を削除せよ!VS大手企業との真っ向勝負!?異色のリーガルエンタメ!
番組内容
創作料理店の店主・香山信彦(梶原善)から、店が知らぬ間にグルメサイトに掲載されてしまい、掲載の取り消しを求め運営会社を訴えたいと相談がある。 羽男(中村倫也)と石子(有村架純)が相手の顧問弁護士を訪ねると、因縁の相手・丹澤(宮野真守)の姿が! ふたりは裁判に向け店側に有益な情報を集め始める中、信彦には大喧嘩したまま疎遠になっている息子夫婦・洋(堀井新太)と蘭(小池里奈)がいることがわかり・・・。
出演者
有村架純 中村倫也 赤楚衛二 おいでやす小田 /イッセー尾形 さだまさし
<ゲスト>
梶原善 堀井新太 宮野真守 小池里奈
脚本
西田征史
音楽
得田真裕
スタッフ
プロデュース:新井順子
演出:山本剛義
公式ページ
◇番組HP
https://www.tbs.co.jp/ishikotohaneo_tbs/
@ishihane_tbs
https://twitter.com/ishihane_tbs
https://www.instagram.com/ishiko.to.haneo_tbs/
おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
ドラマ – その他
福祉 – 文字(字幕)
テキストマイニング結果
ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20
- 香山
- 情報
- お店
- 名人
- 沙月
- inside
- 裁判
- 削除
- 常連
- 原告
- 今回
- 投稿
- ウマレポ
- お父さん
- 記事
- 大庭
- ドットM
- 以上
- 気持
- 取材
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?
全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから →
民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」
他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。
いやあ~
いい景色だなぁ~
幸せだな
そうだ この写真
インスタに
アップしよっと
ポチッとな と
(シャッターを切る)
ちょっと!
えっ?
私 写ってますよね?
アップしないでください
えっ? えっでも…
顔は写ってない
後ろ姿でも
分かる人には分かります
肖像権の侵害です
何を言ってるんだ
君は
君こそ
表現の自由の侵害だよ
はあ?
はあ?
(石子)香山さんが ぜひ
お父さんに依頼したいと
☎(綿郎)あー そうか 申し訳ない
あの 急ぎならさ 羽男くんに
頼んでもらっていいかな
あの今 僕さ
相続の相談 乗ってあげてんの
あー 分かりました
その相談も きっちり
お金いただいてくださいね
いやいや 友達だから
お父さん
香山ちゃんの件もさ
ごめんなさい価格で
受けてあげてよ
そういうわけにはいきません
☎あのー もしもしー?
もしもーし
あれ? もしもし あれ電波かな?
☎お父さん?
もしもーし!
もしもーし
(電話を切る)
OK
(舌打ち)
あー もう…
(香山)ああ モチのロン
正規の値段でいいよ
あっそうですか
うちも客商売だしさ
売り上げ 大事なの 分かるし
すみません
それに彼にやってもらうのも
嬉しいよ~
すご腕の弁護士だって
綿郎さんから聞いてるし
(羽男)はあ どうも
お安くしてあげて
余計なこと言わないでください
それで 依頼というのは?
それがさ…
うちの店
グルメサイトに載ったんだよ
えっ!
誹謗中傷を受けたんですか?
いや 褒めてんだよ
それの何が?
香山さんのお店 情報を全く
出さない隠れ家が売りなんです
では 確認いたします
7日前 香山さんが
ご自身の創作料理屋
insideで常連客と接していると
見知らぬ客が
ドヤドヤ入ってきた
聞けばグルメサイト
ウマレポのレビューを見たという
レビューを投稿したのは
ハンドルネーム
「おかわり名人」なる
人気レビュアーであった
慌ててウマレポを運営する
ドットMに
削除申請をしたが
できないと突っぱねられた
このままでは 隠れ家をうたう
店のスタンスが守れないので
ドットMを訴えたい
と
そう
この15年間 かたくなに取材
断ってきたのに
こんなことになっちゃって
これまで一度も
取材を受けたことないんですか?
