【ドラマ10】プリズム [終](9)[解][字]…のネタバレ解析まとめ
出典:EPGの番組情報
【ドラマ10】プリズム [終](9)[解][字]
皐月の陸を思う言葉が、陸の父の心を動かし、ガーデンは無事完成する。しかしその日は、皐月、陸、悠磨の別れの日でもあった。互いの思いを確認しあう三人だったが…
番組内容
皐月(杉咲花)は、陸(藤原季節)の父、朔治に会いに行く。ガーデンのために皐月が作ったテラリウムを持って。その中に陸が見た大切な思い出の話が、朔治を動かす。ガーデンは無事オープンの日を迎える。しかし、その日は悠磨(森山未來)との別れの日でもあった。皐月は陸に、悠磨のようなガーデナーになると誓う。互いの思いを確認し合い、それぞれの道へ進もうとする三人だが…
出演者
【出演】杉咲花,藤原季節,森山未來,寛一郎,石井杏奈,若村麻由美,吉田栄作,岡田義徳,矢島健一,小野莉奈ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
テキストマイニング結果
ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20
- 皐月
- 前島
- 綾花
- 結婚
- 信爾
- 景色
- バカヤロウ
- 一緒
- 本当
- 木村
- お願い
- 家族
- 仕事
- 大丈夫
- 悠磨
- お父さん
- 一度
- 気持
- ガーデン
- セクハラ
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?
全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから →
民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」
他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。
(皐月)陸と悠磨さんには
もう一度 ちゃんと向き合ってほしい。
どうしたら自分が幸せになれるのか
多分 それだけ考えたらいいんだと思う。
(章子)皐月さん…。
突然すみません。
♬~
(朔治)一体 何の用かな?
お話ししたいことがあって来ました。
まあ…。
今回は ご縁がなかったようだね。
結婚の話ではありません。
じゃあ 金の話か。
いくらプレゼンしても無理だよ。
それに 君もう関係ないだろ。
関係あります。
これは 私が作ったテラリウムです。
この中の景色は 私が小さい頃に
家族と一緒に見た景色です。
実際の家族は みんなバラバラで
あのころに戻るっていうことはもう
二度とないんですけど。
だから せめて 大好きだった景色を
この中に閉じ込めました。
陸さんは 私のテラリウムを見ると
昔見た 庭の景色を思い出すと
言ってくれました。
もう一度 あの庭が見たいって。
陸さんが今作ろうとしているガーデンは
この庭で見た景色なんです。
お願いです。 もう一度 陸さんに
その景色を見せてあげて下さい。
[ 回想 ]
(陸)お父さん びわの種から芽が出たよ。
もう少しで食べさせてあげるからね。
本当だ 陸。 すごいな!
くだらない。
植物なんて どうせ枯れるだけだ。
私も そう思ってました。
だから この中に閉じ込めたんです。
そうすれば あのころの景色も家族も
生き続ける気がしたんです。
確かに 植物はいつか必ず枯れます。
でも 枯れることも
咲くことの一部なんです。
そこからまた 咲くこともできるって
陸さんが教えてくれたんです。
(時計の鐘の音)
ありがとうございます。
あんな人で ごめんなさいね。
いや 私の方こそ
ぶしつけにすみませんでした。
ううん。
でもね あの人は変わらないわよ。
あの人は うすうす
自分が間違ってることも気付いてる。
変わらなきゃいけないってことも。
でも 変えられない。
そんな自分に苦しんでる。
♬~
(悠磨)懐かしいなあ。
懐かしいね。
♬~
うん… 荒れてるね。
荒れてるね。
あそこのモクレン なくなってる。
うん
ジンチョウゲもクチナシも もうないね。
うん。
うわ こっちもすごいな。
伸び放題。
えっ? このトネリコ
俺たちの時 苗木だったよね。
7年か…。
土が合ったんだな。
いつも怒られてばっかだったな。
期待してたからだよ。
なのに 草むしりの時に
グラウンドカバーと雑草 間違えて
引っこ抜いちゃうんだから。
(笑い声)
アジュガ。
よく覚えてるね。
皐月もやったんだよ。
初めてバイトに来た時。
で 陸は怒った?
