「新・信長公記~クラスメイトは戦国武将~」#3【裏切り…蘇る本能寺の変】[解][字][デ]…のネタバレ解析まとめ
出典:EPGの番組情報
「新・信長公記~クラスメイトは戦国武将~」#3【裏切り…蘇る本能寺の変】[解][字][デ]
名だたる戦国武将のクローンたちが、高校に大集結!天下統一を目指して、知力と武力でしのぎを削る!青春あり!戦あり!学園天下獲りエンターテインメント!!
出演者
織田信長…永瀬廉(King & Prince)
日下部みやび…山田杏奈
豊臣秀吉…西畑大吾(なにわ男子)
明智光秀…萩原利久
上杉謙信…犬飼貴丈
○
伊達政宗…三浦翔平
武田信玄…満島真之介○
黒田官兵衛…濱田岳
徳川家康…小澤征悦
別府ノ守与太郎…柄本明
番組内容
旗印戦ランキング1位の武田信玄(満島真之介)を、たった1分で倒した徳川家康(小澤征悦)。みやび(山田杏奈)が心配する中、家康は武田に自分の靴を磨くよう命令。言葉を失う武田に代わって靴を磨いたのは、明智光秀(萩原利久)だった。日陰の道を歩くしかない、と言う武田に、織田信長(永瀬廉)は「1度の敗北がすべての敗北か?」と声をかけ…。そんな中、家康が「24時間以内に明智光秀を倒す」という旗印を提出し―!?
監督・演出
【監督】中島悟
原作・脚本
【原作】甲斐谷忍『新・信長公記~ノブナガくんと私~』(講談社「ヤンマガ KC」刊)
【脚本】金沢知樹 萩森淳
音楽
【主題歌】King & Prince「TraceTrace」(
Johnnys’ Universe)
【音楽】林ゆうき
制作
【チーフプロデューサー】沼田賢治
【プロデューサー】中山喬詞 小島祥子 清家優輝
【共同プロデューサー】三上絵里子
番組ホームページ
【番組ホームページ】
https://www.ytv.co.jp/shinchokoki/
番組公式SNS
【番組公式Twitter】@shincho_drama
【番組公式Instagram】@shincho_drama
【番組公式LINE】https://lin.ee/JGtCuabジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
テキストマイニング結果
ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20
- 明智
- 明智君
- 信長君
- 家康
- 家康君
- お前
- 自分
- 貴様
- 裏切
- 旗印戦
- 武将
- クローン
- 時間
- ゴミ
- 武田
- フッ
- 信長
- ハハハ
- 学校
- 支配
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?
全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから →
民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」
他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。
(秀吉) 俺は… 変わるんや…。
(秀吉)《俺はケンカは弱い》
《でも 仲間を置いて寝てる自分は
もう嫌や!》
寝てる自分が嫌なら 立て!
(徳川家康)
「3分以内に武田信玄を倒す」。
(日下部みやび) 武田君!?
恐怖で支配してやるよ。
(上杉) 武田は今日も休みか。
いまだに信じられへんわ。
あの武田が…。
(伊達)
家康 次は誰を狙うつもりだ?
(黒田) 順当に行けば
秀吉じゃないかなぁ。
えっ!?
俺か…。
私たちのことは 眼中にないか。
みたいだな。
(秀吉) 武田…。
もう 学校に来ても
大丈夫なんですか?
まだ生きてたのか。
(秀吉) あの武田が… マジか。
(井伊) 早くも高校ライフ 終了~。
(酒井) 南無~。
ハハハ…。
武田君…。
おい ゴミ。
♬~
磨け。
♬~
それで磨け。
武田…。
磨け ゴミ~!
(明智)
家康君 僕がキレイにするよ。
僕 強い人に憧れてて
家康君と
友達になれたらなぁって。
明智君…。
家康に媚びやがったよ。
明智。
な… 何?
(明智) うっ!
明智君!
