逃亡医F#2[解][字][デ]【主演・成田凌!逃亡する天才外科医が極限状況の手術で命を救う】…のネタバレ解析まとめ
出典:EPGの番組情報
逃亡医F#2[解][字][デ]【主演・成田凌!逃亡する天才外科医が極限状況の手術で命を救う】
恋人を殺した真犯人の手がかりを掴むため逃亡する天才外科医が雪山で出会ったのは、肺に難病を抱えた少年!追跡者が迫る中、手術道具のない山小屋で少年の命を救えるか!?
詳細情報
出演者
成田凌、森七菜、桐山照史(ジャニーズWEST)、桜庭ななみ、 堺小春、古屋呂敏 / 和田聰宏、酒向芳 / 前田敦子、松岡昌宏【第2話ゲスト】
升毅、馬場ふみか、林泰文、山田キヌヲ、白髭善
ほか
番組内容
雪山で倒れた藤木(成田凌)は、地元の少年・健太(白髭善)と喫茶店店主・香川(升毅)に助けられる。そんな藤木の前に突然美香子(森七菜)が現れ協力を申し出る!香川の店に居候することになった藤木と美香子だが、取材依頼に訪れた地元テレビ局のアナウンサー・島崎(馬場ふみか)と、健太の父・松田(林泰文)に正体を気づかれてしまう……。逃亡を決意した藤木、しかし自分を救ってくれた少年・健太に命の危機が迫っていた!
監督・演出
【演出】佐藤東弥
原作・脚本
【原作】『逃亡医F』伊月慶悟・原作 / 佐藤マコト・作画(Jコミックテラス)
【脚本】福原充則
音楽
【音楽】今堀恒雄
【主題歌】奥田民生『太陽が見ている』(RAMEN CURRY MUSIC RECORDS)
制作
【チーフプロデューサー】三上絵里子
【統轄プロデューサー】荻野哲弘
【プロデューサー】藤村直人、本多繁勝(AX-ON)
【制作協力】AX-ON
【製作著作】日本テレビ
おしらせ
【公式HP】
https://www.ntv.co.jp/toubouif/
【公式twitter】
https://twitter.com/touboui_ntv
【公式Instagram】
https://www.instagram.com/toubouif_ntv/ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
テキストマイニング結果
ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20
- 健太
- 藤木
- 松田
- 都波
- 妙子
- 咲良
- 警察
- 香川
- 大丈夫
- ハァ
- パパ
- 病気
- 部屋
- ママ
- 頑張
- 心配
- 意味
- 筋川
- お医者さん
- ドア
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?
全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから →
民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」
他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。
(沢井美香子) <その人は
ウソの名前で私の前に現れ
愛する人を失った悲しみや
えん罪で追われることの
無情さを振り払いながら
目の前の患者を
見捨てることなく…>
どうして戻って来たんですか?
(藤木圭介)
信じてくれたからです。
<最善を尽くしてから
去って行きました>
(八神拓郎) 藤木~!
妙子を殺した犯人は
私が必ず見つけ出します。
♬~
沢井さ~ん。
(看護師) えっ?
で 藤木の足取りは?
(筋川) 何だ? この荷物。
普段 海外に暮らしてるから
トランクルームに預けてたんだ。
藤木の足取りは?
預けたままにしとけよ!
しばらく日本にいるから
出したんだよ。
藤木の足取り!
で?
どうして 俺の部屋に運び込む?
今 俺 部屋ねえだろ!
亡くなった妹さんの部屋が…。
あのな…! ったく。
あの部屋はよ
なるべく 妙子が暮らしてた時の
まんまにしておきてぇんだ。
なっ ほら。
はぁ~ 妹思いだな。
出て行け!
はぁ~ 妙子
この刑事さん 口悪ぃけどな
兄ちゃんいるから怖くねえぞ な。
頼むよ。
藤木がどこにいるか 警察も
分からないんだ 諦めてくれ。
藤木が船に乗った目的は?