ないないない
そこは死守してきたから
訴えるのは おかわり名人…
ではないんですよね?
そっちもムカつくけど…
削除頼んだのに やらなかった
会社に 腹が立ってんだよ
損害賠償も要求したいし
かしこまりました
今後 先方とのやりとりは
羽根岡がいたします
ご連絡先 ご存じですか?
ああ はいはい
ちょっと待って
これが あっちの弁護士さん
insideは徹底して
紹介制というスタイルを維持し
店の秘密保持に努めてきました
しかし今回の投稿で
築き上げた店独自の価値が
損なわれてしまったのです
これは営業権の侵害に該当します
即刻 店舗情報を
削除いただくとともに
損害賠償も
(丹澤)いいですか 羽根岡先生
ウマレポ投稿者には
表現の自由があり
閲覧するユーザーにも
知る権利があります したがって
記事の削除には応じられない
というのが こちらの意見であり
営業権の侵害には該当しない
と考えます
依頼人は
裁判も辞さない構えですが
どうぞ どうぞ
やりあいましょう
さっきのニヤリ もっと口角
上げた方がよかったかな?
ええ? 知りませんよ
あいつが相手だったら
負けらんねえな!
どの案件もそうです
分かってますー
では 常連客の方に
お会いしましょうか
いかに隠れ家として
気に入ってるか 証言を集める
こっちの方がよかったかな
こんばんは
(江崎)みんな常連の紹介か
マスターの知り合いだから
安心ってのは あると思うね
(久保)そうそう それに
マスターが
その日の体調に合わせて
料理を即興で作ってくれるのが
魅力なんだよね
常連相手だからできるってのは
あると思う
そこは俺が一番
こだわってるところなんだよね
その時 その人に一番
ベストなものを提供したいわけ
(林)ホントに いい店なのよ
結婚記念日なんか
半額にしてくれるし
(久保)そうそう!
サービスいいよね
まあまあまあ
つまり知らない人が来ない
隠れ家でないと
この店の魅力は失われてしまうと
(常連客達)はい
それを法廷で
証言していただけますか?
(林・久保)はいっ
申し訳ない
仕事 流動的だから
行く約束できなくて
ごめんねマスター
いいよ いいよ
お先
帰るわ
今日はいいよ
(江崎)ごめんね
うん
気をつけて
(江崎)はい
あの写真は 常連の方々ですか?
(香山)ここの10周年
(久保)ほぼ常連だけど
これは香山さんの
亡くなった奥さん 明恵さんで
息子さんの洋くんと
奥さんの蘭さん
息子さん達
証言してもらえないですかね?
海外勤務だから無理でしょ?
そうねえ…
あっ 証言必要なら
沙月ちゃんは?
それだ!
沙月?
ここで ずっとバイトしてた子
彼女
沙月ちゃんなら適任だよ
この店のこと愛してくれてるし
いい仕入れ先 調べて
教えてくれるんだから
頼んでみてくれる?
あっ 分かりました
うん
ここで仕事をなさってる
そうなので いつでも声をかけてと
コーヒー屋さんなの?
いえ ノマドワーカーらしく
うん うん うん?
何つった 今?
ノッ… ドナドナ カー?
出窓メーカー?
ああ
そばカレンダー?
エビロブスター?
もう少し 泳がせまーす
ねえ 止めてよ
ノマドワーカー知らないんですか?
あーはいはい ノマドワーカーね
ホント知ってます?
知ってるよ 色んなとこで働く人
正解…
そんな驚く?
どうなってんだよ
insideには何年ぐらい
いらしたんですか?
(沙月)10年かな
アルバイトを始めたきっかけは?
(沙月)当時から物書きというか
ライター目指してたんですけど
食べていけなくて マスターの息子の
奥さんが紹介してくれたんです
あっ 蘭さん?
