火曜ドラマ「ユニコーンに乗って」第7話【仲間の裏切り…リフレッシュ合宿へ】[字][デ]…のネタバレ解析まとめ
出典:EPGの番組情報
火曜ドラマ「ユニコーンに乗って」第7話【仲間の裏切り…リフレッシュ合宿へ】[字][デ]
仲間の裏切りでスタポニキャンパス制作中止の危機!メンタルケアでリフレッシュ合宿へ!そこで佐奈に初めての感情が芽生えて…!?
詳細情報
番組内容
順調に進んでいた「スタポニキャンパス」の技術が盗まれたことが発覚!動揺する佐奈(永野芽郁)たちは、最近海斗(坂東龍汰)が不審な行動を取っていたことに気付く……海斗を問いただすも、黙ったまま会社を飛び出してしまう。落ち込む佐奈たちは心機一転、リフレッシュ合宿へ行くことに!気持ちを切り替えて豊かな時間を過ごす中、小鳥(西島秀俊)と2人きりになった佐奈は、小鳥といると心が穏やかになることに気が付き…?
出演者
永野芽郁 西島秀俊 杉野遥亮 坂東龍汰 前原滉 石川恋 青山テルマ 山口貴也 武山瑠香 / 広末涼子
音楽
音楽 … 青木沙也果
主題歌 … DISH// 「しわくちゃな雲を抱いて」(ソニー・ミュージックレーベルズ)
スタッフ
脚本 … 大北はるか
プロデュース … 松本友香 岩崎愛奈
演出 … 青山貴洋 ・ 棚澤孝義 ・ 泉 正英
公式ページ
◇番組HP
https://www.tbs.co.jp/unicorn_ni_notte_tbs/
@unicorn_tbs
https://twitter.com/unicorn_tbs
https://www.instagram.com/unicorn_tbs/◇tiktok
https://www.tiktok.com/@unicorn_tbs
おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
ドラマ – その他
福祉 – 文字(字幕)
テキストマイニング結果
ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20
- 小鳥
- 次郎
- 恵実
- 佐奈
- ネット
- コトリン
- ドリームポニー
- 海斗
- リフレッシュ
- 技術
- 私達
- 授業
- 特許
- ゲームアカデミア
- スタポニキャンパス
- デジタルデトックス
- マジ
- 会社
- 海斗君
- 二人
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?
全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから →
民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」
他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。
(功)スタポニキャンパスの特許が もう既に
他から申請済みだって言われた
(佐奈)えっ どういうこと?
先に申請したのは
ゲームアカデミアだ
(小鳥)
技術を盗まれたってことですか?
(次郎)こんなの 誰かが
情報を横流ししたとしか…
どうしよう…
このままじゃ
スタポニキャンパスは作れない
(恵実)ねえ
ちょっと前に 海斗が 功のパソコン
いじってるとこ 見たんだけど
えっ!? 俺のを?
まさか うちらの特許の出願書類を
見てたとか…
えっ…
それを
ゲームアカデミアに横流しして
向こうが先に申請したってこと?
そういえば 海斗 最近
会社に 顔 出さないよな
大学のテストが忙しいとかで
海斗君に連絡してみる
これは…
すいません
(電話のベル)
(永瀬)もしもし 永瀬です
ドリームポニーの須崎です
特許の件 どういうつもりですか?
もう気づいたの?
案外 早かったね
どうして こんなこと…
あの技術は
俺達が開発したものです
特許出願は 早い者勝ち
そんなの ビジネスの常識だろ
どうやって あの技術を?
君の同僚が教えてくれたんだよ
☎森本君… だっけ?
昨日の友は 今日の敵
☎残念だったね じゃあ…
(電話が切れる)
須崎さん…
ダメだ 海斗君 全然 電話に出ない
今 永瀬社長と話した
ゲームアカデミアに
技術を横流ししたのは
海斗だった
えっ!?
マジで ありえない
海斗さんが ホントに そんなことを?
あいつ…
ゲームアカデミアに ヘッドハンティングでも
されたんじゃね?
だから 俺達を裏切って…
海斗君!?
おいっ お前 どういうつもりだよ
(森本)何がですか?
とぼけんなよ
お前 自分が何したか
分かってんのか?
次郎ちゃん 落ち着いて
栗木さん ダメです 栗木さん
スタポニキャンパスの技術を横流ししたろ?