ゴミの分際で
下品な笑顔を浮かべおって。
ご… ごめんなさい。
(井伊) 媚びて あれかよ。
♬~
(武田) うっ…。
うっ… うぅ…。
うっ…。
(別府ノ守)
しかし分からんもんじゃのう。
(魔村) 何がでしょうか?
無敗を誇った家康が
唯一 負けた相手
それが武田信玄。
家康はいきなり
歴史を覆しおったわけだ。
♬~
フッ…。
笑いに来たか?
(織田信長) 笑う?
これを笑わずして何を笑うんだよ。
フッ…。
俺はもう…
日陰の道を歩くしかねえんだ。
一度の敗北が
全ての敗北か?
ここに
「日陰」の文字はないはずだ。
♬~
《家康君が来たことで
戦が激しさを増しています》
(日下部誠太郎)
銀杏高校に行ってくれ
(誠太郎)彼らを救…
《父様がおっしゃった「彼ら」とは
恐らく 武将の方々》
《でも 救うとは一体…》
鳴け!
ほら貴様 鳴け。
鳴くのだ!
なぜ 鳴かぬ?
これは…。
《これは信長の短気さを
物語った言葉》
《ミスを犯した部下を
平気で切り捨て
恐怖で支配していた》
鳴かぬなら…。
鳴かぬなら…!
コケコッコ~! 俺が鳴く。
俺が鳴くとな!?
コケ~!
ゴミが何してる?
見て分からんか うつけ。
鳴くのを待ってる。
「鳴くのを待つ」か。
俺なら こうする。
ニワトリよ。
この家康のために…。
鳴け。
(鳴き声)
《家康の温和な性格を表した
言葉なのに…》
恐怖を植え付け 支配すればよい。
《2人はクローンなのに
歴史と違い過ぎます》
♬~
あの…
日下部みやびさんですよね?
あなた様は?
お話しできませんか?
武将のクローンについて。
なぜ それを!?
私の父なんです…。
武将をクローンとして
よみがえらせたのは。
(男) これを…。
『家康公記』?
(男) 家康の側近が
その生涯を記した書物。
世には出回っていない
まさに幻の歴史書。
そこには 家康が幼い頃から
家来を殺めて楽しんでいた
残虐非道だった事実が
記されています。
父は
家康のクローンをつくった後
その『家康公記』で
ヤツの本当の人間性を知った。
そして
ヤツは歴史をなぞるように
3歳の時…。
父を…。
あの悪魔を
野放しにしてはダメだ!
この状況を変えられるのは
みやびさん あなたしかいない!
なぜ 私なんですか?
あなたには歴史の知識がある!
その知識で 武将の特性を生かして
彼らをコントロールするんです。
家康は強いといっても
学校では まだ一匹おおかみ。
他の武将たちが団結すれば
勝機はあります。
どうか お願いします!
お願いします!
武将たちをコントロールしてくれ
と言われましても…。
どうすればいいと思いますか?
(飛鳥) チニることしか考えてない
私たちに分かるわけないじゃん。
(弥生) てか みやび 何座だっけ?
え? 乙女座ですが何か?
乙女座…。
「クイーン卑弥呼」?
(弥生) てか この人の占い
超当たるってバチってんの。
占い…。
これですわ。
なるほど 上杉君は
毘沙門天様の生まれ変わりです。
やっぱり そうだったのか。
<上杉謙信は 自分を
戦の神とされる毘沙門天の
生まれ変わりだと
信じていたという>
(上杉) おい 日下部の占い
かなり当たるぞ。
≪マジけ!?≫
≪占ってくれ!≫
(秀吉) おいおい… おら!
(魔村)
みやびさんの占い 人気ですね。
戦国武将と占いは
結び付きが深いんじゃ。
(別府ノ守の声) 多くの武将が
戦術 出陣日などを
占いで決めていたという
記録が
残っているほどだからのう。
にしても あの娘
何が狙いじゃ?
伊達君は
コスプレも好きですが…。
手紙を書くのも好きですよね?