そうです 大学が一緒で
ああ…
それで 実はですね あの…
ウマレポに あの店の情報を
投稿した人がいまして
こちらなんですけど
これ… ご存じですかね?
ああ これ投稿したの 私です
えっ?
はっ?
あなたが おかわり名人?
はい 趣味でお店の感想書いてて
えっ? insideはダメでしょ
隠れ家だって ご存じですよね?
他の人が知らないお店 載せると
閲覧数 増えるんですよ
承認欲求ってやつです
あの…
あなたがしたことは
業務妨害にあたる
可能性があります
こちら 削除して
いただけませんか?
ウマレポから しろって言われたら
考えますけど…
私は このままでいいと
思ってるんで
お店に恨みが?
ないです
では 息子さんご夫婦に…
そっちもないです
蘭とは たまに会うし
えっ 海外でですか?
海外?
えっ?
えっ?
ホントに? 沙月ちゃんが!?
残念ですが
ええ!?
息子さんご夫婦
東京に住んでると聞きました
どうして嘘を?
3年ほど前
洋と大ゲンカしたんですよ
この店に もう二度と来るなって
それを
常連さんに言うのも何だから
海外に行ったことに
お会いもしてないんですか?
それからは一度も
私 何とか
お会いできないですかね?
幼い頃から
あなたを見てきた方です
裁判で このお店と香山さんのこと
を話してもらえれば
裁判官の心証も
どうだろうな~
(洋)むしろ
よかったんじゃないですか?
ああ… えっと
香山さんと
疎遠になられてるようですね
(洋)まあ
もし よろしければ
ああ… 理由?
あっ はい
ええ
親父 45で会社辞めて
あの店 やり始めたんです
もともと お客の数も少ないし
サービスばっかりして
もうけなんか ほとんどなくて
母ちゃんが働いて支えてました
(洋)俺は それ見てたから
大学の奨学金も借りて
手堅いとこに就職して
うーん… なるほど それは
お父さまへの抗議もあって?
そう… ですね
(洋)働いてみて 改めて
親父が採算度外視でやってるのを
感じたんです
このやり方じゃ つぶれるなって
それでケンカに?
いや
それでも言わなかったんです
けど… 3年前 母ちゃん死んで
《あの店なんだけど》
《うん?》
《今のやり方で
やってけんの?》
《ちゃんと経営
考えなよ》
《いくらサービスしたって
常連さんが》
《親父の老後の面倒を
みてくれるわけじゃないんだしさ》
《常連さんに頼ってても
先細りする一方だろ》
《あの店は俺のスタイルで》
《母ちゃん犠牲になっても
まだ分かんないのかよ》
《親父のために
寿命縮めたようなもんだろ》
《お前 それ…
本気で言ってんのか》
《食っていけなきゃ
つぶれるだけだぞ》
《うるさい!》
(洋)それっきり…
それでも お店のピンチなので
何とか
証言していただけませんか?
いや 俺はお店の情報が
オープンになるのは賛成なんで
ああ…
香山さん あそこまで隠れ家に
こだわる理由って何ですかね?
うん… それは分かんないけど
採算度外視では いつか
お店が傾いてしまうことも
香山さん 分かっているはずです
なのに なぜ洋さんのアドバイスに
耳を傾けないんでしょうか?
まあ… 香山ちゃんの気持ちも
分かってあげようよ
お客さん第一にっていうのは
僕もよく分かるし
誰かのために は
素晴らしい考えだと思います
でも誰かを助けるために
他の誰かを
苦しめていいんでしょうか
ずぶぬれの人に
傘を差しだすことで
他の誰かがぬれることになっても
いいんですか?
ああ いや…
そういう意味じゃないよ
お父さんが傘を差しだした後ろで
お母さんは
ずぶぬれだったんですよ
かける? 青のり
それ言いに来たんですか?