どうして こんなこと…
ちゃんと説明しろ
あっ…
海斗!
海斗君!
海斗さん
あっ 海斗君
こっちへ!
えっ…
はあっ はあっ はあっ…
はあっ はあっ はあっ…
《(教師)おい 自分が何をしたか
分かってんのか?》
はあっ はあっ はあっ…
はあっ はあっ…
はあっ…
海斗は?
(一斉に通知音が鳴る)
何だよ これ…
(電話をかける)
(呼び出し中)
こんな裏切り方 ないっしょ
マジ ふざけんな
(呼び出し中)
出ない
どうしてかな?
えっ?
海斗君が こんなこと…
何か…
会社に不満でもあったのかな?
元々 そういうやつだったんだろ
技術力だけ重視して
雇ったわけだし
(ドアの開閉音)
今は とにかく
特許の件をどうにかしないと
佐奈
弁護士に会いにいこう
うん
(森本)永瀬社長ですか?
はい
ドリームポニー 辞めてきました
(岩熊)うん…
どうですか?
相手は あの
ゲームアカデミアだからな
申し訳ないけど
勝ち目はないよ
そんな…
そこをどうにかなりませんか?
特許を奪われたら うちはもう…
もっと
大手の事務所に頼んだ方が…
まあ 正直 この内容だと
引き受けてくれるか
難しいところだけど
ちょっと…
佐奈 こうなったら
あの人に相談するしか…
この度は
大変 申し訳ありませんでした
出資を決めていただいたタイミングで
このような事態になり
本当に申し訳なく思っています
あの技術は 私達の
これまでの全てが詰まっています
絶対に
失うわけにはいかないんです
どうか
この分野に詳しい弁護士の方を
ご紹介いただけないでしょうか?
自分達に
挽回するチャンスをください
お願いします
お願いします
(羽田)技術の開発過程を記録した
書類を持ってきた?
はい
こちらです
あなた 相当 きちょうめんな
性格してるでしょ?
えっ?
システム構成も
処理のフローも
詳細 かつ丁寧に書かれている
うちの優秀な弁護士に頼めば
これを証拠に
権利を取り戻せる可能性は
十分にあるわ
ホントですか?
安心しなさい
ありがとうございます
それにしても…
脇が甘すぎたわね
他のメンバーは大丈夫?
信頼していた仲間に裏切られて
今頃 この世の終わりみたいな
顔してるんじゃない?
あなた達 二人も…
ひどい顔
すいません
まだ 心の整理が つかなくて
こういう時に
自分達のメンタルケアをするのも
大切なことよ
心が健康でなければ
いくら働いたところで
いい成果は生まれないでしょ
はい
あっ…
いいこと 思いついた
うちが新しく所有した保養施設
無料で貸し出してあげるから
社員のみんなと行って
リフレッシュしてらっしゃい
えっ?
結構 こだわって つくったのよ
感想 聞かせて
羽田社長…
それから
今回の件は 失敗じゃない
学びよ
しっかり気分転換をしたあとに
もう一度
自分達が何をすべきか
よく考えて
あなた達の会社を守れるのは
あなた達だけよ
はい
というわけで みんなで
1泊2日のリフレッシュ合宿に行こう
合宿中は スマホもパソコンも禁止
いわゆる デジタルデトックスをする
そっちの方が 仕事を忘れて
気分転換できるだろ
そんな気分じゃないのも
分かるけど
こういう時こそ
自然の力を借りて リフレッシュしよ
よく そんな元気でいられるな
あんなことがあったのに
それ…
海斗の顔が よぎって
楽しめる気がしない
それじゃあ このまま ずっと
落ち込んでるんですか?
えっ?
昔 友人が言っていました
ギターは 時々 弦を緩めないと
傷みやすく 長持ちしないと
我々 ドリームポニーも
同じかもしれません
この先 途中で
息切れしないためにも
こういうリフレッシュする時間も
必要なんじゃないかと思います
コトリンのうんちく
時々 分かりづらいんだよね~
すいません
でも 確かに
そうかも
分かりました
ここ すごそうだし
行こう!
じゃあ 決まり!
よし 以上!
あっ…
ありがとうございます
いえ
楽しみましょう
はい
功
功って
今も凛花さんと連絡取れるよね?
