金曜ドラマ「妻、小学生になる。」第10話[終][字][デ]…のネタバレ解析まとめ
出典:EPGの番組情報
金曜ドラマ「妻、小学生になる。」第10話[終][字][デ]
スペシャル最終回『愛と笑いの最後の夜』。主演・堤真一が16年ぶりTBS系ドラマ出演。10年前に亡くなった妻が生まれ変わった新島家の最後の姿をお楽しみください!
番組内容
10年前に亡くなった妻・貴恵(石田ゆり子)が小学生の万理華(毎田暖乃)の体を借りて戻ってくるという奇跡を経た、圭介(堤真一)と麻衣(蒔田彩珠)。これからの人生は貴恵が自分たちに与えてくれたことを胸に、前を向いて歩いて行こうと決めた父娘2人に最後の奇跡が起こる。愛と笑いにあふれる最後の夜を迎える新島家。
ついに完結します。是非ご覧ください。
出演者
堤真一、石田ゆり子、蒔田彩珠、森田望智、毎田暖乃、柳家喬太郎、飯塚悟志(東京03)、馬場徹、田中俊介、水谷果穂、小椋梨央/杉野遥亮、神木隆之介、吉田羊 他
音楽
主題歌:優河「灯火」
音楽:パスカルズ
スタッフ
原作:村田椰融「妻、小学生になる。」(芳文社『週刊漫画TIMES』連載中)
脚本:大島里美
演出:坪井敏雄(第10話)
協力プロデュース:益田千愛
プロデュース:中井芳彦公式ページ
◇番組HP
https://www.tbs.co.jp/tsuma_sho_tbs/◇番組の感想は「#つましょー」
@tsumasho_TBS
https://twitter.com/tsumasho_TBS
おしらせ
Paraviにてオリジナルストーリー「ヤコ、ショウがクセになる。」も配信中。感想は「#ヤコショウ」でお願いします。
おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる可能性があります。ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
ドラマ – その他
福祉 – 文字(字幕)
テキストマイニング結果
ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20
- 麻衣
- ママ
- 中村
- 守屋
- 蓮司
- 新島
- 大丈夫
- 万理華
- 今日
- マスター
- 圭介
- 弥子
- セーフ
- ヤバ
- 一緒
- 一日
- 最後
- 詩織
- 友利
- お願い
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?
全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから →
民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」
他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。
ぜひ 体感しに来てください
(新島)よしっ
おはようございます
時刻は7時になります
3月20日 日曜日
皆さんの今日が
素敵な一日になりますように
それでは
シマエナガの歌 入って…
《これからは
なくしたものじゃなく》
《ママがくれたものを見つめて》
《生きていかないか?》
《(麻衣)
してもらうばっかりだった》
《ママに
何もしてあげられなかった》
♬~今日も いい日に
なるように
(チャイム)
アチチチッ
(連続でチャイムが鳴る)
(連続でチャイムが鳴る)
おはよ
今日は何の日か覚えてる?
今日で最後
楽しく さよならしましょう
<妻が亡くなって
10年目の結婚記念日>
<その日は 僕と娘が>
<妻と過ごした最後の一日だった>
ゆですぎないで 食感は残して
あっ はい
お味噌 入れたら
もう煮立たせないこと
ああっ はい
それ シャケ焦げてるんじゃないの?
うん? アチッ!
何やってんの もう 大丈夫?
大丈夫だよ
いただきます
いただきます
どうぞ
あなたが作った
朝食 食べられるなんて
なかなか貴重な
一日の始まりね
うーん おいしい
ちょっと焦げてるけど
ねえ ママ
さっきの 今日で最後って…
万理華ちゃんに会ったの
《(万理華)
会いたいって思うのは》
《わがままなんかじゃないよ》
《(白石)もう起きたの? 早いね》
《ココア飲む?》
《マシュマロ 入れようか》
《貴恵さん?》
《(白石)そう
万理華がそんなことを…》
《行って》
《えっ?》
《万理華と私のことを
思ってくれたのは分かってる》
《でも あんな別れ方
あなたらしくない》
《会っておいでよ
新島さんと麻衣さんに》
《必ず》
《万理華ちゃんをお返しします》
《貴恵さん!》
《いってらっしゃい》
万理華ちゃんと千嘉さんが
最後に一日だけ
私に時間をくれたの
一日あったら
何でもできるじゃない?