なんと…!
当たってる。
(どよめき)
まさかの恋愛のお悩みですか。
(本多)
実は今 気になってる人がいる。
はい?
はい…。
(ページをめくる音)
大丈夫です うまく行きますわ。
何か 相手が喜ぶプレゼントとか
するとよいかもしれません。
ホントか!?
はい。
(本多) よし! よし…。
明智君も占います?
あっ いや あの 僕は大丈夫です。
それにしても
あいつ ホンマ ヘタレやな。
よう関西有数の
ギャングチームおれたよな。
そうなんですか?
まぁ 俺と違って
頭も切れへんやろうし
スーパーパシリやったんやろ。
明智君も
歴史と違うのでしょうか…。
これは?
♬~
お前は 占ってもらわんのか。
俺に未来などない。
《やれることは やりました》
《あとはうまく
皆さんをコントロールして
一刻も早く団結を》
これ 忘れて行かれましたよね?
あっ… ありがとう。
武田君をかばったんですよね?
(明智)
家康君 僕がキレイにするよ
申し訳ありません
拾った時に中を見てしまいました。
そこには 特進の皆さんの性格が
事細かに つづられておりました。
武田君の性格を分かっての
プライドを傷つけないための行動。
明智君は お優しい方なんですね。
違うよ。
臆病なだけだから。
明智君…。
(校内放送のチャイム)
皆さん
新しい公認旗印が出ました。
旗印提出は…。
♬~
特進クラスの徳川家康君。
家康君が!?
誰に出した?
次のターゲットは…。
まぁ 2位のあいつだろうな。
マジで…。
家康君が出した旗印は
こちらです。
「24時間以内に明智光秀を倒す」。
あ… 明智!?
(ざわめき)
≪明智を?≫
僕!?
なぜ 明智君を?
なお 旗印戦は
家康君の指定により
明日の正午から開始いたします。
家康… 何を考えておる?
まぁ 明智は100%負けるな。
(井伊たち) ハハハ…!
(井伊たち) あぁ~。
≪行っちゃったよ≫
家康君は なぜ明智君を…。
(子供の泣き声)
貴様 自分で落としたんだろ?
泣いても変わらんぞ。
是非に及ばずだ。
是非に及ばず…。
<本能寺の変で
信長が言ったと
されている言葉>
<どうすることもできない
仕方がないという意味で
使われている>
でも確か もう1つ
意味があったような…。
(子供) ねぇ それくれよ!
これは俺のだ。
貴様には やらん。
ケチ! ふんっ!
信長君は どう思われます?
家康君のこと。
貴様… 俺にどうしろと?
あいつと戦えとでも?
それは…。
言ったろ 俺は戦に興味がない。
ではなぜ 信長君は
銀杏高校に来たのですか?
家康君が高校を支配してもよい
というのですか?
是非に及ばず…。
帰ります。
♬~
お前は どこに向かう?
≪来た?≫
≪俺も来た≫
明智 勝つかもしんねえぞ。
明智君が勝つ?
昨日と様子が
様変わりしているのですが?
みやびちゃん
俺も明智が勝つと思ってる。
え? それはなぜでしょう?
今回の旗印戦は
「24時間以内に
明智を倒す」やろ?
武田みたいに
まともに家康と戦ったら
秒でやられる。
やったら
まともに対決せんかったらいい。
あっ つまり 大昔 練馬に現れた
秀吉君みたいな猿のように
逃げ回ればいい
ってことでしょうか?
そうや! 練馬に現れた俺に
住民は大パニック。
警察や消防団
総勢50名が駆け付け
5時間に及ぶ格闘の末
無事 保護され
引き取り先の動物園で
すっかり人気者に
…てか誰か止めんか~い!
(武将たちの話し声)
でも 明智君は家康君から
どうやって
逃げるおつもりですか?
皆で かくまうのさ。
みんなで?
皆さんは なぜ急に味方に?
明智のヤツ
昨日ずっと交渉してたよ。
交渉とな!?