船の目的地は清水港だった。
が 乗員のケガで沼津港に着き
そこで藤木は消えた。
何をしている?
ストレスがたまると
冷静な判断ができなくなる。
発散するには筋肉への負荷と…
ヘヘヘ
子猫ちゃんだ! ハハハハ!
筋川く~ん!
早く 藤木見つけろ。
じゃねえと おめぇの悪行
警察にバラすぞ ん?
(せき込み)
♬~
♬~
(八神妙子)
小学生の時 習ったでしょ
道具のことまで習ってないよ
だから菜種油とかを燃やして
作ったのが 油煙墨で
松の枝とか皮を燃やして
作ったのが…
菜種油の時点で
もう分からない
何にも知らないんですね
たえが知り過ぎなんだよ
よっ!
キレイ!
(妙子)ホント?
(せき込み)
(香川) 大丈夫だよ 健太くん
心配し過ぎ。
(松田健太) 絶対怒られるので
山にいたことは内緒がいいです。
(香川) うん まぁ。
じゃあ 分かったけど。
(健太) ありがとうございます。
(香川) 俺の子じゃないからな。
あ…。
(松田純兵)
おかえり 遅かったじゃないか。
(健太) ただいま。
(香川) 常連さんの息子さんだよ。
うちの店 山道の入り口から
すぐだからさ。
山での病人 ケガ人の
駆け込み寺になってんだよ。
(香川)お~ 健太くん
大変だ!
(香川) いい迷惑だけどね。
おっ 着いた。
保険証は持ってるかな?
あ いや 大丈夫…。
いやいやいや…! ひどい熱だよ。
平熱が高くて。
ついさっきまで倒れてたんだよ。
あれは…。
大地の鼓動を聞いていただけで…。
君はウソが下手なんだね。
はい。
困ったな 怪しいヤツに
構ってる暇ないんだけど。
でも熱があったから
心配だしなぁ。
彼は怪しい者ではありません!
名前は鳴海健介。
埼玉県さいたま市 浦和区 東仲町
出身の
29歳 申年 かに座です。
えっ?
(香川) だから…。
駆け落ちなんでしょ?
だから! 違いますって。
だから!
隠さなくても分かるって。
俺も昔 駆け落ちをして
この町に流れ着いたクチだから。
へぇ~。
チーズ食べる? チーズ。
お願いします。
あっ 何か 棚に写真が。
あっ 見つかっちゃった?
素敵な奥様と娘さんじゃ
ないですか。
まっ 出てったけどね。
元気出してください。
君たちカップルが
うまく行ってくれたら
元気出るよ。
こちらも まぁ
いろいろ事情がありまして。
分かるよ。
駆け落ちは まず住む場所だよね。
店の2階 空いてるから
使ってくれ。
どうだ? 彼氏君。
はい。
あの… すいません!
恋人同士みたいなことにして
あと…。
どうして この町に?
それは… その…。
お礼を言いたくて。
鳴海さんの持ってた地図を参考に。
あと お医者さんだし
病院の周りをウロウロしてたら
会えるかなって。
お見事ですね 沢井先輩。
<この後 何度も見ることになる
寂しい笑顔>
沢井先輩。
あっ 真っ暗のほうが
寝やすいですか?
いえ。
警察から聞いてると思いますが
私は鳴海健介ではなくて…。
藤木圭介さん。
ええ。
星座も かに座ではなくて
しし座なんです。
あぁ。
あの… えっと… その…
藤木さんは…。
えん罪です。
ですよね!
あの 私 藤木さんに たくさん
お世話になったわけで
だから その
何か お手伝いできることは
ありませんかね?
お手伝い…。
何か勘違いされているのでは?
中途半端な気持ちでは…。
妙子は殺されたんです。
私は殺人犯を捜しています。
私の目的地には
人を殺せる人間が
待っているんです。
警察も敵です。
何を手伝うっていうんですか?
その殺人犯がこの町に?
すいません。
話せません。
明日 東京に帰ります。
寝ます。
♬~
(松田)
じゃあ 来週も東京の病院に?