そうだな 何でもできる
今日は 君との結婚記念日だし
麻衣
食べ終わったら
春物 買いにいこっか
え~ やだ かわいい!
ねえ?
これください
かしこまりました
え~ やだ かわいい!
ねえ?
すいません これもください
≪かしこまりました
え~ やだ これも素敵じゃない
すいません
これセットで全部ください
≪はい
圭介
圭介
はい!
イエス ウィー キャン!
お預かりいたします
あっ 5回で
5回
麻衣 あのワンピもかわいくない?
え~ かわいすぎるよ
いやいや 絶対 麻衣 似合うって
すいません 7回で
着てみよう
ほら 素敵じゃない
麻衣の誕生石だし
シンプルだから 何にでも
合わせやすいんじゃない?
ママ これ値段が…
確かに これはゼロが一つ…
何 ビビってんのよ
こういうのは いいものを
大事に長く使うのが
結果 お得なの
まあ そう
おっしゃられましてもですね
きっと麻衣が30代になっても
似合うと思う
これ いただきます
ありがとうございます
春物っていいわよね~
色がキレイで
麻衣 服はちゃんと
ハンガーにかけておきなさい
はい いよっ
はい
はい
よいしょ
あの それ 今日やらないと
いけませんか?
あっ 洗濯物 終わってたから
干しといて
今?
それから網戸も キレイにしたいわね
今!?
気づいたら後回しにしない
言ったでしょ
丁寧にお手入れしてあげれば
家だって いい年の取り方
できるんだから
大切にしてあげて これからも
はあっ 久々に爆買いしたら
アドレナリン出まくったわ~
ママは どんなことでも
楽しくしちゃう天才だね
そう?
うん
こないだ
お父さんが言ってくれたの
私 ママに似て
たくさん笑う子だったって
そうよ 忘れちゃってた?
フフフッ
フフフフッ
ママのしたいことは?
私?
いつも してもらってばっかりで
何もしてあげられなかったから
ママがしたいことをしよう
何でも
ああ 何でも言ってくれ
何でも かなえるから
何でも?
《言っても
きっと分かってもらえない》
《一人になりたい》
こんにちは!
(蓮司)ん?
お久しぶりです
あっ バーベキューの時の…
お兄さんの会社に行ったら
ここにいるって聞いて
(蓮司)新島さん
麻衣 ほら行っといで
はあ はあ はあ はあ…
大丈夫?
こないだは ごめんなさい
気持ちの整理がついたら
全部 話すから
もう少し
待っててもらえませんか?
分かった
はあ~
マジで嫌われたのかと思った
それは 絶対にないです
よかった~
嬉しかった 麻衣と蓮司君が
出会った海を見られて
ママが帰ってこなかったら
きっと 今の会社の
面接に行くこともなかったし
蓮司さんと会うことも
なかったんだよね
そうか
人の縁って不思議よね
はい
ありがとうございます
あっ どうもありがとう
この辺だったら
案内できるけど
子供が遊ぶような所あったかな
ありがとう
私 一つ
やりたい遊びがあるんですけど
(蓮司)何?
実家に ご挨拶ごっこ~!
(蓮司)何それ?
よく あるじゃない?
「娘さんをください」っていう
ご挨拶?
誰が 誰に?
お兄さんが
圭介おじさんと 私に
私 麻衣ちゃんのお母さん役
ちょっとママ
ずっと憧れだったの
やりたい やりたい
やりたい やりたい やりたい!
こんな時だけ小学生ぶって
そうだぞ
何でもしてくれるって
言ったじゃない
ああ…
別にいいよ
(新島・麻衣)ええっ?
(蓮司)小学生の頼みだし
圭介っ
あっ 昭和のスタイルで
お願いします
えっ 昭和とかよく分かんないけど
え~…
失礼します
えっ そこから?
(蓮司が床を叩く)
あの…
何ていうか その…
新島さ…
麻衣さんと お付き合いさせて
いただいています 愛川蓮司です
はじめまして
麻衣の母です
父です
あの…
うん…
あの もう
ごっこじゃなくて言いますけど
えっ?
