土ドラ・個人差あります #02[字]【女になったら、男と恋をするのか】…のネタバレ解析まとめ

出典:EPGの番組情報

土ドラ・個人差あります #02[字]【女になったら、男と恋をするのか】

突然生理になり、女性になったことを深く実感する夫。そんな夫を本当に愛せるのか、迷いを感じ苦しむ妻。女性的感情まで芽生えてきた夫は、会社の先輩に心惹かれ始め……!

番組内容
「異性化」で女性になった晶(夏菜)は突然の生理に戸惑うも、ドラッグストアの店員、真尋(紺野彩夏)に助けられる。
晶の妻・苑子(新川優愛)は父親から「子供を望めないなら別れなさい」と一方的に言い渡され憤るも、本当に晶と一生女同士の夫婦として生きていくことが出来るのか、と不安がよぎる。
そんな中、見た目のみならずだんだんと女性的な感情が芽生えるようになった晶は、
番組内容2
尊敬している先輩の雪平(馬場徹)を意識し始めている自分に気付く。雪平も晶を女性として見ている様子。そんな中、2人に出張が命じられて…。
出演者
夏菜 
新川優愛 
白洲 迅
 / 
馬場徹 
紺野彩夏
 / 
大浦龍宇一 
大水洋介(ラバーガール) 
ビッケブランカ
 / 
長野里美 
螢 雪次朗 
鶴田真由
スタッフ
【原作】
「個人差あります」(講談社「週刊モーニング」所載)
※「ます」は枡記号

【企画】
市野直親(東海テレビ)

【脚本】
ひかわかよ

【音楽】
yuma yamaguchi 
犬養奏

【主題歌】
JUNNA「曖昧な2人」(フライングドッグ)

【挿入歌】
ビッケブランカ「魔法のアト」(avex trax)

【演出】
山内大典(共同テレビ)

【プロデュース】
河角直樹(東海テレビ) 
水野綾子(共同テレビ)
スタッフ2
【制作】
東海テレビ 
共同テレビジョン
ご案内
【公式サイト】
https://www.tokai-tv.com/kojinsa/

【公式ツイッター】
https://twitter.com/tokaitv_dodra

【公式Instagram】
https://www.instagram.com/dodra_tokaitv/

【公式TikTok】
https://www.tiktok.com/@dodra_tokaitv

ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 苑子
  2. 雪平
  3. ホント
  4. 磯森
  5. 異性化
  6. 自分
  7. チェルキー
  8. 菊原
  9. 子供
  10. 大丈夫
  11. カワイイ
  12. 山谷
  13. 時代
  14. 女性
  15. 女同士
  16. 生理
  17. 男性
  18. お願い
  19. お前
  20. 今日

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

   ごあんない

解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?

全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから → 民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」

他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。



created by Rinker
ポニーキャニオン

(苑子)晶!? 晶!

(篠田)まさか… 異性化?

(篠田)男性が女性に
女性なら男性になる

異性化体質といえます。

もともと女だったのに
ある日 突然 男になった

とかいう人だよね?
(川野)そう 異性化。

[30年間 男として生きてきた俺は
この日 突然 女になった]

晶は この体で生きていくんだよ。

私たちさ 女同士の方が
うまくいったりしてね。

《愛する男が女になっても
変わらず愛せるか?》

(雪平)これ 羽織っとけ。
《俺の中の男が

着々と消えてってない?》

《えっ… これって… 生理!?》

《嘘だろ… 何だよ この体…》

《こんなの 俺じゃないだろ》

(真尋)お客さま 大丈夫ですか?

あっ… ああ はい…。

≪(真尋)お水 いります?

体調悪いようでしたら
お薬もありますけど。

あ… えっと…。

もしかして 生理でお困りですか?

≪(真尋)
生理用品 持ってきたので

少しだけ
ドア開けてもらえますか?

(解錠音)

ありがとうございます。

いえ。

ありがとうございました。
お幾らですか?

(真尋)一応
夜用も用意しておきましたけど…。

下さい。

痛みがあるようでしたら
この間 買われた頭痛薬

飲んでくださいね。

あっ はい。

《ってか 俺
完全に女じゃない?》

《あれ?
いつか男に戻れんだっけ?》

《この感じ 戻れなくね!?》

《ホントの俺は
どこ行っちゃうんだよ》

私たちさ 女同士の方が
うまくいったりしてね。

妹ができたみたいで楽しいよ。

《妹…》

おかえり。

俺 妹じゃねえから。

ちょっと… 何?

