鹿楓堂よついろ日和 #4/ふわとろカツ丼&恋するチョコレートラテ[字]…のネタバレ解析まとめ
出典:EPGの番組情報
鹿楓堂よついろ日和 #4/ふわとろカツ丼&恋するチョコレートラテ[字]
スイ(小瀧望)にぐれ(佐伯大地)が愛の告白をする瞬間を、ときたか(葉山奨之)が目撃!恋するバレンタイン大作戦で盛り上がる中、突如、鹿楓堂に八京(藤井流星)が現れる…!
◇番組内容
和風喫茶『鹿楓堂』を舞台に、店主でお茶担当のスイ(小瀧望)、料理担当・ときたか(葉山奨之)、スイーツ担当・椿(大西流星)、珈琲担当・ぐれ(佐伯大地)ら心優しき4人の着物男子が、極上のグルメと絶品スイーツでお客様をもてなしつつ、共に暮らすシェアハウスで大暴れ…!?誰かとたべる、幸せがある-人生にちょっぴり傷ついたお客さまの心とお腹を満たしていく、おいしくて優しい“癒やし系飯テロ”ドラマ開店です!
◇出演者
小瀧望(ジャニーズWEST)
葉山奨之
大西流星(なにわ男子)
佐伯大地
・
白洲迅
・
藤井流星(ジャニーズWEST)
◇原作
清水ユウ『鹿楓堂よついろ日和』(新潮社「月刊コミックバンチ」連載中)
◇脚本
泉澤陽子
◇監督
佐藤恵梨子
◇音楽
未知瑠【主題歌】
ジャニーズWEST『黎明』(Johnny’s Entertainment Record)
◇スタッフ
【ゼネラルプロデューサー】三輪祐見子(テレビ朝日)
【アソシエイトプロデューサー】都志修平(ジェイ・ストーム)
【プロデューサー】貴島彩理(テレビ朝日)、新野安行(ザフール)、疋田理紗(ザフール)
◇おしらせ
☆番組HP
https://www.tv-asahi.co.jp/rokuhodo/
☆Twitter
https://twitter.com/oshidoraEX
☆Instagram
https://www.instagram.com/oshidora_ex/
☆TikTok
https://www.tiktok.com/@oshidora_exジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
福祉 – 文字(字幕)
テキストマイニング結果
ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20
- 砂金
- 朝子
- スイ
- お客様
- お店
- 角崎
- 自分
- 少女漫画
- カフェ
- ケーキ
- 気持
- 今日
- 社長
- 素敵
- 大丈夫
- 年下
- 柚子胡椒
- アモーレ
- お客さん
- お前
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?
全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから →
民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」
他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。
(東極京水)話って 何?
(グレゴーリオ・ヴァレンティノ)好きです。
えっ?
(ぐれ)驚かせちゃって ごめん。
でも ずっと前から
あなたの事が…。
♬~
(落ちる音)
(永江ときたか)あっ…!
あの すみません お邪魔して。
まさか お二人が
そういう関係だなんて…。
(2人の笑い声)
ときくん 勘違いしてるよ。
俺たち これ読んでたんだ。
少女漫画ですか?
『もし恋』 知らないの?
もし… 恋?
今 やってたのは 3巻で
ヒロインが年下の男の子に
告白するところなんだ。
(2人)ねーっ!
面白いよ 甘酸っぱくて。
女心の勉強にもなるんだよ。
うちは 女性のお客様も多いし。
じゃあ
私も読んでみましょうかね。
はい。
あれ? そういえば 椿くんは?
今日は定休日だから
いつもの あれだよ。
(砂金宏和)ここも駄目だ…。
(携帯電話の着信音)
はい 砂金です。
(林 朝子)どうですか?
取材できそうなお店
ありました?
今のところ 全敗。
えっ!?
しっかりしてくださいよ。
砂金さんの やっと通った
カフェ特集の企画じゃないですか。
(砂金)そうだよね…。
だから
頑張ろうとは思ってるんだけど…。
期待してますよ。 じゃあ。
カフェって 男一人じゃ
入りづらいんだよなあ…。
えっ?