いや…
おなかへってるかなーと思って
ああ 青のりじゃなくて
かつおぶし派だったか
ここ置いとくよ
ごめんなさい
気を使わせてしまって
いや別に
あんなこと言いながら
自分も この前
ルール破ってますし
父を責める資格がないのも
分かってるんです
けど… 母を考えると
どんな人だったの?
お母さんって
あー 穏やかで
自分より相手を優先するような
それ所長じゃん
確かに 似てるかも
ずっと ここで
事務員として働いてたんです
で 父が採算度外視で
依頼 引き受けてきても
母が外でも働いて何とか支えて…
でもまあ その生活も限界で
離婚を
そりゃまあ
スイッチ入っちゃうわな
父の背中を見てきて
尊敬する気持ちはあるんです
ただ…
いつまでたっても母を苦しめた
っていう気持ちも拭えず…
だから敬語?
自分でも分かりません
所長 タメ口に戻りたがってたよ
うーん?
ううん
ちょっと まだ
どうする?
いやー だからちょっとそれは
考えさせてくださいよ タメ口…
かける? 青のり
ええ?
ええ
ああ ちょっと!
かけすぎですって!
フフフ
青のり栄養豊富だから
あーうー ありがとうございます
それは
はい 召し上がれ
すーごいかけたな
ありがとうございます
仕事の話 していい?
あっ はい どうぞ
依頼者の望みは
隠れ家を守ること
それに賛同してるかどうかは
置いといて
そのために 俺達は
できることをやろう
もちろんです
まずは期日前の確認で
向こうの出方 うかがってくるよ
被告側
追加の証拠などありますか
はい 証人をお呼びします
この日下部冨美さんは
鴨ヶ谷で地域情報紙を
発行している方でして
15年前にinsideの取材をし
記事を掲載しました
いやいやいや ありえませんよ
取材経歴がないことは
確認済みです
ご覧ください
(丹澤)このタウン誌も 次回までに
証拠として まとめて提出します
つまり insideは過去に取材を受け
自ら情報発信をした経緯があり
秘密保持を徹底してきたとは
言い切れません
しかも
ウマレポに掲載されている情報は
これに載っている情報と
大差なく
すでに公開されている情報を
改めて公開したところで
営業権の侵害には該当しないと
当職は主張するつもりです
(綿郎が来る)
じゃあ不動産投資詐欺の
打ち合わせ 行ってくるね
お気をつけて
(携帯着信)
はい もしもし
まずい まずい まずい まずい!
えっ?
香山さん どこにいるか捜して早く
どういうことですか!
過去に取材は一切ないって
すっかり忘れてたんだよ
面目ない
うちの店が
オープンしたばっかりの頃
常連の友達が趣味で作ってるから
どうしてもって
それで受けたんですか
けど10分ぐらいの雑談だったんだ
それでデジカメでパチリと撮って
終わりだったんだから
その後の店の客足は?
全然! 部数も少ないし
影響もなかったから すっかり
忘れてたんだ ホント申し訳ない
過去に取材を受けた実績がある
っていうのは 相当不利なんですよ
そう言わずに頼むよ 昨日も
香水ムンムンの新規のお客さんが
飲んで大騒ぎして 常連さん
みんな帰っちゃったんだから
ホント雰囲気 悪いんだよ
このままじゃ
というわけで お願いします
ちょっ…
ちょっと…
もうダメだー クッソ
丹澤のニヤリ顔 思いだしたら…
思いださないように あっ!
バカ! チェッ!
あっ ちょっと あっ もう
出てきちゃうんだから
仕方ないでしょ!
あいつさ
素足で革靴履くんだよ
えっ?
絶対 足臭いよね
何の話ですか それ?
シンプルな悪口だよっ
こうでもしないと
追い込まれた俺の気持ちは
戻ってくれないの!
うん 戻りました?
いや全然!