そう。
礼儀正しい挨拶から始まった。
このたびは わざわざ
時間をつくっていただき
ありがとうございます
<上杉謙信は
格式と礼儀を重んじていた>
<明智がした礼は
左手で右手を隠す
「私には敵意がない」という
礼儀にのっとった挨拶>
私は 「1分だけ時間をください」と
言われた。
《伊達政宗は 一日の日課を決め
時間を無駄にしないように
していたといわれています》
明智君は 一人一人に
違った交渉をしたのですね。
その通りだ。
《メモを使って
くしくも 私と同じことを
明智君がなさった…》
明智は交渉を繰り返し
わずか半日で
反家康同盟が出来上がったわけや
カモ~ン!
反家康同盟!
いやぁ 明智の行動力 半端ないな
ナメてたわ。
みんなで一丸となって
明智君をかくまう作戦。
そう この旗印戦は
壮大なかくれんぼだ。
かくれんぼ…。
もう い~いかい?
(武将たち) ま~だだよ。
ハハハ…。
(武将たち) ハハハ…。
♬~
(魔村) これより旗印戦
「24時間以内に明智光秀を倒す」
開始。
(ほら貝を吹く音)
24時間か…。
(秀吉) よっしゃ!
全力で明智かくまうで!
(武将たち) よっしゃ~!
見とけよ 家康。
今回の旗印戦は つまらんのう。
…とおっしゃいますと?
家康の勝ちが見えとる。
家康には勝てんわ。
あの秘密にたどり着かねば…。
フフっ。
♬~
(本多) 信長。
お前 干し柿 好きだったよな?
ああ。
これ もしよかったら。
佐渡島産の高級干し柿。
こやつ…
なかなかにうまそうではないか。
おぉ。
何か 相手が喜ぶプレゼントとか
するとよいかもしれません
やった…。
やった やった やった…。
(においを嗅ぐ音)
よい香りだ。
♬~
何か用か?
少し話がしたくてな。
何を?
家康 お前の望みは何だ?
フッ… それを聞いて何になる。
ただの好奇心だよ。
俺の望みは…。
完膚なきまでの支配。
完膚なきまでの支配…。
はぁ~ 素晴らしい。
フッ。
♬~
どけ。
気付いてないのか?
お前は もう死んでんだ。
生きてるもんに譲るべきだろ?
道は。
♬~
フッ。
フフフ…。
ハハハ…!
武田。
お前 このまま終わる気か?
♬~
♬~
貴様 実に丸いなぁ。
信長君。
何だ?
信長君は 反家康同盟に
お入りになられたんですか?
何だ? それ。
え?
明智君から
何も お聞きになってませんか?
明智? 俺のとこには来てない。
いらっしゃってない…。
(明智) 今 来ました。
ど… どうも。
《ここのどこかに隠れていた!?》
信長君は 今回の旗印戦において
一番重要な人。
重要?
僕は知ってます。
信長君の強さを。
(明智の声)
武田君を救ったのも
小学生時代の秀吉君に
手を差し伸べたのも…。
全て 信長君ですよね?
あの 臆病な分
観察だけは得意なんです。
あの… 聞いても?
ああ。
普段 図書室に足を運ばない
信長君が なぜ ここに?
たまたまですか?
それとも…
僕がいることを知っていた?
えっ?
たまたまだ。
そうですか では改めて…。
信長君 お願いです。
僕に力を貸してくれませんか?
明智。
お前は なぜ勝ちたい?
勝利の先に何を望む?
家康君を止めたいんです。
家康君の挑戦が失敗すれば
旗印戦から脱落する。
そうすれば
学校に平和が訪れます。
僕は それを切に願っています。
そのためには信長君が必要です。
だから どうか僕に…。
いや 反家康同盟に
力を貸してください!
断る。
え~ じゃあ なぜここへ?