♬~
お待たせしました。
ごゆっくりどうぞ。
♬~
♬~
(砂金)今日も
どこにも入れなかったか…。
(ため息)
(風の音)
あれは…。
お待たせ致しました。
鹿楓堂特製
クリームあんみつでございます。
わあ~…!
あっ… すいません。
ああ いえいえ。 ごゆっくり。
いただきます。
うーん…! 最高だ!
ああ おいしい…!
(中尾 椿)
スイ 抹茶パフェ あがったよ。
わかった。
あっ! あの時のお兄さん。
…えっ?
『G!MOTO』の
記者さんでしたか。
はい。 砂金と申します。
新企画のカフェ特集の
ネタ集め中でして…。
いやあ 素敵なお店ですね!
ありがとうございます。
あの…。
はい?
この前 どうして
入ってこなかったんですか?
ああ… あの時は失礼しました。
あのお店も
取材したかったんですけど
男一人じゃ 入りづらくて。
自分みたいなおじさんが
ケーキを食べていたら
周りから 気持ち悪いって
思われるんじゃないかって…。
でも あなたは 颯爽と入店して
しかも 大量のケーキを注文して
平然と食べ始めるもんですから
もう びっくりしたんです。
さすが椿くんですね。
メンタル鋼だから。
はあ?
気持ち悪くなんかないですよ。
(砂金)えっ?
カフェでの過ごし方なんて
人それぞれですから。
好きなものを食べて 飲んで
堂々としてれば
いいんじゃないんですか?
(ぐれ)コメ プレヴィスト!
いい事 言うねえ 椿くん!
すごいぞ!
やめろよ! お客さんの前だぞ。
あっ! 『もし恋』!
砂金さん 見るんですか?
面白いですよね。
あっ ちょっ ちょっ…!
すいません すいません…。
おじさんが少女漫画なんて
恥ず… 恥ずかしいですよね。
そんな事ないですよ!
好きなものは好きって
言えばいいんですよ。
そうですよね…。
(ぐれ)うん。
年下の男の子に恋をする
ヒロインの気持ちに
キュンキュンするんです!
あっ 砂金さん。
好きな人 いるんですか?
えっ…?
(みちるの声)「翔くんは
私より年下なのに
しっかりしてて
なんでも一人でできちゃって…」
(砂金の声)「ドジで不器用な私が
声をかけるなんて
とてもできなくて…」
とてもできないんです…。
なんか これ
『もし恋』の中で読んだ気がする。
私も そう思ってました。
どうすれば その子を
お茶に誘う事が
できるんでしょうか?
椿さん!
えっ 僕!?
堂々と 女性だらけのカフェに
入れる椿さんなら きっと
自然な誘い方も
ご存じだろうと思いまして…。
いやいや いやいや…。
僕 人付き合いとか苦手なんで…。
そういう事でしたら
私にお任せください。
昨日 少女漫画を読んだ事により
ラブセンサーが働いてるんです。
えっ…?
(男性受付)あっ 社長…。
(2人)おかえりなさいませ。
(東極八京)ああ。
部屋で角崎さんがお待ちですよ。
えっ?
…わかった。
(ため息)
社長の前に出ると緊張しますね。
ああ。 失敗したら
簡単に切られそうだから。
(女性受付)小さな旅館を
大きなホテルチェーンにするほどの
やり手ですもんね。
(角崎英介)じゃじゃーん!
今回の新作 ガトーショコラ。
試食してみてよ。
それで
わざわざ待ってたのか?
(角崎)そう。
去年のチョコレートフェアが
人気だったから
今年も 春のビュッフェは
チョコメインでいこうと思ってる。
お前は好きにすればいい。
ホテルの企画担当と
話し合ったんだろ?
うーん…。
でも 京くんのおかげで
俺も好きにやれてるわけだし
味見は してもらわないと。
♬~
(角崎)どう?
悪くない。
ハハッ…。
売りのデセールは
任せてよ。
リピーター
がっちりつかんでみせるから。
当然だ!
ちょっと ちょっと…。
そこは 励まして
やる気 出させるとこでしょ?
ひどい社長だ。
ハハハ…。
ときたか。
はっ! へっ?