晶? ねえ 晶?

晶 やめてって! ねえ!

やめてってば!

いっ…。

あっ… ごめん…。

♬~

♬~

あっ… おはよう。

あ… おはよう…。

ごめん 昨日。

ううん。 何かあった?

ううん。

晶 生理になったの?

ああ うん。

大丈夫だった?
うん。

ドラッグストアのね
女の子が助けてくれた。

そうなんだ。

体調は? おなか痛い?
ううん 今日は平気。

いや でも
生理って ホント大変なのな。

そうなの。

痛みがなくても
汚したりしないか心配だし

まあ 精神的にも影響あるしね。

精神的にも?
うん。

じゃあ 俺も生理のせいで
おかしくなってたのかな?

かもね。
はあ~。

(男性)おはようございます。

おはようございます。
(受付)おはようございます。

よいしょ。

これ どちらまで
お運びしましょうか?

(受付)ありがとうございます。
あちらにお願いします。

はい。

《いいね~
抱かれたい男ランキング 第3位!》

《抱かれたいって 何だよ…》

(チェルキー)体だけ男になって
自分の認識は変わらないのに

周りの見る目が
明らかに変わっちゃったんですよ。

(インタビュアー)
逆に チェルキーさん自身

男性と女性の気持ち

どっちも分かるように
なったりとかしました?

(チェルキー)
多少は あるかもしれないですね。

(インタビュアー)そう聞くと
異性化も悪くないのかなって

思っちゃいますけど。

(チェルキー)今は 表現者として…。
《そうだよね》

それ
俺のためだと思ってんの?

今日から あたしは女の先輩だから
何でも聞いてよ。

《あのとき
晶 どんな顔してた?》

私たちさ 女同士の方が
うまくいったりしてね。

(菊原)先生 異性化という状況を
楽しんでません?

(チェルキー)恐怖感 絶望感とか
伝えていきたい…。

今回も問題ないですね。

脳の検査は
これで終了でいいですよ。

ありがとうございます。

異性化の方は どうですか?

あの… 元に戻る方法って
ないんですか?

あれから 医師仲間に問い合わせて
色々調べてみたんですが

元に戻ったっていうケースは
なくはないようです。

えっ! どうやって?

んー 方法は はっきりしなくて。

えっ どういうことですか?

元に戻った人がいるなら
聞けばいいんじゃないんですか?

そうなんですが 私が調べた限り

どの方も ちゃんとは
話してくれなかったようです。

話さない?

話せないような
ことなのかもしれません。

ちなみに
手術って どうなんですか?

もちろん 性別違和に
悩まれている方にとっては

重要な選択肢の一つです。
ですが 手術後に

また 異性化が起きてしまう
ということも

可能性として考えておいた方が
よいかもしれません。

(山谷)いいね~。
(シャッター音)

(山谷)あ~ その顔 いいね~。
カワイイね~。

お前さぁ…。

こんなカワイイ女の子
目の前にしたら

元写真部の血が騒ぐって。

奥さんに見られたら
誤解されるぞ。

(山谷)そんときは
お前が弁解してくれよ。

絶対しねえ。
だいたい 俺の身にもなれよ。

何? 何があった?

苑子を押し倒そうとして
拒絶された。

えっ?
バーンって。

ハハハハ…!
だから 笑い事じゃねえっつうの!

だって お前 その体で
どうするつもりだったんだよ。

そこまで考えてなかったの。

まあ 深刻ではあるか。

そうだよ。
30年生きてきた ホントの俺が

どっか行っちゃったんだぞ?

いるじゃん。
えっ?

いや 確かに見た目は別人だけど

こうやって しゃべってると
どうしたって 磯森だぞ。

ホントに?
(山谷)うん。

高校生のころからだから 14年か?

お前を見てきた俺が言うんだから
間違いない。

そっか。

俺は うらやましいけどな。
はい?

結婚して 子供も3人できてさ

何ていうか
もう 男として

やるべきことも やり残したことも
ない気がするんだよ。

今から 女としての人生
始められるなんて

めっちゃ お得じゃね?
お得?

だって 人生 2倍楽しめんじゃん。
お前 すげえって。

人ごとだと思いやがって
この野郎。

おっ やったな。
ん?

