競争の番人 #02【ダイロク執念のリベンジなるか!調査終了まであと数日!】[字][解][デ]…のネタバレ解析まとめ

出典:EPGの番組情報

競争の番人 #02【ダイロク執念のリベンジなるか!調査終了まであと数日!】[字][解][デ]

[執念のリベンジなるか!?]調査終了まであと数日!?迫りくるタイムリミット、まさかの裏切りで窮地に立つダイロクメンバー!弱者を守るために必要なことは?

番組内容
小勝負勉(坂口健太郎)や白熊楓(杏)たち第六審査、通称ダイロクのメンバーは、ホテル天沢のウェディング費用のカルテル問題を追っていた。しかし、専務の天沢雲海(山本耕史)のガードは固く、有力な証拠をつかめずにいた。そんな時、雲海が逆襲に出る。不正行為を行なっているのは近隣で結託した花屋側で、いじめられているのはホテル側だとマスコミに流したのだ。
雲海が圧力をかけたのか、ホテル天沢の納入業者いじめの
番組内容2
調査は年末までで終了と通達される。そこへ、六角洸介(加藤清史郎)がホテル天沢のホテル長、長澤俊哉(濱津隆之)が退職したとの情報を持ってきた。早速、小勝負と白熊は長澤の自宅へ。だが、長澤は2人に何も話そうとはしない。
小勝負と別れた白熊は花屋いじめで苦しむフラワーショップ石田へ。殺人未遂の容疑者となった石田正樹(武田航平)の代わりに店を守る妻の七瀬(野村麻純)を勇気づけようとする白熊は違法植物が
番組内容3
置いてあることに気づく。白熊はすぐに警察に連絡して、売却分を回収するよう助言するが、七瀬は見逃して欲しいと頼んだ。白熊はホテル天沢で小勝負と合流。2人の目の前で、ブライダル部門長の碓井健司(赤ペン瀧川)が明らかな花屋へのいじめを行っている。そこに、雲海が現れた。小勝負たちが物陰から見ていると、車に向かう雲海と碓井の前に少女が立ち塞がる。それは、長澤の娘、由香里(新津ちせ)だった。
出演者
坂口健太郎、杏、小池栄子、大倉孝二、加藤清史郎 / 小日向文世 / 黒羽麻璃央、大西礼芳、石川萌香 / 寺島しのぶ 他
スタッフ
【原作】
新川帆立『競争の番人』(講談社) 

【脚本】
丑尾健太郎、神田優、穴吹一朗、蓼内健太 

【音楽】
山田豊 

【プロデュース】
野田悠介 

【演出】
相沢秀幸、森脇智延 

【制作・著作】
フジテレビ
ご案内
【公式HP】
https://www.fujitv.co.jp/kyosonobannin/  
【公式Twitter】
https://twitter.com/kyoso_fujitv 
【公式Instagram】
https://www.instagram.com/kyoso_fujitv/

ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 雲海
  2. 桃園
  3. 風見
  4. 白熊
  5. 長澤
  6. 納入業者
  7. 六角
  8. 花屋
  9. 碓井
  10. お願い
  11. 由香里
  12. 立入検査
  13. バイブレーター
  14. 自分
  15. 青柳
  16. 石田
  17. 店舗
  18. 本庄
  19. ドア
  20. ホテル天沢

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

   ごあんない

解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?

全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから → 民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」

他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。



created by Rinker
ポニーキャニオン

今日は 優越的地位の濫用について
勉強しましょう。

優越的地位の濫用?

優越している事業者が
納入業者に対して

その立場を利用して行う
いじめのことです。

わ~ 分かりやすい。

弱いものいじめは
許せないってことですか?

そうですね。 でも

どこから見るかによって
弱いものって変わりますからね。

んっ? どういうこと?

