刑事7人 #6/新人刑事に自白強要疑惑が!?部下を守れ!片桐孤高なる独自捜査!![解][字]…のネタバレ解析まとめ

出典:EPGの番組情報

刑事7人 #6/新人刑事に自白強要疑惑が!?部下を守れ!片桐孤高なる独自捜査!![解][字]

「坂下という刑事に自白を強要された」路敏に向けられた疑惑。部下の潔白を証明するため、独自に捜査を始める片桐。すると事件の背後に政治家の過去の疑惑が浮かび上がり…

◇番組内容
『刑事7人』がシーズン8に突入!今作は、新専従捜査班に東大卒のキャリア組の新人、いわゆる≪Z世代≫のエリート・坂下路敏(小瀧望・ジャニーズWEST)が新たなメンバーとして参加!大きな変革を迎える。会議はリモートで参加、聞き込みは足よりSNS…コスパ重視のZ世代と、天樹を筆頭とした≪ガラパゴス刑事≫との世代間ギャップも見どころに。昭和、平成、令和の3世代の刑事たちと難事件に立ち向かう!
◇出演者
天樹悠…東山紀之
海老沢芳樹…田辺誠一
坂下路敏…小瀧望(ジャニーズWEST)
野々村拓海…白洲迅
青山新…塚本高史
片桐正敏…吉田鋼太郎
堂本俊太郎…北大路欣也
【ゲスト】
駿河太郎
雛形あきこ
山田純大
日向丈
松田洋治
渡辺正行
林和義
◇脚本
小西麻友
◇監督
柏木宏紀
◇音楽
奈良悠樹
◇スタッフ
【エグゼクティブプロデューサー】内山聖子(テレビ朝日)
【プロデューサー】山川秀樹(テレビ朝日)、石田菜穂子(テレビ朝日)、和佐野健一(東映)
◇おしらせ
☆番組HP
 https://www.tv-asahi.co.jp/keiji7_08/
☆Twitter
 https://twitter.com/keiji_7nin
☆Instagram
 https://www.instagram.com/keiji_7nin/

ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
福祉 – 文字(字幕)
福祉 – 音声解説

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 片桐
  2. 横崎
  3. 路敏
  4. 近藤
  5. 青山
  6. 年前
  7. 坂下
  8. 当時
  9. 桑井
  10. 自殺
  11. 証言
  12. 逮捕
  13. 転落死
  14. 癒着疑惑
  15. USB
  16. 疑惑
  17. 公判
  18. 大臣
  19. 部下
  20. 期待

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

   ごあんない

解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?

全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから → 民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」

他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。



♬~

(息を吹きかける音)

(青山 新)あ~あ 曇っちゃった。

(海老沢芳樹)ああ…。
(青山)見えてます? それ。

かろうじて。
ああ…。

(坂下路敏)戻りました。
お疲れ~。

あれ? 片桐さんは?

さっき 出ていったよ。 どうした?

いや 警察庁の管理職研修が
リスケになったので

その報告をしようかと。
(青山)ふ~ん。

なんか 海老沢さんのそばって
量 多くないですか?

量が多いんじゃなくて
麺が伸びてるんだ。

片桐さんって
普段 何やってるんですか?

ああ… 大体 この時間になったら

パチンコか
どっか飲み行ってるかな。

前々から思ってたんですけど

片桐さんの勤務態度って
正直 どうなんでしょうか?

いや どうって言われてもな…。

面倒な事は
全部 部下に押し付けて

仕事らしい仕事はしていない。

この班の責任者として
いかがなものかと…。

上司の仕事に対する姿勢って

部下のモチベーションや
パフォーマンスに

強く影響するんですよ。

(片桐正敏)今日は どういった…?

(正木哲也)
少々 困った事になってね。

君のとこの坂下なんだが…。

先月 坂下が
傷害致死容疑で逮捕した

近藤義治の第1回公判が
昨日 行われたんだが…。

とある証言によって
犯行が行われた時刻

近藤には 明確なアリバイが
ある事がわかってね。

アリバイですか…?