あと100個は言わないと
多いな
フーッ
せっかく最近 出てなかったのに
何 弱気なこと言ってんだ
そこの弁護士!
痛いよ
うーん ごめんなさい
ねっ 今回の裁判
結構 話題になってて ほら
同じように
勝手に掲載されたお店とか
不当な低評価に悩んでるお店が
声をあげ始めてるそうなんです
丹澤さん ドットMから
プレッシャーをかけられてるんじゃ
ないでしょうか
企業として負けるわけには
いかないでしょうから
ねっ 腹が立ったニヤリ顔も
プレッシャーの表れだとすれば
気持ち 少しは戻りません?
フン
仕事しよう
(定井)我が社に対し
この裁判をマネして
投稿削除の訴えが
頻発したんじゃ
たまったもんじゃない
確実に勝ってくれ
負けるわけありませんよ
無能すぎて
うちをクビになったやつに
法律事務所は
ここだけじゃないからね
はい
お疲れさまです
あざーす
(扉が開く)
(塩崎)まいどー
あれ? 今日 注文してませんけど
いや 綿郎さんが新商品買うたから
君も試してみてって
また健康グッズ買ったの?
まあそう言わんといてあげて
硝子ちゃんのためでも
あるんやし
綿郎さん 言うてたよ
せっかく また一緒に
暮らせてるんだから
一日でも長く生きたくて
気ぃつけてるって
じゃっ まいど
ども
ども
(大庭)お疲れさまです
おおー!
お疲れさまです
どうした? 何かあった?
えっ? ああいや…
石子先輩と
何や
まだ諦めてないんかー 君
ああいや 実は…
おつきあいしてまして
あっ
うん?
石子先輩と
おつきあいしてます
ええ
けっ…
(扉を閉める)
あれが絶句か
気にせず行きなよ
デートなんだろ?
あの
よかったら羽男さんも
誘っていいですか?
何度も ごちそうになってて
あと 今日のお店
すごくおいしいお店なんで
どちらでも
そうですか
あのー
うん 全部聞こえてるよ?
えっ?
今 目ぇ合ったじゃん 一瞬
やだよ
あっ 行かないですか?
行かないよ
僕 全部おごりますんで
そういうことじゃなくて
すごい おいしいお店なんです
≪お待たせいたしました
芋煮のお鍋です
(三人)おおー
山形の七味と一味も
お好みでどうぞ
(三人)ありがとうございます
今日は おごらせていただきます
すいません ごちそうさまです
無理してません?
心配ないです
臨時ボーナスもらったんで
乾杯
乾杯 持てないな
おーいっ
あー でも景気いいんだね
オフィス用品の会社だっけ?
はい 何か色々
かわいがってもらってて
それは何よりです
はい
この前も うちの社長に御子神さん
との食事会 連れてってもらったり
御子神さんって エンジェル投資家の?
です!
社長さん 親しいんですか
みたいで
へえ~
誰 誰? その御子神って
業種問わずに 創立まもない会社を
中心に投資してる方で…
あった
指かぶってる
(大庭)あっ すいません
いや 分かんない
オンラインサロンの会員 1万人ですよ
ドキュメンタリーでも 見たことあります
あんた好きね ドキュメンタリー
すごいね
そんなすごい人
紹介してもらえるなんてね
期待されてんだね 大庭っちね
(大庭)うちの家族も
いい職場入れたの喜んでくれてて
ふーん
あっ 今度 会ってやってください
あっそうですね
あっ!
結婚とか そういう堅いのじゃなく
分かってます 分かってます
(大庭)おつきあいしてる人いる
って言ったら 大騒ぎで
弟なんか なぜか泣いちゃって
ええ~
頑張れ~
ファイトー
汁と絡めてるだけだよ
言い訳してる
ぷるんぷるん
うまいっ うん
ああ よかったー
ここ ウマレポ星4つで
評価高いんです
ええ 4つもあるんですか
はい
すごい あっホントだ
へえ~ あっこんな…
おかわり名人?