(雲海)栃木県 日光市の

老舗の花屋 6店舗が結託して
不正行為を行っています。

この6店舗以外と取引をしたら

6店舗ともが
今後の取引をやめると

おっしゃるんですね。

(雲海)いじめられてるのは
どう考えても

私たち ホテル側なんですけどね。
何これ。

(桃園)雲海のやつ
先手を打ってきたのよ。

自分たちは 加害者じゃない。
むしろ 被害者なんだって。

七瀬さん 今ごろ
どんな思いでいるか…。

≪(ドアの開く音)

(一同)おはようございます。

皆さんに 1つ
残念なお知らせがあります。

ホテル天沢の
納入業者いじめの件ですが

調査は 年末まで
ってことになりました。

そうきましたか。

年末って
もう すぐじゃないですか。

どうしてですか?
何かの圧力だろ。

たぶん 天沢 雲海の。
そんな…。

やっぱ すげえな この人。

納入業者いじめの調査が
終了したら

棚上げになってる
ウエディングカルテルの足掛かりも

失うってことですよね。

まあ そうなるね。

(桃園)大丈夫。 うちには
まだ切り札があるでしょ。

あっ あのノートパソコンって
どうなったんですか?

今 DFTが
データの復元作業してくれてる。

DFTって あの人?

(桃園)
デジタル・フォレンジック・チームっていって

電子証拠を扱うプロ集団よ。
あのパソコンから

カルテルか 納入業者いじめに
関する証拠が出れば

今度こそ 雲海を追及できる。
≪(ドアの開く音)

(六角)データバンクの調査結果が
来ました。 ビンゴです。

ホテル長の長澤
ホテル天沢を退職してました。

長澤。

クビになった今がチャンスです。

何か
話してくれるかもしれませんね。

慎重にいきましょう。

(チャイム)

はい。

クビになったらしいですね。

パソコン持ち出したからですか?

中身は 知ってたんですか?

納入業者いじめと
何か関係があるんですかね?

失礼いたします。
ちょっと待って!

残ってる有休は ちゃんと
使わせてもらえるんですか?

今年いっぱい
有休で休ませてもらいます。

いい会社で よかったですね。

有休なんて
どうでもいいじゃないですか。

大事なことじゃないですか。

あっ せっかく
栃木まで来たんで

七瀬さんの様子
見に行きませんか?

俺は いいです。
他に行きたい所 あるんで。

えっ?

(施錠音)

いかがですか? お店の方は。

いよいよ
立ち行かなくなりそうです。

あの報道のせいですよね。

諦めないでください。

納入業者いじめが立証できれば

雲海が言ってることが嘘だって
みんな 分かってくれるはずです。

《いじめられてるのは
どう考えても

私たち
ホテル側なんですけどね》

ありがとうございます。

お皿 持ってきますね。

シュークリーム 食べましょう。

七瀬さん これ
オリエンタルポピーじゃありません。

ハカマオニゲシっていう
アヘンの原料となる違法植物です。

私 もともと 警察官で。

姿形が似ているので
違法植物だと知らずに

栽培や販売を行う例が
結構あるんです。

すぐに 警察に申し出てください。

知らずに販売したなら
罪にはなりません。

あと 販売先のお客さまからも
商品を回収してください。

回収って

代金を払い戻せというんですか?

そんなお金 うちには ありません。

見なかったことに
してもらえませんか?

えっ?
白熊さんが黙ってれば

それで済む話ですよね?
すぐに処分しますので。

これ以上 うちの店に
変な噂が立つのは 嫌なんです。

お願いします。 お願いします。

(バイブレーターの音)

(碓井)あ~あ~
大変 失礼いたしました。

これ以上 言うと

お花 納入してもらえなく
なりますもんね。

(男性)
いえ そんなことないんですよ。

小勝負さん ずっと
ここで調査してたんですか?

そっちは? 何か収穫ありました?

(碓井)あっ
この花 少し傷んでませんか?

えっ そんな…。

式までに取りかえとけ。

何なの あの態度。

どう見ても いじめられてるのは
花屋の方ですよね。

(碓井)専務 お疲れさまです。
(一同)お疲れさまです。

本日の結婚式の
予定表でございます。

皆さんのお力で 最高の結婚式に
してあげてくださいね。

≪承知いたしました。

(由香里)
どうして パパをクビにしたの?

待って!

(碓井)
こらこら こらこら。 やめなさい。

大丈夫?

また あんたらか。

調査の許可は 出てないはずだが?

遊びに来ただけです。
駄目でした?

(由香里)待って! 待ってよ!