(松田千春) 行くしかないでしょ。
(松田) 次は俺が行くよ。
ママも これ以上
仕事 休めないだろ。
(千春) はぁ~。
健太のためだよ。
うん 分かってる。
あら?
泊めてもらったお礼です。
ちょっと!
気 使わなくていいのに。
病み上がりなんだし。
ありがとうございました。
掃除したら帰りますから。
今どき 表札で
本名出すヤツも珍しいな。
大丈夫ですから すいません。
何だ?
念には念をだ。
はぁ?
(筋川) つまらねぇ部屋。
理系には多いよ。
服装のこと考えてる時間が
もったいないっていうタイプだな。
あっちも 好きな漫画が本屋の棚で
売れ残っているのを見ると
かわいそうで
買ってしまうタイプだな。
強いて言うなら
愛情が深いタイプ。
妹さんは 脳に関する
とんでもない研究を
成功させたんだろ?
つまり大金が動いて
そこに 有象無象が
群がってたわけだ。
ってことは 藤木は単独犯じゃ…。
お~い。
どう思う?
どうって…
食器も同じもの いくつも。
いや 2つずつだ。
ヤツと妙子の分だろうな。
つまり 他に この部屋に
招くような仲の客は
いなかったってわけだよな。
なるほど。
(咲良) 今日の天気は県内各地で
気温が上がらず
寒い一日となるでしょう。
夕方から 一部の地域で
雪が降る可能性があります。
最高気温は
1℃から2℃の予想です。
香川さん。
香川さん?
ん? うん。
あの荷物 いったん移動しても
大丈夫ですか?
ああ 登山客の預かり物だから
大事にね。 はい。
リュックを置いて登るんですね。
うん 麓でキャンプしてから
キャンプの道具は預けて
身軽な状態で上まで行くって人
多いんだよ。
へぇ~。
香川さん。
ん?
これも登山客のものですか?
ん? どれどれ。
都波さん?
あぁ あの人変わってたな。
タバコをさ…。
火のついていないまま
くわえていたとか?
何だよ 知り合いだった?
香川さん。
うん。
もしよかったら しばらくの間
この店に置いてもらえませんか?
いいけど。
(野末) ですから
帝都医大の都波ですよ。
(野末) 一緒に聞き込みを
したじゃないですか。
なるほど 分かった。
進展ありか?
妹さんの共同研究者で
医大で微生物研究についている
都波という教授が
しばらく欠勤しているらしい。
都波?
じゃあ その都波さんって方を
捜して こっちに?
ええ 妙子と一緒に志賀高原に
研究出張に行く予定だったことは
聞いていました。
殺される直前
妙子から電話があったんです。
もしもし
(妙子)
もしも 私に何かあったら…
私に何かあったらって
どういう意味?
とにかく誰も信用しないで
もちろん警察もダメ
困った時は
都波さんと あわせて…
物音
妙子?
「私に何かあったら
都波教授に会え」。
それが妙子との最後の会話です。
さて 関連性があるとしたら?
2人は どこかで
待ち合わせをしている。
だよな。
お~ 出て来た。
都波の前に まず あの女だ。
(咲良) 番組のためにも
自分のためにも
絶対 取材許可 取ってくださいね。
うち 取材拒否なんだよね。
いくら 松田さんの頼みでも。
ですよね。
松田さん。
ですよね…。
ちなみに健太くん変わりない?
ええ まぁ え?
え?
なら いいの。
お待たせいたしました。
おいしそう!
やっぱり取材お願いします。
食べてもないのに褒めないでね。
(咲良) え だって テレビには
味なんか映らないんで
見た目だけで十分ですよ。
面白いコだね~。
えっ OKってこと?
ダメってことだよ
冷めるから食べようか。
(咲良) 私 本当なら今頃
東京のテレビ局で
報道番組のキャスターやってる
予定だったんです。
何? 急に。
その上で
最終的に
ここまで行く予定なんです。
それが
ポンコツディレクターのせいで
計画めちゃくちゃです。
ひどいこと言うね。
松田さん 有休取り過ぎだし。
ここで結果出さないと
現場外されると思いますよ。
そうなったら 健太くんの治療費
どうやって払うんですか?