(藤島夕美)その時間 近藤さんは
うちの店にいらっしゃいました。

その時 領収書をお切りしたから
間違いなく。

では なぜ
彼は黙っていたんだと思う?

♬~

坂下という刑事に
自白を強要されたんです。

私が… やりました。

(片桐)いや…。

(正木)おいおいおい
いい加減にしてくれよ。

昭和じゃないんだから。

坂下が
そんな事するはずがありません。

上は 坂下への処分よりも

この情報がマスコミに流れる事を
非常に憂慮していてね…。

ちょっと待ってください。
処分って…。

自白の強要が
禁止されてる事ぐらい

知ってるよな?

坂下路敏 2022年入庁

東大卒のキャリアか。

この件に関しては うちで
再捜査させてもらえませんか?

ここから先は 監察の仕事だ。

再捜査など 一切認めん。
いや しかし…!

それに 今回の件
妙に 上がざわついててねえ。

裁判にも違う力が働いてる
という話もある。

違う力…?

まあ 君たちには
関係のない話だけどね。

君に採れる選択肢は2つだ。

坂下の首を差し出すか
チーム全体で責任を取るか。

では

すぐに坂下を…。

(キャスター)「大臣肝煎りの
教育関連改正法案の採決が

半年後に迫っていますが
その狙いは どういった…?」

世の中には こんな立派な
リーダーもいるというのに…。

比べる相手が間違ってるよ。

路敏 お前 飯食ったのか?

(路敏)あっ 忘れてました。

これ食うか?
全然減らないんだよ。

(路敏)嫌ですよ
人の食べ残しなんて。

(青山)食べ残しっていうか

2人前ぐらいあるぞ これ。
うまいぞ。

(路敏)いや
おいしそうじゃないですよ。

なんですか? これ。
(青山)確かに。

(路敏)新しく取ってくださいよ
そば。

♬~

参ったな…。

♬~

(片桐の声)通報があったのが
7月11日 午前1時12分。

(近藤)待ってくれ 話を…。

待てって言ってんだろ!
(巻 大吾)うわっ…!

(衝撃音)

私が… やりました。

坂下という刑事に
自白を強要されたんです。

公判が始まったタイミングで
新証言か…。

前職は

「ブライトスタディ株式会社
経理部」…。

♬~

桑井くんといったかな?
(桑井 茂)はい。

優秀だと聞いているよ。

いえ…。

まあ 飲みなさい。

いえ 大臣 今は職務中ですので…。

ハハハハ…。
見てのとおりの堅い男でしてね。

業務を完璧に執り行う

文科省の若きエース
といったところで。

(村富と鶴澤の笑い声)

(鶴澤)ああ おいしい…。

大臣はね 例の裁判の事を
いたく気になさっていてね。

半年後には 法案採決もある。
今が正念場だ。

わかるね? 桑井くん。

♬~

(電話)

はい。

(職員)「桑井参事官
警察の方がお見えに」

通しなさい。
「はい」

(ノック)

どうぞ。

失礼します。

お忙しいところ すいません。

刑事部専従捜査班の
片桐といいます。

大臣官房参事官の桑井です。

どうぞ。

刑事さんが どういった…?

受付で聞いたところ あちこち
たらい回しにされましてね

それで 最終的に こちらに。

実は 10年前の
学習指導要領改訂の関係者と

その経緯についての資料を
見せて頂きたくて…。

10年前ですか…。

あいにく
保管期限が過ぎてますね。

でも 期限が過ぎても

全て破棄されるわけでは
ないですよね?

事件か何かと
関係があるんですか?

ああ いや
今のところは なんとも…。

でしたら 12階の情報公開窓口で
開示請求してください。

はい それも聞いたんですけども

数カ月かかると
言われてしまいまして

まあ 最終的に こちらに…。

規則なもんで。

あなたも公務員だから
わかるでしょ。

♬~

(片桐)天樹 ちょっといいか?
(天樹 悠)はい。

お前に 相談があるんだけど…。

(片桐)ここに載ってる人間に
心当たりないかな?

最近 捕まったとか
逆に なんか被害に遭ったとか

なんでもいいんだ
些細な事でいいんだ。

2012年…。

10年前の文科省関係者ですか。
(片桐)ああ。

何かあったんですか?