えっ?
俺 麻衣さんしか考えられないんで
麻衣さんしか考えてないんで
この先もずっと
一緒にいたいと思ってます
(蓮司)今は まだ未熟ですけど
ちゃんと地に足つけて それで
必ず麻衣さんを幸せにします
だから
お父さん
え~ お母さん
麻衣さんと 結婚させてください!
蓮司さん
顔 上げてください
これから色々
大変なことが
あるかもしれないけど
思いもよらないことが
起こるかもしれないけど
麻衣と一緒に
色んな幸せを
たくさん見つけていってください
娘を よろしくお願いします
あなたも ちゃんと考えるのよ
えっ?
守屋さんとのこと
別に守屋さんとは
決めつけないで
頑固はジジイのもとよ
いいよ ジジイなんだし
ある日 あの子の思いを
温かく感じている自分に気づく
ある日 あの子に何かしてあげたい
と思ってる自分に気づく
そういう未来が
あるかもしれないわよ
そんなことは…
頭の片隅にでも
置いといてくれればいいから
ママと何話してたの?
うん?
ずーっと一緒だよ
ママはいつも 父さんの心配して
励ましてくれて
最初に会った時から…
えっ お父さん?
あっ 麻衣
ママのことを 頼む
えっ お父さん?
ありがとうございました
(守屋)どうも
(携帯着信)
新島さん?
守屋さんに お願いがあります
無理なお願いだということは
分かってます
それでも どうしても今日中に…
新島さん 落ち着いてください
どうしたんですか?
妻が帰ってきたんです
えっ?
☎僕の亡くなった妻が
帰ってきたんです
小学生の姿で
白石万理華さんの姿で
☎信じてもらえるような
話じゃないのは分かってます
☎でも 紛れもなく僕と娘にとって
奇跡が起きたんです
一緒にいられるのは
もう今日が最後なんです
(踏切の音)
守屋さん お願いします
力を貸してください!
《万理華ちゃん 久しぶりだね》
《誰ですか?》
《≪すごく好きってことだよね?》
《結婚したいって思えるくらい
好きってことだよね?》
(藤田)君から預かってた この原稿
来週号に載せるから
(友利)えっ!
あっ えっ 来週号?
林先生の連載が落ちる
代わりに 君の読み切りを載せたい
えっ マジすか えっ やっ
や~ 林先生 そうか…
だから修正して 今日中に
えっ? 今日中に?
構成を変更して
2ページ詰めてもらいたい
それから絵とセリフを
修正してほしいところもある
あ~ はい
あっ すぐ直してきます
(むせる)
タッ タピオカ
だ 大丈夫ですか
ここで!
また ばっくれられたら
大事故だから
ええ~
あっ やっと既読ついた
(友利)「無理 出版社に監禁中」
監禁中?
(友利)「一度罪を犯した人間に
対する世間の冷たさよ」
何 言ってんの?
あっ 待って
うん?
はあ~
(友利)あっ ちょっと
ちょっと待って
あの あっ…
あっ…
ごめんね 何か急に
呼び止めちゃったりして
てか 何でこんなとこにいるの?
さっき
漫画描いてるの見えたよ
あっ そうか
君も漫画 描くの
好きだったりするの?
うん
友達と 猫の漫画 描いてる
あっ ハハッ
それは面白そうだね
あの 俺
古賀友利っていいます
次の「週刊アドベンチャー」に
読み切りが載ります
えっ そうなの?
えっ?
あっ…
すごいね
絶対 読むね
うん
じゃあ バイバイ
うん バイバイ
よしっ
ホントにそれでよかったの?
うん これからも
たまには友利と遊んであげてね
うん
あっ お金は絶対貸さないこと
うーん
ハハハッ
貴恵!
こんな日に
私を置き去りにするなんて
なかなか いい根性してるじゃない
ごめーん
さあ どうぞ
はいっ
はいはい
何? 何よ
よいしょ
えっ?