っていうか
どこにでもある味ですね。
いらっしゃいませ。
<迷いは いらない>
<偽りは いらない>
<恐れは いらない>
<NO MORE RULES>
<KATE>
(咲良) どう考えても
さっきの店員ですね。
だよね。
やるじゃん! 松田さん。
このスクープで 私は東京栄転!
報道キャスター就任!
からの独立! からの女優!
からの下着のプロデュース!
からのヨガスタジオ経営!
からのハワイで
信州そばの店オープン!
からの…。
取りあえず
こっそり映像 押さえとくか。
独占インタビューが欲しい。
そんなことしたら
逃げられるだろう。
何でもいいから理由つけて!
じゃあ まぁ 作戦考えておくけど。
もう帰るんですか?
今日は俺が 息子のお迎えを
する番で ごめん!
お疲れさん!
使えねえなぁ。
(店員) お待たせしました。
ありがとうございました。
(京子) 先日は どうも。
あんた この間
以前にも 俺に会ったことある
って言ってたな。
それ いつの話だ?
何ですか? 急に。
おい 前置きをはしょるなよ。
妙子から あんたの名前は
聞いたことがない。
とても葬式を手伝うほどの仲とは
思えないんだよな。
あんた 何者だ?
俺と いつ会った?
妙子が卒業旅行に行く時に
羽田まで送りましたよね。
その時 空港で
待ち合わせしてたのが
私です。
妙子に お兄さん優しいねって
言ったら
本当に女友達と行くのか
確認しに来たんだよって
苦笑いしてましたけど。
私が女だったから
お兄さん ご機嫌になって
その場で お土産を
いっぱい買ってくれて。
行きの飛行機から トランク
パンパンで 大変でしたよ。
(筋川) まぁ 以上かな。
行くぞ。
(泣き声)
泣いてるの?
妙子に会いてぇ。
一度だけでいい。
もう一度 あいつの笑顔が
見てぇよ クソ。
(健太) あっ。
どうして一人で帰っちゃうんだ
迎えに行ったんだぞ。
僕だけ車で帰るの
何か 恥ずかしいよ。
無理して倒れるほうが
恥ずかしいだろ。
あ…。
いや 恥ずかしくはないぞ。
でも 無理して倒れたら大変だよ
だろ?
なぁ? パパもママも
健太のために頑張ってんだ。
分かってくれよ。
僕のために ありがとう。
図書館に行って来るね。
うん。
どうしたんですか?
あぁ… 都波さんが
行きそうな場所をね…。
ホントに行くんですか?
ちょっと様子を
見て来るだけだから。
♬~
健太くん… だよね?
昨日はありがとう。
あ…。
(せき込み)
大丈夫?
ちょっと ごめんね。
熱はないか リンパも腫れてない。
唾のみ込む時に
喉痛くなったりする?
大丈夫なので。
せきが出るのは最近かな?
それとも…。
お医者さんみたいな質問だね!
うん ごめんね。
健太くんは
お医者さんが嫌いなの?
お医者さんは
すぐ僕を病気って言うから。
それは嫌だね。
お医者さんのせいで いつも
パパやママが心配するんだ。
心配かけたくないよね。
病気は パパやママの仕事の
邪魔をするからね。
これは秘密なんだけどね
僕は 実はお医者さんなんだ。
嫌いかもしれないけど
何か良くなるヒントが
見つかるかもしれない。
何ていう病名か分かるかな?
心配することないよ
313。
え?
あまり走らないほうがいいよ。
すずらん珈琲の店員の方
ですよね?
おやきTVの島崎と申します。
名物のハンバーグについて
取材したいんです。
それ 録画中になってませんか?
いつの間にか…
じゃ ついでに…。
困ります。
いつから働いてるんですか?