ただの陣中見舞いだ。
まぁ だが… あれだ。
力は貸さないが
友人としてなら
ここにいてもいいがな。
信長君。
それで十分です。
友達として いてください。
まぁ 貴様がそこまで言うなら。
ありがとう。
<明智光秀 本能寺の変で
織田信長を裏切り
討ち取った人物として
有名な戦国武将>
《本当に
大丈夫なのでしょうか…》
(別府ノ守)
信長も明智についたか。
まさか 自分を殺した明智と
手を組むとは。
果たして 時を超えて
友情は完成するのか?
はたまた
歴史は繰り返されるのか?
カギを握るのは… 家康。
ハァ…。
こんなに緊張感のあるかくれんぼ
生まれて初めてですわ。
(小声で) 明智く~ん 来ました。
(明智:小声で) は~い。
(たたく音)
おい ゴミ。
(棚をたたく音)
明智はどこだ?
知らん。
本当か?
二度 同じことを言わせるな。
うつけが。
そうか なら自分で捜すとするか。
(地球儀の回転を止める音)
♬~
♬~
《気付かれた!?》
え~!?
日本の裏側は
ブラジルといわれていたが
正確には大西洋なのか。
知ってたか?
フッ。
お前はホントに
地球儀が好きだなぁ。
ああ 地球は実に面白い。
何が?
こっから見れば日本は裏。
全てが表で 全てが裏。
そこが面白い。
明確な表があるだろう。
どこに?
俺がいる場所が表だ!
うつけが。
ゴミが。
表…。
明智君。
もう大丈夫です。
どうされましたか?
いや 何でも…。
ありがとう。
信長君?
♬~
今回の旗印戦の
制限時間は24時間。
そのうち 朝の8時から
夕方5時までは
学校に
いなくてはいけないルールです。
恐らく家康君は 明智君の下校の
タイミングを狙って来るのでは?
ですよね。
明智君 どうされるおつもりで?
僕は今夜
ここに泊まろうと思ってます。
それは危険ですわ! 家康君が
夜中に来ないとも限りませんし。
家康君の行動は分かります。
といいますと?
反家康同盟のメンバーが
家康君の現在地を
随時 伝えてくれます。
だから 僕のことは気にせずに。
そうですか…。
痛っ!
どうされたんですか?
なぜ 家康は
この旗印戦を24時間にしたのか。
武田の時は たった3分だった。
それは 武田君が逃げるタイプでは
なかったからでは?
もう1つある。
何でしょう?
恐らく家康は 明智が
隠れていたことに気付いてた。
えっ!?
なのに あえて見逃した。
何のために?
信長君?
俺は残る。
貴様は帰れ。
えっ!? 2人きりで
泊まるおつもりですか?
それはいけません。
なぜだ?
いや あの… それは…。
もう よい。
(明智) 僕のために ありがとう。
明智。
何?
平和を望む貴様が
なぜ この学校にやって来た?
貴様には戦が似合わん。
だよね。
中学の時はさ ギャングチームの
パシリやってて…。
ケンカも弱く
秀吉君みたいに頭も切れない。
ひとの顔色ばっかりうかがって…。
ハァ… ハァ…
はい パンとジュース
何か足りないものがあったら
遠慮なく言ってね
足りないもの? ハッ…
足りないってか
お前 ないよな?
えっ?
(不良)自分が
プライドのかけらもねえ
俺らの寄生虫だな
(2人)ハハハ…
そうだね ヘヘっ
(明智)
でも僕 不良と呼ばれる人たちが
大好きなんだよね。
世間からは落ちこぼれで
暴力的だと思われてるけど
実は…。
とっても純粋な人たちだよね。
憧れるんだ 信長君にも。
自分に正直な人だよね
うらやましいよ。
うらやましいなら
貴様も正直に生きればよい。
そうだね。
それだけの話だ。
じゃあ 正直に言うね。
おぉ。
僕さ
干し柿苦手なんだよね。
あんなうまいものをか?
ごめんね。
では これを食え。
ありがとう。
ケチャップもたっぷりとかけろ。
ケチャップは苦手なんだ。
え?