めちゃくちゃ怒ったよ。 当たり前でしょ。
植物の前では
謙虚な気持ちにならなきゃいけない。
誰にも知られずに
気持ちよく生きてるものを…。
(2人)人前にさらすのが…。
俺たちの仕事なんだから。
誰にも知られずに
気持ちよく過ごせてたら…。
こんなことには
ならなかったのかもしれないね。
皐月ちゃんにも言われたよ。 ずるいって。
本当に 幸せになってほしいって
思ってたんだけどね。
でも 結局 2人を混乱させた。
ごめんね。
♬~
俺が悠さんに対して持ってた気持ちが
執着とか
ただの未練とか… 言われても
それを捨てられずにいた。
変わってしまうのが怖かった。
でも… もうそろそろ…。
手放してあげなきゃね。
♬~
最後に 悠さんと ここに来れてよかった。
悠さん 幸せになってね。
ありがとう。
ありがとう。
♬~
(信爾)ただいま~。
(耕太郎)おかえり。 早かったね。
(信爾)リハーサルがさ 早く終わったのよ。
そう。
ねえ。
(信爾)うん?
ちょっといいかな。
何? ちょっと怖いんだけど。
いやさ このマンションにも
結構長くいたから
そろそろ新しいマンションに
引っ越そうかなと思って。
そうね。 気分転換にもなるしね。
で 次は賃貸じゃなくて
買おうかと思ってる。
えっ?
でね。 ちょっと来て。
知ってるとは思うけど…
これ どうかな?
2人の方がローンも組みやすくなるし
審査も 下りやすくなると思うんだ。
信爾が嫌だったらいいんだよ。
このままでも十分だ。
ただ また俺が倒れでもして 信爾に
変な気 遣わせたくないっていうか…。
それに 将来的にも…。
ありがとう。
一度でいいから
結婚のまね事してみたかった。
(玄関のチャイム)
はい。
(香蓮)やっほ~。 香蓮だよ。
彼氏?
はい! 私 香蓮 ついにできました!
よかったね。 どんな人?
英会話教室のグループレッスンで
一緒になった人。
へえ~。
しかもね めっちゃイケメンで
優しくて いつもニコニコしながら
私の話を聞いてくれるんだ~。
だけど… 還暦なんだよね。
還暦って 父さんより上だよね。
もしさ 結婚するって言ったら
絶対 反対するよね。
結婚したいの?
いや… 私は いつでもいいんだけどさ
もしそうなったら…
駆け落ちするしかないなって。
かもね。
でさ りっくんはさ
皐月さんとどうなったの?
結婚のこと白紙になったんだよね。
えっ?
皐月は 俺と悠磨さんが一緒になった方が
幸せになれるって。
じゃあ 悠磨さんと?
ううん それもないよ。
何で?
うまく言えないけど…
離れてても 相手の存在を感じるだけで
十分なんじゃないかって。
じゃあ 皐月さんも同じ思いなのかもね。
昨日ね 皐月さんが家に来たの。
で これ お父さんから。
お金 りっくんの口座に振り込んだって。
♬~
皐月。 ありがとう。
陸のためだけじゃないよ。
来てくれたんですね。
二度と
ここには戻らない予定だったんだけど
どうして俺を呼んだの?
みんなで完成させたかったんです。
了解。
皆さん ラストスパート 頑張りましょう!
(一同)はい!
段差があるから…。
いいよ いいよ。
気を付けて。 せ~の。
(ひとみ)サオリ はい これ。
いい? 渡して。
(サオリ)はい サンキュー。
(美絵)きた!