…まあな。

でも 詳しくは教えたくない…。

背景に ちょっと厄介な事が
絡んでそうなんで

お前たちには まだ… な。

余計な事は知らないほうがいい
という事ですね。

無駄骨になっちまうかも
しれないが

ここは一つ
何も聞かずにのっかってくれ。

わかりました。

(呼び出し音)

俺だ。

先月あった転落事故の
再捜査ですか。

うん。
(路敏)どうして 今さら?

片桐さんか?

片桐さんの指示なんですか?
あの人 また…。

まあまあ…。 なんちゃら研修が
延期になったんだろ?

いいじゃん。

(青山)現場は ここです。

7月11日早朝
山形市在住のフリーター

横崎孝志さんの転落遺体が
発見されました。

横崎さんは 午前0時頃

このマンションから飛び降りて
亡くなったとみられてます。

所持金 547円…。
生活苦による自殺って事か。

当時の捜査結果でも
事件性なしとなってます。

指紋やゲソ痕も 横崎さんと

マンション住人のものだけと
なっていますし

再捜査なんて 時間の無駄では?

う~ん…。
何か引っかかりますか?

自殺するにしても

なぜ 山形の人間が
わざわざ 東京に来てまで…?

(夕美)どうぞ。

いやあ 女将の働きっぷり
見てるだけで 酒が進むよ。

一人にさせとくのが
もったいないよ。

(鷲尾英彦)女将
これ 鹿児島のお土産。

かるかん。

(夕美)いつも ありがとう。

お口に合いませんか?

いや… いやいやいや…
おいしいです。

あっ どうも お邪魔してます。

弟さんから話が聞けた。

横崎さんは 以前

政治家の私設秘書を
していたらしい。

私設秘書? 誰のです?

文科大臣の村富だ。

えっ? あの政界のプリンスの?

はあ…。

転落死した男が 大臣の元秘書。

また 片桐さん
なんか企んでるんですかね?

天樹さん
知ってたんじゃないですか?

いや…。

天樹 どう思う?

横崎さんが東京に来た目的

それがわかってからで
いいんじゃないでしょうか?

自殺と断定するのは。

だな。

それにしても

一回も顔出さなかったですね
片桐さん。

♬~

♬~

女将の証言は 嘘か真か…。

♬~

(鶴澤の声)大臣はね
例の裁判の事を

いたく気になさっていてね。

♬~

(片桐)店の権利書は 本人名義…。

マンションのローンも
全て 自分で組んでいる。

不審な金の流れは なしか…。

♬~

(男性)お待たせ。

♬~

(堂本俊太郎)横崎孝志?
はい。

彼は自殺とみて
矛盾はないと思うが…。

やはり そうですよね。

横崎さんの亡くなる直前の
足取りを追ってるんです。

事件性でもあるのか?
いえ 今のところは全く…。

(堂本)全く?
ええ。

片桐くんに また
むちゃ振りされたな?

あっ ちょっと待ってくれ。

一応 転落現場の特定のために

毛髪に付着した成分を
記録しておいた。

ジラリウムの成分が検出された。

一般的に シャンプーなんかに
使われるものだ。

ありがとうございます。

事件性がないものまで
いつも こんなに詳しく…?

お歴々のおかげで
私も随分と鍛えられてね。

ほら こうやって いつ 抜き打ちで
検査があるか わからんからな。

ジラリウムか…。

(青山)横崎さんは
7月10日 午前6時 山形発

午後 13時 新宿着の高速バスで
上京していたそうです。

山形の知人に話を聞いたところ

横崎さんは
地元で始めた事業に失敗し

多額の借金を
背負っていたそうです。

横崎さんだがな
7月10日の14時頃

国会議事堂付近を
歩いているところを

警備員に目撃されていた。

時間的に考えて
バスで新宿駅に着いて

そのまま 永田町に向かった
って事ですね。

ああ。 ただ その時は

Tシャツに
ジャージー姿だったらしい。

ジャージー?
飛び降りた時はスーツですよ。

国会議事堂での目撃情報が
10日の14時。

転落死したのが 午前0時。

その間の10時間の足取りが
わかれば…。

それで そっちは どうだった?