おっぱい もむぞ。
あっ ちょっと! 危なっ!

(山谷)逃げるな ほら 触らせろ。
お前 ふざけんな やめろって!

触んじゃねえ!
ちょっと すいません!

《人生 2倍?》

《俺は 子供
欲しかったんだけどな…》

(通知音)

《カワイイじゃん》

♪~

<抗菌フィルムは菌が付くたびに

徐々に効果が薄れていく>

<そこで研究員の中澤隆浩は

フィルム表面の抗菌力を修復して

菌にもウイルスにも効果が長期間持続する

ハイドロエージープラス技術を開発した>

<街の感染リスクを下げていく>

≪うわ~! 何だよ これ~!

ねえ 見て。
ニキビ すっごい できてんだけど。

ああ 生理中って
出やすいんだよね。

あぁ~ なえるわ~。

メイクで目立たなくすることも
できるけど…。

じゃあ やってもらおっかな。

うん。

化粧品 いっぱい持ってんだな。
うん。

苑子が化粧してるとこ
あんま見たことないな。

晶が気付いてないだけでしょ。

いつも してんの?
軽くね。

そうなんだ。

私にとっては メイクって
オンのスイッチなんだよね。

外で人と対峙するときに
自信を持たせてくれるから。

ふーん。
目 でっかく見せたり

顔 ちっさく見せたりするのだけが
目的じゃないんだ。

晶も 今日 外出たら分かるよ。

いつもより
前向きな自分になれてるから。

んーぱっ。

んーぱっ。
んーぱっ。

うん カワイイ。

なあに~? 見とれちゃって。

いやっ… ニキビが
ホントに消えたなと思って

見てただけだし。
いいの いいの。

好きなだけ見とれてなさい。

あっ。

ん?

♬~

大丈夫だから。

ありがと。
うん。

いってきます。
いってらっしゃい。

(学生)ある日 いきなり
男性になったり

女性になったりするんですよね?

すっごい大変そう。

(チェルキー)《つらいですよ》

《正直 死にたいと
思ったこともあります》

大丈夫。

あっ 取りますよ。

あっ…。

ハァ… ありがとうございます。

おおっ… 磯森か。

あっ ガチで女子だと思いました?

ガチで女子って…。

せっかくなんで こういうのも
着てみようかなと思って。

ちょっと~
何か言ってくださいよ。

あっ もしかして かわいすぎて
言葉 失っちゃいました?

いいんじゃない?

そうなの?

(子供)パーン!
パーンってなる? うわ 怖っ!

う~。
(子供)フフフ。

やってみ? やってみ ほら。

♬~

あっ こんにちは。

あっ こんにちは。

石 お好きなんですか?

あ… 奇麗だなと思って。

そうでしょう? 安くしますよ。

こういうのって
どうやって選べばいいんですか?

誕生石とか?

そうですね。 あっ でも
あんま こだわんなくても

直感で好きって思ったやつが
いいと思いますよ。

ああ 直感か…。

どうぞ
手に取って見てみてください。

あっ。

それ めっちゃ奇麗ですよね。

はい。

(宏)いやいや
トイレ めっちゃ混んでたわ。

おい お客さんの前だぞ。
ん? あっ どうもすいません。

すいません。
あっ これ 幾らですか?

それは 六千…。
500円でいいです。

えっ?
えっ?

いいよな? なっ?

(せきばらい)
(宏)じゃあ 特別に。

ああ… ありがとうございます。
(宏)はい。

(宏のせきばらい)

まだ 見て回るんですか?

あっ でも いいのが買えたから。
そうですか。

ちょうどで。
来月 また

違う石を持ってきますんで
ぜひ のぞいてみてください。

ありがとうございます。
ありがとうございました。

えっ また?

(宏)もう一回 行ってくる。
大丈夫かよ もう。

あれ? おかえりなさい。

あの…
連絡先 交換してもらえませんか?

えっ?

私 石のこととか
よく分からないから

色々 教えてもらえたらなって。

はい。

はい。

もしもし。
(苑子の母)あっ もしもし 苑子

お母さんだけど。

(苑子の父)どうして
晶さんのこと黙ってたんだ。

(苑子の母)ちょっと あなた。
(苑子の父)ハァ…。

磯森さんのお母さんから
連絡があったんだ。

驚いたじゃないか。

ごめん。

(苑子の父)あちらのご家族は

ずいぶん悠長な構えのようだけど
苑子も分かってるんだろ?