パパ お仕事 頑張ってたんだよ。

このホテル 大好きだったんだよ。

長澤君の娘さんか。

パパはね 失敗しちゃったんだよ。

大人はね 失敗したら

責任を取らなきゃいけないんだよ。

(雲海)なのに なぜかな。

立入検査に失敗した大人たちが
責任も取らず

こんな所で 遊んでいる。

しっかり
仕事をしてもらいたいものだな。

(由香里)待ってよ! 待って!

危ないよ。
(由香里)待って。 待って…。

待って! 待って!

(泣き声)

(碓井)
まったく 目障りなハエですね。

公取に クレームでも
入れておきましょうか?

ハエなんて言ったら
かわいそうでしょ。

われわれは
か弱い被害者だからね。

彼らに守ってもらわないと。

どうして…。

(本庄)花屋の結託について

最優先で
調査することになりました。

直ちに 立入検査を行い
証拠を集めてください。

(一同)はい。

(風見)え~ 状況としましては

昔から やってる
こちらの花屋 6店舗が結託し

ホテルや斎場など
大口の取引先を独占し

新規店舗の締め出しも
行ってると疑われます。

「ブーケドゥッフェ」

あの~…。

いじめられているのは
花屋の方ですよね。

どうして 逆に 花屋を
調べることになるんですか?

(本庄)世間が注目してる案件は
他の事業者への警告効果もある。

優先せざるを得ないの。
(六角)仕方ないっすよ。

放置したら
公取が悪者にされちゃいます。

でも だからって…。

(桃園)では
当日の検査の割り振りですが

立入検査の対象店舗は
この6店舗と

ブーケドゥッフェという
新規参入の1店舗です。

《アヘンの原料となる
違法植物です》

《見なかったことに
してもらえませんか?》

あっ あの…。

フラワーショップ 石田は
私に担当させてください。

白熊ちゃん あの店に何かあるの?

あっ それは… いえ…。

(桃園)フラワーショップ 石田は
私と六角で行く。

小勝負君と白熊ちゃんは
新規参入店のブーケドゥッフェよ。

見てください。
すっごい よさそうな店。

(桃園)それから 花屋 MAKOTOは
ダイゴのナカオさんとカジさん。

≪はい。
(桃園)花ショップ Yuzawaは

サイトウさんとオクムラさんに
お願いします。

へぇ~。

(青柳)いらっしゃいませ。
あっ あの…。

あっ この花ですよね
SNSに載せてたの。

(青柳)
はい。 見てくださったんですね。

見ました 見ました。
(青柳)オール4キュート+っていう

珍しい花なんですよ。

写真 撮っていいですか?
どうぞ。

あの… 公正取引委員会の者
なんですけれども。

えっ?

(青柳)確かに
僕は この街のビジネスから

締め出されてるかもしれません。
えっ?

(青柳)ホテルや 斎場の大きな仕事が
まったく取れないんです。

古くからの花屋が
しっかり押さえてるみたいで。

色々 工夫して

一般のお客さんに向けて
続けてはいますが

やはり 限界があって。

そっか。 あの6店舗が結託を。

あっ いえ
その可能性があるというだけで…。

花瓶が どれも透明なのは
何かの こだわりですか?

ああ 切り花の鮮度や水の状態を
チェックするためです。

これも いいな~。

こうやって提案してもらえると
選びやすい。

色々 工夫してるんですね。

(青柳)できることは やろうと。

脱サラして ようやく
去年 開店したんですけど

うまくはいかないものですね。

いい店でしたね~。

フラワーショップ 石田は
あそこまでは やってなかったな。

あの店だって 努力は してます。

安値を付けたり
無料配送サービスを実施したり。

じゃあ 白熊さんが花を買うなら
どっちの店で買う?

(バイブレーターの音)

はい。
(桃園)白熊ちゃん すぐに来て。

えっ?

立入検査中に警察が来てね

販売が禁止されてる違法植物が
バックヤードから見つかったのよ。

(桃園)
匿名の通報があったみたいで。

(六角)がっかりですよ 白熊さん。
えっ?

(警察官)こちらに お願いします。

あの人です。

(警察官)
お話を聞かせてもらえますか?