堂本先生によると
遺体の毛髪には

ジラリウムという成分が
付着していました。

これは ラミエールという

業務用シャンプーに
使用されていて

都内では 136店舗で
取り扱いがあります。

じゃあ 手分けして やりますか。
だな。

はい…。

(鷲尾)はい~!

僕も焼酎にしようかな。

あっ… ちょうど切れたところよ。

(片桐)あれ?
あっ…

これなんか どうかしら?

いや できれば
同じのがいいんだけどなあ…。

じゃあ ちょっと待ってて。
買ってくるから。

(片桐)嘘! すいません。
(夕美)いいえ。

フフッ…。

あんたも女将目当て?

えっ? いや…。

なんで わかったのよ?

最近 よく顔を出してるからさ。

うん。 でさ…

女将って 付き合ってる男とか
いるのかな?

若いツバメとかさ。

残念だけど
あの人は やめといたほうがいい。

なんだ やっぱ 男 いるのか~。

いやいや いやいやいや…。

あの人
店では 独身で通ってるけどさ

ここだけの話
あの人には息子がいるんだよ。

♬~

あの人は
息子が ただ唯一の生きがいでね。

まあ そういうところが気に入って
ここ通ってるんだけどね。

へえ~。

息子ねえ…。

♬~

変わりはないか?

変な客が来てる。

恐らく 警察。

安心して。 大丈夫だから。

(電車の警笛)

(電車の警笛)

防犯カメラの映像を
確認させて頂きたいんですけど。

はい。 そちらからどうぞ。
(路敏)失礼します。

いました。 横崎です。

スーツに着替えたか…。

この男って…。

亡くなる直前に
他の事件の被害者ともめていた?

ええ。 先月 僕が逮捕した…。

初手柄のあれか?

(路敏の声)7月10日 23時頃
会社員の近藤義治が

飲み屋で言い争いになった
フリーライターの巻大吾を

転落死させた事件です。

お前 その時
この事は調べたのか?

いえ…。

ホテルで 横崎と巻がもめたのは
10日の20時。

巻が転落死したのは23時。

横崎が飛び降りたのは
それから1時間後の午前0時。

路敏 近藤を逮捕した決め手は?

居酒屋での目撃情報と
近藤の自供です。

何か物証は?

…いえ。

考え方によっちゃ

横崎が巻を転落死させ…。

その後 自ら飛び降りたとも
考えられなくもない。

♬~

あの狸オヤジ
どこまで織り込み済みなんだ?

片桐さん 初めから
これが狙いだったんでしょうか?

僕の捜査に不備があって
捜査のやり直しをさせるために…。

どうだかな…。

捜査に問題があったなら 初めから
そう言ってくれればいいのに!

こんな回りくどい事せず…。

♬~

片桐くん
あれから2日経つんだが…。

お願いします!

もう少しだけ
待ってやってください。

話にならんよ。

俺だ。
今すぐ専従捜査班の坂下を…。

私が全責任を負います。

(ため息)

(受話器を置く音)

ちょうどいい機会かもな。

君たちの事は
前任から聞いてるよ。

お荷物ばかり集めた
吹きだまりのチームだってな。

これまでの監察官たちは

なぜか
君たちに遠慮していたようだが

私は違う。

♬~

失礼します。

♬~

近藤の公判 随分ごたついてると
大学の同期から聞きました。

新証言が出て
公判がストップしていると。

なぜ
言ってくれなかったんですか?

だから 回りくどい方法で

自殺で処理された件の
再捜査をさせたんですよね?

自分は ろくに仕事もしないで
部下ばかりに負担を押し付けて

その上
必要な説明をする気もない。

あのな…。

あなたは
リーダーとして間違ってます。

ちょっと 路敏 落ち着け!

(ドアの開閉音)

(青山)あーあ 怒らせちゃった。
(片桐)うるせえ!

横崎の捜査のほうは
どういう状況なんだよ?