もう 晶さんとの子供は
望めないんだ。

今なら まだ間に合う。
別れなさい。

だから言わなかったの。
別れないから 絶対。

(苑子の父)苑子 待ちなさい!
(通話を切る音)

《私と晶は これから一生

女同士の夫婦として
生きていくの?》

(徳川)磯森君 一緒に食べない?

食べましょう。
あぁ… あっ はい…。

座って 座って。

(森山)んっ! 何か 今日
めっちゃ かわいくないですか?

(徳川・川野)うん。
何て言ったらいいのか…。

スカート 初めてじゃない?
あっ そうなんですよ。

何か スカートって
心もとなくない?

思ったことないけど
まあ 言われてみたら

布1枚 巻いてるだけだもんね。
そう それそれそれ!

でも 涼しくない?
あ~ まあ 確かにね。

あと 脚 閉じとくことが
こんなに大変だとは思わなかった。

そうなんですよ。
電車で寝ちゃうと

気付いたら パッカーンって。

ああ いる いる。
今でも つい見ちゃうもんね。

私も見るよ。
(森山)あたしも。

ホント? じゃあ 男と女
関係ないってこと?

私は全然。

何つうか ホント
見えてる世界が違うんすね。

(徳川)そうだろうねぇ。

男の人にも うちらには分からない
苦労があるんだろうし。

あっ そのネイル カワイイね。
(森山)ヤバ~。

あっ 待って もしかして
スカートの色と合わせてます?

そうなの。
気付いてくれて うれしいわ~。

服に合わせると 毎日かえなきゃで
大変じゃないですか?

逆 逆。 したいネイル決めて
それに服を合わせるの。

はあ~ 毎日 服かえるのも
面倒なのに。

爪って 仕事とかしてても
目に入るでしょ。

だから 気に入ったネイルして
自分で自分を盛り上げてんだよね。

分かります。
テンション上げるのって大事ですよね。

大事。
そういうもんなんだ…。

(川野)そうそう。
(森山)そのネイル

どこでやったんですか?

正直さ 前は 女の人が
「カワイイ」って言い合ってるの

何か 嘘っぽいな
と思っちゃってたんだけど

すごい
相手のこと よく見てんのね。

あと 自分で自分のテンションを
保つ方法っていうの

あれ 何かしら
みんな 持ってるよね。

だから 自分に ご褒美をしたり

痛くても ヒールの高い靴を
履いたりすんのかな

とかって考えてたら 新しい商品を
思い付いたんだけどさ。

どうかした?

元気になったなと思って。
えっ?

前みたいに
よくしゃべるようになったね。

そう?
うん。

まあ いつまでも
うじうじ言ってらんねえからな。

ついに 異性化を受け入れた?

何だよ 苑子だって
受け入れるしかないって

言ってたじゃん。

晶さ 手術とか考えないの?
男に戻るための。

んー いいかな。
何か 怖えし 痛そうじゃね?

戻りたくないの?

戻りたいに決まってんだろ。

うん。

《戻りたいに決まってる》

《だって 俺は
男として生きてきて

男として
苑子のことを好きになって…》

《何だ この体》

《奥の方が モゾモゾして
眠れないんですけど》

《どうすりゃいいんだよ》

《だから 違うんだって!》

(雪平)これ 羽織っとけ。

《何で 雪平さんが出てくんだよ》

《俺は先輩を尊敬してる。
信頼もしてる》

《それは 女になった今でも
変わらなくて

今までどおりの適度な距離感で
接していく分には

何の問題も…》

気を付けろよ。

《大問題だ》

(店員)お待たせしました。

うまそう!

いただきます。

んっ!

んっ。

《ウェーイ》

うまいっすね。
うん。

《もしかして 雪平さんも
俺を女として見てる?》

《余計なことは考えんな。
仕事だ 仕事》

(澤)何か変化が欲しいんだよな~。

問題は カラバリだと思うんです。

クリアとホワイトだけじゃなくて?
はい。

オレンジとか ボーダーみたいな
柄物はどうでしょう?

(雪平)
うーん 過去のデータからすると

オレンジはともかく
柄物は やったことないからな。

カラバリって いります?

使えれば
何色でもいいんじゃないの?

それが 違うみたいなんですよ。
えっ?