えっ?

(警察官)
お店の方に言ったそうですね。

《自首するつもりでしたが

公正取引委員会の
白熊さんという方に

こっそり処分すれば
バレないって言われて》

そんなこと言ってません。
(警察官)詳しい話は署で伺います。

(警察官)どうぞ。
ちょっと待ってください。

(徹也)上には 話を通したから。
こっそり処分しろなんて

言ってないんだよ。
分かってる。

楓が そんなこと言うわけないよ。

楓。

こういうことは
言いたくなかったけど

もう いいんじゃないか?

こんな目に遭ってまで
続ける必要ないだろ。

警察に戻るためだから。

あっ そうだ。

今年のクリスマスは
時間が取れそうなんだよ。

たまには 仕事のこと忘れて

ゆっくり
うまい飯でも食べに行こう。

よし。

申し訳ありませんでした。

(風見)事情は 聞いたよ。
災難だったね。

(桃園)
あの店に行きたがったのは

違法植物があるって
知ってたからね?

すいません。

(桃園)
調査対象者に肩入れするのは

公取として最低の行いよ。

警察に戻るつもりの あなたには
関係ないかもしれない。

でも 白熊ちゃんは
今 ダイロクの一員なの。

信用を失うのは
あなただけじゃないから。

(風見)まあまあ まあまあ…。

白熊さんは
まだ来たばっかりだから

大目に見ようよ。 ねっ。

気を付けてね。
はい!

(桃園)じゃあ 帰ります。
これだけ証拠が揃えば

花屋結託の排除措置命令は
出せますよね。

えっ?
(風見)うん。

本庄さんに 今から報告してくる。
(桃園)ええ。

お願いします。

(桃園)お疲れさま。
お疲れさまでした。

(六角)お疲れさまでした。
お疲れ。

よく ハカマオニゲシに
気付きましたね。

俺以外に気付く人がいるとは
思わなかった。

小勝負さん 気付いてたんですか?

昔 図鑑で見て覚えてたんです。

俺 記憶力いいんで。

気付かずに売ってるのか
そうじゃないのか

ちょっと 様子 見ようと
思ってたんですけど

いったい
誰が通報したんですかね。

私が悪いんです。

もっと強く言っておけば…。

目先のことに同情して

調査対象者の1人に肩入れして…。

駄目ですよね 私。

白熊さん 次の休み 空いてます?

(青柳)あの 帰られたら すぐに
茎の先端を水の中で 3cmほど…。

排除措置命令が下りたから

6店舗が押さえていた取引先と
契約できたんです。

これで 古い花屋さんは
淘汰されることになる。

でも それは 彼らの戦いです。

白熊さん 七瀬さんのこと
かわいそうだと思ってましたよね。

でも 本当に かわいそうなのは
彼だった。

いくら努力しても

戦いの場にすら立てずに
負けていく。

それって つらすぎるでしょ。

だから
守らなきゃいけないんです。

自由で公正な戦いの場を。

それができるの
俺たちだけなんで。

競争の番人。

はい。

小勝負さん もしかして
それを伝えるために ここまで?

違います。
えっ!?

足が欲しかっただけですよ~。
足って…。

あっ 白熊さん 駐禁 駐禁 駐禁。
えっ… 嘘!?

ないじゃないですか。
ないです。

言いましたっけ?

あのノートパソコンのデータが
復旧できたって。

えっ!? 聞いてないですよ!
あっ 言ってなかったか。

《保存されていたデータは
これだけ》

《何だこれ?》

それで 何が出たんですか?

(チャイム)

(チャイムを連打する音)

ちょっと。

いいかげんにしてください。
ノートパソコンの中身が分かりましたよ。

私には関係ありません。
あっ…。

「日光環境保全組合に 480万」

「北関東農業振興センターに
360万」

「とちのき育英会に 520万」

やめてください!

お邪魔していいですか?

(角田)≪居酒屋メシに「翠ジンソーダ」
1度やってみたかったのよねー…≫

≪推せる…≫
(桜井)推せる…!!
いたの?

勝手に飲んでんじゃねぇ!
いいでしょうよ
これ めちゃめちゃ合うね!