それが 転落死する直前

巻大吾という男と会っていた事が
わかりました。

路敏が逮捕した
例の事件の被害者の。

一課の連中から聞きました。

路敏が
自白を強要した疑いがあると。

…ああ。

しかし 冤罪は困るな。

困りますね。
ああ…。

まだ 決めてかかるには
材料が足りない。

フリーライターの巻を洗い直そう。
(青山)はい。

(パトカーのサイレン)

はい。

すみません…
感情的になってしまって。

いや。

僕 昔から
自分の失敗が許せないんです。

だから いつも
その分 必死で努力して

カバーしてきました。

今回 あの人がしてるのは

僕から その機会を奪う
って事なんです。

それに こんな形で
自分の失敗を知らされるなんて

馬鹿にしてます。

路敏ってさ
人に すげえ期待してるんだな。

えっ?

意外とロマンチストじゃん。
ロマンチスト?

期待するって事は
別に悪い事じゃない。

けど 駄目だった時 疲れねえか?

ほら 他人って いろいろじゃん。

いろいろ?
そう いろいろ。

人に期待するって事は
捉え方によっちゃ

人に甘えてるって事になる。

青山さんは
皆さんに期待しないんですか?

期待はしない。

けど…

するかな。

なんですか? それ。
矛盾してますよ。

ハハ… そうか。
はい。

まあ 飲め。

(缶を開ける音)
(缶を開ける音)

ああ…。

(解錠音)

どうぞ。

ギャンブルざんまいか。

しかし
巻のライターとしての収入は

微々たるものだったはずだが…。

海老沢さん これ。

あっ?
有名人のスキャンダル写真か。

ギャンブルの元手は
これだったんですね。

金になるネタで
相手をゆすっていたんでしょう。

あっ? これ…。

「帝東新聞 政治部 記者」?

(谷山)巻大吾?
ああ いたねえ 昔 そんな奴が。

巻さんは どうして
新聞記者を辞めたんでしょう?

辞めたんじゃなくて
上に辞めさせられたんだよ。

えっ?

(谷山の声)攻めた記事ばっかり
書いてるから。

当時 巻さんが
なんの記事を追っていたのか

わかりますか?

♬~

(時川雄二の声)藤島くんは
うちのゼミに入ってましてね

優秀な学生ですよ。

授業に取り組む姿勢も
非常に熱心で。

(片桐)それでも
気になる事の1つや2つは

あるんじゃありませんか?
(時川)いえ ありませんね。

あっ そうですか…。

藤島くんのクラスメートの名前を
教えてもらえませんか?

(時川)それは 私のほうでは…。

最近 そういうの うるさいでしょ。

はあ…。

途方もない作業だな。

路敏!?

すみませんでした。

あの 僕…。

無駄口たたく暇あったら
手伝ってくれ。

日が暮れちまう。

さあ やるか。

…はい。

経済学部の3年の
藤島颯太くん 知らない?

僕 文学部なんで

ちょっと わかんないですね。
そうか。

♬~

ありがとう。

♬~

これだ。

10年前…

「文科省とブライトスタディ社
民間との癒着疑惑」。

ブライトスタディ?
うん。

えっ…?
どうした? 路敏。

(路敏の声)僕が逮捕した近藤の
前の勤務先です。

(秒針の音)

10年前の癒着疑惑…?

あっ 開示された文書が
全部黒塗りになってた あれか?

10年前 学習指導要領改訂時に

ブライトスタディ社から
文科省関係者への

不正献金があった疑惑です。

その当時 ブライトスタディは
まだ規模の小さい新興企業でした。

それが 新試験の問題作成や採点を
引き受けるようになり

一気にシェアを拡大した。

10年前

文科省の癒着疑惑を追っていた
新聞記者の巻が殺され

犯人として逮捕された近藤は

当時 ブライトスタディの
経理部所属だった。

そして それとほぼ同時刻に
転落死した横崎は

当時
副大臣の私設秘書をしていた。

繋がってきましたね。
うん。

近藤は 巻と 飲みの席でもめて
殺したと供述しましたが

その動機は 10年前の疑惑に
関係していたのかもしれません。

恐らく 上京してきた横崎さんは

当時の癒着疑惑に関する何かを
握っていて 巻に近づいた。

そして 巻は 近藤に接触し
殺された…。

(矢代由佳)藤島くんですか?
(片桐)えっ 知ってる?