う~ん 僕 アメリカンドッグ
大好きなんだ。
返せ 貴様には やらん!
何で?
ふざけるな 返せ!
僕のアメリカンドッグ!
明智光秀は信長を裏切った…。
ありがとう
まさかとは思いますが…。
いえ… 人は変わるのです。
きっと…。
眠ってる。
そのまま 永遠に眠ってろ。
あぁ!
あぁ! ワ~ッハッハ!
信長君…。
ワ~ッハ!
ワ~ッハッハッハ…!
僕を信じた君が悪い。
裏切り者!
夢…。
♬~
信長君!
信長君! ご無事ですか!?
ハッ…!
信長君!?
信長君!
大丈夫ですか? 信長君!
信長君!
ん…?
えっ あれ?
もう朝か。
寝てらっしゃったんですか?
えっ? この血は?
あぁ これ ケチャップ。
ケチャップとな?
うつけが
朝からニャ~ニャ~騒ぐな。
それをいうなら
「キャンキャン」です!
それより明智君は?
僕ならいます。
明智君…。
おはよう。
よかった。
信長君がいてくれたおかげで
ぐっすり眠れました。
あと4時間。
それで明智君の勝ち。
(校内放送のチャイム)
(魔村) 皆さん
まだ制限時間前ですが
家康君から お話があるそうです。
お話?
♬~
家康!?
何をする気だ。
家康…。
(バイクの走行音)
ごきげんよう ゴミ諸君。
(榊原) どこで話してんだ てめぇ
話って何だ!?
こっち来いよ!
俺たちが ぶっ倒してやるよ!
(毛利) 俺たちはな!
絶対に明智を勝たせるんじゃ!
(前田)
お前は俺たちに負けんだよ!
(一同) 俺たちが勝つ!
「俺たち」か…。
今から俺は宣言する。
宣言!?
今回の旗印戦
この徳川家康の…
敗北でよい。
家康君が 負けを認めた?
この徳川家康の… 敗北でよい。
は? どういうことや!?
お前たちゴミに勝っても
意味がないからだ。
俺たちの同盟に
ビビっただけだろうが!
俺たち…
俺たち たち たち たち!
群れるな! このゴミどもが!
「たち」という考えを捨てろ。
いいか?
お前の人生は誰のものだ!?
誰でもない お前自身のものだ。
なぜ 手を取り合う?
なぜ 徒党を組む?
喜びも悲しみも
分かち合うことなどできん。
所詮は! 弱者のたわ言。
死ぬ時は一人だ。
他者を見るな!
お前は!
お前だけの人生を生きろ。
覚悟を決めろ! 強さを‼
一人で生きて行く強さを持て。
一人で生きて行く強さ…。
(不良)てか お前 ないよな?
自分が
俺らの寄生虫だな
(2人)ハハハ…
だが 一人で生きて行く覚悟を
決めても
孤独に打ちひしがれることも
あるだろう。
そんな時には… 俺を見よ。
俺の背中を見よ。
俺が道をつくる!
お前は‼
そのあとを歩け。
俺がつくった道を。
お前が歩んで来た裏の道を
表に変えてやる。
違うか!? 明智!
♬~
道…。
明智君?
えっ?
どこへ行く?
僕は…。
ひとの目を気にしながら
ずっと生きて来た。
日陰の道。
でも 僕は
日の当たる道を歩きたいんだ!
だから… だから…。
僕は変わりたい 強くなりたい!
裏切るのですか!?
裏切るんじゃ ない!
これ以上 自分を裏切りたくない!
自分に正直に生きたいから…!
僕は…。
明智君…。
是非に及ばず。
家康の野郎…
ふざけたこと言いやがって!
まぁ でも
敗北宣言したあいつの負けや。
(酒井たち) 大変だ!
うっさいな! 何やねん!
(酒井たち) 明智が!
明智がどうした?
明智君から
降伏するとの連絡がありました。
降伏!?