そう言ってんじゃん
…何それ 缶
いや缶はわかるわ

ん~! んーじゃなくてさぁ
何ですか

いや教えてくれ 何の缶だって
(店員)≪はい 「翠ジンソーダ」の缶です!

それ もしかして もう流行ってんの?

(氷の音)カラン

まだ
まだかぁ~

<缶だよ。 サントリー「翠」>

これが あのパソコンから…。

ここに書かれてる団体は
全て慈善団体でした。

この数字 寄付金ですよね。

知りません。

毎年 合計1億から2億
寄付しています。

天沢グループの経常利益は
毎年 30億ぐらいですので

出せない額ではないですが
寄付するレベルじゃない。

その寄付金の出どころは?
何も知りません。

納入業者いじめについては
ホントに何も知らないんですか?

はい。

ウエディングカルテルについては?
知りません。

私に聞いても 無駄ですよ。

雲海さんには

天沢グループとつながりのある
飲食店を紹介してもらったんです。

恩義を感じているんです。
裏切るわけにはいきません。

ハッ…。

恩義だとか言って

自分をごまかしてるだけなんじゃ
ないですか?

雲海が怖いから。
ちょっと 小勝負さん。

巨人に おびえて

踏まれないように
遠慮しながら暮らしている。

この街にいるのは
そんな人たちばっかりですね。

当然でしょう。 小さい街ですから。

でも 1人だけ
立ち向かった人がいましたよ。

あなたの娘さんです。

(由香里)《どうして
パパをクビにしたの?》

由香里が…。

長澤さん。

あなたは 20年以上も
ホテルマンとして やってきた。

その誇りは ないんですか?

雲海の不正を
見て見ぬふりをして

切り捨てられたにもかかわらず
戦おうともしない。

由香里ちゃんに対して
恥ずかしくないんですか?

帰ってくれ!

由香里ちゃんが言ってました。

ホテルの制服を着ている
お父さんが

一番カッコイイって。

♬~

それじゃあ 失礼します。

由香里ちゃん
制服の話なんて してましたっけ?

あのせりふ よかったでしょ。
えっ!? 嘘…。

どう動くか 楽しみだなぁ。

弱ってる人に
やり過ぎじゃないですか?

弱ってるときにこそ…。
弱ってるときにこそ

現実を見つめなきゃいけない。

ですよね?

じゃあ 次は
フラワーショップ 石田に行きましょう。

えっ?
傷口に塩を塗りに行くんです。

あの人 白熊さんをはめたでしょ。

負い目を感じて
何か話してくれるかもしれません。

今日は 加害者としてではなく

納入業者いじめの被害者として
話を聞きに来ました。

まだ調べてたんですか。

うちは もういいです。

天沢グループの傘下に
入ることになったので。

えっ?

正直 経営は行き詰まっていたので
助かりました。

やっぱりな。

ハカマオニゲシの件ですけど

最初に来たときは
店頭に並べてましたよね。

でも 立入検査のときは
バックヤードにあった。

《販売が禁止されてる違法植物が
バックヤードから見つかったのよ》

いつ 隠したんですか?

誰に教えてもらったんですか?
あれが違法だって。

雲海ですね。

今度 処分してやるから
保管しとけとでも

言われたんでしょう。

石田さん。

あなたたちは
雲海に はめられたんです。

えっ?

ご主人は 雲海に命令され

包丁を持って僕たちの前に現れた。

何で
そんな無茶な命令に従ったのか

そこが分かんなかったんですが

きっと ご主人

ハカマオニゲシをネタに
脅されてたんですよ。

えっ…。
ご主人は

雲海によって
犯罪者に仕立て上げられたんです。

どうして
雲海さん そんなことを…。

雲海は…。

この店を狙っていた。

あなたたちを窮地に追い込み
支配するためです。

現に フラワーショップ 石田は
雲海の傘下に入りました。

ちなみに ハカマオニゲシを
警察に知らせたのも

雲海だと思います。

でも 最終的に 買収して
助けてくれたわけですよね。

踏みつけてくる相手に対して

怒れなくなったら
それで終わりですよ。

石田さん 傘下に入ることに
もう合意したんですよね。

きっと ご主人 釈放されますよ。

雲海は
自分の勘違いだったとか言って

被害届を取り下げるでしょう。

でも それからは
天沢グループの花屋として

言われるがまま働く日々の
始まりです。

前に おっしゃってましたよね。
「何にもない一日でも…」

《花を買って飾るだけで
すてきな一日になるでしょう?》

「そういう ささやかな幸せを…」

《この地域の人に
少しでも提供したいんです》

それは どうなったんですか?