(歩美)よし。
♬~
本日は お集まり頂き
誠にありがとうございます。
このガーデンのテーマは「循環」です。
雨が降り 森が水をたくわえ 川に流れ
そして海へと注ぎ また雨になる。
その自然の循環を表現しました。
また 季節ごとに色を変え
どのような世代の方でも長く楽しめる
そのような設計になっています。
♬~
アジサイ。
♬~
こんな景色見れると思ってなかったな。
いい絵だね。
皐月のテラリウムに出会えてよかったよ。
でも 閉じ込めたままじゃ
分からなかったから。
♬~
これからのことなんだけど…
俺は この会社を引き継いで
立て直していこうと思ってる。
2人は これからどうしたいのか
教えてくれるかな。
俺は これからは 長野の山を
一つ 丸ごとデザインするっていう
プロジェクトに誘われてて。
新しい人間と自然の関係性を
提案できたらいいなとは思ってるけどね。
すごいな。
うん 悠さんならできるよ。
皐月は?
私は… ずっと考えてたんだけど
ガーデナーになりたいと思ってる。
だから もっと勉強して 修業したくて
造園会社に就職することにした。
そっか。
うん。
そういうことなら
俺にできることがあれば何でもするから
いつでも言って。
ありがとう。
絶対になってね。
はい。
約束ね。
はい。
3人で このガーデン作れてよかった。
うん。
♬~
じゃあ そろそろ行こうかな。
♬~
皐月。
俺たち 戻らなかった。
皐月が俺たちのこと考えて…。
私に謝ったりしないでよ。
私に悪いとか思わないでよ。
ただ 皐月に苦しい思いさせたのは
事実だし。
苦しかったのはさ 私だけじゃないじゃん。
陸と過ごせたから… 私は前に進むよ。
だから 陸は そのままで
陸の場所で ふんばって生きて。
私も ふんばって生きてく。
♬~
(玄関のチャイム)
何で? どうしたの?
一応 娘の1人暮らしを
見に来ないわけにいかないだろ。
はい。
おまんじゅう?
そば。
うん。
う~ん。 おいしい。
で その造園会社っていうのは
大丈夫なのか?
うん。 中にはブラックな企業もある
みたいだけど そこは大丈夫そう。
今は とにかく技術を身につけたいし
一年そこで頑張ってみる。
そうか。
うん。
実は 俺も引っ越そうかと思ってるんだ。
信爾と
新しいマンション買おうかって話してる。
いいんじゃない。
それでさ 皐月は
パートナーシップ制度って知ってるか?
うん… 聞いたことはある。
同性同士でも
夫婦みたいになれるんだよね。
まあ 法律的に何かを
約束されるわけじゃないんだけど
信爾と2人で考えてるところなんだ。
そっか。 いいね。
それから もう一つ
俺の生命保険なんだけど…。 うん。
今 2つ入ってるのがある。
その1つの受取人を
信爾にしてやってもいいかな?
今は両方とも 皐月になってるんだけど。
当たり前でしょう。
お父さんの保険なんだから
お父さんの自由にして。
ただ そうは言っても
他人同士だと簡単じゃないんだ。
だから この制度を使えば
そういうことも
少しはスムーズになるんじゃないかと
思ってね。
うん。
まだまだ当たり前じゃないんだね。
少しずつだな。
うん。
さあ これ食べたらさ 買い物でも行くか?
いろいろと必要だろ。
行きたい。 夏服とか。
そっちじゃなくて。 まずは家具とか。
この近くに すっごい大きい
ショッピングモールあるんだって。
早く行こう。
ああ。
ん! ごちそうさまでした。
早いな!
お父さん 行くよ!
早く! 食べてから!
早く食べて!
♬~
(高木)
バカヤロウ! その枝は一番いい枝だろ!
すいません! あの あの私… ちなみに
バカヤロウじゃなくて 前島です。
うるせえ バカヤロウ。
バカヤロウ チンタラしてんじゃねえよ!
はい。
前島です。
♬~
いつまで食ってんだ バカヤロウ。
前島です! 今行きます。
♬~
前島!
ありがとうございます。
刈り込みは 上からやれって言ったろ。
はい!
バカヤロウ。
前島で~す!
(テレビ・花枝)「お湯の鼓動 壱ノ型
アツアツ切り!」。 イテテ… 痛い痛い…。
あっ 痛い。 あ~。
(テレビ・MC)「ありがとうございます~。
さすが本物は違いますね。 では 次!」。
(綾花)はい。
どうぞ!
「お姉ちゃん ずる~い。
よ~し バブルガム攻撃だ!」。
綾花!