見して
これって…
何か恨みでもあるの?
そうじゃないです
情報 出されたくないって
知ってるよね
あの… お話 始めるの
少し待ってもらってもいいですか
皆さん 揃ってから
スタートしたいので
皆さん?
まもなく いらっしゃるかと
(扉が開く)
どうぞ こちらへ
では
うん…
単刀直入に申します
あなた おかわり名人じゃ
ありませんね?
何言ってるんですか 私です
正確には おかわり名人であり
おかわり名人ではない
こちらをご覧ください
こちらは
おかわり名人のレビューを
プリントアウトしたものです
これを見ていて
気づいたことがあったんです
石子さん
はい
えー実は 記事によって
書き癖が違うんです
こちらは 「おいしい」を
漢字で書いてあるのに
こちらは 「おいしい」を
ひらがなで書いてある
同じ記事の中で 「おいしい」を
漢字・ひらがなで書くかは
統一されているのに
記事によって変わるんです
さらに「おいしい」を
漢字で書く記事には
お味噌 お醤油など
「お」を付けて書いているのに対し
「おいしい」を
ひらがなで書く記事には
味噌 醤油という表現で
統一されています
加えて とある山形料理屋の
おかわり名人のレビューには
こちらですね
山形出身と書かれていますが
沙月さん
山形出身じゃありませんよね?
それは…
以上の情報を総合した結果
おかわり名人は
二人いると考えました
一人は沙月さん そしてもう一人は
SNSで山形出身であることを
書き込んでいた
(蘭)ごめんなさい 私です
言いたかったー
おかわり名人って
お店巡りが好きな沙月と私が
共同で書いてた
レビュアー名なんです
今回 私が沙月に頼んで投稿を…
何でそんなこと?
私もinside大好きだし
洋も大事に思ってるでしょ?
この人
お店のために農家さんまわって
いい野菜ないか 仕入れ先がないか
探したりして
支えようとしてたんです
その情報を 沙月を介して
お義父さんに伝えて
えっ じゃああれ…
それで情報が広がり
売り上げが増えれば
洋さんの言い分も正しかったと
香山さんが認めてくれるんじゃ
ないかと考えたんですか?
はい
私も香山さんが作る料理
ホンットにおいしいって思ってて
みんなに知ってほしくて…
でも… お店に来たけど
入れなかった方が
悪質なコメントを
書き込んでるのを見て
思ったほど単純じゃなかったって
気づいて…
本当に すいませんでした
すいませんでした
投稿は削除してもらうよう
ドットMに依頼します
どうですか 香山さん
みんな insideを
守りたかったんです
これを機会に
訴え自体 取り下げてみては?
みんなの気持ちは
よーく分かった
嬉しいよ
でも すまない
隠れ家だけは譲れない
どうしてですか?
あっ…
(洋)親父!
(香山が出ていく)
はあ~ 失敗か~
あのお二人見てると
何か もどかしいですよね
何か?
何も
あーもう裁判続くとなると
何か手を…
でも おかわり名人が削除に応じた
ということは大きな一歩です
それが大きな一歩になるか
どうかは これから次第か
いきますか
いきますか
ああ… いや
訴訟継続中ではありますが
これ以上
無益な争いを避けるために
あえて先に当事者間で
話し合いをしたく まいりました
早く決着をつけたいのは同じです
話とは?
実は 最初に投稿を行った
おかわり名人さんと
お会いすることができまして
本人が直接 削除要請を出すことが
決まりました
そうですか では
おかわり名人さん
個人のレビューは
規約にのっとって
削除されることになると思います
ですので ですので
おかわり名人さんによって
掲載された
店舗情報自体も
削除いただけるのであれば
それは お受けできません
これは 投稿された時点で
規約に基づき
ドットMに帰属する情報となり
個別の削除申請の対象に
なりませんので
では後日 法廷で
まずい まずい まずい どうする
どうする俺 考えろ 考えろ 考えろ
落ち着いてください
今回ばかりはダメかもしれない
どの判例見ても この流れを
覆せた例がないんだよ もう~
深呼吸!