今日のところは
お引き取りください。

私も混乱していますので。

ご主人が帰ってきたら
よく話し合ってください。

それで もし
雲海と戦いたくなったら

いつでも 連絡してください。

あの…。

白熊さん。

本当に すみませんでした。

あっ…。

いいんです。

気にしないでください。

何で 怒らないんですか?

白熊さん
あの人に裏切られたんですよ。

怒れないですよ。

七瀬さんの立場 考えたら…。

ホント お人よしだなぁ。

怒れ 戦えって
小勝負さんは 言いますけど

それって ホントに
いいことなんですか?

戦いって どちらかが必ず負ける。

負けた方は 傷を負う。

強い人が勝って 弱い人が負ける。

そんな世の中でいいんですか?

ずるした人が勝つ世の中よりは
いいでしょう。

人には

怒らなきゃいけないときが
あるんだよ。

(車の解錠音)
(車のドアの開く音)

(雲海)ああ 政岡さん。

安藤さんの容体
何か聞いていませんか?

それが まだ

意識が戻らないそうです。

それは 心配ですね。

いったい 誰なんですかね?
安藤さんを刺したやつは。

誰なんですかねぇ。

(心電計の音)

(風見)ハァ…
そろそろ タイムリミットか。

どうかな~。

納入業者いじめの件
何か進展ない?

駄目ね。
排除措置命令を出したことで

花屋は どこも
口が堅くなっちゃって。

切り札のはずだった
ノートパソコンも

納入業者いじめとは
関係なさそうだし…。

ここまでか。

えっ? 何?

小勝負君 どこ行くのよ?

これ 豊島さんの私物ですよね。
家族に返してきます。

《どうして お父さんは
死ななきゃいけなかったの?》

私も行きます。

(鈴の音)

(豊島の妻)わざわざ
ありがとうございました。

娘さんは どうされてますか?

(豊島の妻)美月は 部屋です。

葬儀以来
ずっと閉じこもってるんです。

ちょっと意外でした。

小勝負さん 美月ちゃんのこと
気に掛けてるんですね。

別に そんなんじゃないよ。

≪そこを何とか お願いします。
(守衛)お通しできません。

≪どうしても 今日じゃなきゃ
駄目なんですって!

この人たちです。

この人たちに用があって
来たんです。

あなたに言われて思いました。

私は やっぱり
ホテルマンでいたい。

大層なことは していないけど

自分なりに こだわりを持って
働いてきました。

それを いとも簡単に奪われて…。

どういう気持ちになればいいのか
自分でも分からなかった。

でも やっと分かった。

私は 怒ってるんだ。

怒っていいんだと。

長澤さん。

納入業者いじめに関してですが

中心になっているのは
碓井です。

おそらく 事務所を調べれば
何か出るはずです。

お願いします。 ホテル天沢に
立入検査してください!

12月24日
雲海は 出張で沖縄に行きます。

その隙に 調査をお願いします。

あっ… でも 無理なんです。

雲海の許可がないと。

(長澤)えっ!?

できますよ。

雲海が いないなら
ホテル長の許可で。

今って 有給休暇中ですよね?

年末までは
籍があるんじゃないですか?

あっ!

《有休なんて
どうでもいいじゃないですか》

《大事なことじゃないですか》

長澤さん あなたがホテル長だ。

はい!

じゃあ 12月24日であれば…。

えっ? 12月24日って…。

あしたって…
それは さすがに無理だよ。

すぐに準備を始めて。
(風見)えっ!?

委員会の承認を
得ることができれば

緊急の立入検査ができる。

私に任せて。

(桃園)六角
パソコンと携帯の準備して。

白熊ちゃんも手伝ってあげて。
時間ないよ。

はい。

(桃園)何 ぼさっとしてんの!
手が空いてるんだったら

出張の手続きと 車の手配!