あっ。
返さないと
あなたに襲われたって叫びます。
こんな所で大声出しても
誰にも聞こえませんよ。
ええ 誰もいない場所なので
後から いくらでも盛って
話せますね。
泥だらけ 草だらけの私を見て
警察は何て言うんでしょうかね。
さぁ 返してください。
藤木圭介さん。
♬~
あ… 予備がないから
新しいの取って来よっと。
いや~!
あの… 僕の名前は鳴海健介です。
もしもし 松田さん?
あ… 図書館の前で友達に会って。
友達だけか?
え?
男の人と話 したんじゃないのか?
あ… うん。
じゃあ 健太は その人の名前
知ってんのか?
そっか 知るわけないよな。
あの人 内緒だけど
お医者さんだって言ってた。
え? そうかそうか! よし!
(健太) パパ!
ん?
僕 今 パパの役に立った?
あ~ 役に立ったぞ!
もしもし? 島崎さん? そう!
うん 今聞いた。
(松田) やっぱ警察に任せません?
(咲良) 大丈夫です
捕まえようってわけじゃないから。
これを仕掛けるだけ。
(松田) 盗聴器?
使うの!?
できるよね?
健太くんのためなら。
俺が?
(美香子の声)「お世話になりました
ありがとうございました 突然…」。
あ~!
え?
あ…。
そうですか あの女子アナさんが。
はい。
とはいえ このまま
都波さんを捜しに山に行くのは
無謀過ぎるんじゃないですか
範囲が広過ぎて。
詳しいのは 海の天気だけですか?
え?
明日にかけて
天気が崩れるそうです。
悪天候なら 都波さんは 山中の
どこかに避難すると思います。
そうなれば
捜す的が絞れるはずです。
(都波) お~ お~
これは いいコだな。
お~。
あれ? 降るかな?
すいませんね こんな時間に。
(長谷川) いえ。
妙子さんには
お世話になったので。
ご協力できることは何でも。
どうぞ。
(筋川) 教授の部屋ってのは
こういうもんですか?
以前は 都波さんの部屋が
一番散らかってたんですが。
物がなくなった きっかけは?
僕も受けましたが 警察の方が
関係者に一斉に聞き込みみたいな
こと したじゃないですか。
あの後ですかね。
それで
研究出張の行き先なんですが…。
分からないんです。
行き先は 誰にも伝えないままで。
ありがとうございました。
(長谷川) 失礼します。
ハァ ハァ ハァ…。
寒っ!
(香川) 今朝 来てみたら
いなかったんだよ。
それは知ってますけど。
何でもいいので
気になったこと ありませんか?
う~ん…。
あ そういえば
知り合いか何かが 山へ
行ったっきりみたいなんだよな。
♬~
だいぶ 降って来ましたね。
先を急ぎましょう。
(大家)
刑事さんが来るってことは
これ やっぱり何か事件なのでは?
いや 大家さん 事件かどうかを
調べたいっていう段階なので
内密に。
(大家) 痴漢かなぁ。
都波さんね 前から痴漢顔だと
思ってたんだよ。
ねぇ これ 痴漢でしょう。
ハハハ! そうそう 痴漢だ 痴漢。
はい ありがとう。
(大家) いや あのね…。
(筋川) 研究者の部屋っぽく
なって来たな~。
研究室だけ片付けたことに
意味はあるのか ないのか。
都波の行き先の候補か?
後ろめたい理由で
逃亡したのだとしたら
わざわざ行き先の印を
残しておくかなぁ。
パソコンが古過ぎるな。
買い替えるタイミングが
分からなかったのか
普段から使わないから
買い替える必要がないのか。
まぁ いずれにしても
アナログ人間だったとすればだ
この地図を しっかり
活用してる可能性もある。
どれどれ どれどれ…。
(都波) うぅ…。
よいしょ! ふぅ…。
待ってろよ。
ハァ… ハァ…。
ハァ…。
これか。
次は どこに…。
ちょっと…。
藤木さん… 藤木さん…。
(妙子の声) 私に何かあったら…
都波さんと あわせて…。
藤木さん… 藤木さん…。
ハァ… 藤木さん…。
ちょっと!