ほら 料理って
したいときにだけ すればいい

っていうもんでも
ないじゃないですか。

子供とかいると 特に。
だからこそ

テンションが上がる
明るい色とか柄物が

求められてるんじゃないかなって
思うんです。

この容器を使いたいから
料理をしよう。

そう思ってもらえるようなものが
必要なんです。

よし その線で
一回 サンプル出してもらおう。

ありがとうございます!
(澤)で ボーダーは どういうイメージ?

はい。 こんな感じで…。

(菜々緒)時代は健康系ノンアルです
(オカリナ)でた!時代!

出ました!時代!

ぷはぁ~ うまいね~ 時代!

うまいよ~ 時代!

(2人)ぷはぁ~
<サントリー新「オールフリー」>

(店主)いらっしゃい
(香川)じゃあ 上ロース 卵つけて

(堺)と 「パーフェクトサントリービール」
2つ

はい PSB 2丁!!
からの~ 乾杯したい ですよね

う! う! うまい!うまい! うまい!!

<PSB 「パーフェクト
サントリービール」>
圧巻 どぇす!

(菊原)週刊誌をやってる同僚が
異性化経験者に

取材をしたことがありました。

これが そのときの記事です。
ご参考までに。

ありがとうございます。

(菊原)もし
ご相談したいことなどあれば

先方の連絡先をお渡しすることも
できるそうですが。

お願いします。

何か変化がありました?

んー… 夫が復活したというか…。

それが嫌なんですか?
えっ?

いや あんまり
うれしそうに見えないから。

あっ いや そんなことないですよ。

元気になってくれて
ほっとしてます。

それ 本音ですか?

どういう意味ですか?

先生の心の中では 今

いろんな感情が
うごめいてるはずですよね。

(菊原)
夫が苦しむ姿は見たくない。

でも 女であることを受け入れて

しっかり
女になってしまうのも困る。

違いますか?

わがまま… ですよね。

いえ 愛があればこその
ごく自然な反応だと思います。

先日 急に押し倒されて。

拒絶してしまったんです。

それは どうして?

怖かったんです。

何だか知らない人のように思えて。

姿形が女性だからですか?

いえ 見た目は変わっても
確かに夫なんです。

(菊原)じゃあ 知らない人のように
思えたというのは?

矛盾しているようですけど
あのとき 初めて

晶が女の体を持った人間なんだって
実感したというか。

もう 男と女では
いられないんだって。

それが怖かったのかもしれません。

(雪平)かしこまりました。
失礼いたします。

(雪平)部長 すいません。
収納トレーを作ってもらっている

北九州の
山本商事さんなんですけど

原材料の高騰で 製品が
作れなくなると言われてしまって。

(澤)あらあら。
交渉の余地はありそう?

あした行って 直接 話を
聞いてもらうことになったので

これから 類似商品のデータを
洗い出して対策を考えます。

(澤)それ 磯森にも
手伝ってもらったら?

えっ?
(澤)その場で

アイデアを求められることも
あるだろうし

出張も一緒に行ってさ。

ああ… そうですね。

最近 さえてるし。 なっ。

いやいや いやいや…。
(澤)じゃ 決まりで。

悪いな 急に。
あっ いえ。

《雪平さんと出張!?》

白シャツは着ていくと。

2日目は まあ 帰るだけだから
同じパンツで済ませるとして

上は ちょっと遊んでもいいよな。

どっちにしよっかな。

《「晶には楽しくいてほしい」》

《「でも
男の晶が消えてしまっても

本当に 私は
変わらず晶を愛せるだろうか」》

うわ 駄目だ。
これじゃ 眉毛マンじゃん。

手伝おっか?
あっ お願い。

よいしょ。

あ~ マスカラも塗ったんだ。

変?
ううん。

すっかり
メイクが好きになったんだね。

いや… うん。

うん こんな感じかな。
おお~ ありがと。

ちょっと もう~
前髪 もっかい やんなきゃじゃん。

ちょっと… よいしょ。
ハァ もう!

何か いい匂いする。
香水つけた?

あ? つけるわけないじゃん。
ワックスのにおいだろ。

ちょっと チーク 濃くない?
えっ?

もういいよ 直す時間ないし。
行ってくるね。

シャツ。
ボタン1個しめたら?