はい!

(長澤)ここの裏口から
中に入れます。 事務所はここで…。

承認を頂けないでしょうか?

あしたですよね。
そんなの無理よ。

(風見)
これから 1台 お願いします。

日光市のホテル天沢です。

(本庄)天沢 雲海が
戻ってきてからでは 遅いんです。

雲海は
金を集めては 寄付に回している。

いったい
何がしたいんでしょうか?

明日中の立入検査が最善だと
判断しました。

ありがとうございます。

(風見)申請書を出してくる。
準備 頼んだ。

(桃園)はい。

(アナウンス)
留守番電話サービスセンターに接続します。

(発信音)

(桃園)よし 準備は万端。

あとは 承認が下りれ…。
(バイブレーターの音)

本庄さん。

委員の1人が
どうしても つかまらない。

(風見)では 承認は?

あなたたちは
先に現地に向かってて。

承認は あしたの朝までに
何が何でも取ってみせる。

分かりました。

じゃあ 支度して 5分後に出発よ。
(六角・風見)はい。

(桃園)六角 あんたは いいや。
(六角)えっ?

別に頼みたいことがあるの。
(六角)はっ?

(小栗)あ!
(宮沢)<ビールが美味しい夏こそ!>

あー! めちゃくちゃうまいビール飲みてー!

<冷やしジョッキに>
冷やしプレモル

<高級ビール! いっちゃいましょう!>

<「ザ・プレミアム・モルツ」>
あー

♬~
(缶を開ける音)
(注ぐ音)

(稲垣)2022年モノです

(妻)好き!

< 「ノンアルでワインの休日」 新登場>
ビロードのような…

(バイブレーターの音)

来た。
(バイブレーターの音)

もしもし。
(本庄)遅くなって ごめん。

承認の件だけど…。

はい。

はんこは 全部 揃った。

思う存分 調べてちょうだい。

よっ…!

(風見)これより
ホテル天沢に緊急立入検査を行う。

(風見)今回の立入検査の目的は
納入業者いじめです。

《私は 雲海さんの右腕ですよ》

《私が言ってることは
雲海さんが言ってることだと思え》

(風見)ただし できる限り
ウエディングカルテルの情報も集めよう。

(桃園)よし
2つまとめて けりをつけるわよ。

よろしくお願いします。

公正取引委員会です。

これより 立入検査を実施します。

おい 何だ お前たち。

はい そこ 机に触んない。

皆さん 机から離れて こちらへ。

検査が終わるまで
この場で待機してください。

携帯電話を出してください。
お預かりします。

(風見)お願いします。
(桃園)はい。

携帯電話 お願いします。

携帯 お預かりします。

長澤さん あんた…。

♬~

(バイブレーターの音)

もしもし。

えっ? まだ飛行機 乗ってない!?

(六角)機材トラブルで
遅延してるみたいなんです。

(雲海)やめた。
(部下)はい?

沖縄には行かない。
くだらないイベントの挨拶だ。

君たちに任せるよ。
(六角)えっ?

ホテルに戻るよ。
(部下)ちょ…。

雲海が
ホテル天沢に戻るそうです。

はぁ?
(六角)どうしましょう。

どうにかして 時間 稼いでよ。
頼んだわよ。

(舌打ち)

どうにかって…。

♬~

♬~

無理だよ。

雲海が 戻ってくる。

え~っ!?
また中止にされちゃうよ。

急ぎましょう。

(バイブレーターの音)

(アナウンス)
留守番電話サービスセンターに接続します。

♬~

(風見)え~ ブライダル部と
管理部の検査は 完了。

あとは 営業企画部です。

分かりました。

♬~

(男性)早くしてよ。

(ざわめき)

急いで。 急いで…。 もう来る。

♬~

♬~

♬~

どういうことだ?

長澤… お前か!

(風見)まあ これだけ
証拠が集まりましたんで

どうでしょう。
認めていただけませんかね

納入業者いじめ。

くだらない。
何が納入業者いじめだ。

くだらない?