(由佳)同じゼミですけど…。
(片桐)ああ そう!

あの… 彼について
何か知ってる事ないかな?

噂とか それから なんか
ちょっと 最近 様子が変だとか。

なんでもいいんだよ。
えっと…。

えっ…? ああ~!

あの 今…

捜査中なんだ
ちょっと。

ああ…。

(由佳の声)
1カ月前にあった試験で…。

(時川)君 こっちへ来なさい。
(藤島颯太)えっ…。

やめてください…。

(由佳の声)カンニングが
バレたんだと思います。

あっ でも…。

おとがめなしだった?

ああ…。

なんか
コスパ悪い事やってんじゃん。

(路敏)別に そういうんじゃ…。

あの この映像なんですけど…。

(路敏)なんでしょう? これ。

(青山)うん?

(青山)USB?

(路敏)殺された巻の遺体には
こんなものは ありませんでした。

念のため 現場行ってきます!

(青山)はあ? これから?

♬~

フッ…。

♬~

(鶴澤)近藤が
傷害致死容疑で逮捕された事は

知ってるな?

公判で 10年前の件が
明るみになっては困る。

教授には話をつけておいた。

じゃあ…。

あとは 言われたとおりに
やってくれればいい。

♬~

あなた 警察なんでしょう?

ああ。

もう 店は終わりよ。

文科省の桑井参事官を
知ってるよな。

同郷なんだって?

随分
長い付き合いらしいじゃないか。

(片桐)桑井に頼んで
大学側に手を回し

息子のカンニングを
もみ消してもらった…。

その見返りとして
近藤の嘘のアリバイを証言した。

お帰り頂けますか?

私に言えるのは

あの日 確かに
近藤さんは ここにいた。

それだけです。

(お酒をつぐ音)

はあ…。

ああ…!

あんたが嘘を通すなら
こっちは もう なすすべなしだ。

はっきり言って 証拠がない。

でも 本当に それでいいのか?

あんたが
息子のためにやってる事は

それ 本当の優しさじゃないぞ。

常に善人でいるべきだとは
俺も思ってないが

子供ってのは
親の背中見て 育つもんだ。

(片桐)親ができるのは
それくらいしかないだろ?

(夕美)お帰りください。

(戸の開閉音)

なんだよ お前ら!
まだ帰ってねえのかよ。

(青山)そういう片桐さんもでしょ。

で…
どうなんだ? そっちのほうは。

横崎と巻の事件が繋がりました。

金に困っていた横崎は
当時の関係者をゆするために

ある切り札を持って
上京していました。

切り札?
USBです。

(路敏の声)恐らく 横崎は 巻に
結託を持ちかけたのでしょうが

あろう事か
そのUSBを盗まれてしまった。

恐らく USBの中身は

10年前の癒着疑惑に繋がる
決定的な証拠。

そのUSBさえ見つかれば 真相が
解明できるはずなんですが…。

巻の周辺から見つからなかった
という事は

恐らく 近藤が処分を…。

USBか…。

(片桐)ちょっと 出かけてくるわ。
(路敏)どこ行くんですか?

(片桐)パチンコ!
(路敏)こんな時間から?

(青山の声)
勝つかな? あのオヤジ。

(桑井)今日は
どういったご用件で?

(片桐)先月 横崎さんが
あなたを訪ねてきましたよね?

横崎… ですか…。

ええ。 私の優秀な部下たちが
いろいろ調べてくれましてね。

ああ…。 ええ 来ましたね。

大臣に会いたいと言うから

その格好じゃ会わせられないと
帰ってもらいました。

はい。 あなたに追い返された
横崎さんは

銀座の紳士服売り場で
スーツを買い求め

また あなたに会いにやって来た。

しかし 再度
あなたに追い返された横崎さんは

10年前の癒着疑惑を追っていた
政治記者の巻と

接触を図りました。

あの… 一体 なんの話ですか?