これ以上降ると 危険ですよ。
これってホントに
下ってるんですか?
自分でも
よく分かんなくなって来ました。
うわ… キャ~!
あっ!
ありがとうございます。
よいしょ… あれ…
あれ 何でしょうか?
都波さん? うっ… 上げます。
健太くん。
出血してますし
低体温症になるのが怖いです。
運びます。
はい。
藤木さん あそこに小屋が。
運びましょう。
大丈夫だよ
あったかいとこ 行こうね。
ハァ ハァ…。
毛布 敷いてください。
はい。
背中が痛いんだよね?
暖房がないか 確認。
分かりました。
ちょっと ごめんね。
健太くん 息苦しい?
ハァ ハァ…。
燃料がないです。
恐らく 折れた肋骨が
肺に刺さっています。
肺に血がたまると
かなり危険です。
呼吸ができなくなり
命の危険に…。
オペに使えそうなものを
探します。
救助を呼んでもいいですか?
この雪なんで 恐らく
救助まで 時間がかかるでしょう。
応急処置を済ませてからでも
十分 逃げる時間はあります。
分かりました。
♬~
♬~
全部にかけて 消毒してください。
分かりました。
それ…。
麻酔です
観測船から拝借しました。
(健太) あの…。
大丈夫 痛くないよ。
パパとママに 内緒でいいですか。
えっ?
パパも ママも
僕のせいで ヘトヘトだから。
心配かけたくないんです。
分かった。
約束するよ。
何ていう病名か分かるかな?
(健太)313
(ノック)
(咲良:松田) すみません
雪がやむまで ここで避難…。
(松田) あれ?
(咲良) ≪ちょっと!≫
命に別条は ありますか?
どういう意味ですか?
(ドアをたたく音)
(咲良) ≪島崎です!≫
(ドアをたたく音)
≪藤木さん! いるんでしょ?≫
救助も呼びましたし
外の人も
きっと助けてくれると思います。
藤木さんは逃げてください。
もちろん かわいそうですけど
救助を待って 助けられるなら。
(ドアをたたく音)
「医手一律」って
言葉がありまして…。
医手一律…?
そんな言葉 ないよ
こう書くの
どういう意味?
昔の中国の王様がね
患者の身分にかかわらず
誰でも平等に治療しなさいって
言ったんだって
病気って 王様も庶民も
いい人も 悪い人も
かかるでしょ?
病気は人を区別しないのに
医者が人を区別や差別してたら
病気に負けちゃうから
今では 「いかなる状況でも
目の前の治療を優先しろ」
…という意味で使われています。
分かりますよ
分かりますけど…。
(ドアをたたく音)
ええ 迷いますよね。
私も 昔の王様が
言っていたからといって
うのみには できませんし
妙子のためにも
ここで捕まりたくない。
今すぐ ここから逃げ出したい。
でも…
私の時は 逃げずに
治療してくれましたね。
そう…。
だから 教えてください。
医手一律を守ることは
意味のあることですか?
こんなに答えるのが怖い質問は
初めてです。
あなたにしか
答えられない質問です!
私は
ケガを
治してもらった以上のものを
藤木さんから受け取ったと
思ってます。
感謝してます。
オペを始めます。
(ドアを打ち破る音)
(咲良) ん!
見ぃつけた。
強引だよ
相手は指名手配犯なんだぞ。
健太?
健太! あんた 何したんだ!?
誤解です! 外でケガをしてて
今から治療を。
松田さん どうすんの?
健太くん 守んないと!
(松田) 警察に…。
自分の手で守るところを
撮らせてよ。
はぁ?
肋骨が肺に刺さってるんですよ!
それだけじゃありません。
(松田) え?
お父さん 健太くんは
肺静脈狭窄症じゃありませんか?