えっ?
うん 何で?
実はさ…
うちの会社 色々ありすぎだけど
あの二人 絶対 何かあったよね~
えっ?
ビジコン以来 雰囲気
明らか 変わったっしょ?
それは… 考えすぎだろ
はい これ 佐奈から
(凛花)あの子が!? 私に?
そう こないだのお礼だって
ほら 依里ちゃんの件で
ああ…
あっ… 律儀な性格
ちょうど このあとも
依里ちゃんと会うけど
えっ そうなの? いつの間に
そんなに仲よくなってんだよ?
ンフフ… 依里ちゃん
人懐っこくて かわいいんだよね
功も会っていく?
いや 俺は いいよ
それ 渡したかっただけだから
じゃ
待って
気にならないの?
何が?
私が
あの子の妹と何を話すか とか
何か変なこと言わないか とか
べつに気にしないよ
じゃ
(依里)えっ!? えっ?
凛花ちゃん
ああ
あの…
前から気になってたんですけど
お二人って
つきあってるんですか?
さあ… 秘密
え~っ 教えてくださいよー
それより 依里ちゃん
相談したいことって 何?
ああ…
私… どうしても幸せに
なってもらいたい人がいるんです
うん
でも その人
まさかの方向に…
恋… してるかもしれなくて
うん
凛花さんは 恋に年齢は関係ない
って思いますか?
相手が おじさまって
どう思いますか?
おじさま?
あっ でも まだ
そうって
決まったわけじゃなくて…
いやあ でも やっぱり
さすがに ないか うん…
ないない
もしかして それって
お姉さん?
違います 違います
私の… 友達の話です
ふ~ん…
そういうこと!?
よいしょっ…
あ~っ
あっ 懐かしい
あっ…
《どうぞ》
《ああ… ありがとうございます》
《何度も何度も
同じ夢を一生懸命に語って》
《そうできるのは きっと…》
《過去に人一倍 苦労して》
《人一倍 悔しい思いを
してきたからですよね?》
あ~っ
絶好のリフレッシュ日和だな
荷物は これで全部?
うん 私達のは
コトリン 遅くない?
すいません! 遅くなりました
あの… ドライブ用のお菓子を
買ってきました
あっ ありがとうございます
あの 今日 珍しい格好ですね
あっ…
アウトドアの時は
いつも このスタイルでして
変ですか?
気合い 入りすぎですよ
その双眼鏡 何に使うんですか?
あっ あの
これは ちょっと 後ほど…
よし じゃあ 行くか
行きは 誰が運転する?
免許 持ってる人?
(恵実)あっ かわいい それ
どこで売ってんの?
これ? 内緒
えっ… 俺だけ?
(夫)僕は 君を守れているんでしょうか?
(妻)何? 急に。
もしや僕は… 弱いのではないかと。
今 気付いた?
だから! 買いました。
防犯グッズ? え?
僕が守ります! ハッ ハーッ! ハッ ハァ!
もう安心だぜ!
フッ… エイッ!
あぁ…。
<代わりに部屋が守ります>
<セキュリティ賃貸住宅 「D-room」>
しまっとくか。
<見学会 やります>
すいません
一応 持ってはいるんですが
営業の仕事 離れてから
長年 運転してないもので
大丈夫ですよ
久々のドライブ 楽しみますから
ありがとうございます
現地まで しっかりナビゲートします
はい
コトリンのセレクトさ
全部 甘い系だしさ シブくない?
たまには こういうのもアリだよね
マジか!? あいつ…
あーっ!
デジタルデトックス
こっち向いて~ せ~の
ドリームポニー
(二人)ニー!
メモリー
そうね メモリー
(三人)メモリ~
トルネ~ド…
(はしゃぐ三人の声)
マジか!? こいつ…
須崎さん
デジタルデトックスですよ
すいません
(金光)はっ!? へっ?
どうして お前が?
誰ですか?
金光だよ 金光
ビジコンで準優勝した
ああ…
決勝で敗北したにもかかわらず
大衆の面前で反論をし
さらに大恥をかいた
あの金光さんですか
お前…
うわあっ
メッチャ オシャレ!
(次郎)ナイス デジタルデトックス!
(鳥の鳴き声)
あれ? この鳴き声は…
小鳥さん?