はあ?
はい 吸って
吐いてー
フーッ
はい
何か… いい作戦ない?
もしもし 定井です
大丈夫なんだろうね?
はい 弁護士は
絶対というのを避けるのですが
今回は 絶対 勝ちますよ
原告は すでに 自ら店舗の情報を
外部に
オープンにしたことがあります
つまり 守るべき営業の利益を
自ら放棄したのです
そのような矛盾をはらむ
原告の主張は
法的な保護を享受するに
値しません
以上から 原告の請求は
いずれも棄却されるべきだと
強く主張いたします 以上です
では原告 被告
これで弁論を終結
判決ということでよろしいですね
裁判長
原告の最終弁論は
先ほど述べたとおりです
ただ 最後にもう少しだけ
追加をして
弁論をお願いしたいのですが
よろしいでしょうか?
≪かまいません どうぞ
私は
知る権利があるように
知られない権利も
あるのではないかと思っています
《と切りだします そして》
《大々的に知られたくないのは
おかしいことなのでしょうか?》
《情報が広がるほどいいと
思わない人間もいるんです》
情報が広がらないことで
守られている人もいます
原告が守りたいもの それは
《お客様です》
《insideは わずか10坪の店です
それを一人で切り盛りしています》
当然 対応できるお客様の数には
限りがあります
《なので お客様が
増えすぎないようにしたい》
それが来てくださった方を
守ることになるから
《お客様の顔を見て
言葉を交わし》
その人に合った料理と
お酒を作り 喜ばせたい
《一人一人に向き合いたい》
それが 原告の流儀なんです
目の前にいる
(二人)お客様を幸せにしたいと
思うことは
いけないことなのでしょうか?
いま一度 皆様に
考えていただければと思います
以上です
裁判長 では被告からも
ひと言いいですか?
どうぞ
とても素敵な内容でした しかし
ここは裁判所です
すでに存在する法律にのっとり
その解釈適用を争う場所であり
今回のような 情報自体の扱いを
問題としたいのならば
それは立法作用 すなわち
法律を変える国会の仕事です
法律自体を変えたいのであれば
政治家に訴えてみては
いかがでしょうか?
(ざわつく)
以上です
あんなに傍聴人が来るとは
どちらが勝つか
知りたい人が多いんですね
そうですね
では 判決でお会いしましょう
よかったですよ~
香山さんのしょんぼり具合
そう? けどホントに
これで平気?
あとは 待つだけです
≪ウマレポは ドットMが
運営しているグルメサイトで
幅広い年代に利用されています
≪あれ
結構 参考になりますよね
でも知られない権利
ということで
今回 僕も考えさせられました
≪今はネット社会
一度 拡散された情報は
半永久的に残り続けますから
ご主人のことを思うと
胸が痛いです
そうですね これはちょっと
同情しちゃいますよね
裁判では 依然
勝つ見込みが高いとは思いますが
私達のような企業は
ただ裁判に
勝てばいいっていうわけじゃない
うちに苦情が殺到してる
すみません
(大庭)
見てください これも これも
これも 原告に同情的なやつ
ばっかです
うん
(大庭)だっ だから
裁判で負けても
落ち込まないでください
それ言いに
わざわざ来てくれたの?
はい お二人が心配で…
ご心配なく
フフフ
私達の目的は
依頼人の利益を守ることです
相手は一企業であり 世間からの
イメージを重要視するはず
なんで こちらが裁判に
負けそうになることで
むしろ世論を
味方につけようと考えました
そこで石子さんは
記者に声をかけ
沙月さんという方に
ライター仲間を呼んでもらって
我々の戦う姿を
世間に広めてもらった
そうなんですか
つまり 今回の裁判は
負けるが勝ち
おおおーっ
まあ最後の仕上げが
まだなんだけどね
もうそろそろじゃないですか?