ねえ おやつ食べない?
これ 裏の棚で見つけたんだ。
紅玉…。 まだ残ってたんですか。
この前 僕が買っておいたアイス
スイとぐれに
勝手に食べられちゃったからさ…。
仕返しに 2人だけで
あれでも作らない?
いいですね。
♬~
♬~
(においを嗅ぐ音)
なんか いいにおいがするなあ。
(椿・ときたか)あっ…。
何? その反応。
まさか 2人で
こっそり食べようとしてたの?
いやあ…。
あっ あの…。
ぐれくんの様子は
どうでしたか?
そ… そうだよ! ぐれと砂金さん
2人でコソコソ 何やってたの?
ああ… 筋トレしてた。
筋…?
(椿・ときたか)えっ?
意味わかんないよね。 ハハハ…。
でも ぐれの ああいうとこ
尊敬するよな。
誰とでも
すぐ仲良くなっちゃってさ。
壁がないからな ぐれくんは。
そういえば 昼間
角崎さんから
お店に電話があったんです。
(スイ・椿)えっ?
近いうちに鹿楓堂に行きたいので
皆様によろしくと。
えーっ… また来んのか…。
(オーブンレンジの終了音)
ちょっと…。
あっ 焼きリンゴ!
バレちゃったら しょうがないな。
(3人)おお~っ!
おいしそう。
おいしそうだね。
(ぐれ)いやあ お疲れさまでした。
お疲れさまです。
(ぐれ)
はちみつたっぷりアイスラテです。
(砂金)いただきます。
♬~
くうーっ! 染みる~!
頑張りましたもんね。
でも…
バレンタインって 男から渡しても
いいものなんでしょうか?
いいに決まってる
じゃないですか!
男からとか 女からとか
関係ないです。
好きな時に 好きな人に
渡したらいいんですよ。
あっ… 好きだなんて そんな…。
自分みたいなおじさんに
好かれても 困るでしょうし…。
俺は 5人兄弟なんですけど
父親が 全員違うんです。
えっ?
あっ…
けど すっごく仲いいですよ。
グループニャインで
しょっちゅう
連絡取り合ってるくらいね。
そうなんですか。
誰かを好きになるって
とっても前向きで
素敵な事だと思います。
(ぐれ)たとえ それが
どんな形だったとしても
アモーレですよ アモーレ!
は… はい…。
♬~
(ドアベル)
いらっしゃいませ。
あっ 砂金さん。
はじめまして。
私 新鳥社の林と申します。
(朝子)
砂金がお世話になりまして…。
いえいえ こちらこそ。
もしかして あの方が…?
連れてきた 連れてきた。
ここが 砂金さんの
おすすめの店ですか?
いいですね。
だ… だよね?
林さん
最近 疲れてるんじゃないの?
えっ? あっ いえ…
全然 そんな事ないですよ。
さて 何 頼もうかな~。
(砂金)ちょっと待って…。
あのさ この傷 どうしたの?
わっ… 林さん!
お客様!
お客様?
イッタ~!
ああ~っ!
ご… ごめんなさい。
一瞬 寝落ちしてました。
大丈夫? どこか
具合でも悪いんじゃないの?
だって ほら 傷もあるし
なんかあったんじゃ…。
この傷…。
子猫ですね?
(砂金)えっ? 子猫?
(スイ・ぐれ)超絶かわいい~!
(朝子)私の実家で
よく 飼い主を探している
捨て猫とか犬を
一時的に預かってるんですけど
今 両親が 旅行で不在なので
私が全部 世話をしてるんです。
(砂金)え~っ…。
(朝子)放っておくわけにも
いかないし
ほぼ三徹状態だったんです。
マンマミーア!
会社では隠せてると
思ってたんですけど
砂金さんには
バレてしまいましたか。
あっちゃ~。
ああ いや…。
なんとなく
元気がないような気がして…。
砂金さんって そういうとこ
よく気がつきますもんね。
あっ… それは その…
林さんだから…。
それより…
砂金さんは 何 頼むんですか?
えっ? ああ…。
自分は
プリン・ア・ラ・モードにしようかな。
(砂金)林さんは どうする?