黒 白 赤
シックな配色 あれは アカゲラだ
あの双眼鏡
バードウォッチングのためだったのか…
コトリンが小鳥好きって
まんますぎじゃない?
後頭部が赤い
オスだ!
(次郎)小鳥さん!?
小鳥さん…
(恵実)コトリン…
ええ~っ…
わあ~!
(佐奈と恵実の歓声)
イエーイ!
ハッハッハ…
せーの… エッヘヘヘヘ…
ジャン! 俺と佐奈は 買い出し
はい
メグは ベースに行って
レンタル用品 借りてきて
OK!
小鳥さんと功は バーベキューの
下準備をお願いします
お任せください
あっ 斜め切りにした方が
火の通りが早くなりますよ
はい
なるほど
いい感じです
そのペースで大丈夫です
はい
あっ チーズ…
ナッツ ポップコーン
ウイスキー 焼酎
えっ ちょっと
お酒 入れすぎじゃない?
いいじゃんか 今日ぐらい
リフレッシュ リフレッシュ
ああ…
あっ! ねっ 次郎ちゃん これ
夜にさ みんなで やらない?
いいね 夏っぽい
うん これと…
(店長)君達! これは どう?
食べ頃で 甘いよ
ああ…
いいですねえ
あ~っ… 何でだ?
まきは もっと
縦に積み上げるといいですよ
えっ?
煙突効果です やってみてください
今なら 大丈夫かと
はい
お~っ!
あっ… 重い… 買いすぎた
アチ~ッ 干からびる…
あっ…
功のジュース 買い忘れた
えっ?
今から戻んの? やだよ
あ~っ…
あっ あそこで買っちゃおう
あっ ああ
あっ これ…
(硬貨を入れる)
あーっ! フライング!
佐奈も飲んじゃう?
内緒だよ?
ひゃ~っ 生き返る~!
フッフフフ…
はあ~
(二人)はあっ…
そういえばさ
功とは どうなったの?
何が?
いや…
言いたくないなら いいけど
べつに どうもなってないよ
功とは…
いつも そうだから
ふ~ん
そっか
そうだよ
《ホント 好きだよね
そのジュース》
《うん おいしいよ》
《佐奈も 飲む?》
《いや… いいよ》
《あっ… ああ…》
《そ… そうだよな》
《あっ… えっ?》
《うん?》
《すごい飲むね》
好きだったな…
あっ… そろそろ行こっか
おう
みんな 遅いな
小鳥さんって すごいですよね
何がですか?
簡単に 火おこし できちゃうし
何か 自分のライフスタイルを
ちゃんと持ってて
カッコイイです
あっ…
ありがとうございます
それだけ 皆さんより
長く生きてますから
あっ でも 相変わらず
フリック入力は苦手ですよ
正直 時々 うらやましいです
えっ?
佐奈が 小鳥さんを…
頼る気持ちが分かります
うん?
お待たせ
遅いよ 二人とも
アッチ~!
(次郎)
みんな 大量に買ってきたど!
テンション 高っ
あっ 次郎 もう 飲んでるっしょ?
あっ…
飲んでない 飲んでない
さあ 始めよう
皆さん 今が食べ頃です
うんっ
うんっ おいしい!
小鳥さん 料理上手ですね
(恵実)マジ プロ並み!
ああ やっぱ うまいな
よっ… おっ!
冷えたかな… おっ!
おっ
あっ…
もうっ…
ダッサいな~
えいっ!
わあ 冷たっ
それっ!
アッハ…
おりゃっ
えいっ
ハハハハ…
(玲央)かわいい
(通知音)
小鳥さん 鳥の動画 ありがとう
楽しんできてね~
小鳥さん デジタルデトックスですよ
あっ えっと… こんな…
すいません
うわあ~ リフレッシュ 最高!
みんなで来て 正解だったな
ありがとう 佐奈
ううん
何かさ 自然の力って 偉大だよね
色んな悩みごとが
全部 ちっぽけに感じる
小鳥さん 何見てるんですか?
あっ…
明日の帰り
みんなで ここに寄りませんか?
冨士浅間神社?
はい
学業や 事業繁栄に
ご利益のある神様がいるそうです
せっかくなんで
参拝しに行きませんか?