中へ どうぞ
どうしたのよ これ
レストランを
開きたいなと思って
君の夢だっただろ
《私ね いつか
自分のレストランを開きたいの》
《自分が育てた野菜で料理をして》
《それをお客さんに
食べてもらうの》
《最高じゃない?》
(詩織)こんにちは~
(弥子)こんにちは~
(中村)こんにちは~
いらっしゃい
(弥子)麻衣 パパ お招きありがとう
(中村)こういう誘いは大歓迎!
俺 大体 非番だから
こちらでーす
(詩織)お邪魔しまーす
(中村)お邪魔しまーす
(弥子)うわ~ すご~い
(詩織)素敵なお部屋!
(中村)すーごっ!
(詩織)あっ 招待席
(弥子)え~ 最高…
(中村)本当のレストランみたい
(マスター)ここまでくると もう
私達 腐れ縁ね
早いな~ もうお客さん来ちゃった
何?
シェフ
腕を振るって いただけますか?
もちろんです
(守屋)とってもおいしいトマトなので
気に入っていただけると思います
ありがとうございます
他にも食材とか食器とか
足りないものないですか?
いえいえ バッチリです
守屋さんのおかげです
よかった
あとは…
あっ 宇田君 副島さんまで
(副島)お邪魔します
(宇田)守屋課長に命じられて
おいしい?
(中村)おいしそ~
ここが バーニャで
ここが カウダです
(中村)ホントそれ?
それで覚えちゃうよ 俺
バーニャで カウダね
バーニャカウダじゃないの
麻衣 麻衣
あっ 好美
守屋さん
ありがとう
たくさん食べてね
おなかいっぱいになるまで
帰さないから
はい
守屋さん どうぞ
あっ ありがとうございます
守屋さん
あっ お飲み物は?
(詩織)すごいよね~
まさか万理華ちゃんが
シェフをするなんて
(弥子)かっこよすぎ
オーダー 入りました
はーい
(マスター)あら 洋食屋さん
(林)はい
何か悩み事とかありません?
ああ もう枚挙に
いとまがございません
やっぱり そうですか
へえ~ 新島さんの会社の人なんだ
そうなんですよ
あっ はい
サラリーマンも色々あるわよね
何か 相談事があるんじゃない?
どうも
あっ いらっしゃい
こっち
≪あっ
≪フォ~
(中村)お似合いだね 相変わらずね
≪どちら様ですか?
≪新島さんの娘さんの
彼氏さん?
≪そうですか!
圭介 気をつけて
はい
はい 大丈夫
ジャジャーン
≪おお~
≪すご~い!
≪わっ こっちもきた
すごーい
≪おいしそう!
ありがとう
お父さん コーヒーまだ?
ああっ はい ただいま
あっ はい
おっと
ああ~!
もう とろいんだから もう
(中村)大丈夫? 新島さん!
ふきましょう
これセーフ
(中村)これセーフ? 倒れてない?
これは全然セーフです
はい 気をつけて
(中村)アウトじゃない? 全体的に
これ 僕なんだ
そうです
(中村)明らかに
こぼれてるじゃないすか これ
守屋さん…
あっ 大丈夫です 作り直します
(中村)僕のも
作り直してくださいよ
これ こぼれてますよ
これはセーフです
(中村)何でセーフなの?
これはセーフです
これは全く 全然セーフです
もう いらない?
えっ ああ いやいやいや…
はやっ
うーん うーん うーん
いきますよ
はい
(カメラのセルフタイマーの音)
新島さん やっぱりやっぱり
隣 お願いします
ああ…
ヤバい ヤバい ヤバい
入って 入って
好美 こっち
(シャッター音)
イエーイ!
またいつでも
うちに遊びに来てくださいね
はい
えっ?
圭介君 この前は…
あっ… この家は手放しません
丁寧に手をかけて
大切に暮らしていきます
この家が
いい年の取り方をできるように
ごちそうさまでした
中村さん 中村さん
ありがとう またね
(中村)ごちそうさまでした
気をつけて
ごちそうさまでした
どうも ありがとう
ちょっと送ってくるね
気をつけて 夜中だから
うん うん
じゃあね
お邪魔しました
気をつけて
出張人生相談も
儲けさせてもらったし
あんた やっぱり
福の神だったわね
やっと分かってくれた?