横崎さんね 自殺しました。

あなたと会った その晩に。

…そうですか。

横崎さん

これを持って上京してきたんです。

10年前の癒着疑惑で
裏金の送金に使われた

銀行口座の記録が入ってます。

あの…
話が よく見えないんですが。

本当に そうですか?
そもそも 弊省としては

癒着の事実はなかったと
認識しております。

会議がありますので これで。

(片桐)あなた 藤島夕美に
虚偽の証言させましたよね?

一事不再理を利用して

近藤が
二度と同じ罪に問われないよう

公判が始まってから 彼女に
嘘の証言をするよう指示した。

どうして 私が そんな事を?

(片桐の声)
10年前の疑惑の真相を知る

あなたの上の人間が

近藤の暴発を恐れた。

そこに あなたの忖度が働いた。

10年前の疑惑で
近藤は 裏金の送金係でした。

つまり
この疑惑の中心人物だった。

そして 裏金の送金先は

当時 副大臣だった… 村富。

違いますか?

刑事さん
妄想もいい加減にしてください。

それに
その中身 何も入ってませんよね。

下手な芝居まで打って
どういう事ですか?

部下の将来が
潰されそうなんです。

お願いします。
証言を取り下げてください。

無理です。 お帰りください。

それに… 私とあなたでは
背負ってる立場が違う!

仮に それが…
それが真実だとしても

その疑惑が表に出れば
国益を損なうんです。

半年後には この国の未来を担う
教育改正法案の審議が始まります。

我々が長年かけて準備してきた
大臣の肝煎りの改革です。

これは…
国の未来のためなんです。

誰にも邪魔できません。

それ… あなたの本心ですか?

そんなクソみたいな
忖度をするために

必死で勉強して
官僚になったのかよ。

(机をたたく音)
誰に何を言われようと

どうにもできないんです。

桑井!

国益だか 国の未来だか
知らねえけどよ!

こっちは 大事な部下の人生が
かかってるんだよ!

♬~

何とぞ 正しいご判断を。

♬~

(アナウンサー)「速報です」

「本日 村富文部科学大臣が
持病の悪化を理由に

辞任する意向を固めた事が
わかりました」

あらあら…。

おっ… どうだった? 近藤の公判。

立ち会ったんだろ?
ええ。

アリバイを証言するはずだった
女性なんですけど

記憶があいまいだった
という理由で 取り下げられて。

逮捕容疑どおり 近藤には
傷害致死の実刑判決が下りました。

そうか。

まあ よかったよ
誤認逮捕じゃなくて。

あの… もしかして
片桐さんが何かしたんですかね?

フッ…
えっ なんで そう思うんだ?

いや なんとなくですけど
そんな気がして。

路敏 それは買いかぶりすぎだ。

パチンコざんまいの男だぞ。
なあ 天樹。

ええ。 ただの給料泥棒ですから。
ハハハハ…。

あの… 片桐さんは?

ん? また どこかで
飲んでるんじゃないか?

では 僕は ここで失礼します。

♬~

(有希)大変お待たせしました!
生2つです!

(片桐)はいはい どうも。

正木首席監察官

こんな所にお呼び立てして
申し訳ありません。

あの 実は
見て頂きたいものがありまして。

♬~

♬~

♬~

♬~

(噴き出す音)
ぬるっ!

有希ちゃん!
これ ぬるいよ ビール。

(有希)えっ?
(片桐)ぬるい。 どうした?

(有希)ああ~! ごめんなさい。
すぐに交換しますね。

店長!
枝豆1丁 サービスで追加!

(片桐)いや
枝豆 そんな食えないよ。

有希ちゃん
それ… それ 半額にして。

ねっ?
それでいいから。 半額にして。

♬~

キンキンです。
あっ そう?

♬~

♬~

ああ…!

ぬるっ…。

(片桐)逃げきれないと思って
自殺した。

そう簡単に
決めてしまっていいものか…。

(堂本)背負い込んじまったんじゃ
最後まで 役目を果たさなきゃな。

わかっています。

『刑事7人』の

TELASAでは

2015年にスタートした
シーズン1から

今回のシーズン8まで
全てご覧頂けます。

ぜひ TELASAで
お楽しみください。