やっぱり コトリン
セレクト シブっ
おっ アウトレットも あんじゃん
マジ!? 行きたい
明日 みんなで寄ろうぜ
うん
やだよ 運転すんの 俺なんだから
(恵実)はあっ!? ケチ
(次郎)ケチ
(店長)あっ いた
おーい!
ああ… あれ?
店長さん どうしたんですか?
これ うちのお店の近くに
落ちてた財布
君達のじゃない?
俺の財布に似てるけど 違いますね
ああ 違うの?
そうか
てっきり君達のかと…
持ち主の名前とか
書いてないですかね?
名前?
あっ… 開けます すいません
ああ…
昭森中学の子の財布だったか
もしかして あの…
この中学校のことですか?
ああ そうそう こっから歩いて
すぐのとこにあるんだよ
中学校…
うん
よかったら
私達が届けに行きますよ
(店長)えっ いいの?
はい
店長さん 店番 ありますもんね
ありがとう
君 いい子だね
いえいえ
じゃあ… お言葉に甘えて
お願いします
はい
じゃ そういうことで
(次郎)何で みんなで…
中学校だよ
せっかくだし どんな授業をしてる
のか ちょっと見てみたいじゃん
いわゆるリサーチというやつですね
フィールドワークとも言います
あれ~?
リフレッシュしに来たんじゃ…
これも 気分転換の一環
行こう!
すいませーん
どなたか いませんか?
(恵実)えっ この学校 生徒
20人ぐらいしか いないっぽい…
ホントだ 少ないな
ひとまず 職員室に向かいましょう
あっ!
あっ ごめん
(太一)うわあ~っ! ああっ…
あっ いや…
うわあっ
う… うわっ…
お騒がせしてしまい
申し訳ありませんでした
(古川)いえ こちらこそ わざわざ
財布を届けに来てくださったのに
不審者と間違えるなんて
ねえ…
今は
何かと物騒な世の中ですからね
ドンマイ コトリン
あの… もし よかったら 授業を
見学させてもらえませんか?
実は 私達 ドリームポニーという
教育アプリの企業を経営していて
今の中学生が どんなふうに
授業を受けているのか
興味があるんです
会社を経営って…
あなた達が?
はい
あっ そんなふうに見えませんよね
私 ドリームポニー CEOの
成川佐奈です
へえ~
あの… あちらは?
ああ それは 県から
生徒達に支給されたタブレットです
これからは 生徒一人につき
1台 持つようにするって
政府の取り組みらしくて
ああ 新聞で読みました
授業では どんなふうに
利用されてるんですか?
それが… あんまり使ってなくて
えっ そうなんですか?
(古川)はい
実は この校舎 古くて
ネット環境が整ったのは
最近なんです
だから お恥ずかしい話 私 含め
ネットに疎い先生達ばっかりで
なるほど…
それに 生徒の親御さんの中には
ネットで勉強することに
後ろ向きな方もいて
どうしてですか?
ほら ネットって怖いじゃないですか
怖い?
SNSでの 誹謗中傷とか
変な勧誘とか 子供達を
そういう危険から守るためには
触れさせないのが一番って
考える方もいて
なので うちの授業 見学しても
あまり
参考にならないと思いますよ
都会の学校とは違いますから
すいません
あっ…
いえ
ネットで勉強することに
まだまだ苦手意識とか
嫌悪感を抱く人がいるんだな
うん…
このままじゃ
デジタルディバイドが広まる一方だよね
デジタルディバイド…
確か インターネットやスマホなどの
通信技術を
活用できる人と
そうでない人との間で生まれる
情報格差のことですよね?
はい
私達がITでの勉強を勧める一方で
逆に こういうデジタルディバイドが
生まれる地域があるんだとしたら
それは 何か違うよね
何とかする
いいアイデアはないかな?
あっ… そうだ!
スタポニキャンパスの試験版を
昭森中学校の生徒達に
使ってもらうのは?
それで まずは ネットで学ぶ楽しさを
知ってもらうとか
ああ なるほど
あっ ごめん
リフレッシュ合宿中なのに
思いっ切り 仕事の話 しちゃって
まっ いいんじゃね?
ここに来なかったら
気づけなかったわけだし
アイデア 出し合おうよ
戻ったら 早速やろう
では 今から 我々は
リフレッシュ合宿 改め ブレスト合宿ですね
(次郎)うおっ
うまいこと言っちゃって
コトリンさ カタカナ言う時 若干 ドヤ顔に
なってんの 気づいてます?