ケーキも和菓子も
なんでもおいしいよ。
あっ! これ これ!
お決まりですか?
えっ?
結構 ボリュームありますけど
大丈夫ですか?
はい! がっつり お願いします。
(ぐれ)とろとろ卵の
カツ丼定食でございます。
(朝子)うわ~っ! おいしそう。
食べきれる?
余裕ですよ。
いただきます!
(かむ音)
うーん!
柚子胡椒が利いてますね!
柚子胡椒?
下味に使ってるんだと思います。
(朝子の声)
さっくり揚がったお肉も
肉厚でジューシーなんだけど
キリッとした柚子胡椒で
さっぱり頂けます。
卵のまろやかさとも
よく合ってる!
玉ねぎも とろとろでおいしい!
ハハッ…。
♬~
あっ…。
はあ… 大満足。
アハッ…。
デザートのスペシャリテです。
(ぐれ)林さんのために
砂金さんが作ったんですよ。
えっ? 砂金さんが?
どうぞ。
(朝子)えーっ!
何? これ。 かわいい!
もうすぐバレンタインデーなんで
いつものお礼を込めて…。
猫ちゃんチョコレートラテです。
嬉しい! いただきます。
ああ…。
なんか ホッとする。
砂金さんみたいですね
このチョコレートラテ。
(朝子)
かわいくて 優しい味がする。
えっ…?
うん…。
♬~
(朝子)ごちそうさまでした。
とってもおいしかったです。
ありがとうございます。
今度 来る時は
私がおごりますから。
えっ? 今度?
(ぐれ)砂金さん! ほら ほら。
あっ…。 うん また来よう!
あ~あ
おなかいっぱいになったから
眠くなりそう。
林さん!
自分の腕に
つかまってください!
えっ… 大丈夫ですよ。
倒れて怪我でもしたら
大変だから!
あっ… じゃあ…。
♬~
つらくなったら
言ってくださいね。
はい。
砂金さん
「自分なんか」って言ってたけど
十分かっこいいじゃないですか。
少女漫画のヒーローみたいだよね。
♬~
あの2人 うまくいくかな?
なんだよ?
好きです。
…えっ?
驚かせちゃって ごめん。
でも
ずっと前から あなたの事を…。
な… 何 言ってんの?
あの告白シーン
やっぱりいいよ!
(ぐれ・ときたか・スイ)ねーっ!
何? 何?
『もし恋』の再現ですよ。
まだ読んでないんですか?
はい!
えっ?
バレンタインのプレゼント。
チョコキャンディーの花束。
みんなの分もあるよ!
えーっ ありがとう!
はい!
かわいい!
ありがとうございます。
嬉しい。
俺のポリシーは
世界中を笑顔にする事。
だから まずは
仲間を笑顔にしなきゃね。
そんな恥ずかしい事
よく本気で言えるな。
そういうとこ
俺は素敵だと思うよ。
私もです。
だよね~!
(3人)ハハハハハ…!
ありがとう…。
(ドアベル)
お客様 お客様…。
ああ…。
こんにちは!
角崎さん…。
あっ 椿くん! こんにちは!
今日 行くって
伝えようと思ったのに
お店に電話しても
繋がらないから…。
それは失礼しました。
どういったご用件でしょうか?
やだなあ。
そんな警戒しないでくださいよ。
ハハハハハ…!
この前の事がありますからね。
よかった。
お客さんはいないみたいですね。
水入らずのほうがいいですから。
えっ?
2名でお願いします。 この人と。
(足音)
♬~
八京…!
♬~
スイの知り合い?
ああ…。
こちらは 東極八京。
俺の双子の兄だ。
(2人)えっ!?
ライバル店登場という事ですね。
(神子洸一郎)
ごめんな 一人にして。
(神子まり)
まり パンケーキ食べたい!
パパが元気なのがいいな。
(洸一郎)いつもありがとう。
お前の生き方だけが
正しいわけじゃないだろ!
〈『ヒミツの鹿楓堂』
第3回はバレンタイン企画〉
〈このあとすぐ TELASAで
独占配信スタート〉