どうして そのことを。
藤木は医者ですよ! 殺人医師。
指定難病313 肺静脈狭窄症。
今すぐオペが必要な
状態だと思います。
いや 最近は 手術しなくて
いいぐらい安定していると…。
折れた肋骨が肺に刺さって
呼吸状態が非常に悪い。
肺静脈にも悪影響を及ぼしてる
可能性があります。
命に関わる状態です。
だからって
こんな場所で オペできるかよ!
逃げるための口実だろ
このクソ野郎が!
…とか言いましょうか。
(健太) ずるいよ…。
パパの声がする…。
あっ 健…。
(健太) 心配しちゃうから
内緒って言ったのに。
麻酔で
夢の中にいるみたいなんだ。
約束は守ってるよ。
パパとママ…
僕のために頑張ってて。
だから僕も頑張らないと。
うん。
病気を克服するために
毎日ジョギングを頑張ってる
いい子との約束は 守るよ。
何で知ってるの?
お医者さんはね
頑張ってるかどうか
体を見たら分かるんだ。
でも 健太くんの体は
病気に勝つために
普段から頑張ってるんだよ。
だから 健太くんが
もっと一生懸命 運動しちゃうと
体が ヘトヘトになって
病気に負けちゃうかもしれない。
頑張り過ぎなくて いいんだよ。
健太…。
病気は子供を
大人にすることがあります。
親の知らない間に
気遣いを覚えます。
パパもママも
健太のために頑張ってんだ
分かってくれよ
僕のために ありがとう
あなたが しっかりして
健太くんを もう少し子供のままで
いさせてあげてください。
(振動音)
あ…。
もしもし。
健太が いないの
雪も強くなって来たし 心配で。
(松田) いや… うん。
警察に行って来る。
警察?
いや 呼ばなくていい。
健太とは一緒にいる。
ケガをしてるが
腕のいいお医者さんも一緒にいる。
うん じゃ…。
すみません
手当てをお願いします。
(咲良) はいはい
殺人犯が救う少年の命パターン
ありだよ あり!
お静かに。
説明をするので
手を貸してください。
(松田) あっ はい。
肺にたまった血を抜きながら
傷の縫合
閉塞した肺静脈の切開を行います。
あの~ これは?
登山中に
両手を自由にしながら
水分を取るためのチューブ。
それに灯油ポンプを
取り付けたものです。
♪~
『さらばシベリア鉄道』
消毒をお願いします。
はい。
♪~
始めます。
♪~
吸い出してください。
あ… はい。
♪~
健太は 大丈夫でしょうか。
私のこと 調べたんですよね?
(松田) はい。
殺人医師の前に もう一つ
形容されていたと思いますが。
「天才」。
週刊誌が書いた
唯一 正しい情報です。
これで肋骨を固定します。
吸い出してください。
(松田) はい。
<救助隊が来たら 藤木さんは
どうなってしまうのだろう>
<本人は そのことを
忘れているのか
落ち着いて
手術を続けていました>
<忘れているわけがないと
気付いたのは
手術が終わった瞬間でした>
ありがとうございました。
(咲良) 私からも お礼を。
必ず 感動的な映像に
編集してみせます。
いや…。
医者として
当たり前のことをしただけです。
あ… ありがとうございました。
(咲良) 痛っ…。
あ! ちょ ちょ…。
(松田) あ~!
あの!
<何も言わずに逃げて行く
藤木さんの背中を見て
誰のことも 私のことも
信用できず
不安を抱えたまま
ここに残って
手術をしていたことに
気付きました>
健太!
健太!
もう大丈夫だから!
健太は大丈夫だ!
♬~
どれどれ… う~ん?
おやおや?
都波が隠したかった行き先か…
あぁ?
あぁ~…
藤木の目的は清水港じゃなく
警察の目を気にして
都心を避けたかっただけだ
沼津港で船を下船したのは
予定外だったが
電車を乗り継いで行くのは
予定通り
そして…
ここで 都波と合流か
フ~…。
さてと…。
つぶすか…。