(綾花)「バブルガムビーム!」。
野木綾花でした~。 映画見てね~。
録画 録画…。 アイテテ…。
(テレビ・MC)「ありがとうございます~。
ちゃっかり番宣されちゃいました~」。
あっ 終わっちゃった…
あ~ 終わっちゃった。 痛い~。
(ドアが開く音)
(綾花)ただいま~。
(剛)おかえり。
いいにお~い!
今 ビーフシチュー煮込んでるから
ちょっと待ってろよ。
何かさ こうやって
剛くんの手料理が食べられるのって
すごい幸せなことだよね。
ああ… でも 今日 食欲なくてさ
シチュー 明日の朝でも おいしいよね。
ああ… うん そっか。 …っていうか
最近 仕事 忙しすぎるんじゃない?
事務所にさ もう少し休みもらえるよう
言ってみたら。
(倒れる音)
綾花。 綾花!
綾花 どうした? 綾花。
妊娠?
うん。
過労で倒れて病院行ったら 2か月だって。
えっ ちょっと急展開すぎるでしょ!
この前 テレビ出てたばっかりだよね。
せっかくつかんだチャンスだったのにね。
妊娠したことは
私もすごくうれしいんだけど
剛くんもさ 私が仕事辞めるのが
当たり前みたいな空気でさ
でも それって何か違う気がして。
何で続けちゃいけないんだろうって。
うん…。
ここまで諦めないで
しがみついてきたのになって。
じゃあ そろそろ切るね。 じゃあね。
(剛)ただいま。
何それ?
早めに備えておいた方がいいだろ。
いや 早すぎだって。
大丈夫 大丈夫。
男でも女でもいいように
黄色 多めにしといたから。
その感覚 古いから。
何でだよ。
…にしても オムツは早かったな。
フフフ…。
えっ? 何?
(剛)順番 逆になっちゃったけど。
俺と結婚して下さい。
ありがとう。
でも 1つだけ条件があるんだけど。
条件?
産休と育休 取ってくれない?
はい?
子どもが生まれる前もあとも
私は声優の仕事を続けたい。
剛くんはさ 副社長なんだから
本気出したら
会社のルールぐらい変えられるでしょ?
副社長だからって
簡単に そんなことできるわけないだろ。
どうして?
みんなに
いろいろ聞いてみないことには…。
じゃあ すぐみんなに聞いてみてよ。
そんな無理言うなよ。
じゃあ 結婚はしない。 出産も。
ちょちょちょ… 待て 待て 待て。
それって もはや脅迫じゃん。
じゃあ 出産は別として
産休と育休 取ってくれないんだったら
結婚はしない。
どう?
(梨沙子)1 2 3… はい。
苦しくないですか?
(木村)いや~ うまいね あんた。
美人だし 若い頃の私にそっくりだわ。
ありがとうございます。
じゃあ ちょっと横になりましょうね。
なあ 嫁んなってくれねかや。
(大友)木村さん またそんなこと言って
息子さんに怒られるよ。
息子は関係ないで。
私の嫁んなってほしいんだわ。
木村さんの?
(木村)そう。
だって よく気が付くし
あんたより丁寧だし
あんただって こんな美人 好きずら?
やめて下さいよ。 大友さん 私よりも
一回り以上も若いんですから。
はい ベッド起こしますね。
今ね そういうこと言うと
僕にも それから もちろん前島さんにも
セクハラになるんですよ。
じゃあ あんた 職場で好きになった子に
何て声かけるだや?
転職してから告白するかい?
いや…。
木村さん 体拭きましょうね。
(哲)すいません。
また何か面倒かけてるかい?
目の覚めるような美人が来てくれただよ。
母がいつもお世話になって。
あ… 前島です。
すいません あの
いつも大友さんだけだで…
つい 見とれてしまったいね。
やめて下さい もう…。
拭きますね~。
大丈夫でした? 木村さん。
えっ?