(碓井)甘い汁 吸ってたのは
花屋の方だろ。

何の努力もせずに
仕事もらってきたんだ。

むしろ 感謝してほしいもんだね。

実際 いつも
ヘラヘラ笑ってましたよ。

怒ってます。

心の中では みんな怒ってます。

それでも 生活のために
お店を続けるために

必死で あなたたちの言うことに
従ってきたんです。

だったら
取引やめればいいじゃない。

それが できないのは
彼らに力がないからだろ。

それは あなたたちが…。
怒れるじゃないですか 白熊さん。

まあ
碓井さんの言うとおりですけど。

はぁ?
でも 碓井さん。

あなた
自分が強いとでも思ってますか?

(碓井)何?

一緒ですよ あなたも。

雲海に しがみついて

自分が大きくなったと
勘違いしてるだけだ。

自分の力で戦ってもいない
あなたに

花屋の皆さんを
とやかく言う資格は ない。

あなたは 怒れるんですか?
天沢 雲海に。

≪(ドアの開く音)

(碓井)専務。

(風見)どうも 天沢さん。

必要な証拠が揃いましたんで
納入業者いじめに関して

排除措置命令を出す方向で
進めます。

申し訳ありません 専務!

(雲海)ほぉ…。

私の知らないところで
そんなことが。

知らなかったとでも
言うつもりですか?

おかげで
部下の不正を知ることができた。

二度と このようなことが
起こらないよう

徹底的に改善させていただきます。

責任は取ってもらうよ 碓井君。

(碓井)
そんな…。 専務 それだけは…。

雲海さん。

ウエディング料金の決定過程の資料は
どこに隠してるんですか?

事務所のどこを捜しても
なかったんですけど。

そんなもの
あるわけないでしょう。

でも これで一勝ですね。

俺たち まだ諦めてないんで。

♬~

♬~

(六角)力ずくで
止めようとしたんですけど

やり手のボディーガードが
いたもんで

僕の力をもってしても
さすがに バリバリの…。

はいはい よく頑張ったわね。
(六角)えっ!?

あれっ? 何もなってないじゃん。
やめてくださいよ。

さすがに あんな ごりごりの…。
(風見)本庄さんから連絡があった。

排除措置命令が出るのは

確実だそうだ。

(桃園)これで
納入業者いじめは なくなるわね。

あっ でも
ウエディングカルテルに関しては

どうなるんですか?
(風見)まあ 今回の一件で

再調査できるはずだって。
(六角)よかった。

(風見)何やってんの? それ。
(桃園)あんなケンカ売ったら

もう負けるわけにはいかないわよ。

えっ ケンカなんて売りましたっけ?
ケンカ売ってたよね? キャップ。

濃い 濃い!

あっ…。
(風見)怖い。

今度こそ
絶対に捕まえましょうね!

白熊さん 酔っぱらってます?

んっ? うん。

(桃園)いいね~ 白熊ちゃん。
その調子で ガンガンいこう。

いやいや…。
(桃園)はい 持って。

はい みんな 持って~。

乾杯!
(一同)乾杯!

待ってろよ 雲海!

(風見)名前 言っちゃ駄目。
(桃園の笑い声)

(風見)名前 言っちゃ駄目。

(バイブレーターの音)

(徹也)「今夜 大丈夫だよね?
イタリアン予約できたよ」

はい。
☎今から出てこれます?

えっ?

《長澤さんが カルテルの資料の
保管場所が分かったって

連絡くれたんです》

《雲海が出勤する前に
案内してくれるって》

(長澤)こちらの建物です。

こんなとこに隠してたんだ。

(長澤)こちらです。

一応 電子機器類は
持ち込みが禁止ですので

携帯電話や おかばんの方は
こちらに お願いします。

コートは 着たままで
大丈夫ですので。

寒いですから。

ずいぶん厳重な警備なんですね。

(長澤)はい。 毎朝
警備が見回りをしております。

(電子音)
(解錠音)

どうぞ。

♬~

んっ? あの…。

ごめんなさい。
えっ!?

えっ ちょ… えっ!?

長澤さん!
(ドアをたたく音)

長澤さん 出してください!

長澤さん!
(ドアをたたく音)

ご苦労さん。

出してください! 長澤さん!

えっ!?

ハッ…。