えっ?
(電話のベル)
ほーら
来たかな
来たぞ 来たぞ~
はい 潮法律事務所です~
リック&ベンジャミン法律事務所
丹澤と申します
あっ いつも
お世話になっております~
羽根岡ですね
少々 お待ちください
お電話代わりました 羽根岡です
どうされました?
☎あ~…
裁判所には もう伝えたんですが
ええ 何でしょう?
ドットMは 話し合いの結果
判決が出る前に
insideの全情報は
ウマレポから
削除することにいたしました
☎ですので そちらは
慰謝料請求をなしにして
訴えを
取り下げていただけませんか?
分かりました
依頼者の一番の願いは
情報の削除であり
慰謝料については 諦めてもいいと
確認を取っておりますので
お受けいたします
ありがとうございます
では失礼します
☎丹澤先生
また 法廷でお会いしましょう
次は こうはいきませんから
望むところ…
(電話を切る)
しゃっ!
あー
しゃっ しゃっ! しゃっ!
(ドアが開く)
おう いらっしゃい
何だよ 話って?
ほい
あっ すいません
あの 教えていただけませんか
えっえっ 何を?
隠れ家にこだわってた理由
ああ…
何か香山さんが
どうしても知りたければ
綿郎さんに聞いてって
あっそう…
いやー実はね
あのお店の言いだしっぺ
香山ちゃんの奥さんなんだよ
うん?
商社マンとして連日
ロボットみたいに
働きづめだった
香山ちゃん見てね
「夢だったお店 やったら?」 って
それが隠れ家?
それも奥さんの提案
お店が忙しくなりすぎちゃうと
また香山ちゃん
無理するからって
つまり 香山ちゃんは
奥さんの思いを守るために
あのスタイルに こだわったんだね
ふーん
そっか… 母ちゃんが
でよ 1日3組限定で
新規のお客さん
予約受付しようと思って
お前が言ったとおり
常連のつながりだけじゃ
確かに 先細りだしな
あっ 久しぶりに食ってけよ
新メニュー考えたんだ
味見してってくれよ
三人で
でも 洋くんの意見も聞いて
少しだけ やり方変えるって
言ってたよ
あっそうですか
あー それはよかったですね
まあ
もともと どっちが間違ってるって
いうわけでもないですしね
お互いに少しずつ 譲り合うのが
大事かもしれないっすよね
それ 私に言ってます?
別に
いや でも うらやましいですわ
話し合える親子
ええ?
うちのは話してもムダだから
おおっ 一気はキツイっすね
これ
確かに
お疲れっした
お疲れさま
お先です
お疲れっした
お疲れさまでした
(羽男が出ていく)
お父さん
あのね
あの…
今さらなんだけど…
お母さんや硝子ちゃんに
苦労させてしまって
ごめんなさい
今後 僕が
改められるところがあったら
必ず 一生懸命…
いえ
いえ
弁護士としての お父さんは
やっぱり 私の憧れです
お父さんは
そのままでいてください
私も
変わらず小言を言い続けますから
あっ 和菓子 買ってきたんだ
食べるか
お父さん
座ってて
私が出すよ
≪隠れ家というふうにして
看板も出さないような
お店なんですが
クチコミサイトに
情報を出されてしまう
≪発言の自由も
確かにありますからね 一方では
そのバランスが
大変 難しいところ…
(泰助)そろそろ やりたいことも
やり尽くしたでしょ
ねっ
今の事務所は
佳男のふさわしい場所じゃないよ
私が頼んで 別のとこ
話をつけてある
来週の火曜の午後
時間を作っときなさい
と… と… 父さん
(嵯峨根)大庭蒼生さんですね?
昨夜 発生した放火事件の件で
署まで ご同行願えますか?