えっ そうですか?
はい
フッフハハハ…
(次郎)行こう
先にさ 温泉 入ろうぜ
入ろう!
賛成!
いいねえ
えっ 一緒に入りますよ
私ですか?
背中 流します
あれ? 皆さん なぜ パソコンを?
やっぱり これがないと
落ち着かないっしょ
一緒に使いましょう
あっ… ありがとうございます
まずは ネットに対する恐怖心を
減らす方法を考えよう
安心安全に
使ってもらうためにはさ
もっと みんなにネットのマナーを
知ってもらう必要があるよな
確かに
今は 学ぶ機会が少なすぎるかも
デジタルデトックスなんて言葉が生まれる
ぐらい ITは身近なものなのに
変ですね
あっ それならさ
スタポニキャンパスの初期設定の中に
ITリテラシーの授業を組み込むのは?
その授業を受けないと アプリを
始められないってことだよな?
でも それだと めんどくさがって
離れるユーザー いそうじゃない?
ああ…
もっと自然に学べる方法を
考えましょう
ネットの誹謗中傷に関しては
どうする?
無視 無視!
気にしないメンタルを育む
そんなの 無理だろ
じゃあ 思い切って 誹謗中傷
できないシステムを組むのは?
そんなこと できるんですか?
例えば 文字変換ソフトを応用して…
メグ ここに何かネガティブワード打ってみて
OK
「次郎バカ」
ツラっ…
送信
いいね! ネガティブワードが
ポジティブワードに変換されるってことね
これなら 傷つく人を
減らせるかもしれませんね
いやあ 何か 逆に ほめ言葉まで
誹謗中傷に 見えてこないですか?
(恵実)確かに…
はい!
じゃあ これは?
公共施設で
デジタル機器を提供するのは…
(恵実)無料で端末を提供するとか
PC教室とかタブレットに触れる機会を
増やす…
(次郎)思い切って 地方にドリポニの
支店 たてちゃうとか
地方で スタポニの体験会が
できるようにしたい
(恵実)いいかも
(寝息)
(大きないびき)
もうっ
あっ…
おお…
あっ…
へえ~
あっ… 色変わった
はあっ…
一人で やるもんじゃないか…
成川さん?
小鳥さん… どうして外に?
あっ いや… いびきが…
あっ… ですよね
これ 花火ですか?
はい
あっ… もし よかったら
一緒に やりませんか?
いいですね
おっ…
あっ ついた
こんなにキレイなんですね
えっ?
実は 花火するの 初めてで
やっぱり ちょっと贅沢な
遊びじゃないですか
だから 子供の頃
なかなか 「買って」って言えなくて
分かります
私も 大人になるまで あまり
やったことがありませんでした
でも だから今 より一層キレイに
感じることができますよね
はい
あっ…
小鳥さんといると…
何だか落ち着きます
心が ポカポカして
安心できます
この気持ちは何なんだろう…
えっ?
あっ… すいません
突然 変なこと言って
ああ… いえ…
あっ…
終わっちゃいましたね
もう少しだけやって
戻りましょうか
はい
ここで体験会? 学習アプリの?
はい スタディーポニーキャンパスといいます
こちらが その概要です
このアプリを使えば
生徒の皆さんが
好きな時に 好きな場所で
勉強できるようになります
まずは ネットで学ぶ楽しさを
知ってもらいたいんです
今は こんなものが…
その上で
もし 気に入ってもらえたなら
皆さんには アプリのモニターに
なっていただきたいんです
はあ…
モニターって うちの生徒達が?
私達が目指すのは
誰もが使いやすい学習アプリです
そこで 普段 あまりネットに
慣れていない生徒の皆さんに
ご意見を頂戴できればと
先生や親御さんが懸念されていた
安全性も
皆さんの意見を反映しながら
改善を続け
最良のプロダクトを
作ってまいります
なので ぜひ 安心して
使ってみてください
(太一)SDGsは 「持続可能な
開発目標」って意味なんだ…
うん これ見て
DXって何?
DXは
デジタルトランスフォーメーションっていうんだよ
(恵実)分かる? 考えて
押した!
よっしゃーっ!
ありがとうございます
協力してくださって
いえ
私達 大人も
変わらないとですよね
えっ?