何か
口うるさいオカンみたいだな。

(ドアの開閉音)

《何で 女として
ちゃんとしようとしたら

嫌み言われなきゃ
なんないんだよ》

(美沙)へぇ~。
しばらく会わない間に

そんなことになってんの?
うん 女同士の夫婦なの。

はあ~。
今朝さ

口うるさいオカンみたいだな
って言われちゃった。

うわっ。
苑子さ 高校生のころ

お母さんが うるさいって
しょっちゅう愚痴ってたよね。

そうそう。
色気づいちゃってとか言われたの

いまだに覚えてる。
あれ すごい嫌だったな~。

まあ まあ そんなもんだよ。

たぶん お母さんさ

私が女になってくのを
ねたんでたんだよね。

だから あたしも
晶が奇麗になっていくのを

ねたんでるのかも。

うーん… そうなのかなぁ?

女になったばっかりのときはさ

苑子が 何でも面倒見てあげなきゃ
って感じだったわけでしょ?

女初心者が急に現れて。

そうだね。

それが
一人で色々できるようになって

苑子の手の届かないところに
行っちゃう気がして怖いんじゃない?

(菊原)
《夫が苦しむ姿は見たくない》

《でも
女であることを受け入れて

しっかり
女になってしまうのも困る》

そうだね。

何か 最近さ

晶の中身まで変わっていってる
気がするんだよね。

えっ?
あ… 女に近づいてるっていうか。

そうなると 私たち夫婦は
どうなっちゃうんだろ。

(美沙)難しい問題だね。

晶にとって
私は必要なくなるのかも。

(美沙)
苑子にとっては どうなの?

女になった晶君は 必要な人?

晶にとって必要じゃなきゃ
意味ないよ。

(山本)よう来たね。
(雪平)お忙しい中

お時間をつくっていただき
ありがとうございます。

同じ金型で
複数の部品に対応できれば…。

山本さんの収納トレーが
なくなったら

困るお客さんが
たくさん いらっしゃるんです。

(山本)1個当たりの
原材料の使用量ば減らさな

生産継続は厳しかろうね。

となると これくらいですか?

(山本)じゃあ サンプルできたら
連絡するけん

まだまだ
よろしくお願いしますよ。

ありがとうございます。
よろしくお願いします。

気を付けて帰りぃね。
(雪平)ありがとうございました。

ありがとうございました。
はい どうも~。

おっ…。
おっ ちょちょ… 雪平さん。

あいあい… よいしょ。

あ~ 磯森が来てくれて
本っ当によかった。

ホントですか~?
ホント ホント。

俺一人じゃ
あんなにアイデア出せないもん。

そんなことないですよ~。
そんなことある!

ある!

俺は そういうセンス
持ち合わせてねえの。

そんなことないですって。

雪平さんは
私の目標なんですから。

磯森。
はい。

一人称 「私」になってんぞ。

アッハハ…
打ち合わせモードが。

まあいいけどな。
「俺」は似合わない。

しっかし 小さくなったな~。

雪平さんこそ ちょっと
重くなったんじゃないですか~?

(雪平)危ねっ…。
あっ ちょっと… 危ないって…。

よいしょ うわっ…。

あとちょっとですよ~。

こっちか。
真っすぐ 真っすぐ…。

よーいしょっ。 着きましたよ。

雪平さん 鍵 鍵 はい。
ん? 鍵?

鍵 どこやったっけな。
え~ ちょっと~。

あっ あ~ これか?

あっ うい。
はい。

あい。
(電子音)

よいしょ~。
あいあい。 あい あい…。

電気 電気 電気… よいしょ。

お~ 大丈夫ですか? はいはい。
はい。

ちょっと… うわっ あばばば…!

《病めるときも
健やかなるときも》

うわっ!

ちょっと 体ずらしてくださいよ!

富めるときも 貧しきときも

夫が女になったときも

愛し続けることを…。

(通知音)

プライベートな事情…。

雪平さんってば!

磯森はさ…。

どこまで磯森なの?

えっ?

時々 別人みたいに思える。

今は どう見えてるんですか?

個人差…。

♬~

♬~

♬~

♬~

♬~

寝ちゃったかな。

♬~

部屋 戻ったのか。

ああ いたんだ。

ええっ!?

《「晶は出張に行っただけ」》

《「なのに
もう戻ってこないような気が」》

♬~

≪(玄関の鍵の開く音)

♬~

あっ…。

晶。

おかえり。

おかえり。

ただいま。