ご縁があったら またどこかでね
うん
ごちそうさま
ありがとうございました
ありがとうございました
ありがとうございました
守屋さん
はい
これからも
圭介をよろしくね
どのお料理も
ホントに心がこもっていて
おいしかったです
ごちそうさまでした
お邪魔しました
失礼します
じゃあ ここで
はい
何か たくさん
お土産もらっちゃって悪いね
ううん
あの…
昼間のあれさ…
すごく 嬉しかった
(玄関のドアが開く)
ただいま
おかえり
おかえり
あっ ありがとう
楽しい結婚記念日だったわ
もう大丈夫ね
えっ?
今日のあなた達 見てたら
そう思った
これでもう
何の悔いも…
あっ あった
(二人)えっ?
やだ 思い出しちゃった
えっ 何を?
悔い あるわ
めちゃくちゃあるわ
私達の農園よ
野菜もハーブも植えて
大事に育ててきたのに
10年もほったらかしの
荒れ放題にしてくれちゃって
いつか気が向いた時でいいから
雑草を抜いて 土を作って
種を植えてあげて
頼んだわよ
ダメだ
えっ?
後回しはダメだ
いつかじゃなくて 今やろう
蓮司さん!
連れてって
今から?
うん
いいけど
ありがとう~!
えっ?
お願いします
いいかな? いいかな? これで
ハバネロ
えっ どこに?
お父さん 助手席乗って
僕がナビしますんで
25年前
あなたが夜食の
ハバネロミートボールを食べて
「辛い!」ってむせた時にね
ああ この人と作る家庭は
あったかいんだろうなって
思ったの
そのとおりだった
あなたが隣にいてくれて
ホントに幸せだった
おっさんが しょぼくれてる
顔なんて見てられないわよ
どうせ いつかは
お迎えが来るんだし
それまでは
おいしく 楽しく 暮らしなさい
うん
麻衣
私に何もしてあげられなかった
って言ってたけど
そんなことないのよ
麻衣が生まれてきてくれた
その瞬間から
麻衣は いっぱい いっぱい
ママを幸せにしてきてくれたの
今でも 麻衣には
そういう力があるの
覚えててね
うん
もう泣くのは やめるね
ママに
笑った顔 見ててほしいから
ありがとう
ママの娘でいてくれて
私には ちゃんと見えるわよ
これからの二人の毎日が
(足音)
元気に育ってね
ママ
大好き
大好き
会いに来てくれて ありがとう
ありがとう 貴恵
帰ってきてくれて
ありがとう
僕の妻でいてくれて
おやすみ
おやすみ
おはよう
万理華ちゃん
(万理華)ただいま
おかえり
ママ 何作ってるの?
オムライス
オムライス?
うん
やった!
あれ?
ああっ
ママの遺影が かわってる
ママ
「もっと他にいいのが
あるでしょ!」って
怒ってたもんな
ママの中では
これが お気に入りなんだね
そうらしい
(アラーム)
(アラームを消す)
あーっ
いーよっ
よっ おっ
上手じゃん
うん うん うーん
大丈夫 これ?
大丈夫
よしっ
いただきます
はい
うん…
いただきます
これ 娘が作ってくれたんですよ
顔 にやけてますよ
うーん
その本は?
ああ イタリア語でも
習ってみようかと思いまして
イタリア語?
えっ どうして どうして?
実は 僕イタリア人なんですよ
先輩 サッカー部だよ
凛音も一緒にマネージャー やろうよ
(出雲)私? ええ?
下心ありありでしょ
何で いいじゃん
むっちゃあるよ
あっ ちょっと待ってて
(弥子)はい 本日の
日替わりスイーツ 曼荼あらもーど
すっご!
見えんのよ ついてるわよ
ものすごいヤバいのが
えっ ヤバいの?
えっ ちょっと待って
はらってよ じゃあ はらって マスター
私の力じゃ もう
どうにも太刀打ちできないわ
いや ちょ ちょ マスター マスター
いくらでも出すからさ
はらってよ マスター
ご愁傷さま
はっ?
ご縁があったら
またどこかで
(蓮司)麻衣~! ごめん!
(せきこむ)
大丈夫?
ごめん
行くよ 蓮司さん
息 切らして
ふう…