いっつもあんな調子なんで。
セクハラなんですけど
本人 あれが愛情表現みたいで。
全然。 褒めて頂いちゃったし。
あっ 本当ですか? じゃあ よかった。
なら… 僕も前島さんみたいな人
好きですって言いたかったです。
ただ 見た目だけで言ってるって
思われたくなかったので。
あっ… いや あの
セクハラだったら すいません!
♬~
え~ 皆さん
本日は 僕たちのために集まって頂き
本当にありがとうございます。
え~ ご存じの方もいらっしゃるとは
思いますが
妻の 綾花のおなかの中には
小さな命が宿っています。
この奇跡に出会えたのも
全て 妻のおかげです。
そして これから僕は
妻とおなかの子を支えるために
産休に入ります。 そして 育休も頂きます。
(剛)そんな僕の申し出を
快く受け入れてくれた
お父ちゃん そして 会社のみんな
本当にありがとう。
(拍手)
(司会)それでは
ブーケトスに入りたいと思います。
それじゃあ いきますよ! せ~の!
(拍手)
ごめんなさ~い。
(笑い声)
ごめんなさい… ごめんなさい。
(君島)はい お疲れさま。
あ~ ありがとうございます。
いただきます。
あ~。 ごちそうさまです。
前島さん ちょっといい?
はい。
息子が大きくなってからは
全然使ってなかったんだけどね
年明けに息子夫婦が孫と一緒に
カナダから帰ってくることになって。
ここへ住むの。
へえ~。
それで この庭 前島さんに
お願いできないかなと思って。
私ですか?
うん。
職人さんたちにも聞いてみたら
前島さんがいいんじゃないかって。
仕事も丁寧だし 資格も取れたんだって?
はい おかげさまで。
あなたの剪定 大したもんだわ。
伸びた時に分かるの。
あなたがやったとこだけ形が変わらない。
ありがとうございます。
まずは予算もデザインも
全部あなたに任せるわ。
全部ですか?
うん。 じゃあ お願いね。
どの角度からもきれいに緑が見えるように
植栽したくて。 ☎
何か いくつかアイデアもらえたらなと…。
(木島)はい ランドガーデンです。
はい。 社長 お電話です。
誰から?
(木島)
多分 大事な電話なんじゃないですかね。
はい 森下です。
もしもし。 皐月です。
皐月!?
どうした? どう… 元気だったか?
うん。
実は 陸に
力を貸してもらいたいことがあって。
もしもし。 どうしたの? 久しぶり。
すごいね 夢かなえたじゃん。
♬~
陸! 悠磨さん!
皐月ちゃん!
来てくれてありがとうございます。
おめでとう。
いや~ 約束守ったね。
何度も諦めそうになったんですけど
2人と過ごした時間とか
あの時のガーデンのことが忘れられなくて
頑張りました。
俺も 仕事しんどい時
2人のこと思い出してたよ。
本当に?
(笑い声)
いや またこういう形で会えて
うれしいね。
皐月の初仕事だしね。
ねえ。
じゃあ よろしくお願いします。
よろしくお願いします!
お願いします。
コンセプトは 家族と一緒に成長する庭。
何か リビングみたいに
自然に家族が集まれて
みんなで過ごした時間が
刻まれていくような
庭を作れたらいいなって。
もう少しさ 花壇を広げて
ここに野菜とかハーブを植えたら
みんなで一緒に育てられるじゃん。
え~ それいいね。
陸 もうちょっと
ライン下げた方がいいかも。
ここ?
うん。 ちょっと内側…。
いいね。
♬~
何かさ
前も こうやって3人で庭眺めながら
おにぎり食べてたことあったよね。
(笑い声)
あったね~。
この庭が完成して
みんなバラバラになって
でも またどこかで会える気がします。
お互いに変わりながらね。
考えてたんだけど この庭が完成したら
チェルシーフラワーショーに挑戦しない?
それって イギリスの?
悠さんがどう思うか分かんないけど。
いや~ 世界最大級のショーだからね。
実力を試すには十分すぎる場所。
この3人だからこそ
作れる庭があると思うんだよ。
2人の力 貸してほしい。
やりたい。 挑戦したい。
ありがとう。
また次に会えるのが楽しみだな。
うん。
よし!
再開しますか!
♬~