あっ いや 実は…
新しいことを取り入れて
これまでの指導方法を
変えることに
少し 怖さがあったんですよ
でも それを理由に
子供達の将来を
狭めるわけにはいきませんから
私も最初は アバターの意味すら
怪しいほどのITオンチでした
えっ 小鳥さんも?
はい
でも 若い同僚から教わるうちに
だんだんと
使いこなせるようになって
確かに 「変わる」ということは
怖さを伴うものなのかも
しれません
でも その分
楽しくもあると思います
はい
(太一)先生! 先生も やろう
うん
すいません
えーっ これ 何?
見て ここ
持続可能な開発目標
って意味なんだって SDGsは
すごいじゃん
これ… 家でも プレイしたいなあ
太一君 じゃあ…
このアプリを使った感想を
これから時々 教えてくれるかな?
いいよ
いいよね? 先生
分かった
みんなのご両親には
私から きちんと説明をします
やったー!
やったー
ありがとうございます
いえ こちらこそ
よいしょ
帰りたくねえなあ
もう1泊 泊まっていかない?
次郎ちゃん
もうすっかり元気でしょ?
また来年も みんなで どっか
行きましょう
(恵実)いいねえ
功
ちょっと お願いがあるんだけど
(恵実)じゃ 二人 そこへ立って
写真 撮るから
いくよ ドリームポニー
どうして…
佐奈にも
行きたいって言われたんで
成川さんが?
はい
(恵実)ねえ ちゃんと撮って
(次郎)ほら 撮れた!
ああ もうっ
(次郎)じゃ もう一回 もう一回
もう一回 いこう
(次郎)もう一回ね
はい チーズ!
功 ここに寄ってくれて
ありがとう
ううん
小鳥さんも 楽しそうで
よかったな
採用面接でさ 小鳥さんが
何て言ってたか覚えてる?
《長年の夢である
教育事業に携わりたいという》
《思いを捨てきれず こうして》
《新たな一歩を
踏み出した次第です》
小鳥さん 学校の先生に
なりたかったんじゃないかな
何となく…
そんな気がする
すいません これ お願いします
はい
6本で お願いします
はい
はい 皆さん おそろいです
ありがとうございます
持ってるだけで
ご利益があるそうですよ
ありがとうございます
だけど
やっぱり
コトリンのセレクト シブっ!
(恵実)嬉しい
全員 寝てるし
《しっかり気分転換をしたあとに
もう一度》
《自分達が何をすべきか
よく考えて》
《あなた達の会社を守れるのは》
《あなた達だけよ》
これから また 前に進むために
思い切って 新しいエンジニアを
募集しようと思う
やっぱり…
この窮地を脱するには
それしかないか
天才 見つけてさ
スカウトしよう
それなら 一人 候補がいる
えっ 誰?
これは?
いつも コードを書いているときに
参考にしているサイトです
このコードを書いているエンジニアなら
スタポニキャンパスの開発も できるはず
ハングル?
このサイト 私も よく見る
エンジニアの間では 結構 有名だよな
何て人?
ハンドルネームは ミン・ソヌ
それ以外の素性は
一切 明かされてない
それなら 接触できないじゃん
いや 一度だけチャンスがある
どういうこと?
ミン・ソヌが この夏
このeスポーツ大会に出るらしい
俺達も参加すれば
ゲームの中で会えるかも
いいじゃん 出ようぜ
全国大会か… レベル高そう
ちなみに 去年の優勝チームは…
ゲームアカデミア…
(永瀬)今年も うちが優勝するぞ
ゲーム業界最大手としての
プライドを見せないとな
(横山)はい
今 メンバーを選出しています
それから 申請していた
スタディーポニーキャンパスの特許ですが
先ほど
弁護士から連絡がありました
ドリームポニーが提出してきた
書類が証拠として認められ
出願人の名義変更の手続きが
行われるかもしれません
何かと手間が かかりそうですが
どうしますか?
ああ…
あの特許の件なら…
もういい
本当に欲しいものは
手に入ったからね
(次郎)トーナメント戦か
ミン・ソヌのチームと対戦できるまで
勝ち進まないとだな
早速 うちらも
練習しなきゃじゃん
小鳥さん ゲームの経験は?
初期の… ファミコンなら…
何とかなるよ
みんなで
ミン・ソヌに会いに行こう