これにより旗印戦
家康君の勝利となります。
何でだよ! 明智の勝ちは
確定してたじゃねえかよ!
明智の野郎… 裏切りやがった!
♬~
日本の裏側は
ブラジルといわれていたが
正確には大西洋なのか
お前はホントに
地球儀が好きだなぁ
「ホントに…」。
え?
じゃあ 家康君が
明智君を指名した理由って…。
恐らく家康は 明智が
隠れていたことに気付いてた
なのに あえて見逃した
きっと そうですわ!
家康君。
残念だったな フッ。
しかし まさか
明智が裏切るとは…。
俺にも予想外だった。
それはウソです。
あなたは知っていたのです。
何を?
明智君が
明智光秀の
クローンだということを。
だから 裏切ることも知っていた。
そして…。
ご自分も徳川家康の
クローンだと知っている。
だから かつて天敵だった
武田君を真っ先に倒し
本能寺の変のように
明智君が裏切ることも
読むことができた。
そして 図書室で
あえて見つけなかったのは…。
(みやびの声)
恐怖を植え付けるため。
24時間にしたのも そう。
長い時間をかけて隠れる
明智君の心を恐怖で満たすため。
全ては裏切るためのブースター。
そうですよね?
面白い空想話だが
では 問おう。
俺が 俺自身がクローンだと
知っていた証拠は?
地球儀。
織田信長は 日本で最初に
地球儀を見たといわれています。
あなたはそのことも知っていた
だから…。
お前はホントに
地球儀が好きだなぁ
あの時 「ホントに」と言った。
ハハっ。
驚いたなぁ。
この学校にクローンのことを
知っているヤツがいたとは。
じゃあ 俺が博士を殺したことも
知ってるか?
えっ!?
フッ… 図星か。
おおかた 博士のバカ息子にでも
聞いたんだろ。
一体 あなたの目的は
何なんですか?
(別府ノ守) ついに家康の秘密に
たどり着きおったか。
かつての俺が
江戸幕府をつくったように
まずは この学校の
クローンたちを支配し
ゆくゆくは日本を
俺の理想の国家に変える。
ネオ江戸幕府 それが俺の目的だ。
ネオ江戸幕府…。
そのために使えるゴミは
利用しないとな。
エコだろ?
それにしても明智のヤツ
クローンになっても
あっさり ひとを裏切りやがる。
生まれ変わっても
本質は変わらぬヤツだ ハッ…。
触れるな!
違います!
明智君は 自分を裏切ることを
やめたのです!
変わるために!
人は変わるのです! 必ず!
いいか? 教えてやる。
所詮 血にはあらがえん。
これからも俺が
それを証明し続けてやる。
♬~
明智。
貴様が立ってるその道は
表の道と裏の道 どっちだ?
それは ただの道だ!
人が歩く道に 表も裏もない。
必死に歩けば
それが自分の道になる。
きっと。
♬~
どうした?
いえ… 何でもございません。
家康か?
信長君…。
銀杏高校は このまま
家康君の手に
落ちるのでしょうか…。
俺はもう…
日陰の道を歩くしかねえんだ
でも 僕は
日の当たる道を歩きたいんだ!
♬~
お前は… どこへ向かう?
約束して 信長
和の心を持って…
みやび!
ようやく分かった。
俺が今 どこへ向かい
何をすべきか。
信長君…。
♬~
信長君!
♬~
何をされるおつもりですか!?
魔村君 ドロ-ン!
はい。
おい あれ見ろ!
♬~
貴様ら~!
♬~
信長…。
♬~
信長 お前に天下が獲れるのか?
是非に及ばず!
思い出しました。
この言葉は諦めの言葉として
使ったという説と
もう1つ…。
是非に… 及ばず。
《迷う前に戦えという意味も
あったとか》
ついに 動きおった!
戦国の覇王が~~~‼
アハハ…!
信長君…。
どうやって
天下を獲るおつもりですか?
まだ考えとらん。
はい~?